Search Bloguru posts

福祉安全部会〜にしなり〜

https://en.bloguru.com/fusegu138nr

「社会福祉協議会西成支会」合同役員会

thread
「社会福祉協議会西成支会」合同... 「社会福祉協議会西成支会」合同...
19日午後、西成公民館大会議室にて合同役員会が開かれ、①社会福祉協議会西成支会 ②西成連区交通安全会 ③一宮市高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会西成支部の、それぞれの5年度事業計画(案)と収支予算(案)について、熱心な質疑が交わされました。
これらを踏まえ、5月10日午後、西成公民館にて一宮市社会福祉協議会総会(評議員会)と、上記②、③の役員会が開催されることになりました。

People Who Wowed This Post

どうする一宮~自主防災リーダー研修会に参加しませんか~

thread
講演会の案内チラシ(市危機管理... 講演会の案内チラシ(市危機管理課0586-28-8959)
5月20日(土)27日(土)に一宮市役所14階会議室で自主防災リーダー研修会(定員30名が開催されます。
リーダー研修会の初日(5月20日)に自主防災講演会が9:30~11:1014階大会議室(定員120名)で開催されます。
4月28日までにQRコードで申し込み又は危機管理課までご連絡ください(0586-28-8959直通) 応募多数も場合は抽選

 西成連区でも防災訓練を実施していますが、災害はいつ発生するかわかりません  自主防災会の充実を図るためにはそれぞれの町内にリーダーが求められます この機会に是非チャレンジしてみませんか

People Who Wowed This Post

災害大国における自助力の大切さ

thread
災害大国における自助力の大切さ 災害大国における自助力の大切さ
3月11日(土)午後2時半からあいち防災リーダー会西尾張ブロックの定期総会のあとに「災害大国における自助力の大切さ」~いざという時に備えて~乾物・缶詰・簡単料理というテーマで岐阜県の敷島産業株式会社取締役(管理栄養士)馬場美穂氏の講演がありました。なお、西尾張ブロックとは一宮、稲沢、清須、犬山、江南、北名古屋、大口、岩倉・豊山のAPLA支部で構成

 折しも 3.11 東日本大震災の日で あれから12年たちましたが、今一度 災害に備えることが大切です。 震災発生の少し前でしたが、全員も黙祷のあと講演に入りました。
 地域づくり協議会でも4校区で順次「防災訓練」を校区ごとに開催しています。この他町内ごとにも開催されますので、ご参加ください。自助、共助、公助といわれますが、大災害の場合は自助7 共助2 公助1 とも言われているとのこと
 いざという時に それぞれが備えましょう

People Who Wowed This Post

令和4年度 第5回福祉安全部会開催

thread
令和4年度 第5回福祉安全部会... 令和4年度 第5回福祉安全部会... 令和4年度 第5回福祉安全部会...
令和5年2月22日(水)午後6時から西成公民館中会議室で、第5回福祉安全部会が開催された。
 開会に当たり、西成地域づくり協議会の村上史郎副会長が「コロナ渦の中、皆さんのご協力により令和4年度の各種事業か遂行できた。皆さんに感謝します」とあいさつ。
 会議では令和4年度の事業報告、新年度の事業計画案と役員選出について協議。
 福祉安全部会長には、安藤康男氏が留任することを前回一致決定した。
 事業内容の詳細については、今後役員会で協議していくことを確認し散会した。

People Who Wowed This Post

災害に備え~あいち防災リーダー会への参加を~

thread
村上危機管理課長の来賓挨拶のあ... 村上危機管理課長の来賓挨拶のあと 真野社協会長からも 災害に備え~あいち防災リーダー... 令和5年度事業計画(いちのみや... 令和5年度事業計画(いちのみや支部)
12年前の「3.11東日本大震災」の災害をはるかに超えた2月6日発生したトルコ・シリア大震災や南海トラフ地震の発生も30年以内に70~80%などの報道もあります。
 いかに災害に備えるかが大きな課題で、地域づくり協議会でも防災訓練、避難所開設訓練など取り組んできていますが、地域で対応能力を高めるためには、こうしたことに興味と関心を持ってもらうことまず第一。
 あいち防災リーダー会もそのために地域の人材を育てて自主防災会の活性化のために、愛知県が力を入れて、20年前にあいち防災カレッジ修了者に対して働きかけ組織化されものでした。
 いちのみや支部も当初から立ち上げものです。今回の総会は20回めの節目の記念すべきものでした。

 支部入会要件も、以前は一定の防災養成研修修了者でしたが、 防災に関心のある方に参加いたけるように最近改正されました。
 地域での災害に備えるために 興味のある方ならだれでも入会可能ですので、是非 ご検討ください

People Who Wowed This Post

大震災に備える~阪神淡路大震災から28年~

thread
大震災に備える~阪神淡路大震災... 大震災に備える~阪神淡路大震災... 大震災に備える~阪神淡路大震災...
1995年(平成7年)1月17日 午前5時46分53秒阪神淡路大震災が発生し28年を迎えます。いざという時に備え、それぞれはこの機会にどう備えるか 考えてみることが大切です。
 災害に備えるためにそれぞれの校区あるいは町内で「防災訓練」の実施も、2年間ほどコロナ禍で実施されませんでした。
 令和4年度は校区持ち回りの防災訓練を浅野校区で開催されました。各町内の自主防災会での活動もさらに求められます。

また、1月17日は防災とボランテイアの日でもあります。

 1月14日(土)午前に尾西庁舎であいち防災リーダー会一宮支部の研修会が開催され、今から100年まえ発生の関東大震災に学ぶというテーマで講演会が開催されました。
 この団体は県・市で開催の防災リーダー養成講座の受講者等で地域で引きつづきボランテイア活動を進めるため組織です。

People Who Wowed This Post

年末交通安全運動期間中の街頭監視活動

thread
年末交通安全運動期間中の街頭監... 子供たちの登校時に合わせての街... 子供たちの登校時に合わせての街頭監視活動
年末の交通安全運動が12月1日から12月10日まで展開されます。
交通安全運動の重点は①夕暮れ時と夜間の交通事故防止と歩行者の安全確保 ②運転者の安全運転意識の向上及び飲酒運転等の絶滅 ③自転車の交通ルール遵守の徹底です。

12月6日、各町内の主要交差点で町内役員による街頭監視活動が7時30分から実施され、子どもたちの通学時の安全が見守られました。
 

People Who Wowed This Post

認知症サポーター養成講座開催

thread
西成中学校玄関案内板 西成中学校玄関案内板 開会式 開会式 熱心に聞き入る生徒たち 熱心に聞き入る生徒たち 寸劇を行う生徒たち 寸劇を行う生徒たち 閉会の挨拶 西成連区地域づくり... 閉会の挨拶 西成連区地域づくり協議会岸光正会長
 11月 30日(水)午後、西成中学校で「認知症サポーター養成講座」が開催された。
 この講座は、認知症に対して正しい知識を知ってもらうことを目的に一宮市地域包括支援センター「アウン」の協力で西成中学校生徒と、地域づくり協議会の福祉安全部会会員が参加。
 講座には2年生の西成中学校生徒と、福祉安全部会役員が屋内運動場に集合。1年生と3年生の生徒はパソコンのリモート通信で各教室のモニターで受講した。
 講座では「帰り道が分からなくなった、おばあちゃん」「財布をなくしたおばあちゃん」への対応方法について、寸劇を通して参加者全員で考えた。
 認知症に対する理解がより深まる講座となった。

People Who Wowed This Post

令和4年度 浅野校区防災訓練

thread
一宮市役所危機管理課野田氏より... 一宮市役所危機管理課野田氏より講義を受ける参加者 防災備蓄倉庫前 災害備蓄機材の... 防災備蓄倉庫前 災害備蓄機材の確認 発電機の使用方法を学ぶ参加者 発電機の使用方法を学ぶ参加者
 災害発生時に、地域の役員が果たす役割について学んだ。

People Who Wowed This Post

防災訓練

thread
防災訓練会場(浅野小 屋内運動... 防災訓練会場(浅野小 屋内運動場)
11月26日(土)午前9時から浅野小学校で3年ぶりに西成連区持ち回りの「防災訓練」が開催され、防災備蓄倉庫の災害備蓄機材の確認など浅野校区の役員などの参加のもと開催されました。
 新型コロナで、各種行事が中止になりがちですが、「災害はいつ発生するかわかりません」いざという時のためにも、小学校など避難所の開設の際には、地域の役員の方々の協力が求められます。日ごろから備えたいものです。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise