Search Bloguru posts

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://en.bloguru.com/RuCommunications
  • Hashtag "#猪股るー" returned 32 results.

母親は必ず子どものトラウマ!?

thread
母親は必ず子どものトラウマ!?
私の好きなNetflixのドラマに『Crazy Ex-Girlfriend』というのがあります。内容はお気楽な恋愛ものでツッコミどころも満載なのですが、生まれて初めてミュージカルって楽しいなあ~と感じさせてくれたドラマです。

当たり前ですけど感動的なのは、出演者が全員、歌が上手だということ!主役のレベッカはもちろん、ちょい役のライバル女性弁護士から、結婚式に参加した親戚のおばさん、通りすがりの端役の人まで、歌が始まると、朗々と、かつ感動的な美声で歌い上げます。

そしてやっぱりミュージカルの歌というのは、物語を歌っているので、普通の歌と違って、具体的な詳細を語っていることが多く、おもしろいというか、変というか、美声とともにその内容も楽しめます。そしてこのドラマの場合は、特に、「そうそう!」と共感できる内容が多くて唸らされます。

私が好きなのは、主役のレベッカが自らの母親について歌った歌です。その歌詞は「自分の母親は世界で一番最悪。…でも、そうじゃかったのかしら…」のようなものです。もしかしたら、これって多くの人が思っていることなのかも?なんて思ったりしているところに偶然、心理学者・加藤諦三先生の番組で母親についての分析を聞く機会に恵まれました――加藤先生いわく「母親は必ず子どものトラウマになります」。

思わず笑ってしまいました。実際、そうかもしれません。自分の幼少時代を思い出すと、確かに「もう少しどうにかならなかったの、お母さん…あれ私は本当に傷ついたの」と思うところもくさんあります。

加藤先生はさらに続けました。「でも、それでいいのです」――「子どもは母親のトラウマを乗り越えて、大人になるのです」。

私の母も完璧ではありませんでした。そして私が母親になったら、やはり完璧ではなく、子どものトラウマになるのでしょう。そしてそれで良いんだと。あらためて、「誰も完璧ではない」と心のメモに残した今日でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#母親 #毒親 #猪股るー

People Who Wowed This Post

カジノディーラーさんのお話

thread
カジノディーラーさんのお話
さすがラスベガス、ご近所にカジノのディーラーさんが3人も住んでいます。そのうちの一人、台湾人のKさん(女性)が先週、うちにランチに来てくれました。

カジノのディーラーさんと話す機会なんてこれまでの人生で全くなかったので、私は興味津々。あまりにも質問し過ぎて「本でも書きたいのか?」と言われてしまいましたが、快く答えてくれました。

以下、私の質問とその答えです。

-ディーラーになるのは難しいでしょう?
簡単、誰にでもなれるわ(何度聞いてもこの回答、謙遜ですね)。

-ディーラーになって良かったことは?
何もない。退屈。同僚も誰も楽しんでいる人はいないと思う。他にやれることがないからしぶしぶやっているだけ(そ、そんな身も蓋もない…)。

-でもカッコいい男子が来たらやっぱり上がる?
上がらない。誰でも一緒(ちなみ彼女は既婚で、旦那さんもディーラー)。退屈で仕方がない。

-ディーラーさんに話しかけてもいいの?
別に構わないわ。話しかけてきたら私もフレンドリーに話すし、話しかけなくてもいい。

-お客さんと仲良くなることは?
あるわよ。毎日のように来ている人も多いしね、顔見知りになるの。勤務が終わって翌日出勤したら、昨日いた人がまだギャンブルしていることもよくある。だから「まだやってるの?そろそろお金を稼ぎに帰りなさい」って言うの。

-ディーラーの仕事の嫌なところは?
セカンドハンドスモーク。顔に煙を吹きかけてくる人もいて本当に嫌。他のディーラーはナイスだから、顔に吹きかけられても我慢しているけど、私はあからさまに手であおぐの。

あと、叫ぶ人。叫んでいいけど、私の耳元で叫ぶのやめて。鼓膜が破れそうになる。

-確かに大金が当たったら叫ぶよね
そうとも言えないわ。大金を当てた人は静かに集中している場合もある。逆に叫ぶ人は5ドル当たっても叫びまわる。本当、やめてほしいの。

-これまで担当したお客さんの中で最高、いくら当たった人がいる?
100万ドル(約1100万円)、中国人女性だった。でもこの話には続きがあるの。うちのカジノではカードゲームで勝ったら、手数料を5%ホテル側に払わないといけないのね。この時は5000ドル(約55万円)支払う必要があったんだけど、彼女は賞金を準備している間もギャンブルをし続けた。そして100万ドルの準備ができた時には、100万ドルすってしまっていたの。結局彼女の手元に残ったのは、5000ドルの支払いだけだったってわけ(え!!)。

-ディーラーをやっていると、究極の状況を見てしまうことが多そうね
そう。日常ではありえないような悲喜こもごもの場面を見てしまうわ。特にね、とてもロークラスなものを見てしまうのよ。

どの職業も、いろいろあるものです…!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#カジノ #ディーラー #ラスベガス #猪股るー

People Who Wowed This Post

日米離婚比較★どっちがいい?

thread
日米離婚比較 日米離婚比較
日米といっても、アメリカは州によって法律が違うので、私が知っているカリフォルニア州と日本の離婚の違いについて少し書いてみましょう。

例えばあなたが妻で、夫が若い女性と不倫した挙句に自分を捨てると言い出したとき、日本では「有責配偶者」である夫をある意味懲らしめることができます。

よくある懲らしめ方のひとつが「離婚しないこと」です。今すぐにでも離婚して若い女性との新生活を始めたい夫に、これは効きます。この状況から離婚するには、夫はまず別居する必要があります。5~8年ほどの別居期間を経て、かつ生活費や養育費を滞りなく払っているという「誠意の歴史」を積み立てれば、裁判所はまあ離婚を認めてくれます。

もう一つの懲らしめ方は、もう離婚はOKして、慰謝料を払わせることです。

一方、カリフォルニア州が採用しているのは、無過失離婚(No Fault Divorce)です。カリフォルニア州では夫が若い女性と浮気しようが、ギャンブルやドラッグにはまって婚姻破綻の原因を作ろうが、理由は問わず、どちらかが「離婚したい」と思えば責任追及なしで離婚できます。つまり、離婚しないことによる懲らしめはもちろん、慰謝料の請求すらできません。

※法律改正や状況によって変わる可能性があるので、詳しくは必ず弁護士に確認してください。

初めてカリフォルニア州の法律を聞いたとき、そしてそれに則って浮気夫との離婚を経験したとき(2008年)、「なんて殺生な」と思いました。

でも今ではカリフォルニア州の法律にすっぱりばっさり終わらせてもらって、時間の無駄にならずに良かったなあと思っています。5~8年かけて懲らしめられるとなったら、自分の人生の大切な5~8年間を投じて…という気持ちになっていたかもしれません。そういう選択を本当に自分がしたのかどうかは分かりませんが、この選択肢が目の前にぶら下げられなくて本当に良かったと思います。

理不尽であれなんであれ、すっぱりばっさりサヨウナラ。大切な人生をアホ男のために一秒も無駄にせず、自分の幸せめがけて一直線に進む、というのが、今思えば一番の‟懲らしめ”なんだと心から思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アメリカ #猪股るー #離婚

People Who Wowed This Post

体より先に悲鳴を上げるのは、脳である

thread
体より先に悲鳴を上げるのは、脳...
著作権などの事情でリンクは載せられないのですが、最近、「フリーダイビング」に関する記事に携わる機会がありました(M.Tさんとのタッグ。おかげで素敵に仕上がりました)。

フリーダイビングとは、タンクなどの呼吸補助器材をつけずに潜るダイビングですが、顔を水に付けることもできない怖がりの私には、一生無理なスポーツです。しかし、納品が終わってからも、何度も思い返してしまうくだりがこの記事の中にありました。

フリーダイビングには8種類の競技があり、その中でも「コンスタント・ウエイト」という競技は、ガイドロープに沿って海底深く潜行していくものです(上写真参照)。現在の世界記録はダニエル・コーヴァルの102メートル。100メートルというのは実際に陸上を走ってみたりすると分かるのですが、かなーり遠いですよね。フリーダイビングの場合は、行ってまた戻って来るまで息を止めなければなりません(私には無理です!)。

しかしこの記事では「体より先に悲鳴を上げるのは、脳である」と説明しています。

というのも、肺に蓄えられているのは「人間の体が必要とする酸素の1/3だけ」。残り2/3の酸素は血管などその他の器官に蓄えられているため、実は体内には十分な酸素があるのに、呼吸ができない恐怖に「脳」が先にギブアップしてしまうのだそうです。

長く息を止めるため、フリーダイバーは潜る直前に「ブリーズアップ」という呼吸法を何度も行います。これはゆっくりと息を吸い、それ以上時間をかけてゆっくりと吐く、ヨガのような呼吸法です。これにより、体内のいたるところに酸素がいきわたり、蓄えられます。

ヨガでは「ゆっくり吸って~、ゆっくり吐いて~」と言われますが、この呼吸法に実際に科学的な根拠があるとは知りませんでした。これを日常的に行い、いつでも全身パンパンに酸素をいきわたらせることができたら、どれほど体に良いでしょうか。

この仕事に携わってから1カ月以上経つのに、「体より先に脳がギブアップする」くだりをちょくちょく思い出します。これは弱い私に届けられた啓示なのでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#フリーダイビング #ブリーズアップ #猪股るー

People Who Wowed This Post

カジノの甘い罠

thread
カジノの甘い罠
ご存知、ラスベガスはカジノの街で、世界中から観光客が集まります。そんな中、ホテルのマーケティン部の方に取材すると、「観光客の方も大事です。でも地元の方々の集客にも力を入れています」という声が聞かれました。「観光客の方は多くて数年に1回いらっしゃるだけです。でも地元の方々は毎週でも来てくださいますからね」。

なるほど。どうりでラスベガス在住の義家族が皆カジノにはまっているわけです。何しろその戦略はとにかく大盤振る舞い。カジノを利用すればするほど、さまざまな特典が与えられます。例えは、2週間おきにもらえて2週間ごとに期限が切れる併設レストランでの食事券。素敵なレストランで、完全無料で食事ができます。ただしすぐに期限が切れるので「タダ飯に…」という気分で訪れたら、ちょっとやっていこうか、となるのです。

さらには豪華な贈り物の数々。鍋、ワイン、バッグ、コンサートチケット、豪華な部屋の宿泊券までじゃんじゃんもらえますが、期限付き、かつ受け取り場所はカジノです。年がら年中、贈り物をされるので、とにかくカジノに通うことになります。こうしてカジノにはまっていきます。

さて、義家族の戦績ですが、義姉の一人が先月なんと100万円ものジャックポット!でもその後、「もう冬の誕生日までは行かないわ…」とうつむいていたのを見るに、多分、損失の方が大きいのではと思います。その他の義家族も時折、「もう行かない…」と悲し気に呟いています。

私はカジノのあの豪華な建物を見るだけで、とても太刀打ちできないと思っちゃいます。見るからに儲かっている風なんですもの。

特に、昨今はマシンに自分のメンバーカードを入れてプレイするんですよ。しばらく勝たせてやろう、ここで負かせよう、など、この豪華施設の思いのままに操られているとしか思えません(カードゲームで数を読んで勝つ超天才さんのケースは別として)。

いつかお金持ちになったら、カジノで散財してみようと思います。でもまだ、無理ですね~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ラスベガス #猪股るー

People Who Wowed This Post

太宰治との山崎富栄の遺書

thread
太宰治との山崎富栄の遺書
この夜、青空文庫の項目で目にとまったのは、『雨の玉川心中』というタイトルでした。著者名に「太宰治 山崎富栄」という2人の連名。分野は「遺書」です。開いてみるとまぎれもなく短い遺書でした。

『雨の玉川心中』
https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card58054.html

「このあいだ、拝借しました着物、まだ水洗いもしてございませんの。おゆるし下さいまし」(遺書の中に富栄が記した言葉)

山崎富栄は、太宰治とともに玉川上水に入水自殺をした太宰の愛人です(知り合った当時、2人とも既婚。ただし富栄の夫は結婚後すぐに出征し、そのまま戻らなかった)。一説に太宰は独占欲が強くなった富栄に無理やり心中させられた、というものもあります。そして青空文庫には富栄が太宰と出会ってから記した日記『太宰治との愛と死のノート』(以下)もあり、富栄の心境を垣間見ることができます。

『太宰治との愛と死のノート』https://www.aozora.gr.jp/cards/001777/files/56258_61595.html


【露店のうどん屋で太宰に初めて出会った日の日記】
「あのときから続けて勉強し、努力していたら、先生のお話からも、どれほど大切な事柄が学ばれていたかと思うと、悲しい。こうしてお話を伺っていても漠然としか理解できないことは、情けない」

【ある日の日記に記された、罪作りな太宰の言葉、そして返答】
”死ぬ気で! 死ぬ気で恋愛してみないか”
 “死ぬ気で、恋愛? 本当は、こうしているのもいけないの……”
 “有るんだろう? 旦那さん、別れちまえよォ、君は、僕を好きだよ”
 “うん、好き。でも、私が先生の奥さんの立場だったら、悩む。でももし、恋愛するなら、死ぬ気でしたい……”

【死の約7カ月前の日記】
「私の大好きな、よわい、やさしい、さびしい神様。世の中にある生命を、わたしに教えて下さったのは、あなたです。今度もわたしに教えて下さい」

ちなみに2人をよく知る小説家坂口安吾が1948年に発表した随筆『太宰治情死考』には、富栄について以下のように記されています。

『太宰治情死考』 https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/43137_30135.html

「(富栄は)利巧な人ではない。編輯(へんしゅう)者が、みんな呆れかえっていたような頭の悪い女であった。もっとも、頭だけで仕事をしている文士には、頭の悪い女の方が、時には息ぬきになるものである」

「太宰の死は情死であるか。腰をヒモで結びあい、サッちゃんの手が太宰のクビに死後もかたく巻きついていたというから、半七も銭形平次も、これは情死と判定するにきまっている。然し、こんな筋の通らない情死はない。太宰はスタコラサッちゃんに惚れているようには見えなかったし、惚れているよりも、軽蔑しているようにすら、見えた」 ※「スタコラサッちゃん」とは、太宰が富栄に付けたニックネームのひとつ

「当面のスタコラサッちゃんについて、一度も作品を書いていない。作家に作品を書かせないような女は、つまらない女にきまっている。とるにも足らぬ女であったのだろう」

「(富栄の遺書には)尊敬する先生のお伴して死ぬのは光栄である、幸福である、というようなことが書いてある。太宰がメチャメチャに酔って、ふとその気になって、酔わない女が、それを決定的にしたものだろう」

「太宰のような男であったら、本当に女に惚れゝば、死なずに、生きるであろう。元々、本当に女に惚れるなどゝいうことは、芸道の人には、できないものである。芸道とは、そういう鬼だけの棲むところだ。だから、太宰が女と一しょに死んだなら、女に惚れていなかったと思えば、マチガイない」

心中後の玉川上水の土手には、入水を拒みしがみついた手のあとがくっくりと付いていたという証言もあれば、富栄の顔には苦しんだ後があり、太宰の顔は安らかだったことから太宰の方は入水時には既に仮死状態だった(無理心中?)というものあります。

坂口安吾による富栄についての解説は取り付く島もないですが、女性が彼女の日記を見たら、また別の印象を持つ人も多いのではないでしょうか。

「私と一緒なら、お酒も、煙草もやめて、もっと、もっといいものを書くんだがなあ、と仰言った修治さん。誰も僕達がこれほど好き合っているなんて、知らねえだろうなあ、と仰言った修治さん。十年前に逢いたかったなあ、と仰言った修治さん。先輩の方がみえても、別れるのは、やだよ、と仰言ってくださった修治さん。」

妻子がありながら、「死ぬ気で! 死ぬ気で恋愛してみないか」と富栄に言った太宰。そして妻子と富栄がありながら、『斜陽』のモデルとなった太田静子と子どもをもうけた太宰。ありったけの貯金を使い果たし、太宰に尽くし、太宰のみの世界に生きる富栄に太宰が言った言葉は、

「ごめんね、あのね、苦しいんだよ……。恋している女があるんだ。(中略 ※これは太田静子のこと)ファン・レターから、お見合いが始まり、この間手紙がきて、結婚を強いられている由」

「だから言ったじゃないか、お前がいつも、そばから離れずに、付いていてくれなきゃ駄目だって……。僕はどうしてこう女に好かれるのかなあ!丁度いいらしいんだね、僕は。余り固くもないし、場もちは上手だし――」

本妻、そして新しく現れた女、太田静子が富栄の心を不安定にし、「太宰の最後の女」へと急進させたのは想像に難くありません。でも太宰はきっと誰のことも愛していなかったのでしょう、自分自身をのぞいては。そして、一人で死ぬのはこわかった。天才の命、人の夫を奪ったと世間に責められる富栄ですが、彼女のひたむきな恋慕が太宰によって利用された側面も、見落としてはならないと思うのです。



“青空文庫『ある遊郭での出来事』”もぜひお読みください。
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/343364/2019-02-22

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#人間失格 #太宰治 #猪股るー

People Who Wowed This Post

(駄)ラジオ『テレフォン人生相談』にしびれる

thread
(駄)ラジオ『テレフォン人生相...
実は私、ニッポン放送のラジオ番組『テレフォン人生相談』のヘビーリスナーでして^^!

もともとは、たまたま聞いた藤諦三先生(世界的な心理学者)のセミナーに感動したのがきっかけです。その後、先生のラジオ番組から講演ビデオまでYouTubeを聞きまくったのでした。

そして聞くものがなくなってしまった今は、作家の三石由起子先生が回答される会を聞きまくっています。いやあ、三石先生のご回答の迫力満点なこと。この回(https://www.youtube.com/watch?v=zr6TjFl7bZ4)なんて、DV気味で妻に逃げられた男性相談者に三石先生が「私だってあなたが怖いわ…」と言うくだりがあるのですが、いや、先生よりは怖くありませんよ!っていう感想が正直なところ。

よってこのビデオをYouTubeをアップした人も、どう考えてもDV男よりも先生を怖がっている風のタイトルを付けています(上写真)。

たくさん聞いていると、先生のキレどころもだんだん分かってきます。特に自分とは全く関係ないことに文句を言っているような相談者の場合、ヘビーリスナーなら、もう相談が始まった時点で「この人やられるな」って気付くわけです。この回(https://www.youtube.com/watch?v=bAeviOLjTaU)なんてまさにそれ。

話をもとに戻しますと、加藤先生のおっしゃることでとても新鮮だったのは、「自分の感情を観察しなさい」という助言でした。特に「~過ぎている時」。

例えば単に怒っているのではなく、怒り過ぎている時には、劣等感など自分の心の問題・状態を投影している可能性があるとおっしゃいます。そういえば確かに私の親友のSさん。彼女が怒っているところを見たことがありません。Sさんはまるで全く傷つかないダイヤモンドみたいな人です。アメリカで店員さんに失礼な態度を取られても、全く意に介さず、むしろ大爆笑。私なんかだと「私がアジア人だからかな…」なんてふと頭をよぎったりしますが、そういう心の奥のよどみみたいなものが彼女にはないようです。

そしてちょっと驚いたのは、加藤先生の「喜び過ぎている時」も何かが隠れていますよ、という言葉でした。私は人に褒められた時、異常に喜んでいます。喜び過ぎなほど喜んでいます。その感情を観察して見つけ出したのは、ダメな子と言われ続けた子ども時代の自分でした。

怒り過ぎている時、喜び過ぎている時、私の隠したい劣等感がもろ出しになっているわけで、見る人が見れば、恥ずかしい私が丸分かりです。加藤先生の助言を意識するようになってから、自分の劣等感が見えてきて、見えたことでその部分が消えてきたように思えます。

皆さんは最近、何に怒り過ぎましたか?何に喜び過ぎましたか?その理由はどこにあると思いますか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロサンゼルスの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ラジオ人生相談 #猪股るー

People Who Wowed This Post

新井浩文さん逮捕と、一部の日本人の醜い心

thread
ツイッターより https:/... ツイッターより https://twitter.com/araihirofumi


2/1に俳優の新井浩文容疑者が強制性交の疑いで逮捕されました。まだ捜査中で罪が確定したわけではないですが、もし本当に強制性交を行ったのなら、とても許せない行為だと思います。

一方で、この問題を「韓国人だから」とひとくくりにして非難する人がいるのはとても悲しいことと思います。彼は日本で生まれて日本で育った人ですよ(しかも三世)。アメリカにも色々な国の三世、四世がいますが、犯罪を犯したとしても三代前の祖国なんて辿って人種を非難することはありません。たとえ新井浩文容疑者が、自分は韓国系だからと強く意識して生きていたとしてもです。彼を育てたのは日本の地であり、日本の文化です。

そして、この一人の犯罪を見て、鬼の首を取ったように韓国を罵る書き込みがたくさんあるのも悲しいことです。もちろん韓国政府が日本にしている態度はひどいです。私も韓国政府は大嫌い。でもこの犯罪が「韓国人だから」という結論は、あまりにも幼稚じゃないですかね。

嫌韓意識が急速に高まる今、ひとつ心にとめておきたい点は、日本人と韓国人の気質の違いです。日本というのは割と、皆の意識が同じになりやすい国と思います。韓国は許せない、だから嫌韓が急速に進んで、韓国の歌手が好きな人がいれば堂々と文句を言ってみたりする。でも韓国人はちょっと違います。国が反日教育をしても、洗脳用の記念館を作ってみても、ならえ右で同じ意識にはなりません。

私が韓国に住んでいた2000年前後は、今よりも反日教育が盛んでした。テレビも日本人に関しては言いたい放題。そんな中、「日本は有り(日本の良いところが書かれた本)「日本は無し(日本の悪いところが書かれた本)」の2冊が発売され、ベストセラーになりましたが、その両方がよく売れていて驚きました。日本では韓国を褒めちぎった本がこのように売れるでしょうか。また、当時韓国は、世界で最も日本語を学ぶ学習者が多い国でした。日本でも韓国語教室がありますが、1週間に1クラスぐらい、小さいものがあるかないかでしょう。でも私が指導していた1つの塾だけとっても、日本語クラスが1週間に約100クラスもありました。本当に反日なら、その国の言葉をこんなにたくさんの人々が習うでしょうか。

今、ネットを見れば見るほど、韓国という国が嫌なものに見えてきます。おのずとそこに住む人々も…となるのはしょうがないことと思います。私だって、もう一度言いますが、韓国政府は嫌いです。でも、ネットの中には、ある特定の刺激的な内容ばかりがクローズアップされていることを忘れてはいけません。例えばアメリカに住んでいると、東京は世界で最ももろい都市だ(地震による都市崩壊)という記事などを目にする機会が多くあります。「東京はそれほど危ないのか?」と他の記事を読めば、さらに東京と地震に関する記事が出てきます。それを見続けた結果、在米日本人の中には、東京には怖くて行けないという人が出てきています。逆にアメリカの銃乱射の記事を何度も目にした日本人は、アメリカに住んだら銃乱射に遭って死ぬんじゃないか?と思ったりもします(現実にはそうは遭遇しません)。

韓国に住む人々の優しさや温かさなど、そんなニュースにもならないことは、本当は大切なコアであるにも関わらず、新聞のトップニュースとして紹介されることはありません。

韓国の人々がよく私に言った言葉は「子どものころから反日教育で、日本は嫌いだった。でも実際に会った日本人は本当に親切で優しかった。だから今は日本が大好き」でした。韓国の人々は、日本人よりもいい意味で単純です。優しさや親切を裏読みすることなく、あっさり受け止めて、「私は私の考えで行く」と判断する人が多いのです。日本人と同じような顔をしているけれど、色々なことが違います。

とはいえ、韓国の政府の出す決定や失礼な態度には、非常に腹が立ちますよね。では韓国の人々に(政府ではなく)、私たちはどのような態度を取ると良いのでしょうか。

以前日本で知人(日本人)と地下鉄に乗っていたら、電車の中で観光日本語の教科書を広げて一生懸命勉強している韓国のお年寄りが前に座りました。私は本当に微笑ましいと思ったし、韓国でも日本のことはそうよく言われていないだろうに、来てくれてありがとうと思いました。しかし知人はそうは取りませんでした。そのお年寄りに聞こえるように、「韓国人が日本に来やがって。帰れ帰れ」。「アリガトウゴザイマス」「ドウイタシマシテ」と拙い発音で練習しているお年寄りの頭に、鋭く真っ黒な言葉が降りかかったのです。私はあわてて彼女を制止しました。幸いにもお年寄りは、日本語にそこまで堪能ではなかったので気付かずに済みましたが、こうやって日本を好きで来てくれている韓国の方々に冷水を浴びせることが、愛国者の取るべき行動なのでしょうか。

韓国への腹立たしい気持ちは分かりますが、私自身は、国のことは国に任せて(国はある程度毅然とした対応が必要かと)、私たちは小さな兵士ばりに韓国の人々を攻撃するのではなく、小さな平和大使として、人と人は繋がれると信じて、優しい気持ちで草の根運動をしていくことが大切だと思います。国同士が戦争をしていても、人間同士が友情で繋がることは珍しいことではありません。

実際、日本を愛する気持ちが強い人であるならば、日本人ならではの美しい気質を持ち続けることが、大切な日本をさらに美しくする一番の愛国的行動ではないでしょうか。また、韓国と本当に国交断絶したなら経済的損失もはかりしれません。そういった面でも、厳しくやり合う政府間の下で、二つの国が断絶しないよう、別次元の人間的な優しい運動を行うのが何より愛国的であると私は思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロサンゼルスの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#新井浩文 #猪股るー

People Who Wowed This Post

動物に優しい室内消臭剤

thread
うちのバクスター君がモデル。も... うちのバクスター君がモデル。もうちょっと楽しそうな顔してほしかった…


アメリカの日系情報誌『ライトハウス』のTJ編集長。働き過ぎて倒れ終わる頃、ちょっと休もう、旅にでも出て、と思うタイミングで「ネエサン、ちょっとだけ時間ないですよね~」なんて話しかけてくるのです。

でも思い出してくれるだけでもありがたいし、特別にかわいらしい青年(反対意見の方、ご一報ください…)でもあるので、ネエサンもつい休みを返上してがんばっちゃいます。ただし私が知りたいこと、皆に伝えたいことをやらせてくれるなら…という我がままだけは(ごめんね)、聞いてもらいます。

それで以前、「ペットをアダプトしよう」という記事を書かせていただいたのですが、これは本当にうれしかった!私一人がアダプトできる犬猫の数は限られているけれど、皆に伝えられたなら、もっと救われる命が増えます。アメリカの「ペットはアダプトするもの」という常識を日本の方が日本に持ち帰ってくださったら、救われる命がもっと増えるでしょう。

ペットの記事
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/posts/2018/3/24

話をもとにもどしますと、えー、今回、お願いしたのは、アロマクラフトの特集です。アメリカってアロマオイルが日本よりも随分安い価格で手に入るのですが、私、何度も一人で取り組もうとしてアロマクラフトの必須基本材料である「精製水」がどこで買えるのか分からず、挫折していました。

それが今回、本当に役得です!シアトルでアロマテラピースクールを主宰していらっしゃるジュノ先生に、材料のそろえ方から、自分が作ってみたいレシピまで、手取り足取り教えていただいたのです。アメリカでどうやって精製水を買えば良いかも、すっきり分かりました!

特集記事はこちら(道具や材料のそろえ方もばっちり分かります)
http://magazine.us-lighthouse.com/publication/?i=559369&ver=html5&p=80#{%22page%22:68,%22issue_id%22:559369}

一番に知りたかったのは室内消臭剤のレシピです。うちはワンコもいるし、発がん性が疑われている化学性消臭剤はどうしても避けたく、自然の成分だけで室内を消臭したかったのです。そこで教えてもらったのが上写真のレシピです。

さっそく作って使ってみたら、本当、料理の後なども家の中の空気がすっきり爽やかになります。もちろん最強の消臭剤は窓を開けることですけど、冬場で寒くて開けられない夜などに重宝しています!

その他のレシピ(風邪防止のスプレー、抜け毛を防ぐシャンプー、簡単にできるハンドクリームなど、私が知りたかったもの満載)もぜひこちらからチェックしてみてください。簡単に作れますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アメリカでアロマセラピー #アロマセラピー #アロマテラピー #猪股るー

People Who Wowed This Post

家を買いました

thread
ソウルの南山タワー。夢のように... ソウルの南山タワー。夢のように美しい夜景。
渡米10年、苦節10年にして待望のマイホームを購入しました。

こちらに来る前は日本でやっていたビジネスがかなり好調だったのですが、渡米にあたりクローズ。その後、道端の草でも食べたいほどの極貧生活を送り、日系企業のバイトになり、マネージャーになり、2014年に独立してLLC(有限会社)を設立。ようやく10年前の位置に戻ることができました。リカバリーに10年!

極貧時代は113企業に応募しましたが、トイレ掃除から大学教授まで全部落ちて、「あ、のたれ死ぬかな?」と思ったりもしました。あのとき、助けてくれたのが今の夫です。スーパーに連れて行ってくれて、「好きな食べ物をカートに入れなさい」と言ってくれた夫は神の使いのように見えました。遠慮がちに、かつ大量に(^^!)果物やお菓子をカートに入れ、その日は久しぶりにお腹いっぱいになるまで食べたのです。

新しい家は3000スクエアフィート(約84坪)ほどで、2人で住むにはちょっと大きめにしたのは、仕事を手伝ってくれる皆や趣味の仲間が集える場所にしたいと思ったのと、フォスターペアレント(事情があって親と一緒に住めない子どもを一時預かる)を始めたいと思っているからです。でも私みたいに昼夜問わず働いている人間には無理かもしれませんね。まずはセミナーを受けてみて、私にその資格があるか探ってみたいと思います。

家といえば、韓国の下宿に住んでいたころ、最初の部屋は8畳ぐらいだったのですが、お金を節約するために6畳ぐらいの部屋に引っ越しました。その後、もっと狭くてもいけるなと思って2畳ぐらいの部屋に引っ越したら、両手を広げたら両方の壁に手がついちゃいました。布団を敷くだけでいっぱいの部屋。でも窓のふちに座ってソウルの丸い月と南山タワーを見つめると、誰よりも広い部屋に住んでいるような気持ちになりました。

今度住む家で、ウォークインクローゼットが韓国時代の最初の部屋より大きいのを見て、ふとあの頃の自分を思い出しました。特に、両手を左右に伸ばして、壁に手がついたと噴き出している自分です――そして家が狭かろうと広かろうと、あのときと同じように幸せな気持ちで住めたらなあって思うのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロサンゼルスの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にもぜひお立ち寄りください。
http://www.rucommunications.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猪股るー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise