Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<超大型ショッピングセンター>

thread
 HPから拝借・・  HPから拝借・・ <超大型ショッピングセンター> <超大型ショッピングセンター> <超大型ショッピングセンター> <超大型ショッピングセンター>
6月22日に、ダイワハウスの<イーアス高尾>が開店する。

当初の計画より一回り小さくなったが鉄骨3階建て5万平米~駐車場も2000台

周囲の壁が外されで全貌が見られるようになった・・

何度か日の出町のイオンモールに行ったことがあるが、その大きさにたまげたが・・それ以上に大きい・想像を超えている・・

東西に300m弱くらい・運動会もできそうだ・写真を撮りだしたが・小生の<デジカメ
>では全貌は写せない

ヘリなどで上空からの撮影でないと難しそうだ・・

HPから、資料を拝見すると
核テナント5店舗とモール専門店115店舗の計120店舗がそろう
イーアスi(iias)は「intelligence(知性)」「identity(独自的)」「amenity(快適性)」「symbiosis(共存)」の頭文字を合わせ、「知的に、美しく、あなたらしい毎日を。」をイメージして命名された。

高尾駅からも近く・・近隣に<東浅川健康センター>もあり・・1日滞在しても飽きない施設で・・<毎日が日曜族>の溜まり場になりそうだ・・


#イーアス高尾

People Who Wowed This Post

<図書館の生け花>

thread
<図書館の生け花> <図書館の生け花> <図書館の生け花> <図書館の生け花>
いつも<ボランティア>の方が、手入れをして下さっています。

相変わらず<草花音痴>で、説明書きを見ても?? 手術後の左眼も今一で<きれいだな>で終わってしまう。
#図書館

People Who Wowed This Post

<前向き>

thread
<前向き> <前向き> <前向き> <前向き> <前向き> <前向き>
図書館入り口のコーナーのテーマが<前向き>になりました。

小生のモットーは、不動産業界に足を踏みこんで以来50年間変わらず<進め~進め~前へ進め>です。

過去は反省しても変更はできない・・艱難辛苦辛い日を沢山経験してきたが前に進まなければ倒れてしまう・・

* 学びに前向き・・
* 暮らしに前向き・・
* 人生に前向き・・
* 仕事に前向き・・・

何事もやらないで後悔するより・・失敗を恐れず自爆覚悟で<前向き>で行動したい・・


#図書館

People Who Wowed This Post

<人の世は・・>

thread
<人の世は・・> <人の世は・・>
時々行く施設の壁に貼りだされている・・常々気になっていた・面白い人生訓

<人の世は山坂多い旅の道>
● 還暦・六十才  命の六十に迎えが来たら~とんでもないと追い返せ

● 古希・七十才  命の七十に迎えが来たら~まだまだ早いとつっぱなせ

● 喜寿・七十七才  命の七十七に迎えが来たら~せくな老楽これからよ

● 傘寿・八十才   命の八十に迎えが来たら~もう少しお米を食べてから

● 卒寿・九十才   命の九十に迎えが来たら~としに卒業はないはずだ

● 白寿・九十九才  命の九十九に迎えが来たら~百の祝いが済むまでは

● 茶寿・一〇八才  命の一〇八に迎えが来たら~まだまだお茶が飲み足らぬ

● 皇寿・百十一才  命の百十一に迎えが来たら~そろそろゆずろか日本一

何故だか?<米寿・八十八才・・百寿・百才>は、省略されていた。

意識していなかったが、健康を保れたら・・小生は年末で<喜寿>になるらしい




#生活 #高齢者

People Who Wowed This Post

<地域は学びの場>

thread
<地域は学びの場> <地域は学びの場>
朝日の朝刊・第2多摩面から・・八王子~学園都市の街(4)

<学生とつくる街>へ踏み出す・・
23日昼、館ヶ丘団地で、法政大のボランティアサークル<多摩ボラ>の学生と、地域の高齢者ら計約40人が、集会所で一緒にカレーライスを食べた。

朝9時ごろ懇意の学生にあったので今日は何よ・・尋ねたら集会所で<カレーライス>行きたいと考えたが・自治会の総会とダブったので断念した。

ふらっと相談室の努力で、学生たち若い世代と、団地居住の高齢者の交流が年々深まっています。

室長・・みんな楽しそうでしょう。  付き合いの深まりに後から気づくこともあるんです・・

小生も時々行事に参加させてもらっていますが・・孫たち世代の交流は錆び切った脳みそに刺激を与えてくれています。





#ふらっと相談室 #団地情報

People Who Wowed This Post

<1年生は5人>

thread
団地内の<館小中学校の学校便り>を見ていたら・・今年度の小学校1年生は男子5人~女子はゼロ・・

過疎地の小学校並みにびっくりした・・24の瞳より少ない・・

2年生・15人~3年生・14人~4年生・16人~5年生・21人~6年生・26人の合計97人・・

隣接地域の小学校では、マンション・建売住宅の建設で生徒の増加で増築中・・

数年前から学区域外への通学が認められたので・・少人数に懸念する親の意向で隣接校に通学する子供もいるようだ・・

高尾駅から2km・バスで10分弱・・交通の便も良い団地ですが・・八王子市とURの協定の影響もあるが・・想定外に<少子高齢化>が進んでいます。


#団地情報 #館小中学校

People Who Wowed This Post

<犠牲者が出た・・>

thread
昨日、館清掃工場から帰宅途中・・パトカーが見えたので、寄り道をした。

顔なじみの交番の巡査~相談室の室長~女性が集まっていた・・

雰囲気からしてピンときた・・昨夏40代の男性の事故住戸と同様・・

多分<鑑識>が捜査中? 余分なことを言わずに挨拶だけして別れた。

先週末にも室長が、学生たちと<ごみ屋敷の片付け>に行った。 帰ってこられた時に苦労話を聞いたばかりだった・・他にも数件あるよ・・

昼に数人と話をしながら・・
● <URは大家>なのだから・・今少し丁寧に見回りをするとか・・高齢者や身体障碍者等のチェックをしないとまずいな・・

● 事故者等の情報は、マイナスイメージになるが・・隠蔽せず・・本人だけではなく・・周辺の住民違にも・PRすれば<犠牲者>が、防げるのではないだろうか・・

今回のケースでは、引っ越し対象地域なのに・・理由は不明ですが・・URの交渉係が、説明会以後3ケ月も経過しているのに当人と一度も接触していない・・
管理事務所他と連絡していれば防げたのではないだろうか・・

団地内には・・様々な情報を所持している組織やグループが複数あります・・横断的に情報の共有ができるとベターですが・・

* 条件は、全国一律です~土曜日曜は、休みです・・物事を機械的に処理するUR様は、一考を要する時期に来ているようだ・・

自助努力だけでは難しいので・・早い時期にマスコミ関係者や地域のプロ軍団を集めて真剣に協議を重ねれば<館ヶ丘団地>は、再生できます。








#UR #団地情報

People Who Wowed This Post

<なぜ詐欺にひっかかるの>

thread
<なぜ詐欺にひっかかるの>

書籍名~  <Q&A 詐欺・悪徳商法 相談対応ハンドブック >
著者~    村 千鶴子 さん~ 弁護士、東京経済大学現代法学部教授、
発行所~  ぎょうせい

■ 消費生活相談の基礎知識や相談対応のための基本的なポイントを<Q&A形式>でわかりやすく解説されている。

■  契約トラブルの相談を受ける上で必要な、基礎的な法律の知識や概要も解説されて・・内容の理解を助けるため、根拠となる条文もQ&Aごとに掲載・・

■  具体例について<高齢者に多い被害~若者に多い被害~インターネットに関する被害>を詳しく掲載・・
それぞれのケースにおける対応方法はもちろん、ひっかかってしまった場合の救済t対策まで、関係条文を交えて解説・・

訪問販売や電話勧誘販売、エステ、英会話学校などの売買契約に関するトラブルや、利用した覚えのないアダルトサイトからの架空請求、銀行などの偽サイトに誘導して暗証番号を盗み出すフィッシング詐欺など、消費者トラブルは至るところに存在しています。

消費生活センターは・・このトラブルはどこに相談すればいいのかわからない・・という場合の相談先としてうってつけです。

例えば、法律問題が絡み合う複雑な相談内容の場合でも、弁護士会などの適切な相談機関を紹介してくれますし、センターによっては弁護士をアドバイザーとして置いている場合もあります。
相談は原則無料ですが、事前の予約が必要な場合もあります。

<特に気になった点は・・>
* 契約相手は誰か?・・契約相手が分からないトラブル・・
読んでいてびっくりした・・小生が50年余り所 属する<不動産業界>では、原則として契約相手が不明な取引は存在しない。

●  時どき喫茶店で一緒になったことをきっかけに知り合った人にお金を貸したが返してもらえない・・最近は喫茶店に来なくなった。

●  昨日、訪問買い取り業者が自宅に訪問して来て、いやいやながら宝飾品を何点か見せたところ、強引にわずかなお金を置いて買い取っていった。
納得がいかないので。。昨日うちに来た事業者はどこのなんという事業者か教えてほしい。

●  電話で勧誘されて投資の話を勧められて契約し、指定された個人名義の口座にお金を振り込んだ。
約束の利息の支払いが滞たので電話したが通じなくなっていた。

いくら無知とはいえ・・騙される方も悪いのではないだろうか・・
何処の<馬の骨>だか分からぬものを自宅に引き入れたり・・詳細も分からず欲を出して・・

昔から<不労所得>には、気をつけろ・労働の対価として稼ぎなさい・いつの時代でも通用するルールです。

お気の毒だが<高い授業料>を、払ったと思い諦めるのが正解です。

被害者の方の情報は<悪徳業者仲間>に周知されるので<二次被害>の餌食になります。



#読書

People Who Wowed This Post

<患者専用の遊歩道>

thread
 2万坪余りの広大な敷地に多く...  2万坪余りの広大な敷地に多くの病棟他が並ぶ  遊歩道入口  遊歩道入口 <患者専用の遊歩道>  樹木・草花の案内板  樹木・草花の案内板 <患者専用の遊歩道> <患者専用の遊歩道> <患者専用の遊歩道> <患者専用の遊歩道>
先日、緑内障手術で入院中は、感染予防の為、病院外の散歩は自粛していました。

年中敷地内を通過して、ヨーカードー方面に歩いていたので<遊歩道>の存在は知っていた。

車いすの患者さんや保育園の幼児たちが、林の中を歩くのを遠目で眺めていたが・・本日初めて歩きました。

案内板に四季ごとの草花等の説明や樹木が詳しく説明されていた・・残念ながら眼の調子も今一なので細かい文字が読みにくい・・

樹木だけでも10数種類・・名札がついていた・・なんだか皆同じ樹に見えてしまう・・

状態が良くなったら今一度確認してみよう・・

#医療センター

People Who Wowed This Post

<特任っては何だ?>

thread
マスコミに度々登場する・・池上 彰さんは、
東京工業大学特命教授、信州大学・愛知学院大学特任教授、京都造形芸術大学客員教授・・

知事退職者や官僚出身者の多くでXX大学教授~特任教授がいる・・

<特任>を、調べてみたら・・
外部研究資金によるプロジェクト等により、講座を開いたり学生の指導をしたりなど、特別の必要があるとき、期間を限って教員を特別任用することがある。

各大学・研究機関は、このような任にあたる教員を雇い入れる制度をそれぞれ独自に設けている。

このような教員の呼称が特任教授などであり,一般には継続的に雇用される正規の教員ではない。

したがって、教授であって特段の地位にある<主任教授>のような正規の教員としての機関内における職位を表すものではない。

仮の名前か?通称みたい・・

小生は、昼間の<自治会総会>で副会長に指名された。

役員会で<副会長・役員会決定事項特任>何だか難しいポジションなので・・

名称は辞退して・・役所~団体~グループ等との調整・渉外業務・・風通しを良くすることにした。

友人と話をしていたら名付け親は<教育関係者>じゃないのかな?一般人では考えつかないよ・・

一匹オオカミは、肩書に縛られるのは苦手で・・暴走するときは一声かけてもらえれば即・・修正可能です。  ただし<カメレオン>の仲間ではない・・念のため・・


#館ヶ丘自治会

People Who Wowed This Post

<目薬拒否?>

thread
<目薬拒否?> <目薬拒否?> <目薬拒否?>

1年くらい前から<左眼>に目薬3~4種を1日3回さすようになった。 それまでは・長年の経験で、少々暗い所でも的確にしていた。

14日の手術後・さらにひどくなり1回では命中しない・・何度も繰り返すのでタオルの出番が多い。

退院時の視力検査では<右眼>は、従来と変わらず・・

何が変なのかさっぱり分からない・・元々<左眼>は、視力が半壊していたので同じ状態の筈だが??

病院で、指示された<らくらく点眼>を、購入して試してみたがうまくいかない・・

<使用方法>を、読みながら試みるが・・位置が確定できず・・何度も繰り返し・・

命中したら1分くらいは、軽く押さえて・・5分間隔で・・心が折れそうになる。

午前中1時間余り歩いてみたが特に支障もないが・・慣れるしかないのかな・・

<眼球の真上>に・・左眼は視力がないので右眼で調節する??

#眼科

People Who Wowed This Post

<平成の浦島太郎>

thread
<平成の浦島太郎> <平成の浦島太郎> <平成の浦島太郎>
一昨年から悩まされれきた<左眼の不調>・・昨年の今頃<レザー治療>の予定でしたが・・だましだましの治療は、限界になったのでで、13日に<緑内障線椎手術>を、しました。

経過は順調でしたが<感染予防>という名目で・退院許可が出ず・10日間拘束されてやっと本日退院しました。

眼の負担を少なくするため・・デスクワークもできない・・外出も不可なので院内を毎日・・ブラブラ・1階の<ミニ・セブンイレブン>が24時間営業をしているので、新聞・コーヒーを求めるのを理由に・・毎日5000歩前後歩いていました。

帰宅したらびっくり・・入院の日に挨拶をした・・隣リの住民が昨日引っ越ししていた。

10日ぶりにパソコンを開いたら・・沢山のメールがたまっていて・・おわびしながら返信しています。

● 応援している<都会議員候補>も、選挙まで2か月余り・昨日事務所開設の案内・・

● <ヤマダ電機>本日開店・・大きなチラシが配られていた
 
● 近隣の団地自治会の会長から・・辞任の通知・・

わずか数日でも留守にしていると<浦島太郎>になりそうです・・





#眼科

People Who Wowed This Post

<ブラの神様>

thread
<ブラの神様> <カドリール・ニシダ>のトップ... <カドリール・ニシダ>のトップページ
書籍名~  ブラジャーで勲章をもらった男
著者~    西田 清美さん~ カドリールニシダ会長
発行所~  集英社

日本の女性下着に革命を起こした男!
女性に優しいブラ作りに奔走50年!
カドリールニシダ会長の経営哲学。
 2011年、西田は婦人下着業界への貢献を評価され、藍綬褒章を受章。

ヤンチャな高校時代を送った後、京都の和江商事に入社した。復員してきたばかりの塚本幸一が始めた装身具商だった。この小さな会社がのちのワコールである。

<おい、西田・・あのなあ、乳バンドを作られへんか?>
このひと言が、西田清美の人生の方向を決めた。戦後間もなく、まだ<ブラジャー>という言葉が知られていなかった時代のことだ。

* 下着は白が常識の時代に、日本初の<肌色>を考案。
 日傘をヒントに、世界で初めてブラにレースを採用。
 女性の身体と下着の一体感を追求し続け、
<長時間つけても苦しくない>ブラ作りに奔走50年。

【会長の名言抜粋(本文より)】
<断られてから営業が始まる・モノを売りに行くんじゃない、人間を売りに行くんだ>

小生も不動産業界1年生の時から・・自分を売り込んでこい・・何度も何度も耳に胼胝ができるくらい言われた。
命の次に大切な、高額な買い物(不動産)を、買ってもらうには、人間関係が重要です。

スーパーの下着売り場で、マネキンが派手なブラや下着を着ているのを見かける。
どのような職業・年齢のご婦人方が使用するのかな・・

小生は<下着ドロボーや収集>には、一切興味がない・・ただし隠させた本体には大変興味があります・・男ですもの・・当然です。


#読書

People Who Wowed This Post

<100問100答>

thread
<入門テスト?>... <入門テスト?> <100問100答> <100問100答> <100問100答> <100問100答>
リクルートの<住宅情報誌・スーモ>から・・

小生は、住宅を購入する気もない~資金もない・・

職業柄興味があるので・・東京市部版は、毎週火曜日に近くの<コンビニ>でもらってくる。
<都心部版>は、毎週郵送で届けてもらっている。

雑誌の性格上<分譲効率>を上げるために・・毎回記事内容を工夫して編集している。

今号は、<100問100答>のタイトルで・・読者をうまく誘導している。

*  何歳で家を買いましたか?  平均は38歳
*  購入のきっかけは?      家族や子どものためが3割

*  年収はいくら?          平均898万円」
*  いくらの家を買ったの?    平均5069万円

*  年収の何倍の家を買ったの?  平均6.4倍
*  何年のローンを組んだの?  平均33.2年 
*  毎月のローン返済額は?   平均11万6000円 

2016年首都圏でマンションを購入した4357人の回答を集計したデーターとのこと・・
小生は、暇つぶしに・・折り込みチラシやネットで、八王子市周辺の物件を検索していますが・・

当地で低額な<建売住宅>を購入する人達とは・・所得の違いに驚いた・・

<都心部で>はミニバブルが、パンク寸前・・完成物件の在庫が増えている。

<豊洲移転>問題も含め一点集中の弊害が・・オリンピック前に起こりそうだ。


#読書

People Who Wowed This Post

<何か変だな・・>

thread
<何か変だな・・>
書籍名~  権力に迫る「調査報道」・・ 原発事故、パナマ文書、日米安保をどう報じたか
著者~高田 昌幸 さん~ 高知新聞社・報道部副部長
   ~大西 祐資 さん~ 京都新聞社。南部支社報道部長
   ~松島 佳子 さん~ 神奈川新聞社・デジタル編集部
発行所~  旬報社

調査報道は、瀕死のジャーナリズムを救えるのか?
原発事故から安保法まで・・激動の時代に刻まれたスクープの数々を、担当した取材記者の記録が並んでいる。

<防衛の壁を崩す>から
*  秦融氏・木村靖氏(中日新聞)に聞く・・
日々飛び立つ自衛隊機 <いったい何を運んでいるのか>その自問を執念で追いかけた・・
<航空自衛隊のイラク派遣は、憲法9条に違反する>という判決を名古屋高裁が出したのは、2008年4月17日だった。

この画期的的な判決の端緒は、中日新聞の調査報道記事・2007年7月23日朝刊
の一面・・<米兵中心 一万人空輸 逸脱・・説明拒む政府>という見出しのスクープだった。

イラク復興支援の空自機は、愛知県小牧市の小牧基地から飛び立っている。

この記事を取材した記者は2006年秋口から<何か変だなの疑問から始まった。

本数が異常に多い感じがする。 とにかくこんなに本数が多い人道支援活動って何だろうな・・素朴に思ったんです。

極秘に数人の隊員と接触して正確な情報を入手したそうです。

派遣され個々の自衛隊員にすれば。全てが国民に隠された状況の中であり、そこで命を張っている。
もし何かあった時に、自分たちはどいう形で殉職するんだろう・・
そういうことを彼らは常に考えているんですね。

<人道支援を、やっていますと言っても実際に何をやっているか、国民は分かっていない。

実際は戦闘があって、ものすごく危険な地域なのに、政治の都合で<非戦闘地域だ
>だから安全と言われてしまう。
自衛隊員は命を懸けた仕事をしているのだから、政治に翻弄され、命を危険な状況にさらすことについては、彼らは納得できない物があったと思う。

#読書

People Who Wowed This Post

<私の先生>

thread
書籍名~ 私の先生・・ 誰からも、何からも学べる
著者~  小笠原 英司さん・・
出版社~ ぎょうせい

<まえがきから・・>
ひとは、一人では生きていけないという真実を、いろいろな意味で実感できるのは、ある程度の経験つまり年齢が必要だと思う。

若い内は自分が前面に出て、自分一人で思うように生きたいと思うから、自分に与えられている貴重な<学び>の機会に気づかないことが多い。

自分に対する<先生>の存在を自覚し、感謝を込めてその教えを、自分の中に受け入れるという学びの行為は、成熟した人格の発露だと思う。

<心こそ大切なれ>・・中学を卒業して職人として就職された方が、最初に親方からもらった手紙・・

友と会う時は  春風のように  爽やかに
仕事に向かう時は  夏の太陽のように  情熱的に
考える時は  秋空のように  澄んだ心で
自分には  北風のように  厳しく
心こそ  大切になれ  夢を掴め

寡黙で滅多にほめてくれなかった親方だったが、折々に文字に託して励ましてくれた。

羨ましい・・このような師匠の下で修行された方は、後輩にも同様な教育ができます・・<生きた学問>を学ばれたこの方は羨ましい限りです。

種々な職業の方19人の体験談が掲載されています・・

この書籍を読んで<公益財団法人北の生涯教育振興会>では昭和50年代から<生涯教育>関係の事業をしていることを知り・・驚きました。


#読書

People Who Wowed This Post

<奨学金のトラブル>

thread
<奨学金のトラブル>
書籍名~  奨学金が日本を滅ぼす
著者~    大内裕和 さん~中京大教授・・奨学金研究の第一人者
発行所~  朝日新聞

いまや大学生の半数以上が奨学金を借りている。
多い人は600万円もの借金を抱え、卒業後に返済で困窮する。
授業料が高く親世代の収入が減ったため、
子世代は奨学金とバイトが頼みの綱。

* <無理せずに高卒で働けばいい?>  
● 多くの専門職(<保育士他>で、短大・大卒が資格条件になった
● 生涯年金を考えると<大学卒と高卒>では、大きな所得差が、出てくる。

日本では<駅弁大学>と揶揄されてから半世紀・・定員にも満たない大学も多い・・卒業認定は国家試験ではないので<中学校卒業程度>レベルの若者が沢山いる。

以前のように<中学卒業~高校卒業>で専門職に進むのがベターではないだろうか・・
目的もなく上級の学校に進学するより・・社会人を経験して本気で勉強する意欲が湧いてきてから進学しても遅くはない・・

小生は15の春にトラぶって・・誰よりも早く大人の社会に入り・・父親年代の方々に鍛えられたので同期の友人たちより20年位先を経験しているので<怖いものなし>と自負している愚か者ですが・・

仲間たちは、お前さんはいくつになっても<暴れ馬・・猪武者の田舎侍>と評している。
<知恵>は、ないが<経験>と言う武器は・たまには役立つこともあるらしく・・時どき連絡が入る・・

昔は大学の授業は、さぼり<代ヘン>・・1日中マージャン・・テストはカンニング・・卒業した豪傑の話しを聞いたが・・
昨今は・就職はしたくない・・勉強も今一・・時間つぶしに通学している学生も多いらしい・・
我が家の周辺も大学に囲まれていますが・・通学風景をみていると学校に行くのか遊びに行くのか分からない格好をしているものも多く見受けられる。

<奨学金>を利用するのなら・・真剣に学ばないと損ではないだろうか・・




#読書

People Who Wowed This Post

<私はケチなのでしょうか>

thread
<私はケチなのでしょうか>
書籍名~ 悩みいろいろ・・人生に効く物語50
著者~   金子 勝さん~ 慶応義塾大学経済大学教授・経済学者
発行所~ 岩波新書

この書籍は朝日新聞・<悩みのるつぼ>に掲載された人生相談を、まとめています。

TV等で拝見する金子教授は、<歯に衣を着せぬ>発言が目立つ経済学者です。
全ての相談に<小説・童話・落語他>から回答しています。

A・・  40代専業主婦・・贈り物のお返しにも礼儀についての悩みです・・

同級生のお母さんが出産したので、娘2人が使用した<ベビーカーと可動イス>をあげました。
その後お会いするとお礼を言ってくれますが、ご主人は知らん顔だったのでやや違和感をいただきました。

お礼に彼女の出身地方の蔵で造られたしょう油1本と梨を2玉差し出されました。
私は,彼女の<このくらいのお礼でいいだろう>と言う心根が不愉快です。

減価償却しているとはいえ、それぞれ数万円しました。
私は考えすぎか・・ケチなのでしょうか。

A・(金子教授)・・ <桃太郎>ではなく<金太郎>のように

<桃太郎の話>では、たまたま出会った<犬・猿・キジ>は、キビ団子をもらう代わりに<桃太郎>の家来になり鬼が島の鬼退治を、手伝います。
そして最後は宝物を、手に入れます。

<金太郎の話>では、森の遊び仲間の動物たちは、見返りを求めません。
<金太郎>は橋が壊れると木を倒して橋をかけてあげます。
<金太郎>はやがて<坂田金時>という侍になり鬼退治して都を守ります。

この話に出てくるのは<贈与>です。
<ベビーカーや可動イス>を、中古品して売ればお金を得られますが、いつ売れるかわかりません。
捨てるとなると<粗大ごみ>でお金を払う必要があります。
いずれにしても面倒です。

単純に<あげた>と思えばお礼の品物の価値を気にする必要もなく気分が楽になるのではないでしょうか。

小生から一言・・あなたは<ケチ>です・・不用品を喜んでもらってくれたのだから・・あなたの方からお礼をしても良いのでは??


#マスコミ

People Who Wowed This Post

<トルコに行きますか?>

thread
<トルコに行きますか?>
書籍名~  <裁判の非情と人情>
著者~    原田 國男 さん~ 東京高等裁判所部総括判事を定年退官.現在は、慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授,弁護士(第一東京弁護士会所属).
発行所~   岩波新書

裏表紙から・・
裁かれるのも<人>なら、裁くのも<人>のはず
私たちにとって裁判と裁判官はいまだ遠い存在だ。
有罪率99%といわれる日本の刑事裁判で、20件以上の無罪判決を言い渡した元東京高裁判事が、思わず笑いを誘う法廷での一コマもまじえながら、裁判員制度、冤罪、死刑などをめぐり、裁判官の知られざる仕事と胸のうちを綴っている。

自身の経験から控訴審で出した無罪判決については、真っ白だと思ったケースは少なく、多くは灰色無罪だったというので、驚かされる。

退官して弁護士になってからは、人質司法(被疑者の長期勾留)の問題を痛感し、裁判官時代にはこれが分かっていなかったと反省している。

良い裁判官には弁護士経験が貴重で、法曹一元が望ましいとか、取り調べの全面可視化や証拠開示の徹底が必要であるなど、最高裁や法務省より踏み込んだ考えも述べている。

* 三大愚問に答える・・
新聞社研修の時に記者から聞かれる<三大愚問>があった。
● 裁判官は、赤提灯に行きますか・・
● 裁判官は、賭けマージャンを、しますか・・
● 裁判官は、<トルコ>に行きますか・・
今の人には<トルコ>は通じないであろう。

このことで私は大失敗がある・
アメリカに、」調査・研修に行っている時に寄宿していた国際学生会館には、<トルコ>の人が多数おり・・ご存知のように大変な親日家ばかりなのに、つい口が滑って、日本には<トルコ>が沢山あります。と言ってしまった。

そうしたら皆喜んで、日本に行ったら是非行きたいと言い出したのである。
つくづく我が身を<バカ>だと嘆いた。


私はマスコミの取材になるべく応じるようにしているのも・・裁判官はしょせん社会経験が乏しい。
よく学生に、裁判官が関わらない<人生の三大運動>は、何かと聞く。

<労働運動~学生運動~選挙運動>である。
いずれもそれに関する<民事・刑事の事件>を、扱うがその経験緒ないのが普通である。
裁判官の経験不足を補うという意味でも<裁判員裁判>は、有益である。

ユーモアを交えて数々の経験談が綴られていますが・・著名で人気のあった方のようですが謙虚さが伝わってきます。


#読書

People Who Wowed This Post

<逢うが別れのはじめとは・・>

thread
<近江俊郎~井上ひろし>の、大ヒット曲<別れの磯千鳥>・・知らぬ私じゃないけれど・・
人と人とは出会いが逢って・種々の事情で別れを体験する・・

数日前に懇意の知人から、移動の話を聴いた・・大ショックだったが、昇格して統括になられるそうで時々応援に来られるとのこと・・

後継の方と連携して地域の一体化に協力したいと考えている・・

午前中・別の知人から事業所の変更を知らされた・・二重のショックです・・

お二人とも・・住民の間でも人気があり・抜群の行動力・・後任の方々の力量はは存じませんが、比較されると可哀そうです。

突然のことで想像もしていなかったので<両腕~両足>を、もがれた心境です。

体調も限界・・左眼は完全にパンク・・絶体絶命のピンチで・・小細工も不可能・・

DRの忠告(休養も必要)を、受け入れてしばらく休むと決めた・・

丁度・役所や団体等でも今月は人事交代の時期で、業務も一休み

昼に入院して・・異常がなければ・・明日手術(線椎柱帯切除)をすることにした。

1週間から10日の入院と通告されたので・・朝一番で来週末までの予定を取り消した。

暇つぶしに何をするか・・小生のパソコンは、病院内では使用できそうもない・・本も読めそうもない・・携帯ラジオでも持って行くか・・

知人が病院内ではWiFiが使用可能で、ノートは使えるよ・・と教えてくれたがどうやって接続するの・・ランは内蔵しているの・・さっぱり分からない・・
荷物になるので・・あきらめた・・

逢うが別れの始めとは     知らぬ私じゃないけれど 
切なく残るこの想い      知っているのは 磯千鳥

泣いてくれるなそよ風よ   望み抱いたあの人に 
晴れの笑顔がなぜ哀し   沖のかもめの 涙声 

希望の船よ 銅鑼の音に  いとしあなたの面影を 
はるか彼方に消えてゆく  青い空には 黒煙

#団地情報

People Who Wowed This Post

<人事異動の季節です>

thread
朝方・市役所に出かけて<説明会開催の要望書>を、担当の課長に提出した。

帰りに出先の担当に<コピー>を届けて打ち合わせをします・・と伝えると彼(主査)は移動でこちらに戻ってきている・・所長も別の部署に移動した・・

小生~ 二人とも昨年移動してきたばかりでしょう・・
課長~ 最近<管理職の移動>が多いんですよ・・

組織だから移動はつきものですが、1年で交代されたら継続中の案件は、どうなるやら・心配です。

出先に立ち寄ると<庶務課の主査>は、休暇中・前回までの交渉相手の主査の後任はいない・部署は本庁に吸収とのこと・・

交渉事は、口頭ではなく<文書~メール等>で保存していないとまずいようだ・・

小生は、職業柄・クレーム予防のため・文書や図面等は保存する習慣がついている。


#八王子市役所

People Who Wowed This Post

<母の日>

thread
<母の日> <母の日> <母の日> <母の日> <母の日> <母の日>

スーパーで<母の日のカタログ>をもらった・・

母親は、亡くなって20数年・プレゼントする対象がいない??

母の日の由来を読むと・・日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。

日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。

日本では、母の日の花が<カーネーション>ですが、南半球では季節が秋なので
クリサンセマム(菊の花)を贈る習慣になっている。

カタログを見ていると・・数万円もする<カーネーション>も登場・・ビックリした。

花だけではなく<装飾品~スイーツ~和食御膳・・>まで・・

毎年の例では・・5月15日(月曜日)・・売れ残った花鉢は半額タイドに値下げになるので・・ゆっくり購入しようと考えている。

失業中の身の上・・せこい考え方をしています。


#催事

People Who Wowed This Post

<桜が満開になりました??>

thread
<桜が満開になりました??> <桜が満開になりました??> <桜が満開になりました??>
今年の桜の開花は例年より1週間くらい遅い・・

団地内を歩いてみると<保育園・小学校裏門>付近は、散りはじめ・・

商店街は一番遅く・・やっと蕾が開き始め開花には数日かかりそうです。

我が家の付近は、本日小雨の降る中・・ほぼ満開状態になった。

帰宅後ベランダから・眺めると愕然とした。

東側は・満開状態~西側は、数本はわずかの蕾が張り付いているだけ・・その先数本は満開状態・・

20年位前にシートをひいて 花吹雪の下で<酒盛り>をした記憶があるが・・とてもその雰囲気ではない。

数年前に1階の住民が<花びらが飛ぶ~落ち葉が舞う~虫が発生する等>で、クレームをつけたので、URが住居側の枝を大幅に伐採した。

<倒木>で被害が出ないうちに処理したと説明されたが??

その代償でしょう・・<前面は長髪~後ろ側は禿げ頭・・>・・木によっては開花しなくなってしまった。

<保育園や学校>の子どもの声がうるさい・・自分にも子ども時代があったはずなのに・

<義務を履行しないで・・権利ばかり主張>する輩が増えたようだ。


#近隣情報

People Who Wowed This Post

<団地応援隊・NO15~お花見弁当>

thread
<団地応援隊・NO15~お花見... <団地応援隊・NO15~お花見... <団地応援隊・NO15~お花見...
12時前・縁側に行くと女性軍が大勢で弁当を食している。

美味しそうだな・・と声をかけると今日は<月一の弁当の日>だよ・・

急いでふらっとカフェを覗いたら<お弁当>が若干残っていた・・

ご飯は、鯛の香りが充満・・おかずも美味しい・・

応援隊のお母さんたちの愛情のこもった弁当・・今日の寄付金は300円也・・

素敵な文字で・・<桜咲く  ひとり ひとりの ために 咲く>
#団地応援隊

People Who Wowed This Post

<春到来>

thread
<春到来> <春到来> <春到来> <春到来> <春到来>
三寒四温も終わったようで・昨日に続き・今日も快晴・・遅れいた我が家の前の<桜>も一気に開花・・週末頃満開です。

スーパーを覗くと<旬の味わい~春の行楽フェア>・・数多くの商品が並んでいた。

帰宅途中寄り道して・湯殿川の遊歩道をぶらぶら・青空を眺めて歩いていると・喉の奥の方から声が出てくる。

* 春の小川は さらさら流る    岸のすみれや れんげの花に・・

* 春のうららの 隅田川   のぼりくだりの 船人が  櫂のしづくも 花と散る    

* 春が来た 春が来た どこに来た 山に来た 里に来た 野にも来た
 
大昔小学生の頃口ずさんだ<童謡・唱歌>ですが・・1番の歌詞も怪しい・・メロディーは、記憶しています。

昼から老人会の<カラオケ>に参加して・・歌謡曲を堂々と歌う面々にはかなわないので<春の小川とおぼろ月夜>を、歌った。
大勢が助けてくれて合唱になった。

終末特養に入所している知人の見舞いに行く予定なので<童謡・唱歌>は、入所者に歓迎されるらしい・・声も出ない・・調子も外れるひどい歌い手ですが練習になった。

春の小川は     さらさら流る    岸のすみれや    れんげの花に
においめでたく   色うつくしく     咲けよ咲けよと   ささやくごとく

春の小川は さらさら流る    えびやめだかや 小ぶなの群れに
きょうも一日 ひなたに出でて  遊べ遊べと ささやくごとく

春の小川は さらさら流る     唄の上手よ いとしき子ども
声をそろえて 小川の歌を      うたえうたえと   ささやくごとく

 
#近隣情報

People Who Wowed This Post

<グラウンドゴルフ>

thread
<グラウンドゴルフ> <グラウンドゴルフ> <グラウンドゴルフ> <グラウンドゴルフ> <グラウンドゴルフ> <グラウンドゴルフ>
朝方グランドの脇を通ると・顔見知りのメンバーが集まっていた。

何事かと思い、寄ってみると<グラウンドゴルフ>のプレイ中・・

そこに<クラブやボール>があるから練習してみたら・・ルールを教わりながら見学した。

病院の予約時間が迫っていたので早々に引き上げたが・・帰宅後HPで、検索してみた。

*. < プレー方法 >
専用のクラブ、ボール、ホールポスト、スタートマットを使用して、ゴルフのようにボールをクラブで打ち、ホールポストにホールインするまでの打数を数えます。

場所によって距離やホールポストの数を自由に設定でき、ルールも簡単なため、どこでも、だれでも手軽に楽しむことができます。

又、ホールインワンもあり、その場合、自分の各ホールの合計打数から3打をマイナスするという特典が設けられており、プレーヤーの励みと意欲を高める工夫がなされています。

● <距離>が自由に決められる・・年齢等の考慮らしい・・
● ゲートボールと違い個人単位のプレーなので、マイペースで楽しめそうだ・・

高齢化に伴い・・誰にでも手軽に楽しめる協議が増えています。

#団地情報 #銀星会

People Who Wowed This Post

<血が騒ぐ>

thread
<血が騒ぐ> <血が騒ぐ> <血が騒ぐ> <血が騒ぐ> <血が騒ぐ> <血が騒ぐ> <血が騒ぐ>

<不動産関連商品>のカタログ(300ページ)が、送られてきた・・

のぼり~募集看板~誘導看板~垂れ幕~スタンド看板他・・

先日知人との雑談の中でパートでいいので仕事がしたいと話したら・知人はびっくりしていた。

昨年末後輩の業者との雑談でも・都合の良い時だけ気ままに出てきてよ<外交辞令>と承知はしていたが・感謝して・・少し色気が出ていた。

<左眼>は限界で、近日中に手術の予定~右耳は<耳管開放症>で聴こえない。

自分の事務所で<来客専門>なら自信もあるが・体調が不安定なので<借り入れ>までして開業はできない。・

カタログを見ていると・寝てる子が、起きそうになった・・罪なカタログだ。

現実は<不動産コンサルティングマスター>の小論文もなかなか進まず苦戦している。 <白昼夢>から覚めて現実に戻った。





#不動産コンサルタント

People Who Wowed This Post

<夜回り先生・・>

thread
<夜回り先生・・>
書籍名~ < どこまでも生きぬいて>・・夜回り先生50のヒント
著者~    水谷 修 さん~ 元横浜市立高校教諭。在職中から子どもたちの非行防止や薬物汚染拡大防止のため深夜パトロールや講演を行う
発行所~  PHP

小生が、水谷さんの活動を知ったのは20年以上前に<横浜の事務所>に通っていたころです。

定時制高校の教諭を、しながら横浜の繁華街等をパトロールしていました。

当時から<通称・夜回り先生>と、呼ばれている有名人です。

* <なぜ自死してはいけないのか・・>
皆さんが今生きているのは、人類の誕生以来・・いのちの糸が途切れることなく続いてきたからです。

皆さんお祖先の誰か一人でも子どもを産まないで死んでしまっていたら皆さんは存在しません。
そのいのちの糸を,数え切れないほど多くの人たちが守り命を捨てて守り続けたからこそ皆さんは生きているのです。


* <喜怒哀楽をきちんと出そう>
日本人は<喜怒哀楽>をきちんと表現することがとても苦手な民族です。
それは、日本では長い間、人の前で感情を出すことが<恥>だと考えられていたことが原因でしょう。

感情を外に出さないで心に溜め込んでしまうと・・心は風船のようなもので、余りにも溜め込めば破裂してしまします。
感情は、その時々にきちんと外に出さないと大変なことになってしまいます。

若者向けの著書ですが・・高齢者が少しやんでいる若者に接するときの参考書になりました。















#読書

People Who Wowed This Post

<商社マンのイロハ>

thread
<商社マンのイロハ>
書籍名~ 商社マンの<お仕事 と 正体」がよ~くわかる本
著者~   秋山 /謙一郎 さん~ジャーナリスト。
発行所~ 秀和システム

商社マンの仕事とは、モノをつくる人とモノを欲しがる人の間に立って両者を繋ぐことです。

最初に、七大商社の特徴が説明されている・・
* <体育会系?>で・・とにかくアツい
* おっとりした社風・・洗練されたソツのない腰の低さ
* チャレンジ精神旺盛・・若手でも。みな活気がある

各社を通じてOB~OGは、慶応・東大卒業が多い・・

<商社マンの言葉から>
● 商社に相談してもらえれば、なんでもほしいものは揃う。 そう思って貰っていい。
ありとあらうる顧客のニーズに応えられる存在・それが商社の存在意義だから。

● ビジネスの場の<ドラえもん>のような存在が商社。  顧客が<こんなものが欲しいのだけど>と言われれば、そのニーズを汲んで。、顧客が求める以上の何かを取り出す。

* 商社で生き残るには?言われる前に仕事を片付ける・・
考えながら動け! 動いたら結果を出せ!
実際商社で働く人は、ゆっくり考える・・ということはしない。

小生の考え方とピッタリ・・ビジネスの世界では・・早い者勝ち・・
難しい案件や囲っている案件は例外ですが・・

最近の風潮なのか?若年層だけではなく年配者まで・・のんびりムードが蔓延している。
中国を筆頭に新興国のパワーに対抗するのには<スピード>が必要です。

<果報は寝て待て~棚からぼたもち>は、昔話です。

●  商社マンに求められる素質は?
●  厳しいといわれる商社の面接対策は?
●  商社で伸びるのはどんなヒト?
●  商社マンの懐具合は?
●  商社でも理系のヒトは活躍してるの?
●  商社マンの一日のスケジュールは?
●  商社マンの初任給は?
●  商社マンはモテる!?知っていそうで知らない

懇切丁寧に説明されていますが・・大学の入試試験と違って<入社試験>は、本書で知識をマスターしても・・あまり役に立ちそうもなない。

<コピーの知識>は、面接のプロから見れば<赤子の手をひねる>程度です。
多くの先輩に出会って多くの体験の積み重ねが重要です。

#読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise