Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai

断捨離 4

thread
前回の話: https://en.bloguru.com/tai/419939/3

本日31日、最後となる荷物を処分しました。包んだり、緩衝材として、多数の買い物袋を利用しました。しかし未だ、その数の何倍もの買い物袋が手元にあります。前政権の「マイバッグ持参」は不評のようでしたが、要は慣れと、店側の柔軟性の問題であって、方向性は合っているかも知れません。
#concept

People Who Wowed This Post

投票率20%

thread
ニュースを観て、ショックでした。

以下の考え方は、理解します。
  • 投票せずとも、結果が見えている
  • 指示したい政党が無い
  • 各政党の理念が、聞いても良く分からない
    →私は政治の情報に疎く、第三者の解釈を読む事が多いです。

私は、以下を考えました。
  • 短期間で解散し、総選挙する傾向があるが、どの位のコストが掛かるのか知りたい
    →投票と無関係ですが。
  • 最近の中国とロシアの行動から、国防に言及している政党を選びたい
    →結果、どの政党の方針も頼りなかった。

ドイツの投票率の高さが、家族と話題になりました。
ドイツは、選ばれると明らかにまずい政党があるのだと思いますが、友人同士で議論します。

家族の話では、ドイツはオンライン投票が可能のようです。
日本に導入し、使って頂けるかは分かりませんが、
投票の有無に関わらず、そのインフラは整えて然るべきです。
誰もがスマホを持っているのに、投票出来ない、しない、というのは、
控えめに言っても、おバカな国だと思います。
#daily

People Who Wowed This Post

断捨離 3

thread
前回の話: https://en.bloguru.com/tai/418728/2

先程、雑誌を30冊処分しました。残るは、少数のCDと書籍です。

漫画やDVDも確認しましたが、捨てられるものは見つかりませんでした。
未読・未視聴のものが多いです。ブラックジャックとか。

捨てられるものは、もう無いかと思います。
すべて終わったら、掃除機をかけたいですね。
#concept

People Who Wowed This Post

断捨離 2

thread
前回の話: https://en.bloguru.com/tai/416614/2021-09-26

CDの処分が大方済み、雑誌の整理に入りました。+81という雑誌です。2013年頃から集め始め、多くは袋に入れたまま未読でした。世界中のデザイン業界を特集した雑誌なのですが、今の仕事と無関係な事もあり、読んでもあまり楽しめませんでした。

数えられる程度の、ちょっとした目標を持ちながら生活しています。15日に、その内の1つを、思っていたよりも早く達成しました。その事もあって、断捨離ついでに、雑誌を読み進めています。
#concept

People Who Wowed This Post

市場予測

thread
以下などを原因としたインフレが話題になっており、Bloombergなどで、多くの専門家が将来予測を述べています。

  • アメリカのテーパリング(政府による債券購入の縮小→市場に債券が増える→債券価値が下がる→利回りが上がる、らしい)

  • 中国の、自国の巨大企業への締め付け

  • 半導体の生産の減少

いずれも著名な専門家ですが、異なる意見が、しょっ中あります。
市場構造を理解している人でもこうなのだから、予測は無意味な感じがします。
#finance

People Who Wowed This Post

DJ Spinbad: Underground Airplay (2001)

thread

今もあるかも知れませんが、主に90年代、メジャーデビューしていない人達の音楽が、デモ・テープなどの媒体で、レコードショップに陳列される、といったマーケットがあります。ヒップホップの場合、それはUnderground Hip Hopと呼ばれます。メジャーデビューしていないのだから、同じ国=アメリカでも知っている人は僅かで、日本となると、情報を得る手段がありません。

標題のアルバムは、アングラな曲を厳選したミックス集です。制作者であるDJ Spinbad自体、メジャーな人ではありません。私が知る限り、2つのCDしかリリースしておらず、これがその一つです。しかし一定数のファンはいるようで、Amazonには高評価が並びます。私もファンの一人で、両方のCDを持っています。

留学時、たまたまモールで目にし、無性に気になり購入したものです。当時はエミネムや50 Centの全盛期。一緒に住んでいたホストマザーの息子、またその友達が気に入ってしまい、半ば強制で持って行かれた結果、傷だらけになり、後半が聴き取れなくなってしまいました。この度の断捨離で、データのコピーを試みました。CDプレーヤーでは聴けなくなっていた部分も、無事にコピー出来たようです。

https://www.discogs.com/DJ-Spinbad-Underground-Airplay-Version-10/master/243876
#music

People Who Wowed This Post

断捨離

thread
意図せず、今年の抱負通りになっていますが、雑貨を処分しようとしています。

昨日は、2000年頃の雑誌を30冊処分しました。その半分はCasa BRUTUSという雑誌です。桂離宮や、中国・インドの特集でした。興味深いですが、この雑誌は、記事の大半が特集と無関係の広告で、あまり面白くなかったかも知れません。

本日はCDの整理をしていました。置き場所が無いので、すべて処分予定です。400枚ある内の100枚を処理しました。留学時に持って行った・購入した・日本へ持ち帰ったCDも多くあります。思い出深いですが、これぞ断捨離かと思います。
#concept

People Who Wowed This Post

試験の備忘録

thread
この4年程、毎年1回はAXELOS社の試験を受けており、その感想です。

  1. 複数の模擬試験を受けたが、模擬試験と同じ質問は、ほぼ無い。同様の質問があっても、選択肢が異なる。教科書通りの回答ではないように思われる。故に、消去法により回答していく。

  2. 教科書や模擬試験では見なかった、知らない英単語や専門用語が、少々出てくる。それらが選択肢に使われている場合、勉強中に見た事が無いのだから、その選択肢は間違いの可能性はある。

  3. 受験の度に「今回はダメかも」と思うが、十分に勉強した事もあるのか、結果的に合格している。また、時間に余裕がある。

  4. トラブルが発生しがち。今回は、以下のようなことがあった。

    • 毎度、身分証明にパスポートを使用するが、期限切れなのに気がついた。更新する時間的猶予がなく、そもそも旅行の予定も無い。名前の記載はアルファベットが必須のため、運転免許証や保険証は使えない。社員証での対処を考えたが、結果、期限切れのパスポートでOKだった。

    • WiFiのせいか、試験官の声が途切れ、聞き取れなかった。幸い、チャットで対処できた。

    • 祝日に、会社の部屋を借りて受験したのだが、後半、子連れの社員が出社したようで、その子供が泣き始めた。



#prince2agile

People Who Wowed This Post

テスラの思い出

thread
毎年かと思いますが、京都でTEDというイベントが催されています。何度か訪れたことがあり、2013年に、テスラが車を展示していました。まだ日本で話題になっていなかった頃で、Model 3は出ていませんでした。

車の部位名は分かりませんが、後ろが収納室なのは、普通の車と同じです。テスラは前も空っぽで、収納室になっていました。不格好というか、無駄だな、というのが第一印象でした。

今後、EVに変わっていくならば、従来の車の体を成している必要は無く、新しい車の形態が出てくるかもしれません。
#concept

People Who Wowed This Post

試験を通過しました

thread
試験を通過しました
私は既に、PRINCE2の資格を持っています。通過してから気付いたのですが、PRINCE2の資格があれば、今回のPRINCE2 Agileの初級試験を受けずとも、直接、その上級試験を受験できたようです。(もしくは、それを承知で勉強を始めたが、昔の事なので忘れていた。)

但し、上級試験ならば、現状の勉強量では不足しているかと思います。通過点と前向きに捉え、上級試験を目指そうと思います。
#prince2agile

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise