世の中
シンプルに物を汎用的に使い
持つものの数を減らして暮らすという
が理想とされはじめ数年経過しています。
「断◎離」ですね
ストックもせずに
お店のものをコマ目に買いに行き
部屋の広さも確保しましょうと。
確かに素晴らしい。
私は整理整頓が苦手。
物があふれています。
使う道具は汎用性を持たせ
少ない種類にしたいと思いますが
以下の体験をしているものですから
飲食物や消耗品に関しては
予備が無いのが不安
情報を集め、食品や消耗品を少し備蓄しています。
備蓄するにあたり集めた
情報を此処に備忘録的にアップしていきます。
こんな記事をhttp://www.alterna.co.jp/4008
みるにつけ
田舎に別荘(ダーチャってあこがれます。)を持ち
畑と水の確保が出来れば一番いいのですが
未だに達成できていません。
神様
田舎に住めるよう真剣にお願いしなくちゃ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
1993年秋お米の不作でお米の流通が無くなり店頭から米が消えました。
2ヶ月に一度5キロの米を買いに来る、引越しばかりしていて懇意の客ではない私には米穀店は一切米を分けてくれませんでした。
馴染みに客には私がいるというのに米を売るのです。
阪神淡路大震災の折、揺れた事に衝撃を受けボーっとしていました。
お腹空いたしで買い物に行き
衝撃を受けました。
ガスが止まっている状態で食べられる物
お湯だけ沸かす事で食べられる物が
火が無くても飲める物が
お店の棚からすっかり消えていました。
2011年3月東日本大震災。
遠く離れて住んでいる私の地域も
無洗米
水
お茶
カップラーメン
缶詰
トイレットペーパー
ボックスティッシュ
等など
お店の棚から消えうせました。
そして今年
2014年2月関東に豪雪が!
降雪量が半端なくて
流通が止まり
山梨県だけでなく
東京都内も品薄になっている
と言うのがネットに溢れていました。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account