さてさて、ゴルフ合宿2日目です。
今日は昨日とは打って変わって8時のスタートです。
これまで何度か行った合宿では、2日目にスコアは良くなっているので期待していました。
が、昨日と同じINスタートでしたが、スタートホールがなんと9!
これで終わったと思いましたが、気を取り直して進んでいきました。
そこから4連続ボギーでやや持ち直しました。さらに、昨日大叩きしたショートホールでは、1オンできました。残念ながら3パットでボギーに終わりましたが…
その後ダブルボギーが続きましたが、次のショートホールでも1オン。最初のパットが元気良すぎて返しが結構残って1.5mぐらい。しかし、何とかこれをねじ込み、パー。最終ホールもパーで納めたので48で回れました。
しかし、相変わらずドライバーは当たりません。コース的にドライバーが無くても何とかなるのでティショットはスプーンで打つことが多かったのが功を奏しました。
午後のスタートはダブルボギーでしたし、あまりいいショットが出ずなのでやや不安。続くロングホール、1打目は左に2打目は右のやや小高い丘の上に、と不安定なショットが続きました。しかし、次の3打目がやや足りなかったのですが、バンカーの土手でラッキーバウンド!グリーンにあがってみてなんとびっくり。前回外したバーディパットと同じぐらいの距離、約1mにつけたのでした。今回はしっかり打ち、生涯初のバーディ!まあラッキーに助けられたのでやや達成感が乏しいですが、それでもバーディはバーディ。
で、これで気を良くしてスコアが良くなっていきました、と行かないのがゴルフですね。次はティショットをミスってのダブルボギーでした。ボギーダブルボギーと来て続くロングホールではティショットはOB。前進4打で前に行ってここも8となってしまいました。
このあとは特に見せ場もありませんでしたが、終わってみると何とか50!ということは…
やりました!初の100切り達成です!
ゴルフを本格的に始めて約1年半強。ようやくスタートラインの100切りを達成することができました。結局今日は初バーディ初100切りとめでたい日になりました。
次回、今日の結果を意識しすぎて力まないよう注意しなければなりません。
別にプロを目指しているわけではないのですが、会社で1泊2日のゴルフ合宿に行ってきました。
朝11時と遅いスタートでしたが、夏なのでプレイに支障はありませんでした。
で、やはりパットの練習は同じ長さのクラブを使うべきとの事。まあ、そりゃそうだと思います。
プレイのほうは、とにかくドライバーがダメ。ここ2ヶ月ぐらい練習場も含めてジャストミートがありません。ドトップの低空飛行やたまに当たったらスライスで右に行ったりととにかく当たりません。
ところが不思議なことに、失敗した後の3Wやユーティリティはナイスショットの連続。3Wどころか、ユーティリティのほうがドライバーより飛びます。
そのためもあってか、スコアはそこそこまとまりました。といっても現在、私はダブルボギーをパート数えているので、パープレイの108でした。
スタートホールで右に行ったり、左に行ったり、どうなることかと思ったら、最終的には15ヤードくらい外から初のチップインでボギーに収まりました。見せ場はほぼこれだけでした。
今日の教訓は、とにかく無理をしない。
そんなわけで、明日は合宿2日目です。
遠方にゴルフに行くため、クラブを送ってしまいました。
そこで、ここ数ヶ月ほぼ毎日練習していたパットの練習をどうしようかと思いました。普段コースで使っているのは、中尺のスパイダーなのですが、家にある予備は、最初のパットであるマレット型。
全く練習しないより、やったほうがいいだろうと練習したのですが、全く打球感が違います。最初切り替えたときはそこまで感じなかったと思いますが、さすがにこれだけ使っていると他ので打つと違和感を感じます。
現地でパットをしてみないとわかりませんが、ただでさえ苦手なパットが大変なことにならなければいいのですが…
左足のパーツ構成です。
左足の可動域です。他のアストレイよりちょっと狭くなった気がします
続きまして、左足です。
こちらの写真は、可動域のわかるものにしています。
やはり脛というか膝のパーツが邪魔をして可動域は若干狭くなっている気がします。
それと、このパーツが取れやすいです。
また、他のアストレイシリーズでは気にならなかったのですが、脛の合わせ目が派手に出ている気がします。
本日の製作時間:0時間30分
累計製作時間:1時間0分
どうももったいない気がしてなかなか捨てられないのがランナーです。
これまでは全部細く切断して全部とってありました。
しかし、さすがに面倒。
ということで、ここ半年分ぐらいのランナーを全部捨てます。
って普通のことではあるのですが。
その一方で、ある意味石油の塊なので、なんとも勿体ない気がします。
模型メーカーは何とか回収して再利用する方法を考えてくれないかと思ってしまいます。牛乳パックのように模型店に回収ボックスを置くとか。
バンダイはエコプラといって、再利用した真っ黒なキットを作っていたので技術的にはできるんだと思います。その一方で、エコプラのほうが普通のプラよりコストが高いとも聞きます。古紙と一緒ですね。
とはいえ、ゴミ袋いっぱいのプラモの塊を見るとなんとも勿体なくて再利用できないものかと思ってしまうのです、はい。
前回大雪の中行ったワンフェスに今回も行ってきました。
今度は、35度という灼熱地獄!とはいえ、入場するまででしたが。
始発で行こうと思っていたのに、おきたら到着予定時刻だったのには驚きましたが、何とか無事着きました。
そして、買えないだろうなぁと思いつつ、まずはVispoさんのブースへ。前回のワンフェスで見てとても衝撃だったアスカ狙いです。目の前の人が買って机に出てるのは後一つ。「アスカください」と言ったら、なんと最後の一つ!で、さらにうれしいことにすぐ後ろに付いてきた人もアスカ狙いだったらしい。いやあ、これはうれしかった。
続いて、白羽衣つむぎねらいでRAMPAGE GOHSTさんのブースに。ここは最初からある程度数を作っていたので、この時間帯なら問題なく買えました。つむぎは前回も出てたらしいですが、全く気づきませんでした。ちなみに前回はnonスケール表示だったはずですが、今回は1/100表示です。継衛と掌位させて飾る予定。他には、朽ち果てたダグラム製作用のパーツと1/700タカオのミサイルです。
その後、前回のワンダーショーケースになってしったflalamingoさんのれいくんとにかいどうを手に入れました。前回も書きましたが、この人の雰囲気が羽海野チカさんの絵柄とあっています。といいつつ、今回なんか微妙な気がするのですがどうでしょう?
とはいえ、ハチクロのキャラも作ってくれないかと楽しみにしております。
ここまでが、当初もくろんでいた買い物で所要時間約10分。いやぁ、入場まで約3時間待ったというのに…
あと、ガイアノーツの10周年記念パックを買う予定ではいましたが、ある程度数はあるだろうと思い、他のブースを回るついでで購入しようとブースを見始めました。
そこでであったのが、桜前線さんの綾波でした。多分このサークルは有名だと思うのですが、どこで知ったのかが思い出せません。綾波っぽさがつぼに入り、さっきはアス買ったからバランスとらなきゃ、というわけのわからない言い訳をして購入。
続いて、ダージリン様の観戦フィギュアを見かけました。ディーラー名を覚えていませんが。1/35なのに、表情がすばらしかったので、購入しました。これはピンクパンサーと合わせてヴィネットにするしかありません。
その後、ガイアノーツのブースにもたどり着き、無事カラーセットを購入。
途中見かけた赤武御雷のキットが2,000円だったのを後で買おうとスルーしたら買いそびれましたが、それ以外は欲しいものは全部買えました。
あとは、これらをちゃんと作ってあげることが一番の課題です。
巷では人狼ゲームがはやっているらしいです、ってどこではやっているのかは知らないのですが…
その流れで、バンダイがプレミアムバンダイでカイジを絡めた人狼ゲームを発売しました。
相変わらず、一緒にやってくれる人はいないのですが、思わず買ってしまいました。
黒いパッケージが期待を揚げてくれます、といいたいところですが多分これはプレミアムバンダイの黒パッケージなだけであまり意味がない気がします。
しかし、中を見て笑いました。進行台本が付いています!中身もゲームマスターは利根川!これは否が応でも盛り上がります。まあゲームマスターへのプレッシャーも掛かりますが。
そして、最後にやはり通貨はペリカ。
で、肝心のゲーム性ですが、このペリカを取り入れたのが吉と出るか凶と出るか、といったところでしょうか。説明書を読むと、特殊効果を行うためにペリカが必要となるようです。これはやってみないとわかりませんねえ。
とは言うものの、この種の心理戦はある程度ルールを理解しないと成り立たない気がします。いきなり素人にやらせて楽しめるのかがわかりません。って私も素人ですが。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account