“杉の大木”《襍感 ・/・古往今来250》



本物の登山道のさわりを味わって、車に乗り帰る途中で「箒杉」を見た。
屋久島の縄文杉や、石川県の栢野大杉と共に杉の巨木として知られている。
いつ見てもばかでかいって、仰ぎ見ゆる。

『(国指定天然記念物 昭和9年3月26日指定)(全国名木百選)
 山北町中川の箒沢(ほうきさわ)集落の入口付近にある箒杉(ほうきすぎ)は、
昔、禁令により6種の木材=杉・桧・欅・樅・樛・榧は伐ることが禁じられ、
この地方が宝木沢といわれたのが転じて箒杉(宝木杉)と呼ばれたとも、
また樹形が箒に似ていることからこの名称があるとも云われています。
この箒スギは、県下の巨樹として有数のもので、
胸高約12m、根廻り約18m、高さ約45mの大きさで、
推定樹齢も県下最高齢の約2000年とされています。』


12月07日誌「西丹沢・東海自然歩道2014・11・16」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account