Search Bloguru posts

ツナ缶レビュー zu-mix3.0

https://en.bloguru.com/zumix

freespace


■初めての方は、国産ツナ缶の面白いとこをつまみ食いできる #めずらしいツナ缶 がおすすめです。
ゴースト「ツナ缶にしき」にご用の方は、←からどうぞ。

 おしらせ
 ・zu-mix3.0自家通販でツナ缶解説本を手売りしています。クレカ対応。
 ツナ缶レビューに大ボリュームの解説を交えた「ツナ缶の本 The Unlimited」が人気です。

189缶 Wild Planet:Albacore Solid Wild Tuna In Extra Virgin Olive Oil 5oz 淡白なツナ缶の実食

thread
“刺身用の美味しいマグロを高品... “刺身用の美味しいマグロを高品質のオーガニック・エクストラバージンオリーブオイルに漬けて、抜群の旨みとコク、しっとりした食感に仕上げたツナ缶です。”
(ホームページの意訳)
Wild Planet:Alb...

Wild Planet:Albacore Solid Wild Tuna In Extra Virgin Olive Oil 5oz
びんながまぐろオリーブオイル漬けソリッド・高級品


こんなツナ缶です


おねだん
たぶん5ドルくらい?
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
油漬け(さっぱりオリーブオイル)
身のほぐし方
かたまり肉が二つ、その隙間にほぐし肉が詰まってる

おすすめの食べ方
肉の代わりにして料理に入れるといい感じ


 日本国内では手に入らない、輸入卸のない海外ツナ缶。Wild Planetはアメリカの高級品レンジに相当するブランドの模様。
 パッケージのうたい文句によると小型のビンナガマグロを使っている様子。海外ツナ缶のため、十分なリサーチができていない点ご容赦願いたい。アメリカ語英語の情報源も探したが、書けそうな情報は見つからなかった。
 
 Twitterフォロワーのくりす氏から頂いたツナ缶。氏とのリモート飲み会のついでに開けた。2023.1.19が賞味期限になっている。

☆缶を開けたところ

 小さなかたまり肉が二つ入っている。下味は十分しょっぱくて、食感も硬い。
 油がさっぱりしている。オリーブオイルの香りはほとんどなくて、由比缶詰所の「綿実油」ソリッド缶(No.143)に近い味の印象。ソリッド缶を2つあわせたようなイメージ。向こうのほうがしっかりツナの味するけど。
 淡白ゆえに使う料理はあまり選ばないはず。

 物足りないのでツナマヨ丼にして食べた。魚の臭みが少ないため、マヨネーズの酸味がストレートに届く。
 かたまり肉であることを活かし、肉の代用品として活躍させたい。この使い方なら日本人でもそこまで味の違和感を感じないと思う。
 

☆各種評価


・グレード ★★★★☆ 4.3
・価格   N/A
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0
・入手性  N/A #海外ツナ缶
・原産国  メキシコ

☆スペック
内容量 142g
220kcal/缶 食塩相当量0.8g たんぱく質26.0g
原材料 びんながまぐろ、有機オリーブ油(遺伝子組換えでない)、食塩
EAN:829696000572 製造固有番号MI N11ASG NC T1KA1
輸入者 Wild Planet Foods Inc.(1585 Heartwood Dr, McKinleyville, CA 95519) 製品ページ
Tuna canning Review No.189

「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.143)由比缶詰所のソリッド缶

→料理への汎用性(非加熱系の料理)が、このWild Planetより広い。

(No.146)シーチキンファンシー140g

→大きさで競合。5ドル弱くらいのはずだから値段でも競合する。私はこっちのほうが好き。

(No.114)SALICA: Campos VENTRESCA DE ATÚN CLARO EN ACEITE DE OLIVA

→Wild Planetと同じく、輸入卸のない海外ツナ缶。中身はシーチキンとろの海外リージョン版みたいな感じ。これがスペイン人の好むツナ缶ということだろうか。
#びんながまぐろ #めずらしいツナ缶 #オリーブオイル漬 #ソリッド #海外ツナ缶

People Who Wowed This Post

190缶 実食、いなば食品 国産ライトツナフレーク 輸入ツナ缶の1レベル上をいくツナ缶

thread
鮮度管理に優れた日本船で水揚げ... 鮮度管理に優れた日本船で水揚げされたきはだまぐろ原料を使い、すべて国内で加工した、ツナの旨味が感じられるまぐろ油漬です。

いなば ライトツナフレーク [国産品]
(国産ライトツナフレーク)
きはだまぐろ油漬けフレーク・普及品


こんなツナ缶です


おねだん
ちょっと高い(200円前後)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
油漬け(オイル入り)
身のほぐし方
フレーク(身は大きめ)

おすすめの食べ方
普通にツナ缶使う料理に合わせてグレードアップさせたり、そのまま食べてツナの味を追求したり



解説:望まれた高品質ライトミート普及品


 2021年9月新発売のツナ缶。タイ産のツナ缶が多い同社としては珍しく、国産品のライトミート油漬缶。スーパーノンオイル国産品と比肩するようなスペックになっていて、原材料マグロをシングルフローズン(1回解凍=釣ってから一度も解凍されてないマグロを工場で解凍する)、のみ使う、塩味は塩こうじというライトミートの中では豪華なスペックに仕上がっている。
 印字機の書体から推察するに、駒越食品OEMのような気がする。ヨドバシロハコで購入できる。2021.8製造。

☆缶を開けたところ




 良い香りとあらほぐしの身が目に入ってくる。ライトミート高級品に匹敵する身のサイズで、食べると解像度の高い下味が出てくる。
 廉価品のような生臭さもない。ツナがあうような料理に使うと、一通りレベルアップした食事を楽しめるだろう。もちろん本レビューのようにそのまま食べても納得がいく。
 
 生産量と安定した味のために均質化するシーチキン国産群に対し、食べて満足・リピート買いしたくなるような品質でいなばが勝負をしかけたように感じる。

☆各種評価


・グレード ★★★☆☆ 3.5
・価格   ★★★☆☆ 3.5 #203円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 3.9 #強い自己主張
・入手性  ★★☆☆☆ 1.9 #ヨドバシロハコ
・原産国  国産

☆スペック
内容量 70g
224kcal/缶 食塩相当量0.6g たんぱく質11.6g
原材料 きはだまぐろ(輸入又は国産)、大豆油、野菜スープ、食塩、塩こうじ/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆を含む)
(きはだまぐろの産地は、製造年の前年度の実績値)
JAN:4901133554896 製造固有番号+INB2
製造者 いなば食品株式会社(静岡市清水由比北田114-1) 製品ページ
Tuna canning Review No.190

■「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.158)いなばライトツナスーパーノンオイル(国産)

→いなばの看板商品。タイ産のスーパーノンオイルより順当においしくなった水煮缶。しょっぱくない。

(No.08-6)シーチキンLフレーク

→値段と中身で競合。シーチキンLフレークは原材料マグロに加工ロイン(海外で精肉にしたやつ)も使っている。細かい違いだが、注目して食べるのも面白い。
#いなば食品 #きはだまぐろ #ヨドバシドットコムで買えるツナ缶 #油漬

People Who Wowed This Post

188缶 実食、カルディで売ってた「かけるツナ缶」、大昌貿易行(DCH)まるごとかける旨サラダツナ レモン&ブラックペッパー

thread
188缶 実食、カルディで売っ... 大昌貿易行(DCH) まるごと...

大昌貿易行(DCH)
まるごとかける 旨サラダツナ
レモン&ブラックペッパー
きはだまぐろ油漬けフレーク・廉価品


こんなツナ缶です


おねだん
激安の一歩手前(3缶321円)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
レモン味のドレッシング
身のほぐし方
細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
落ち着いてカットサラダに使おう。そのまま食べるのは鬼門



解説:カルディで見かけた妙なツナ缶


 3缶300円の安い輸入ツナ缶。「まるごとかける」ってことは、ドレッシングツナを現代的な解釈でよみがえらせたものってこと? でいいのかな。タイ製造、スチールふた。よくある輸入廉価品のパッケージ。2021.7製造。
 


 開けたとき独特のにおいがする。液汁はとろみがついててひたひた、身の量は他の輸入ツナ缶(80g)より少ない印象。オリーブオイルの自己主張は皆無だが、副題通りレモンとドレッシングっぽい味がして、サラダにかけるだけと銘打つだけある。百円のカットサラダに混ぜたらおいしいはず。和食やごはんに合わせたり、単体で食べるというユースケースには相性が悪い。
 カロリー低くて水煮よりは味気あるし、サラダとの相性をよく考えて設計してあるのは確か。アスリートがツナ缶選ぶときに味変の選択肢として組み込むのにはベストではないのだろうか。
 
 カルディで売ってなかったら見向きもしなかったと思う。
 
・グレード ★★☆☆☆ 2.0
・価格   ★★☆☆☆ 2.5 #107円/個(3缶321円)
・味覚評価 ★★☆☆☆ 2.4 #味変にどうぞ
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #カルディで見た
・原産国  タイ

☆スペック
内容量 80g
109kcal/缶 食塩相当量1.49g たんぱく質12.3g
原材料 きはだまぐろ、オリーブ油、レモン果汁、砂糖、胡椒、食塩、野菜エキス、蒸留酢/増粘剤(加工澱粉、グアーガム)、調味料(アミノ酸、核酸)
JAN:4961439073101(3連シュリンク)/49614390077267(単品) 製造固有番号GYB5108 VG29
輸入者 大昌貿易行(東京都港区六本木5-18-2)
Tuna canning Review No.188

■ツナ缶スーパーリンク!!



(No.117)東遠 唐辛子ツナ

→しっかりした味のついたツナ缶といえば。

(No.92)トンナートソース

→目的の限定された、味のついたツナ缶といえば。

(No.87)サスナ・ガーリックツナ

→やっぱ万能型だよね、という結論を教えてくれる。
#きはだまぐろ #味付 #哲学

People Who Wowed This Post

187缶 実食、カルディオリジナル・ライトツナフレークまぐろ水煮 おしゃれな見た目に最低限の味の水煮缶

thread
きはだまぐろのフレークをさっぱ... きはだまぐろのフレークをさっぱりした味付の水煮に仕上げたツナ缶の3缶パックです。 カルディオリジナル ライトツナ...

カルディオリジナル ライトツナフレークまぐろ水煮
きはだまぐろ水煮フレーク・廉価品


こんなツナ缶です


おねだん
激安の一歩手前(3缶321円)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
水煮(塩入り)
身のほぐし方
細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
ほかに味の濃い調味料やドレッシングを加える。私はミートソースに混ぜてパスタにした


解説:カルディっぽい見た目のツナ缶


 3缶300円くらいのカルディ専売なツナ缶。フィリピン製造の輸入品だが、輸入卸が宝幸なので一山いくらのノーブランド激安ツナ缶よりは品質に期待できそう。
 シュリンクがカルディ専売のサバ缶などと世界観を揃えてあり、デザイナーの配慮がうかがえる。オンラインストアでも購入可。2021.3製造。
 

☆缶を開けたところ



 廉価品としては普通の身の大きさ。下味は淡泊。水煮なのでパサパサしている。多少の生臭さを感じる。
 値段相応の輸入ツナ水煮という趣き。ミートソースパスタに混ぜてさくっと消費した。そういう使い方の似合うツナ缶だろう。

 CGC水煮にシャレオツ代を足したような。

☆各種評価


・グレード ★★☆☆☆ 2.0
・価格   ★★☆☆☆ 2.2 #107円/個(3缶321円)
・味覚評価 ★★☆☆☆ 1.8 #単品より混ぜ物向き
・入手性  ★★☆☆☆ 2.5 #カルディで見た
・原産国  フィリピン

☆スペック
内容量 70g
51kcal/缶 食塩相当量0.5g たんぱく質11.3g
原材料 きはだまぐろ、野菜エキス、食塩、オニオンパウダー/調味料(アミノ酸)、(一部に大豆を含む)
JAN:4515996926976 製造固有番号LRB1WL GM0721
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区代田2-31-8) 製品ページ
輸入者 株式会社宝幸(東京都品川区大崎2-1-1)
Tuna canning Review No.187

☆ツナ缶スーパーリンク!!



(No.67)かもめ屋ライトツナ水煮

→単価が2倍で品質も2倍。

(No.168)グリーンアイ・オリーブオイル

→おねだんで競合。混ぜ物じゃなくてツナの品質にも若干こだわりたい人向け。

(No.104)CGCの水煮

→ほぼ底辺グレードのツナ缶なのに、カルディと味で競合する。ダテに日本で一番売れてる水煮缶してないわね。
#きはだまぐろ #スーパーpb #水煮

People Who Wowed This Post

67缶 かもめ屋・ライトツナフレーク(食塩不使用) 高価格・高性能な塩抜き水煮缶の実食

thread
魚のくさみや、パサつきがなく、... 魚のくさみや、パサつきがなく、まぐろ本来のうま味がギュッと詰まっています。魚の旨味が染み出たスープも捨てずにお使い下さい。

かもめ屋 ライトツナフレーク水煮・食塩不使用
まぐろ水煮フレーク・準高級品


こんなツナ缶です


おねだん
ちょっと高い(250円くらい)
魚の種類
生産状況に応じてキハダマグロ、メバチマグロを併用(ライトミート)
液汁の種類
水煮(食塩を使わず、塩分のない野菜スープのみで調味)
身のほぐし方
やや細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
高性能なツナ缶で、サラダやサンドイッチなど冷たい料理にとどまらず、お茶漬けなど温かい料理も好適。
離乳食の適性あり。食塩相当量1缶0.1g。



解説:こだわり炸裂のライトミート塩抜き水煮缶


 かもめ屋は油漬・水煮の二本立でツナ缶を企画するファブレス企業。「美味しくて安心安全」を至上命題としたツナ缶を市場に送り出し、一定のファンを獲得している。本品は6年ほど前の2015年春に取り上げたかもめ屋ライトツナ(水煮)を2017年にリニューアルしたもので、食塩不使用への転換によって介護食や離乳食にたいへん使いやすい製品になった。中身にも缶にもこだわった結果。ライトミート内でぶっちぎりの高価格220円/缶になってしまった。食塩相当量もツナ缶ブログ全百八十数缶の中でぶっちぎり最少の「0.1g」。0.1g入る理由は、マグロの身にある海水の塩分から。
 それでも缶詰に詳しい方ならこの価格でも相当無理をしているということがおわかりいただけるはずだ。ツナ缶ではめっきり見なくなった北海製罐製のアルミ缶胴。台形になる独特なフォルムが特徴的で、ついでに全部アルミ缶で捨てられる。

 伊藤食品のOEM。宝幸の国産ツナ缶もここが作ってる。本品はかもめ屋直売のほか、一部オーガニック食品店や楽天24でも購入できる。製造から二ヵ月ほどの若いロット。
 

☆缶を開けたところ



 身の細かさは旧製品と据え置き。しかし、塩分を抜いた代わりに野菜の下味が強くなった。塩抜きの水煮で食塩相当量0.1gのスペックとは思えないほど液汁に味が付いている。水煮特有のパサパサも控えめ。野菜スープの味が良い意味で個性的。他の水煮缶と一緒に食べると更に個性が際立つ、しょっぱさベースに少々のすっぱさ。パンチが効いてるため、普通の水煮缶と思っていると度肝を抜かれるだろう。だが、確かに塩の味がほとんどしないのだ。それでいて、油漬缶のノリで料理に使うことができるし、温かい料理冷たい料理どちらにも高い適性を発揮する。
 
 ライトミートとしては高価なツナ缶だが、高価な理由をストーリーと味の両方で説明して、消費者を納得させる。リピーターが多いのも納得のツナ缶に仕上がっている。
 
 なお、本品はソレドコに寄稿した「ツナ缶はこんなにも種類がある……! 160種あまりのツナ缶を食べたツナ缶マニアのおすすめツナ缶10選」でも取り上げている。2021スタイルでの再録と相なった。筆者にとってはいろいろと思い入れのあるツナ缶だ。

(この記事は、「ツナ缶の薄い本 zu-mix vol.2(2017.3発行,絶版)」で実食した(No.67)かもめ屋水煮食塩不使用の再録です。希望小売価格や解説のブラッシュアップをおこないましたが、2021年現在も中身や仕様に違いはありません)
 

☆各種評価


・グレード ★★★★☆ 3.8 
・価格   ★★★★☆ 3.7 #220円/缶 直売の値段
・味覚評価 ★★★★☆ 4.5 #かもめ屋水煮に比肩し、別の方向性を示した
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #楽天24で買えるだけ良心的か
・原産国  国産

☆スペック


内容量 80g
61kcal/缶 食塩相当量0.1g タンパク質13.8g
原材料 まぐろ、野菜スープ
JAN:4992552000095 製造固有記号なし
販売者 (株)かもめ屋(静岡県静岡市清水区草薙2-18-31) 製品ページ
製造所 伊藤食品(株)(静岡県静岡市清水区幸町2-67)
Tuna canning review No.67b

ツナ缶スーパーリンク!


(No.176)ワイルドアルバコア

→ビンナガ水煮との対比。値段は一回り高い。個人的にはかもめ屋のほうが好き。炊き込みご飯にするならワイルドアルバコアすね。

(No.125)パルシステムの水煮・食塩不使用

→他社で似た仕様の競合品で、こちらのほうが安価。パルシステムも決して悪いツナ缶ではないが、ツナ缶としてのスペックが違いすぎる。ユニオンリアルドとユニオンフラッグくらい違う。

(No.135)モンマルシェ水煮ソリッド

→水煮ソリッドはニッチ市場ですね。高けりゃうまいというわけでもなく、400円で4.3点にとどまる。

(No.46b)JF和歌山 まぐろ水煮

→このくらい本格的だとどうにか比肩するか。

(No.18)まぐろ水煮(旧製品)

→2015年の記事。旧製品は食塩を使っていた。缶のデザインが大きく変わり、銀色ベースから水色に大転換したのがわかる。味の解像度をオミットせずに食塩抜いたのは「魔法」としか言いようがない。いわばリミットレギュレーション前のツナ缶がこいつということなので、食塩あってもいい使い方ならばこっちは4.9点付けられる。
#かもめ屋 #めずらしいツナ缶 #ヨドバシドットコムで買えるツナ缶 #伊藤食品 #気合の入ったツナ缶レビュー #水煮

People Who Wowed This Post

186缶 ピザに良いツナ缶 はごろもフーズ・シーチキンPLUSコーンチーズの解説と実食

thread
シーチキンと相性のよいコーンと... シーチキンと相性のよいコーンとチーズを1缶に サラダの色彩を考えコーンとチーズを使用しました。

シーチキンPLUS コーン&チーズ


かつおとコーンとチーズの油入り水煮・普及品

こんなツナ缶です


おねだん
安い(100円前後)
魚の種類
カツオ(ライトミート)
液汁の種類
油と水のブレンド(油入り水煮)
身のほぐし方
きわめて細かいほぐし肉に、
コーンとチーズがセット

おすすめの食べ方
ピザにのせて焼いたり、ミネストローネに入れるとよさそう



解説:シーチキンとコーンとチーズ、魅惑の出会い



 シーチキンファミリーの異端、「コーンとチーズの入ったシーチキン」。コーンだけの源流は2008年、チーズ入りの本品は2011年から販売されている。スタメンを除いて頻繁に製品群の入れ替えが起こるシーチキンにおいて、かゆいところに手が届くツナ缶として守備を任されている格好か。
 競合製品にいなば・ツナコーンがあり、こちらもカツオを使用。本品は国産&ほどほどの容量という点で差別化している。
 
 2017.5製。四年熟成もの。スペックは当該ロットのものだが、現在もほとんど変わっていない。原産地情報は製品ページから引っ張ってきた。

缶を開けたところ


(撮影のため、中身を箸でほぐした)

 廉価品並みの身の細かさ。ほぼ水煮缶の味と生臭さに、チーズのとがったしょっぱさがプラスされている。名前通りプラスコーン&チーズの趣。
 コーンにしょっぱい下味がついていて、コーン缶のような甘味はほとんどない。スイートコーンが食べたいなら別途足してあげるなどのフォローが必要か。
 

 筆者はピザに乗せて焼いた。コーンとツナとチーズのピザとか、どう考えても美味しい組み合わせだったし、実際おいしかった。普段焼く時間に1~2分足せばOK。
 

☆各種評価
・グレード ★★★☆☆ 2.4
・価格   ★★★☆☆ 2.0 #108円 百均レモン
・味覚評価 ★☆☆☆☆ 1.9 #単体ではこの評価、焼いたら4.5くらいになる
・入手性  ★★★☆☆ 2.5 #百均やアマゾンで売ってる(162円/缶)
・原産国  国産

☆スペック
内容量 80g
97kcal/缶 食塩相当量0.8g タンパク質11.8g
原材料 かつお(中西部太平洋、インドネシア近海、インド洋、日本近海)、とうもろこし(アメリカ産、遺伝子組換えでない)、チーズ(オーストラリア、ニュージーランド、日本、アイルランド、アメリカ)、大豆油、食塩、野菜エキス、調味料(アミノ酸等)、乳化剤
JAN:4902560020282 製造固有記号KY
販売者 はごろもフーズ株式会社(静岡市清水区島崎町151) 製品ページ
製造所 山梨罐詰株式会社(静岡市清水区興津中町974)
Tuna canning review No.186

■参考資料
・「シーチキンPLUS<コーン&チーズ>」食@新製品 日本食糧新聞社2011.8
http://foodsnews.com/articles/view/29470

・「収益改善策に関するお知らせ」はごろもフーズ2013.3
https://corp.hagoromofoods.co.jp/ja/news/news3146356431139967817/main/0/link/130313.pdf

1,「価格改定」実施製品
(cont)
下記製品は内部努力を継続し、価格改定は実施しません。
シーチキンPLUSコーン 80g
シーチキンPLUSコーン&チーズ 80g
2,容量変更製品
シーチキンLフレーク 80g→70g
シーチキンマイルド 80g→70g
※容量変更の身を実施し、価格改定はありません。
実施日 平成25年6月1日出荷分より



ツナ缶スーパーリンク!



(No.08-6)シーチキンLフレーク(70g・国産・令和最新版

→「シーチキン」の水先案内記事。いろんなシーチキンが見たい方は、ハッシュタグ #はごろもフーズ が便利。

(No.117)東遠 唐辛子ツナ

→開けた時の中身が似てるね。

(No.144)グリーンコープ

→ここから液汁しぼってコーンとチーズ入れると本品になるんじゃないかなと思った。
#はごろもフーズ #油入り水煮

People Who Wowed This Post

185缶 マグロの王様!クロマグロの国産ツナ缶 信田缶詰・本まぐろステーキの実食と解説

thread
まぐろの王様と呼ばれる“本まぐ... まぐろの王様と呼ばれる“本まぐろ”使用!肉厚にカットした本まぐろをやさしい甘さの醤油だれに煮付けました。

信田缶詰(SIK) 本まぐろステーキ
本まぐろ煮付け・高級品


こんなツナ缶です


おねだん
けっこう高い(500円前後)
魚の種類
クロマグロ(ライトミート)
液汁の種類
甘い醤油ダレ
身のほぐし方
ぶ厚いかたまり肉

おすすめの食べ方
そのまま食べる。あぶらっこいから、リーフレタス添えるといいかも



解説:珍しい国内製本マグロ(クロマグロ)ツナ缶


 青魚の缶詰に定評のある銚子の缶詰会社、信田缶詰の2021春新商品。輸入した本マグロを四角く切って、マグロ味付缶みたいに醤油で漬けたもの。
 本マグロツナ缶について、2021年初めに輸入品が、それより前に味付缶で国産品のものがごく僅か出回っていたことを観測している。本品は、百貨店やヨドバシなど比較的広い販路で流通した点で、それら先発品と一線を画している。
 
 青色のスリーブに、(普通のP4号缶とくらべ)細くて高いT3号缶が入っている。原材料の品目が非常に少なく、缶詰ならではの引き算の美学を体現している。
 味付缶でカロリーをおさえているが、脂質がやや高い(9.3g)ように思える。2021.6製造。

☆缶を開けたところ


  
 タレの良い香りがする。キハダより濃い色。
かたまりの肉がサバ缶のように詰められていて、ステーキの名前から期待できる通りの見た目になっている。身は第一印象より柔らかく、オーシャンプリンセス鮪とろ・炙りビントロといったやわらかツナ缶筆頭を凌駕するほど。そのかわり、これらのツナ缶以上に「あぶらっこい」。カロリーの値からは全く想像できなかった。タレや魚のしょっぱさは気にならない。

 前例がないほどやわらかく、前例がないほどあぶらっこい。料理で使うとなると、この特質をうまく乗りこなす経験と技術が求められる。筆者個人としてはそのまま食べるのをお勧めしたい。
 
 たとえ本マグロでも、ツナ缶としての扱いはライトミート。
 魚体の価格に反して品質を上げづらいことから、多くのプロダクトが企画段階でこけて、うまくリリースできても凡退して、市場に根付くことができなかった。このクオリティを見るに、過去製品とは異なり一定以上のポジションで根付いてくれるだろう。というか根付いてくれ。そうすると「本マグロのツナ缶もあるんだ」って説明しやすいから。おねがいします。
 
 

☆各種評価


・グレード ★★★☆☆ 4.2 
・価格   ★★★★★ 4.5 #449円 ヨドバシ・ドット・コム
・味覚評価 ★★★★★ 4.5 #
・入手性  ★★☆☆☆ 1.7 #自社通販、ヨドバシ、百貨店など
・原産国  国産

☆スペック
固形量65g / 内容総量85g
198kcal/缶 食塩相当量0.9g タンパク質14.0g
原材料 本まぐろ(輸入)、砂糖、醤油(一部に小麦・大豆を含む)
JAN:4907982051203 製造固有記号BTC/A SIK
製造者 信田缶詰株式会社(千葉県銚子市黒生町7400-7) 製品ページ
Tuna canning review No.185

☆参考資料
・「クロマグロを缶詰に/信田缶詰が新発売「本まぐろステーキ」」日刊水産経済新聞 2021.5.26
https://www.suikei.co.jp/?p=82603

----

☆補遺


 めざとい方はお気づきかもしれないが、本品は蒸煮(加工前にマグロの肉を蒸す)の是非を明言していない。ゆえにツナ缶の定義から若干ずれた製品だが、マグロを調味液に漬けて密封・加熱殺菌しているため、便宜上味付ツナ缶の仲間に入れた。この若干のレギュレーション違反に目をつぶることで、当ブログは木の屋石巻水産(No.116)黒潮町缶詰製作所(No.89)といった隠れた日本の名作缶詰を収録・網羅できている。狭義のツナ缶のみを取り上げたほうが正確性に長けるのは事実。それはそう。でも、
 
 "ツナ缶(マグロ・カツオの油漬、味付)"

 にして、ツナ缶やツナ缶っぽい水産缶詰、ツナ缶の駅弁まで載ってたほうが、面白いじゃない。(補遺ここまで)
----

ツナ缶スーパーリンク!!



(No.44)[EOL]Lily きはだまぐろのとろハラス

→横長の缶にキハダマグロの肉厚たっぷり。そういうツナ缶だ。終売。500円くらいした。

(No.111)FÁBRICA DE CONSERVAS:Filetes De Atum Em Azeite Virgem Extra Bio

→海外ツナ缶。横長の缶にビンナガマグロの肉厚たっぷり。そういうツナ缶だ。入手困難。800円くらいした。

(No.105)伊豆川飼料 とろつな

→丸い缶にキハダマグロの小さいとろ肉。そういうツナ缶。箱付きでありながらスーパーリンクの中で一番安い、実売400円弱が魅力。とにかくカジュアルなお土産に便利。

(No.173)炙りビントロ(2020)

→ツナ缶・オブ・ツナ缶。毎年ロット違いのコレを缶詰の日に合わせて開けるのが恒例だったが、今年は趣を変えて本まぐろステーキになった。600円くらい。
#みなみまぐろくろまぐろ #めずらしいツナ缶 #味付

People Who Wowed This Post

シックなラベルでおしゃれ 52&182缶 KOマートプレミアムセレクション まぐろ油漬 2種レビュー 

thread
KOmart Premium ...

KOmart Premium Selection まぐろ油漬ほぐし身・まぐろフレーク
びんながまぐろ綿実油漬けフレーク・高級品

KOmart Premium ...

KOmart Premium Selection まぐろ油漬ブロックタイプ・まぐろファンシー
びんながまぐろ綿実油漬けソリッド・高級品

白と紺で高級感のある プライベートブランドなビンナガ綿実油漬


 静岡ローカルスーパー、KOマートのプライベートブランドツナ缶。KOマートファインという高級スーパーを展開しており、それにあわせた高級感あるパッケージデザインをまとった。2種類とも同じビンナガマグロの綿実油漬で、違いは身のほぐし方と値段のみ。兄弟品ということで、まとめてレビューする。
 フレーク缶のほうは昔レビューしていた(No.58)。その時から見た目が大きく変わったものの、JANコードもレシピも変わっていないため58缶2回目と表記した。ファンシー缶は今回が初めて。
 
 OEM製造元が由比缶詰所で、製品スペックも由比缶詰所のホワイトシップと大差ない。
 KOマート、KOマートファインで販売されるほか、冷凍専用のフローズン草薙店でも販売されていた。どちらも2021.1製。
 

☆缶を開けたところ(フレーク)
 
 大きめのほぐし身が入っている。下味もしっかりついていて、加熱系の料理でも難なく立ち回れる。
 普及品のフレーク以上チャンク未満という絶妙なところをついていて、少ない量でツナの自己主張を出したいという考え方にぴったりだ。個人的に勧めたいのはチャーハンで、一缶をチャーハン4人前に入れても「ツナがある」という存在感を残すことができよう。もちろんサラダにかけてもかまわない。

 
 ☆缶を開けたところ(ソリッド)
 
 綺麗な年輪状のかたまりだ。下味の塩と魚の味がわかりやすい。
 ソリッドとフレークの価格差が少ないし、実売300円ちょっとというのは大手H社の同等品モデルの実売より安価で、買い足しの罪悪感がほとんどない。
 
 こちらはピザに乗せて焼いた。ツナの香味がプラスされておいしかった。
 
 

☆各種評価、スペック(フレーク)


・グレード ★★★★☆ 4.0
・価格   ★★★★☆ 4.2 #290円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 4.2 #オーソドックスなビンナガ綿実油フレーク
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #静岡県内のKOマート
・原産国  国産

内容量 90g
280kcal/缶 食塩相当量0.6g
原材料 びん長まぐろ(国産)、綿実サラダ油、食塩、/調味料(アミノ酸等)
JAN:41670972 製造固有記号AC1.
販売者 KOマート(静岡県榛原郡吉田町神戸1361-1)
製造者 (株)由比缶詰所(静岡市清水区由比429-1)
Tuna canning review No.58-2

☆各種評価、スペック(ソリッド)


・グレード ★★★★☆ 4.3
・価格   ★★★★☆ 4.4 #312円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 4.5 #価格差小さいからこっちのほうがよさそう
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #静岡県内のKOマート
・原産国  国産

固形量70g / 内容総量90g
255kcal/缶 食塩相当量0.6g
原材料 びん長まぐろ(国産)、綿実サラダ油、食塩、/調味料(アミノ酸等)
JAN:41670989 製造固有記号AC1
販売者 KOマート(静岡県榛原郡吉田町神戸1361-1)
製造者 (株)由比缶詰所(静岡市清水区由比429-1)
Tuna canning review No.182

☆ツナ缶スーパーリンク!

(No.143)由比缶詰所のソリッド缶

→OEMが同じで、見た目と中身が非常に似てるツナ缶。違いは、由比缶詰所のほうは製造から半年後の出荷って縛りがあるけどKOマートのほうはない?くらい?
#びんながまぐろ #スーパーpb #ソリッド #由比缶詰所 #綿実油漬

People Who Wowed This Post

184缶 5年ぶりの猫缶実食 STIサンヨー 何も入れない かつおだけのたまの伝説

thread
新鮮なかつおの白肉をたっぷり使... 新鮮なかつおの白肉をたっぷり使用し、贅沢に仕上げました。余計なものは何も入れない安心な国産缶詰です。

STIサンヨー(三洋食品) 何も入れない かつおだけのたまの伝説。
猫缶(キャットフード栄養補完食)・普及品

限りなくかつお水煮(食塩不使用)に近いキャットフード


 赤いツナ缶でおなじみ三洋食品が2021年4月に改称され、「STIサンヨー」という新しい名前に変わった。これにともない同月以降製造のツナ缶を探していたのだが、筆者のツナ缶網にヒットしたのは……
 
 「何も入れない かつおだけのたまの伝説」。

 うん。言いたいことはわかるよ。三洋食品は1969年に日本初の国産猫缶(キャットフード)を発売して、86年にたまの伝説シリーズ(プリンピア)ブランドでローンチ。血統種ブームの時代からグルメなイエネコたちを満足させてる同社もう一個の看板ブランドだからね。本品、何も入れないシリーズは2013年に発売され兄弟品にパウチタイプやまぐろ缶がいるのも飼い主のツナ缶を虎視眈々と狙うイエネコの読者はよく知っていることと思う。

 本ブログは人間用のツナ缶は猫にあげるべきでないし、猫缶は人間が食べることを想定していないと考えている。真面目な話だから聞いてほしい。
 
 猫缶(キャットフード)は人間用の缶詰と違い、チキンやビーフが混ざっていたり、それらのエキスで猫の食いつきを改善していたり、マグロカツオを使うものでも血合い(苦くて栄養ある)を主にしている。ガワは似ているが、人間用の缶詰と一線を画す中身になっている。
 もちろん猫缶に食塩や調味料は使われていない。人間用の味がついていると猫の健康によろしくない、大豆油など不要な油分も含まれてしまうから、とされている。つまり、人間用のツナ缶は猫にあげるべきでないし、猫缶は人間が食べることを想定していないのである。猫飯(ねこまんま)の時代からキャットフードが進化していったことが、猫の健康長寿を下支えしてる一つのファクターだと思っている。
 
 ……そう、"猫缶は人間が食べることを想定していない"。別に人間が食べること自体は何かの法律に反しているわけではない。当然メーカーは推奨していないが、後学のために、そして猫缶とツナ缶の違いを研究するために食べることは自由の中で認められているのだ。そういうのが禁じられている国家じゃなくてよかった。
 
 前置きが長くなってしまったが、製品スペックに着目していこう。
 水色で製品名とたまの伝説マーク、たまの顔と肉球が書かれたシンプルなパッケージ。同社の541や長生きしてねはパッケージで飼い主に多くの情報が伝わるようデザインされているが、こちらは説明文をなるべく減らし、説明書きフォントのウェイトまで下げて、直感で原材料が少ないことをアピールしている。
 その原材料は、カツオのほかビタミンEが添加されている。これは猫のビタミンE欠乏症(筋力低下や皮膚疾患)をおさえるためで、カップ麺にビタミンB1が添加されているのと似たような意図(添加前はカップ麺偏食による脚気が社会問題になった)と考えられる。
 入手性は同社人間用のツナ缶・プリンスより良好で、大きめのペットショップやヨドバシドットコムで購入できる。もちろん自社通販もあるので、猫が気に入ったら自社通販で箱買いを検討しよう。
 筆者はズースクエア静岡店で購入した。2021.6製造。猫缶の賞味期限ポリシーは各社まちまちだが、STIサンヨーは製造日の3年後(ツナ缶と同じ)。

☆缶を開けたところ

(撮影のため、中身を箸でほぐした)
  
 開けるとカツオの香りが広がる。白身9:血合い1というところか。他の猫缶(マグロカツオ)にくらべて白身の割合がずっと多い。
 思っていた以上にしっとりした白身で、魚本来の下味だけついている。かみしめた時の食感食味ともに水煮(塩抜き)のツナ缶と大差ない──ツナ缶として評価しても差し支えないというか、人間用の激安水煮缶(塩入り)といい勝負してる点に驚いた。
 猫には適正体重分をよそって、余った分を人間がサラダとゴマドレでいってもバチは当たらないと思う。



☆各種評価
・グレード ★★★☆☆ 2.8
・価格   ★★☆☆☆ 2.5 #108円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0 #カツオ水煮(食塩不使用)にしても想定以上のポテンシャル
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #おおきいペットショップ、自社通販
・原産国  国産

☆スペック
内容量 70g
53kcal/缶 粗たんぱく質15%以上 粗脂肪0.5%以上 水分84%以下
原材料 かつお、ビタミンE
JAN:4953685201148 製造固有記号なし
製造者 株式会社STIサンヨー(静岡県焼津市焼津5-7-3) 製品ページ
Tuna canning review No.184


☆ツナ缶スーパーリンク!
(No.69)赤缶

→こっちを食べられるヒト科ヒトに産まれてよかったと思うよ。

(No.52)哲学入門

→ヒト科ヒトに産まれてよかったと思うよ。本当に。本当に。
#STIサンヨー #かつお #ヨドバシドットコムで買えるツナ缶 #三洋食品 #水煮

People Who Wowed This Post

183缶 バラ売りないぞ! モンマルシェ・オーシャンプリンセスホワイトツナ マグロフレーク味付の実食レビュー

thread
モンマルシェ オーシャンプリン...

モンマルシェ オーシャンプリンセスホワイトツナ
マグロフレーク味付
びんながまぐろ味付・高級品

ひっそりローンチされたM社ビンナガ味付


 いよいよツナ缶イコール高いものという認識を消費者に浸透させたモンマルシェ。本品マグロフレーク味付缶は、2021年6月の店頭限定ギフトセット(6缶3千円)にこっそり紛れ込んでいた。
 予告もなくいきなりパルシェ店の公式LINEにだけ本品が載っていて、本品のみの解説もなく、本当に「ひっそり」その存在を現したのである。
 
 なにげに、醤油で甘じょっぱく煮つけたビンナガ味付缶は同ジャンル品がとても少ない(STIサンヨーのびん長まぐろ味付や、JF和歌山のまぐろ醤油煮(No.157)くらいしか思いつかない)。たいがいの味付缶はキハダカツオ等のライトミートを用いる。
 (2021年7月現在で)製品情報ページがなく、今後単品販売するかどうかも不明だが、その出自からして特筆性のかたまりなので執筆とあいなった。エンボス加工で箔押しのないラベル。2021.1製。

☆缶を開けたところ
  
 醤油と生姜の香りが広がる。味付缶によくある斑点のついた身はほとんどなく、油漬等で使う白身の肉をそのまま味付缶にしたような趣だ。
 モンマルシェを愛用する顧客を念頭に入れてか、あまじょっぱいファクターの部分は他の味付缶にくらべさっぱり薄味に仕上げてある。生姜は香りづけ程度。
 ごはんにあわせるのが定番でおいしい。おにぎりの具にもちょうどいい。
 
 単品販売か、ラインナップ常駐してくれたらいいのだけど…

各種評価・スペック



・グレード ★★★★☆ 4.4
・価格   【N/A】 #単品販売なし
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0 #
・入手性  【N/A】 #単品販売されたらいいな
・原産国  国産

☆スペック
内容量 90g
118kcal/缶 タンパク質17.7g 食塩相当量1.9g
原材料 びんながまぐろ(国産)、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、糖類(砂糖、水飴)、しょうが粉末/調味料(アミノ酸等)
JAN:なし 製造固有記号BTC・ /X8
販売者 モンマルシェ株式会社(静岡県静岡市清水区本町1-7)
製造所 株式会社ミヤカン(宮城県気仙沼市元浜町2-102-1)
Tuna canning review No.183

■「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.41)ふつうのラベル 国産赤唐辛子ツナ

→モンマルシェのフレーバードでは定番の赤唐辛子ツナ。どこのモンマルシェでも購入可能。筆者は綿実油フレークと赤唐辛子ツナを組み合わせて差し入れギフトを作って重用している。

(No.59)いなば まぐろ味附

→味とパッケージの雰囲気が似ている。こっちはライトミートの味付缶。

(No.157)JF和歌山 まぐろ醤油煮

→数少ないビンナガ味付の同志。身を大きくしたチャンクタイプで、こちらのほうがインパクトは大きい。

(No.127)ブラックレーベル

→  食 う が よ い  モンバルリッツ・ロンゲーナ大佐によるおねだんの暴力。レビュー文字数も4000文字オーバーと相成った。6缶ギフトセット一箱をたった1缶で凌駕するツナ缶がギフトセット以上のコストパフォーマンスを持つなどあり得ないが、そんな賛否両論を無制限級の品質でねじ伏せる。
#びんながまぐろ #モンマルシェ #味付

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise