Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「ルパン三世 SUPER STRAIGHT」@ブリヂストン

thread
「ルパン三世 SUPER ST...
ブリヂストンスポーツは、"直進性"にこだわったという新コンセプトのゴルフボール「BRIDGESTONE GOLF SUPER STRAIGHT(ブリヂストン・ゴルフ・スーパー・ストレート)」から、アニメ「ルパン三世」のキャラクターをデザインした初回生産限定「ルパン三世 SUPER STRAIGHT」が2017年10月20日に発売されます。

主人公「ルパン三世」をはじめ、「次元大介」「石川五ェ門」「銭形警部」各キャラクターのイラストをプリント。オリジナルデザインのパッケージに4種類のキャラクターが3球ずつ、合計12球入りパッケージ。

ベースとなるボールは、アウターに高耐久ソフトアイオノマーカバー、インナーに高反発アイオノマーインナーカバー、ソフトグラデーショナルコアの3ピース構造を採用し、ボールが大きく潰れることでサイドスピンを低減し曲がりを抑えられるという。また、打ち出し直後の高速領域で空気抵抗を抑え直進性がアップするという「WEB302ディンプル」を施した。ボールナンバーは1、2、3、4。価格はオープンです。

ゴルフをたしなみませんが、遊び心のあるキャラクター商品として、気になる一品です。
#ゴルフ #ブログ

People Who Wowed This Post

宅配弁当(91)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(91)@宅配クック1...
阪神タイガースと横浜DeNAのクライマックスシリーズもDeNAが進出となり、昨夜からのがっかりが尾を引いています。

本日のお弁当のおかずは、「肉じゃが」+「大葉入り豆腐肉団子」+「やきそば」+「刻みたくあん」+「わさび菜お浸し」で、(522キロカロリー)でした。

「肉じゃが」は、カレーライスと同じ素材を使うために補給の都合がよく、<東郷平八郎>の声がかりで海軍の食事として全国的に導入されました。軍港の縁にて、京都府舞鶴市が1995年(平成7年)10月に「肉じゃが発祥の地」を宣言。1998年(平成10年)3月に広島県呉市も「肉じゃが発祥の地?」(最初に宣言した舞鶴市に配慮して「?」をつけた)として名乗りを上げています。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

「オロチ焙茶」@大東茶

thread
「オロチ焙茶」@大東茶
島根県の方から、お土産としてお茶のティーバッグの詰め合わをいただきました。
その中で気になったのが、「焙じ玉緑茶☓唐辛子」の「オロチ焙茶」です。

「古事記」にも残る、ヤマタノオロチ伝説。島根県雲南市大東町は八つの首をもつヤマタノオロチを退治した<スサノオ>が<クシナダヒメ>と暮らす宮を造ったことで知られる地です。そんな神話の名称がついたお茶ですので、味が楽しみでした。

辛党ですが、唐辛子の入ったお茶は、あいまいな味わいで、正直おいしくなかったです。
このお茶の意図は、なんだろうと訝りながら、飲み切りました。

#グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

「和牛すき焼き丼」@すき家

thread
「和牛すき焼き丼」@すき家
株式会社すき家本部が展開する牛丼チェーン「すき家」は2017年10月12日(木)、2017年ワールド・ブランディング・アワーズのレストランチェーンカテゴリーにおいて、世界の優れたブランドの一つとして「ブランド・オブ・ザ・イヤー」を2年連続で受賞しました。

この受賞を記念して10月18日(水)から、国産黒毛和牛を使用した「和牛すき焼き丼」(並盛:690円・大盛720円)を全国のすき家1952店舗にて11月末まで期間限定で販売されます。

新商品「和牛すき焼き丼」は、柔らかな国産黒毛和牛を、ねぎ、白菜、人参などのたっぷりの野菜とともにすき焼き用の甘辛いタレで煮込み、ご飯にのせた一品です。お好みでたまごセット(100円)を追加し、たまごと絡めたマイルドな味も楽しめます。

お肉をたくさん食べたい人向けに、並盛・大盛それぞれお肉2倍の商品(990円・1020円)も併せて販売されます。
#グルメ

People Who Wowed This Post

「電柱ハンドリング車」@西日本電気システム

thread
「電柱ハンドリング車」@西日本...
JR西日本グループの西日本電気システムは9月20日、電柱を直接つかむハンドリング技術を採用した新たな電柱建替車「電柱ハンドリング車」を導入すると発表していました。

建設用クレーンメーカー最大手タダノ(香川県高松市)との共同開発によるもので、国内の電柱建替車に同技術が採用されるのはこれが初めて。道路と線路の両方を走行することができ、作業箇所まで自走移動して電柱建替作業を行います。

これまで、電柱を建てる手順としては、長さが10から14mほどある電柱の先端に金具を取り付け、クレーンで吊り上げていました。この方法だと、建てたあとの電柱に人が上って金具を撤去するという、危険な高所作業が必要でした。また、作業は線路上から行うため、吊り上げる際にクレーン車の「ブーム」と呼ばれる腕部分が既存の架線(線路上空にある電車に電気を供給する電線)に接触しないよう、移設する必要がありました。

そこで、西日本電気システムではクレーンや高所作業車を製造するタダノと共同で「電柱ハンドリング車」を開発。このクルマは、クレーン車のブームの先端に、油圧式のアームを装備しています。このアームで電柱の中央部分を直接つかむことで、吊り上げ作業が不要となったほか、ブームを高く上げる必要がないため、架線の移設作業も不要に。現場での高所作業を一掃することができました。さらに、従来は吊り上げた電柱が風にあおられて揺れないよう、ロープで支えていた介助者も必要なくなりました。こうしたクルマの導入は、国内の鉄道業界では初めてで、1台の製作に1.5億円(開発費を含む)を投じています。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

『デスノート Light up the NEW world』@<佐藤信介>監督

thread
『デスノート Light up...
人気コミックを実写映画化した大ヒット作『デスノート』(2006年・監督:金子修介 )の続編『デスノート Light up the NEW world』が、2016年10月29日より、ワーナー・ブラザース映画配給として全国でロードショー公開されます。

前作から10年後、サイバーテロが頻発する超高度情報化社会を背景に、6冊のデスノートを巡って繰り広げられる新たなバトルを描き出します。名前を書かれた人間は必ず死亡する「デスノート」によって凶悪犯たちを次々と死に追いやった「キラ」こと「夜神月」と、世界的名探偵「L」の壮絶な頭脳戦から10年。死神が人間界に再び「デスノート」をばらまき、世界中が大混乱に陥いります。

かつて「夜神総一郎」が立ち上げたデスノート対策本部では、キラ事件に精通した「三島創」(東出昌大)をはじめとする特別チームの捜査官たちが、真相を解明するべく奔走していました。やがて「Lの正統な後継者」である私立探偵「竜崎」(池松壮亮)が捜査に参加し、人間界に6冊の「デスノート」が存在していることを突きとめます。

キャストには<東出昌大>、<池松壮亮>、<菅田将暉>ら若手実力派が集結。<奥浩哉>による漫画を原作とした 『GANTZ』 (2011年)や<有川浩>原作の 『図書館戦争』 (2013年)の<佐藤信介>が監督を務めています。

People Who Wowed This Post

講演会「女性のキャリア形成と選択:一人の女性・中村麻里子のキャリア論~AKB48からの転職~」

thread
講演会「女性のキャリア形成と選...
「女性のキャリア形成と選択:一人の女性・中村麻里子のキャリア論~AKB48からの転職~」が11月3日14時から、神戸大学出光佐三記念六甲台講堂(神戸市灘区)で開かれます。参加無料。

今年3月30日にAKB48を卒業し現在サンテレビジョンのアナウンサーとして活躍している <中村麻里子> さんが、シンポジウム全体を通して司会進行を行い、講演者としても登壇します。

同シンポジウムでは、中村さんだけでなく東海テレビやNHK大阪などで活躍後、現在は子育てをしながらフリーアナウンサーとして活動する<朝山くみ>さんとホームページデザインや制作などを行う合同会社「ビネクティア」を設立した<稲積慶子>さんが、それぞれのテーマに沿って講演する。

また、神戸大学の女性テニュア・トラック教員の<松尾美和准>教授が「意志を持って流される:日米の多用なロールモデルに触れて」と題して話すほか、神戸大学男女共同参画推進室・副室長の<岡田順子>准教授が神戸大学における男女共同参画の取り組みを紹介します。

講演後は<中村>さん司会のもとパネルディスカッションを実施。女性の立場からキャリア形成と選択に関わる課題や可能性を議論し一般参加者からの質問も交えて、演者とともに議論を展開するという。定員は先着500人で、メール、はがき、FAXのいずれかにて参加を受け付けています。
申し込み・問い合わせ・・・氏名、所属・役職、住所、電話番号を記入
受理された場合1週間以内に連絡があり、受講証を郵送。※当日持参(申し込みの受付は受講証の発送をもって完了)

〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1 神戸大学経済経営研究所・公開シンポジウム担当
メール/sympo@rieb.kobe-u.ac.jp FAX/078-803-7059
※電話での申し込み、問い合わせはできません。
#イベント #ブログ #講演会

People Who Wowed This Post

「全国初のフルラッピング電車・コカ・コーラ電車」

thread
<115系電車「『コカ・コーラ... <115系電車「『コカ・コーラ』レッドカラー」のイメージ。最終的には日本コカ・コーラ社が確認した上で決定されます(画像:しなの鉄道)>

しなの鉄道(長野県上田市)は、同社線を走る115系電車で「『コカ・コーラ』レッドカラー」の塗装復活を実現させるため、その費用を集めるクラウドファンディングを開始しています

2017年4月から、しなの鉄道は115系の塗装に「懐かしの車体カラー」を相次いで復活させています。「初代長野色」「湘南色」「横須賀色」と続き、現行の「しなの鉄道色」「長野色」「ろくもん色」とあわせると全6デザインに。しかし、しなの鉄道によると、同社線の前身であるJR信越本線時代に「『コカ・コーラ』レッドカラー」も走っていたことが判明。今回、計画外かつ早期の塗色変更が必要なことから、その費用を確保するためにインターネットサイト「CAMPFIRE」においてクラウドファンディングを実施します。

115系の「『コカ・コーラ』レッドカラー」は1987(昭和62)年、JR発足と同時に登場。当時、全国では初めての「フルラッピング電車」でした。車内にコカ・コーラ社の自動販売機が設置されるなどしましたが、およそ4年で引退。現在、その車両はしなの鉄道に譲渡され、S11編成「イイヅナのラッピング」電車として引き続き使われています。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise