Search Bloguru posts

freespace

サウスベイ マネジメント セミナー( Southbay management seminar )は月一回のセミナーを中心に勉強し、時々に親睦をする、乃ち「よく学び、よく交友する」そのような会です。

2020年2月 令和に語る日系社会

thread
2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系... 2020年2月 令和に語る日系...
約120年の日系コミュニティーの歴史を見守り続けている西本願寺ロサンゼルス別院。宗教としての役割以上に日本人移民のための文化センターやコミュニティー・センターの役割を果たし、かつて強制収容所に送られた日系人の家財道具などを収容しておく場所にもなりました。
令和の今もその存在は日系コミュニティーの中で変わらず日本人の心の拠り所であり続けています。
2009年の引退以降も日系社会を見守り続け、また関わり続ている松林ジョージ忠芳氏がリトル東京の西本願寺を中心とした日系社会の歴史やその移り変わりをお話しくださいます。

講師:松林ジョージ忠芳 (まつばやし じょーじ ちゅうほう)氏

〔プロフィール〕
西本願寺ロサンゼルス別院 元輪番
ハワイ生まれ
島根育ち
1960年 本派本願寺ハワイ別院 開教師
1970年 米国仏教団 開教師
1976年 ベニス本願寺別院 開教師
1999年 西本願寺ロサンゼルス別院 輪番
2009年 引退
***************************************
米国西海岸には、ロサンゼルス,シアトル、サンノゼ、この3箇所に西本願寺があります。
今回は私がシアトルにいた時に書いたものを最初にご紹介します。
母川回帰:人間はどこか帰るところがあるというのが大切ではないかと思うのです。
ロサンゼルスは136年前に日本人街がスタートしました。
リトル東京にある風月堂が今も残る一番古いお店
そして、1969年、西本願寺は今の場所に移転しました。
それまでは、現在:全米日系人博物館のある場所にありました。
2019年9月4日、息子(Mr.Dean Matsubayashi)が49歳で他界しました。
彼はリトル東京サービスセンターのExecutive Directorとしてリトル東京のための仕事を7年間にわたって務めてきましたが、脳の癌になり、それでも薬を飲んで癌と闘っていました。
彼は亡くなる前に、亡くなった後、小東京に戻ってきたいと、彼の妻に告げていたそうです。
1999年、みんなでリトル東京にある壁画を作成しました。
そこには「小東京はわれわれの心の故郷です」と書かれています。
私も作成にあたり、その一部を担当させてもらいました。
今、リトル東京では、「IBASHO」という活動が行われています。
これは、居場所=溜まり場=帰る場所という活動です。
いただいた命は、皆さんのお力添えをいただいて生きておるということ。
西本願寺には建設された当初、お盆には3000人位の人たちが訪れる場所でした。

西本願寺の納骨堂がある場所には、以前、共同貿易がありました。
そして、共同貿易の創設者の金井紀年氏が亡くなった後は、やはり「帰りたい」というご希望から、
リトル東京にある西本願寺の納骨堂にお入りになりました。
LAの日本人、日系人の帰る場所が、リトル東京なのです。
アーカンサスの収容所からのご遺骨も西本願寺の納骨堂に特別廟室というものを設け、無縁仏として納めさせていただいています。
また、この無縁仏の中には赤ちゃんのご遺骨も多くあります。
これはLAで疫病が流行った時に亡くなった赤ちゃんがほとんどです。
中には日本にお送りした遺骨もあったのですが、受け取り人がおらず、返送され、今もリトル東京の納骨堂に安置されているというものもあります。
人間は縁があるからこそ、生まれて来るのです。
この無縁仏というものはとても悲しいことです。
親鸞聖人が90歳で亡くなる際、このような言葉を仰いました。
我が歳きわまりて、安養浄土(あんにょうじょうど)に還帰(げんき)すというとも、和歌の浦曲(わかのうらわ)の片男浪(かたおなみ)の、寄せかけ寄せかけ帰らんに同じ。
一人居て喜ばは二人と思うべし、
二人居て喜ばは三人と思うべし、
その一人は親鸞なり。
 我なくも法(のり)は尽きまじ和歌の浦
あおくさ人のあらんかぎりは

意味
間もなく親鸞、今生の終わりが来るだろう。一度は弥陀の浄土へ帰るけれども、寄せては返す波のように、すぐさま戻ってくるからな。一人いる時は二人、二人の時は三人と思ってくだされ。
うれしい時も悲しい時も、決してあなたは一人ではないのだよ。いつもそばに親鸞がいるからね

第二次世界大戦時
収容所に連れて行かれる日本人たちが、収容所には遺骨を持って行けないということから、西本願寺に遺骨を預けて収容所に行かれました。
戦後、1945年、西本願寺の門がまた開かれました。
当時、収容所から戻った日本人は帰るところがなく、西本願寺にしばらく滞在されていたということもありました。
またロサンゼルスの仏教会の建物は、臨時ホテルとしてだけでなく、情報交換の場といったコミュニティーセンターとしての役割も果たしていました。

今回はサウスベイ・マネジメントセミナーということで、自分の命をマネジメントするという意味でもお話をしますが、羅府新報に「いただきますと言っていますか?」という記事がありました。
これは、日本で学校の給食費を払っているという親が、子供達に「いただきます」と食前に言わせるのはおかしいという内容のクレームが学校に対してあるのだという永六輔さんのコラムでした。
「いただきます」というのは、生き物の命をいただいて、私たちが生きている、その感謝を表す言葉です。
私たちはいろいろなものによって、生かされているのです。
生きていこうとしても、生きていけないこともあるのが人間。
しかし、こうして「今」生きていられるというのは、本当に感謝したいことなのです。
私の好きな日本一短い母への手紙
○かあさん、褒めて欲しいよ 今日初めてお母さんの五目飯の味が炊けました
○お母さん、お母さん、遠くで見てると懐かしい 近くで見ると腹が立つ でもお母さん大好きだよ
日本人が一番使った言葉で、今は使われる数が減っていると言われている言葉。
「おかげさま」「もったいない」「ありがとう」
私は、この3つの言葉が日本人の指針となっていると思います。
子供達にこれらの言葉を教えて行かないと、親の命も子供の中に生きて行かないと思うのです。
皆さんのおかげで私も今日ここに来て、お話をする機会をいただきました。
本当にありがとうございます。
お声がかからない、必要とされないということはとても悲しいものです。
こうして、お声をかけていただき、やはり人間は周りのいろいろな人に生かされていると思います。
西本願寺はリトル東京にあります。
また皆さんお時間ありましたら、西本願寺にお参りにお越しください。
本日はありがとうございました。
#2020年セミナー

People Who Wowed This Post

2020年5月中止となりました。 「OFUKU in USA:最高のビジネスパートナーが生み出したものとは 」長谷川高志&阿久津五代子氏

thread
長谷川高志氏 長谷川高志氏 阿久津五代子氏 阿久津五代子氏
タイトル: 「OFUKU in USA:最高のビジネスパートナーが生み出したものとは 」

〔概要〕
日本のブライダル会社が社内プロジェクトの一環として、短編映画を制作!
これまで1年に一作品というペースで、短編映画シリーズ「OFUKU」の制作をはじめ
2020年には5作品目を公開。
この短編映画は日本に先駆け世界から公開され、ここLAでも5月にそのプレミア上映が行われる。結婚、出産、離婚、そして最高のビジネスパートナーとなったお二人の紆余曲折の人生、会社経営、そして、映画「OFUKU」についてお話しいただきます。

講師:長谷川高士(はせがわたかし)]氏 プロフィール
株式会社ハセガワエスティ代表取締役会長。1963年千葉件千葉市出身。第一種大型店総合家具販売会社の三代目として育ち、中央大学商学部で経済を学んだ。30歳のころから、ノウハウやサービスを提供するブライダル事業に方向転換し、2000年にブライダル専門会社(株)ハセガワエスティを設立。司会部門の他、音響部門、映像部門を生み出した。現在司会部門は、年間1万7000件以上を受注する国内最大手。2018年、NYチェルシー映画祭でOFUKU-mother-が「BEST ACTRESS」主演女優賞を受賞。http://www.st-narrator.com/staff/2018/01/post-68.htm

講師:阿久津五代子(あくつさよこ)
20代後半まで、美術品商社の社長秘書を務め、その後司会業に転身。
1997年から株式会社ハセガワエスティ取締役となり、結婚式を中心とした総合プロデュースを展開。
2001年映像部門の子会社、株式会社エスティビジョンの代表取締役に就任
2004年株式会社ハセガワエスティ代表取締役に就任
ウエディングプロデュースの部門に加えて、芸能事務所、映画TV制作プロダクションの
事業部をグループ内に立ち上げる
2016年からは「OFUKU」の 監督・脚本・演出・プロデューサーとして
様々な国の映画祭にも出品を続ける。

* 開催日:5月13日(水)
* 時 間:  6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
        6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
         1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247

* テーマ:  「 」
* 講 師 :  長谷川高士氏&阿久津五代子氏
* 連絡先: 太田光子  Info@sbmseminar.org   
* 締 切 :  5月11日(月 ) 5:00 p.m.
* 参加費: 会員無料 非会員 $20

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration
SBMSのホームページ : http://www.sbmseminar.org
#sbmsセミナー情報

People Who Wowed This Post

2020年4月中止となりましt。「包丁一本で渡米 / 米国・寿司学校ビジネス」アンディー松田氏

thread
2020年4月中止となりましt...
タイトル: 「包丁一本で渡米 / 米国・寿司学校ビジネス」

〔概要〕
現在、世界には15万4000件ほどもあると言われる日本食料理店。
今回のセミナーでは、日本伝統の寿司の技術を学校システムとしてを米国LAで伝承しているANDY Matsuda氏をむかえます。 昨年 2019年には農林水産省より日本食の普及親善大使を授与され、日本食、和食、日本食品の普及に尽力注いでおられます。日本を知らない、文化や食生活が全く違う人々に日本食をどう教え、また彼らはどんな風に学んでいるのかなどのエピソードや、世界中の人々が乗り込む大手豪華客船での寿司、和食提供のアドバイザーとして、毎年数回クルーズに乗り込み、日本産食材の素晴らしさをシェフやお客様に伝えているその体験談を話頂きます。

講師:Andy 松田(Andy Matsuda)氏 プロフィール

兵庫県出身
1975年   大阪の名店 「源八」 で5年間の見習修行。
1979年   家業の日本食料理店の事業拡大に従事。
1981年   渡米 カリフォルニア州ロサンゼルスを中心に寿司場や
     10年以上有名ホテルで働く。
1992年  結腸がんと診断され、4年間の治療を行う中、食物と健康、
     人と環境の関係を学び人生大きな転換期となる。 
2002年  寿司職人の養成学校「Sushi Chef Institute」を設立。
2011 年  学校をトーレンスに移転し学校以外に、寿司デモ、
     日本食イベントなどの毎日。
2019年 農林水産省より「日本食普及の親善大使」に任命される
2020 年 卒業性は1800人を超し、多くの有名シェフが世界に育っている。

* 開催日: 4月8日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
       6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
       1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247

* テーマ:   「包丁一本で渡米 / 米国・寿司学校ビジネス」
* 講 師 :   アンディー松田氏
* 連絡先:  太田光子  Info@sbmseminar.org
* 締 切 :   4月6日(水) 5:00 p.m.
* 参加費:  会員無料 非会員 $20

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、
必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration
SBMSのホームページ : http://www.sbmseminar.org
#sbmsセミナー情報

People Who Wowed This Post

2020年3月中止となりました。「日系アメリカ人の歴史: 資料の収集・保存・利用」奥西陽子氏

thread
2020年3月中止となりました...
タイトル:
日系アメリカ人の歴史: 資料の収集・保存・利用

概要:
大学の図書館。最後に訪れたのはいつでしょうか。
図書館に所蔵された膨大な資料や書物は、私たちが触れることで呼吸をし、
多くのことを教え続けています。
特にサウスベイエリアでは、後世に伝えて行くべく米国での日本人の奇跡が多く所蔵されている図書館があります。
今回のセミナーでは、図書館に所蔵された米国における日本人の軌跡の紹介と、図書館の活動という視点から日系アメリカ人の歴史資料について、
またカリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校大学図書館とCSU Japanese American Digitization Project (CSUJAD) についてお話しいただきます。

講師:奥西陽子 (Yoko Okunishi)

〔プロフィール〕
三重県津市出身
三重大学人文学部卒業
ハワイ大学大学院言語学部修士課程修了
同大学大学院図書館情報学修士課程修了

2002-2005: 日系人博物館ヒラサキ・ナショナル・リソースセンター勤務
2006:   南カリフォルニア大学東アジア図書館勤務
2007-2014: カリフォルニア大学ロサンゼルス校東アジア図書館勤務
2015-現在: カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校大学図書館
  アーカイブ・スペシャルコレクション部・
       テクニカルサービス部
* 開催日: 3月11日(水)
* 時 間:  6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
        6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
         1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
* テーマ: 「日系アメリカ人の歴史: 資料の収集・保存・利用」
* 講 師 :  奥西陽子氏
* 連絡先: 太田光子  Info@sbmseminar.org
* 締 切 :  3月11日(水) 5:00 p.m.
* 参加費: 会員無料 非会員 $20

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration
SBMSのホームページ : http://www.sbmseminar.org

#sbmsセミナー情報

People Who Wowed This Post

2020年度新年会の写真掲載

thread
2020年度新年会の写真掲載
2020年度新年会の写真掲載

2020年度の新年会にご参加下さいました皆様、ご参加ありがとうございました。
1月15日に行われました新年会はお楽しみ頂けましたでしょうか?
その時のお写真を 下段に掲載致しました。




#sbmsご報告

People Who Wowed This Post

2020年㋁のセミナー「令和に語る 米国日系社会」松林ジョージ忠芳氏

thread
2020年㋁のセミナー「令和に...

タイトル「令和に語る 米国日系社会」

約120年の日系コミュニティーの歴史を見守り続けている西本願寺ロサンゼルス別院。宗教としての役割以上に日本人移民のための文化センターやコミュニティー・センターの役割を果たし、かつて強制収容所に送られた日系人の家財道具などを収容しておく場所にもなりました。令和の今もその存在は日系コミュニティーの中で変わらず、日本人の心の拠り所であり続けています。2009年の引退以降も日系社会を見守り続け、また関わり続けている松林ジョージ忠芳氏がリトル東京の西本願寺を中心とした日系社会の歴史やその移り変わりをお話しくださいます。

講師:松林ジョージ忠芳 (まつばやし じょーじ ちゅうほう)氏
〔プロフィール〕
西本願寺ロサンゼルス別院 元輪番
ハワイ生まれ
島根育ち
1960年 本派本願寺ハワイ別院 開教師
1970年 米国仏教団 開教師
1976年 ベニス本願寺別院 開教師
1999年 西本願寺ロサンゼルス別院 輪番
2009年 引退

* 開催日: 2月12日(水)
* 時 間:  6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
        6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
         1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247

* テーマ:  「令和に語る 米国日系社会」
* 講 師 :  松林ジョージ忠芳氏
* 連絡先: 太田光子  Info@sbmseminar.org Tel 714-557-2424
* 締 切 :  2月10日(月) 5:00 p.m.
* 参加費: 会員無料 非会員 $20

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration



#SBMSセミナー情報

People Who Wowed This Post

「地球外生命体はいるの?人類はいつ火星に降り立つの?」

thread
「地球外生命体はいるの?人類は... 「地球外生命体はいるの?人類は... 「地球外生命体はいるの?人類は... 「地球外生命体はいるの?人類は... 「地球外生命体はいるの?人類は...
石松拓人(いしまつたくと)博士 プロフィール

システムズエンジニア。
NASAジェット推進研究所にて火星探査ローバーのシステム設計に従事。

福岡県福岡市出身。
小学生の頃から宇宙に興味を持ち、スペースシャトルに魅了され、いつしかNASAで働くことを夢見るようになる。高校時代に見た映画『アルマゲドン』で米マサチューセッツ工科大学(MIT)への留学を意識し始める。
東京大学で航空宇宙工学を専攻し、修士課程を修了後、MITに留学。宇宙ガソリンスタンドの研究で博士号を取得後、NASAジェット推進研究所に就職。東京大学の非常勤講師も務める。

将棋とギターをこよなく愛する。2018年パンアメリカン将棋大会4位。得意戦法は右玉。作曲・宅録が趣味で、これまでに30曲以上制作。CDアルバムを手売りした過去も。
インターネットラジオ「Voicy(ボイシー)」にて科学バラエティ『地球のみなさんこんにちは』を配信中。
https://voicy.jp/channel/698

講演録 (講演資料はこちらをクリック:https://drive.google.com/open?id=1X7tFIq8GvsNEmfI2Mj0W6WJtfVIDcWEW


地球外生命体はいるの? マーズ2020ローバー

星の中では一番格好いいと思う土星が好きです。
カッシーニという探査機が2003年に到達し、それから14年間土星の周りを回っていました。
そのカッシーニが2013年7月の日食が起きた日に撮影した写真。
それには地球、火星、金星なども映り込んでいるのです。

映画:アルマゲドン(98年) 高校生の時にこの映画を観て影響を受けました。
この映画でMITの存在を知り、NASAに行くならMITに行けばいいんだと思ったのです。
実際、今になってこの映画を見ると、めちゃめちゃな内容だということがわかりました。
例えば2機同時に打ち上げを行なっていますが、こんなことはしません。
小惑星に核爆弾を埋め込んで爆発する部分も科学的な裏付けがないのです。

現在の職場
JPL (Jet propulsion Laboratory) 無人探査の専門
NASAは全米に10箇所以上あります。
一番有名なのはヒューストンのJSC ジョンソン宇宙センターと、フロリダのケネディー宇宙センター

ジョンソン宇宙センターは有人
JPLは無人探査で、Pasadenaの山の麓にあるセンター。
一番近い天体で月(moon)まで3〜4日
火星までは効率よく行けて、半年以上

有人の場合は帰路も考える必要があるが、無人の場合は、帰路を考えなくてもいい。

JPLは世界で唯一 水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星に探査機を送った

人類の一番の気になっていることというと、
地球上の生物以外に、ほかに生命がいるのか?
この問には、まだ微生物さえ、見つけていません。

地球以外に知的生命体はいるのか?
ホーキング博士は、「えっ、地球にすらまだいないと思いますけど」と答えていました。
これまで僕が答えてきたのは、
僕らが住んでいる太陽系がある銀河=天の川銀河に3000億個くらいあると言われています。
その銀河が2兆個あると言われています。
つまり、宇宙には3000x2兆個はあるということです。
これらの星の100万に1つが惑星を持ち、その惑星の100万に1つに生命が存在し、その生命の100万に1つが知的生命体だとしても、全宇宙には60万の文明があるはず。なので、宇宙人がいないと考える方が不自然だと、そう答えています。

きっとこの広い宇宙のどこかには知的生命体がいると思うのですが、
会いに行くには遠すぎます。
今の技術でいくと、一番近いところでも8万年かかると言われています。
ということで、宇宙人に会うためには、向こうが来てくれれば一番いいのですが、
僕はNASAが宇宙人を匿っているという話は聞いたことがありません。

電磁波の一種の電波(光のスピード)で意味のある信号を送信し、それを受信してくれればいいと。
なので、信号を送り続け、アンテナを広げて、耳をすまして待つことのみ。
でも、今の地球の技術では受信ができていないのかもしれません。
しかし、不確定な調査にお金を費やすことはできないので、あまりこの調査に力は入っていません。

・近くにいるかもしれない生物の話
太陽系には文明を持った存在はいないかもしれないが、そうでないものはいるかもということで、
探査を行なっています。

候補としては、
・火星
・エウロパ(木星の月)
・エンケラドス(土星の月)
・タイタン(土星の月)

エウロパ(衛星)とエンケラドス(衛星)は似ていて、氷でできています。その中に海があると言われていて、その海の中に生物がいるかもしれないのです。
重力は地球は1ですが、エウロパは0.134、エンケラドスは0.0113
太陽光は地球よりも届かないので寒いところです。
なぜ、ここに生物がいるかもというのは、この2つの衛星は星の表面から間欠泉が吹き出ているのです。
地球に最初に生命が誕生した時と似た環境がそこにはあるということがわかったのです。

エウロパに降りて海の中を探すことは難しく、エウロパクリッパー、周りを回って探査機は現在開発中。
エウロパ・ランダーは、予算がなかなかつきません。

タイタン
タイタンに関しては、地球に生命が誕生したときと似た環境がそこにはあるので、
もしかしたら、生命体が今、誕生し初めているのかもしれないのです。
そこには液体の循環があり、生きた星なのです。
タイタンは惑星のような衛星で、重力は0.14G。
気圧は高く、大気が濃いので、飛行にも適した場所。

現在タイタン探査機ドラゴンフライというものを送り込むことが進行中
2026年の打ち上げ予定で、2034年到着予定の計画。


火星
キュリオシティという探査機(ミニクーパーと同じくらいの大きさ)が火星で探査中。
最大でも1時間に140mくらいのスピード
火星にはこれまで8機、探査機をNASAが送り込んでいます。
火星は岩石でできた惑星で、地球型惑星と呼ばれます。
一方、木星は気体(ガス)でできたものなので、地球型ではありません。
火星の自転は24時間40分。(地球は24時間)
火星にも四季があります。一年は669(sols=火星日)、地球は365日。
気温は赤道近くでは20〜30度近くまで上がります。
気圧は低く、大気も薄く、風もほとんど力がないので、飛行物体が飛びづらい。
映画『オデッセイ』おすすめ。しかし、冒頭に1つだけ間違い(作った話)があるが、NASAのスタッフでも話題になるほど、よく調べられている映画。

キュリオシティの着陸。
火星の周りを回っている衛星がキュリオシティを今年の5月に撮影しました。

来年打ち上げるマーズ2020というローバー(探査機)を来年7月に打ち上げ、
2021年の1月くらいに火星に到着予定。
その後、どんなルートで走るかを考えるのが、僕の仕事でもあります。
このマーズ2020というのはミッション名で、ローバーの名前ではありません。
ローバーの名前は現在米国の小中高生からの公募で決まります。
しかし、この2020年の7月を逃すと、2022になってしまうので、現在鋭意スタッフが仕事をしています。

火星には過去の生命の痕跡を探しにいくというミッションが主。
火星の岩や砂を採取し、地球に持って帰ってくることが大切。
しかし、現在動いているキュリオシティや来年送るマーズ2020ローバーが帰ってくることはないので、
2026年に回収用の探査機を打ち上げる予定。
この回収用の探査機が帰ってくるのが2030~2031年。

クリーンルームでの組み立て。
人間には色々なものが付着しているので、地球から持ち出さない用に、
ローバーに地球のものがつかない用にすることが大切。
YoutubeでSeeing2020で検索すると、クリーンルームの中がLIVE配信されています。

このマーズ2020では、ジェゼロクレーターという場所に行きます。
マーズヘリコプターをマーズ2020では持っていきます。
現在実験中。火星では太陽光で動く。地球よりも火星の方が太陽から遠く、また大気も薄いのでローターをかなり回転させないといけない。

現在僕の仕事は、ジェゼロクレーターを高解像度の写真を見て、どこを走らせるか、ルートを考えること。
安全で最短な時間で行けるルートを探す仕事。

目的地に着いたら、採掘をし、チューブに詰め、2026年に回収するために
安全な場所においておく。


Mars Sample Returnに関しては、ヨーロッパのNASA,=ESAと共同で行うプロジェクト。

火星の夕焼けは青い



僕らは地球の生命が独自のものなのか、
または共通のものがあるのか?我々も宇宙に起源があるのか
僕らがどこから来たのかがわかる。

NASAの年間予算:2兆円
米国の社会福祉の年間予算:300兆円



そして、
人類はいつ火星に降り立つのか!

2019年はアポロ計画月面着陸50周年
1969年から1972年まで6機が実際に月に降り立ちました。
アームストロング船長が初めて月面に降り立った時に言った一言。
That’s one small step for (a)man, one giant leap for mankind.

これからの有人宇宙探査
・アルテミス計画~
この計画では女性も月に送るという計画で、2024年の予定。

ゲートウェイ(月にプラットフォームを)

宇宙にガソリンスタンドは必要かという僕の博士論文がNASA本部に影響を与え、NASAはゲートウェイ計画へと踏み出した。

米国は政権によって宇宙探査の計画も変わってしまう。

いつかは火星にコロニーを作りたい。
スペースXが火星移民構想をたて、8万人くらいのコロニーを火星に作りたいという計画。

では、火星の地を最初に踏むのは誰か!
NASA or  スペースX

今、中国も宇宙探査に力を入れていて、中国も火星に一番乗りを考えているかも!


・宇宙史に残る令和時代のビッグイベント大予想
  地球外生命体に痕跡発見  (予想2031年:理由は火星ローバーが帰還、エウロパクリッパーがエウロパに到着するのもこの頃)
  日本人の月面着陸(予想2035年: JAXAはNASAと提携するが、アルテミス計画など諸々遅れて、結局2035年頃になると予想)
  人類の火星着陸 (予想2040年:現在のNASAの計画では2034年、スペースXは2029年と言っているが、アグレッシブすぎるので、現実的には2040年頃になると予想)
  地球外文明の有意信号受信。(予想2055年:適当な数字です)




・なぜ人類は宇宙に行くのか

2019年7月に小惑星(直径100m程度)が地球の近くを通過しました。
それが地球の都市にぶつかっていたら、都市が1つ消滅する規模のもの。
小さな小惑星は見えないことが多いのです。
7月の小惑星通過も1日前に近づいていることがわかりました。
しかし、わかっている範囲では100年以内ではない。
ただ、2029年には直径300m程度の『アポフィス』という名の小惑星が地球から約30000キロメートルのところまで近づくということがわかっています。現段階では落ちないと言われていますが、いつも軌道計算し、観察中。

宇宙探査に興味がある人が集まってくるのがNASAですが、
予算もつける必要もあるので、しっかりとした理由が必要ですよね?
それは、かなり遠い時代にむけての投資として、小惑星衝突の危機回避や、
資源、そして居住地の開拓と言われています。

月には氷があると言われていますが、
その月の氷で作った氷で冷やしたビールで地球を見ながらビールが飲みたい
これが僕の夢です。
#2019年セミナー

People Who Wowed This Post

「カリフォルニアの未来:二つのアメリカ」

thread
「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの... 「カリフォルニアの未来:二つの...
**********************************

2019年11月13日(水)のセミナー

タイトル:「カリフォルニアの未来:二つのアメリカ」
講師:アル・ムラツチ(Al Muratsuchi)氏 &  樋口博子氏

--------------------------------------------------------------------------------------------------
アル・ムラツチ(Al Muratsuchi) 氏 プロフィール

沖縄で生まれ、高校卒業まで沖縄で育つ。岐阜県出身の帰米二世の父親と新一世の母親を持つ。

カリフォルニア州議会下院議員(ロサンゼルス郡サウスベイ地区選出)。カリフォルニア州議会で唯一の日系議員である。 下院の“Assistant Majority Leader for Policy and Research”を務める。

選挙区は、トーランス、ガーデナ、パロスバーデス(パロスベルデスエステート、ランチョパロスベルデス、ローリングヒルズ、ローリングヒルズエステート)、ロミタ、ハモサビーチ、マンハッタンビーチ、レドンドビーチ、エルカミノビレッジ、ハーバーシティ、ハーバーゲートウェイ等で、米国本土で最大の日系人・邦人・日系企業が集中している地区を含む。

現在、州議会で所属する委員会は、「財務」、 「環境安全・有害物質」、「天然資源」、「公益事業・エネルギー」、 「退役軍人問題 (元委員長)」、「教育財政(元委員長)」、「航空宇宙(現委員長)」、「アジア・カリフォルニア貿易投資促進」。

元カリフォルニア州司法副長官(Deputy Attorney General)・カリフォルニア州検察官、元トーランス教育委員、元日系市民協会(Japanese American Citizens League: JACL)パシフィック・サウスウェスト・リージョナルディレクター。

カリフォルニア大学バークレー校(学士)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校法科大学院卒業(法務博士)。
妻(樋口博子)、娘一人。

議員公式ウェブサイト:https://a66.asmdc.org
選挙キャンペーンウェブサイト:http://alforassembly.com

-----------------------------------------------------------------------------------------------
講師:樋口博子(ひぐち ひろこ)氏プロフィール

カリフォルニア州議会下院議員 アル・ムラツチ氏の妻
兵庫県芦屋市出身。
コンサルタント(コミュニティ作り、日系社会の橋渡し)

渡米前は、途上国の開発援助専門家として、金融系シンクタンク、国際協力銀行、 国際NGO、外務省に勤務し、主にアジア諸国の貧困削減・経済成長に取組んだ。

結婚を機にアメリカに移住。リトル東京サービスセンター(LTSC)に勤務し、同団体のサウスベイ事務所の立ち上げや、サウスベイ日系社会のニーズ調査を実施し、主に戦前・戦後の日系社会をつなげるコミュニティの橋渡し事業に従事。今年夏に独立。

東京大学大学院総合文化研究科 「人間の安全保障プログラム」 博士課程修了。博士(国際貢献)。

**********************************

〈セミナーの内容〉

祖父は岐阜の郡上八幡から1907年に渡米し、父はアイダホで生まれました。

戦前に、父を含め家族は岐阜市に帰国し、その後、米国政府の仕事をしていました。
そして、その父の仕事の関係で私は沖縄で生まれました。

私の選挙区は、トーランス、ガーデナ、パロスバーデス(パロスベルデスエステート、ランチョパロスベルデス、ローリングヒルズ、ローリングヒルズエステート)、ロミタ、ハモサビーチ、マンハッタンビーチ、レドンドビーチ、エルカミノビレッジ、ハーバーシティ、ハーバーゲートウェイ等で、米国本土で最大の日系人・邦人・日系企業が集中している地区を含む。

そしてただ一人の日系人の下院議員です。

○トランプとカリフォルニア (二つの揺れるアメリカ)
 
2016年の大統領選挙 
共和党(赤)と民主党(青)を見ると、どんな風にアメリカが分かれているかがよくわかります。
海岸線に沿って青色が目立ち、中央部分は赤が目立ちます。

米国の大統領選挙では、州ごとに政党の勝利を決めるため、
実際は大都市を制していたヒラリークリントンに投票した人が多かったのですが、
州単位で見ると、共和党のトランプの勝利となりました。

2020年の選挙に関しては、スイング・ステイツ この6州の動向次第でトランプの再選は難しいかもしれません。
フロリダ州、ペンシルベニア州、オハイオ州、ウィスコンシン州、コロラド州、アイオワ州

○アメリカの政府・連邦・州・ローカル
米国ではそれぞれのレベルがあり、そのレベルごとにその働きが私たちの日常に影響を与えています。
ローカルの警察や消防は、ローカル(群、市)の管轄です。

○カリフォルニアについて
C Aは40 million(4千万)人、最も大きな州
街単位でも、1位N Y、2位LA、3位Chicago
LAカウンティー には10 million(1千万)の人が住んでいて、米国の多くの州の人口よりも多くの人が住んでいます。
CAのGDPはフランスよりも大きく、米国、中国、日本、ドイツに次いで世界第5位。
CAはBioテクノロジー、ハイテク分野でも世界の先端を行っています。
もちろん、ハリウッドをはじめとするエンターテイメント、航空宇宙産業もCA
の主要産業。特に航空宇宙産業はサウスベイが中心で多くの雇用を創出しています。例えば、この場所の近くにあるスペースXは、2006年に設立した航空宇宙産業で、現在では5千人以上の従業員を抱える規模に発展しました。

ワインをはじめ、農作物などの農業部門もCAの重要な産業。

CA州住民の出身地
56%がC A州で生まれた人
28%が他国で生まれた人
16%が他州で生まれた人

この内訳を見てみると、一位はC A州で生まれた人ですが、その次は、メキシコ、
中国・台湾、フィリピン、インド、パキスタンなど、アジア諸国となります。
このように、2位以下はアジアです。
しかし、出身地日本の人はこの表に出て来ないくらい少ないのです。

C A州は移民が最も多く住む州。
34%がグリーンカードやビザ取得者。
52%は米国人で市民権保持者。
残りの14%は不法滞在者。
これはセンサス(人口調査)の結果です。

C A州から他州への流出
カリフォルニアは住宅価格の高騰、税金の高さなどから、アリゾナ、ネバダなどの他州に移動する人が多かったのですが、近年ではテキサスへの流出が目立っています。
しかし、CAには、出ていく人もいれば、やってくる人も多くいます。
C Aに移住してくる人たちは、大卒者以上が最も多く、Bioテクノロジーやハイテク産業などに従事する人たち、そしてビジネスチャンスを求めてやってくる人たちが多くいます。
住宅価格・家賃の高騰が問題となっていますが、
サンフランシスコはアメリカでも最もビリオネアが多く住む街です。
C Aドリームは依然健在。

C Aは民主党優勢の州です。第2位は無党派(27%)で、共和党は第3の党。

C A州が直面していることとして、
・C Aは世界でも5番目にG D Pが高いところではありますが、税金の高さをはじめとして
生活するのにお金がかかる場所でもあります。
・環境問題のリーダーとなるべく、温暖化対策に積極的に取り組む州でもあります。トランプ政権とは異なる方針。
C A州は山火事が多く、乾燥しているエリアでもあることから、枯れ木も多い。
気候変動をそのままにするのではなく、率先して環境問題に取り組んでいます。
世界で5番目のG D Pを誇るC Aが、山火事などの自然災害の影響で電気がつかないといった状況のまま放置しておくわけにはいきません。
そのためにもプライベートユーティリティー問題にも取り組んでいかなければいけません。

・ハウジング/ホームレス問題
住宅価格の高騰だけではなく、家賃も高く、家族がそれを払い続けることができず、車の中で一家が生活をしている状況。
S Fは最もビリオネアが多い都市でもある一方、ホームレスの数も多く、格差が拡大している。
・渋滞の酷さ
公共交通機関としてメトロがありますが、サウスベイにはありません。
サウスベイまでメトロが延長することが決まりました。

C A州では、日本企業が最も雇用を創出している。
貿易面で一番のパートナーはメキシコで、アジアでは中国となっています。

C Aには雇用、経済、環境問題、住宅問題、ヘルスケア、など重要事項がまだたくさんあります。

*************************************

米国での日系人口は、センサスに基づくと、2010年が最新のものであり、
カウントから漏れてしまう人も中にはいますので、推計と思ってください。

日系人は全米で0.2%
そのほとんどがC AとH Iに集中。

C A州の日系人口の3分の1がL A郡に集中。 LA郡の1.3%が日系。
UCLAのトヨタ教授によると
日系人口の内、43%が戦後移民が閉めるようになりました。
戦後移民の特徴としては、日本語が第一言語で、文化的にはより日本に近い文化を持った人たちです。
2000年から2010年のセンサスをみると、日系人口が減ったと言われていますが、実際には増えた街もあります。ガーデナの日系人口は減りましたが、それでも市の人口の10%超を占めており依然日系のプレゼンスがあります。

数年の就労ビザを持って米国(S B)で暮らしている人の数は減っていますが、永住組は増えています。
その内訳を見てみると女性の永住組が増加しているのがサウスベイ各都市で見られます。
国際結婚で米国に住みはじめた女性が多く、このグループはこれまであまり日系の研究対象として注目されていませんでしたが、 このグループが注目されつつあり、またこのグループには、今後日系社会のサポートの必要性も指摘されています。

*************************************

L Aには多くの日本人が暮らしていますが、
声を上げないと政府関係は、サポート等が必要ないのだと思ってしまいます。

何が必要なのかをしっかりと伝えることが必要です。

来年、センサスの用紙が皆さんのお家に届きます。
それをしっかりと記入していただき、
このエリアにはこれだけの日本人が暮らしているということをアクションしてください。

世界中のいろいろな人がC Aにはやってきます。
そこで静かにしていたら、誰もあなたを見てくれません。
声を上げることが必要です。

また、センサスなどで日本人コミュニティーがここに存在しているということをしっかりと表示してください。

そして、選挙にも参加してください。

あなたが声を上げない限り、あなたがここにいるという、その存在がわかりません。

ただでさえ米国では人数が少ない日系人です。
声を上げましょう。アクションしましょう。
そして、日系社会、米国社会と繋がりを持ちましょう。

日系社会には豊富な歴史的、人材的資源があります。
それらがつながる事によりコミュニティーとしての核ができて行くのです。
それは一人一人の行動からです。
皆さん、行動しましょう。

議員公式ウェブサイト:https://a66.asmdc.org
選挙キャンペーンウェブサイト:http://alforassembly.com
#2019年セミナー

People Who Wowed This Post

2020年SBMS新年会のお知らせ

thread
Yummy Music! ギタ... Yummy Music! ギター、ベース、ドラム、サックス、箏の旨味がしみ出たロックバンド "UMAMIX"
ロックバンドに日本の伝統楽器「箏(こと)」を融合させ、独自のサウンドを作り出している。
Deep PurpleやLenny Kravitzなど、ロックソングをRyojiが日本語でカバーし、
歌詞にはアメリカに住む日本人の心の叫びを込め歌っている。
2020年 新年会 エンターテ... 2020年 新年会 エンターテイメント ”UMAMIX"

Ryoji(ギターボーカル)、Ash (ベース)、Haru(ドラム)、Naomi(サックス)、Yuki(箏)
2019年に結成、Los Angelesを拠点として活動。

****************************************************************************************

サウスベイマネジメント・セミナー総会及び新年会のお知らせ

SBMS会員の皆様

恒例のサウスベイマネジメント・セミナー総会及び新年会(お食事付き)を、以下の要領 で開催いたします。
パートナー、ご家族をお誘い合わせの上、是非ともご出席ください。

日 時:2020年1月15日(水)
受付開始:5:30 pm
総 会: 6:30 pm - 6:50 pm
新 年 会:総会終了後(6:55 pm) - 9:00 pm 

エンターテインメントはUMAMIX & Andy Matsumotoによるエンターテイメントを予定しております。


場 所:Miyako Hybrid Hotel Torrance (ミツワ・トーランス店隣)
   21381 S. Western Avenue
   Torrance, California 90501
   Phone: 1-310-212-5111

会 費:会員本人 $25 / 家族 $35
参加者は、会員とその家族に限りとします。非会員の場合はSBMSへの入会の可能性のある方とし、会費は$70をお支払い頂く事になります。

新年会の会費は12月のセミナー時にお支払い頂くか、12月31日までに郵送(当日までの消印)して頂くと”早割り”として会員$20、非会員$30となりますので、是非、 早めにお支払いをお済ませ下さい。

2020度の年会費(個人会員は$120、法人会員は$240)の納付も合わせてお願いします。

小切手の送付先: Shoji Takahashi
550 Meadowview Dr., La Canada, CA 91011
Check payable to:South Bay Management Seminar, Inc.


チェックには必ず出席者の氏名を書いて下さい。

****2020年度 年会費 および 新年会 申し込み用紙 ****

個人:会員名  _____________________
法人:会員名(1)_________ 会員名(2)________

年会費 個人 $120              
法人     $240             

新年会 参加 可 ・ 否  
    
新年会費 会員  $20 or 25         = $      
会員家族  $30 or 35  x    名      = $
            

注意: 01/01/2020以降の新年会費のお支払いは$25、$35になりますのでくれぐれもお早め に!!

会員家族 
1.      
2.      
3.

尚、ドアープライズ用のドネーションを募っておりますので宜しくお願い致します。詳細に関しては下記の”ドネーションのお願い”をご参照下さい。


----------------------------------------------------------------------------------------------------
ドネーションのお願い

SBMS新年会準備委員会では、新年会にむけてさまざまな企画を予定しており、多数の方々の ご出席を期待しています。

当日は恒例の福袋を出席者全員にお渡しいたします。皆様に多くの景品が行き渡るようにするために、ご出席の会員およびゲストからそれぞれ一点づつのご寄付をお願い申し上げる次第です。ゲストの方に趣旨をお伝え頂ければ幸いです。
また法人からのご寄付も大歓迎です。何卒、よろしくお願いいたします。

1. ご寄付品の品名、数量および時価を事前に高橋まで
  Email にて以下の要領でお知らせ下さい。
   例  ワイン 1本  時価20ドル   

2.  ご寄付品は、ご家庭で不要になった物、会社の販売促進品、試供品、
  販売中止商品などどの 様な物でも結構です。販売促進品などについては
  概算でも構いませんので、時価総額をお知らせください。

3. 大量のご寄付品は、準備の都合上事前に水野監査役の会社に
 ご搬入いただけると幸いです。会社名、住所などは以下のとおりです。

 Joe Mizuno
 SOLCOM, Inc.
 558 Amapola Ave.,Torrance, CA 90501
 Email to Mizunoさん
 Cell phone: 310-940-2116

寄付品の領収書が必要な方は、新年会当日受付にその旨お申出ください。なお、SBMSは非営利団体ですが税法上の寄付金損金算入はできませんので、ご留意ください。

以上よろしくお願いいたします。

SBMS新年会準備委員会
#SBMSその他お知らせ

People Who Wowed This Post

2019年12月セミナー「地球外生命体はいるの?人類はいつ火星に降り立つの?」

thread
講師 石松氏 講師 石松氏 2019年12月セミナー「地球...
12月度 サウスベイマネジメントセミナー の お知らせ
                       
タイトル: 「地球外生命体はいるの?人類はいつ火星に降り立つの?」

〔概要〕
(1)地球外生命体はいるの?
・知的生命体(いわゆる宇宙人)はいるの?
・近くにいるかもしれない生物の話
・仕事紹介:火星探査ローバー(マーズ2020)
・職場紹介:NASAジェット推進研究所

(2)人類はいつ火星に降り立つの?
・アポロ計画月面着陸50周年
・アルテミス計画~これからの有人宇宙探査
・宇宙史に残る令和時代のビッグイベント大予想
・なぜ人類は宇宙に行くのか

石松拓人(いしまつたくと)博士 プロフィール

システムズエンジニア。
NASAジェット推進研究所にて火星探査ローバーのシステム設計に従事。

福岡県福岡市出身。
小学生の頃から宇宙に興味を持ち、スペースシャトルに魅了され、いつしかNASAで働くことを夢見るようになる。高校時代に見た映画『アルマゲドン』で米マサチューセッツ工科大学(MIT)への留学を意識し始める。
東京大学で航空宇宙工学を専攻し、修士課程を修了後、MITに留学。宇宙ガソリンスタンドの研究で博士号を取得後、NASAジェット推進研究所に就職。東京大学の非常勤講師も務める。

将棋とギターをこよなく愛する。2018年パンアメリカン将棋大会4位。得意戦法は右玉。作曲・宅録が趣味で、これまでに30曲以上制作。CDアルバムを手売りした過去も。
インターネットラジオ「Voicy(ボイシー)」にて科学バラエティ『地球のみなさんこんにちは』を配信中。
https://voicy.jp/channel/698


* 開催日: 12月11日(水)
* 時 間:  6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
        6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
         1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247

* テーマ:  「地球外生命体はいるの?人類はいつ火星に降り立つの?」
* 講 師 :  石松t拓人氏 
* 連絡先: 太田光子 
       http://sbmseminar.org/contact
* 締 切 :  12月9日(月) 5:00 p.m.
* 参加費: 会員無料 非会員 $20

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、
必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration

SBMSのホームページ : http://www.sbmseminar.org
#SBMSセミナー情報

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
    Page 10/38
  1. <<
  2. <
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 14
  14. >
  15. >>