やっと、この気温になりました

今朝は22.℃、やっとこの外気温になりました、湿度も高くなく快適です。
昨日の早朝は油断していて、朝方の雨に室内まで降り込まれ散々でした。

明日から出張、暑い香港に行かねばなりません・・・・・・

People Who Wowed This Post

香港出張(28-31)

香港経由で広東省虎門に出張します。
新製品の最終製造工程確認が主な目的ですが、次の新製品のためのチェックもあり、
忙しい事になりそうです。
台風は通過したようですが、フェーリー経由なので台風接近があると欠航となり
厄介です。

写真はSIMカード、これでほぼカバー出来ますが、フェリーで珠江を航行中の場合
はと圏外となるのでイマイチです。
#network #poe

People Who Wowed This Post

APEC商用渡航カードの申請

これが専用Gate、ただし台北の場合、乳児(ベビーカー)同伴の場合はここを利用出来る、他の国は未確認。
パスポートの更新が終わったので、APECの商用渡航カード(ABTC)の申請準備です。
思ったよりも面倒では無さそうで安心しました。

台湾桃園空港のイミグレの混雑は時として半端無い所要時間となるので、以前から
自動ゲートかABTCと思っていたところです。

APEC加盟全てだと半年程度掛かりそうなので、数か国で中途発行申請の予定です。

People Who Wowed This Post

久々の晴れ

久々の晴天の朝です。
昨夜は会社に車を置いてきたので、今朝徒歩で回収に。
たじゃだか15分程度の距離ですが、日差しが強く暑い。

People Who Wowed This Post

台北出張から帰りました

ホテルのお屋上から西方面
北西方面、小さく見える山が観音山
ホテル周辺
急遽9日から13日まで台北。
台湾には夏季休暇制度はなく、皆さん普通に仕事しています。
でも、暑い、本当に暑いのですよ・・・・・
太陽はまだ真上にいる感じ、影が小さい。
あ、勿論仕事です、空港は観光客でいっぱい、帰国時の税関で、お仕事ですね
ご苦労様と言われてしまった。
#SUNV #network #pc #poe #split

People Who Wowed This Post

配電盤改修

この配電盤を製作した時は、漏電遮断器が義務付けではありませんでした。
理由は遮断器の感度が不安定で、コンピュータ等使えなかったのです。

あれから43年、やっと改修、正に紺屋の白袴・・・・・
これやった時何歳? 我ながら資格はあったとはいえ、独力で作り上げました。
でも、そう思うと、あまりその後の発達はないなぁ・・・・
#network #pc #poe #split #wifi

People Who Wowed This Post

PoE負荷試験機の改良

負荷電圧の表示
LINE電圧の監視
早朝から作成中
試作を重ねていくと、要・不要が見えてきます。

供給される電圧を常時監視する端子を付けました。
これは、PoE独特の仕様で、電力供給方法が3(4)存在するため、これらの
どの方法でもLINE電圧を変換直前で測定可能となりました。
負荷の電圧計も増設しました。

今日も増産しています・・・・
#network #pc #poe #split

People Who Wowed This Post

毎度の事ですが、猫の手も・・・

梨園のバアサンちのネコ、いくちゃん。
「イクちゃん煮干しぃ」と叫ぶと、2.5秒くらい後で反応します。
毛並みは抜群ですが、ちょっと・・・・
最初は全く懐きませんでしたが、煮干しで籠絡しました。
これはクロちゃん、二匹とも煮干しをくれくれと言いますが、お手伝いはしてくれそうにもありません。

クロちゃんは頭のネコさんです、イタズラ等はしません、いつも夕方はバアサンの帰りを待っています。
私がバアサンの軽トラで帰ってくると、出迎えに出て、「あれ?」という顔してから、「なあんだ、お前かぁ・・」という顔をします。
毎度の事で我ながら呆れていますが、ホント忙しい・・・・・
7月29日東京、8月1日岡山、8日岡山、9から13日台北、そしてすぐ水島。
28日から香港経由で中国広東省。
この間に特許関係の打ち合せ、新規メンテナンスの契約2社、新規Serverの設置。
Win10へのリプレース多数。
9月下旬には中国浙江省江西省での現地工場での打ち合わせ。

猫の手も借りたいけど、こいつらは役にたたんだろうなぁ 嗚呼

※梨園は本物のナシ園です、歌舞伎界関連の梨園ではありません、
バアサンもネコさんもキレイナオネエサンもいます。
#network #pc #poe #split #wifi

People Who Wowed This Post

TOYOTAはEV社を国産出来るのか?

無論、私のクルマではありません。
EVに世界が舵をきっていますが、TOYOTAは早急に対応出来るのでしょうか?

技術面の問題よりも私は途方もない数の下請企業をどうするかだと考えます。

マフラー、ラジエター、燃料関係、12Vに特化した電装部分、温水利用の暖房、
無論ガソリンエンジン、この周辺ASSYだけで凄まじい企業数と社員がいます。

これらの企業をどうするのでしょうか? 業態転換出来るのでしょうか?

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account