Search Bloguru posts

ハルのブログ

https://en.bloguru.com/advroad2

freespace

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

山梨県立美術館2

thread
《夕暮れに羊を連れて帰る羊飼い... 《夕暮れに羊を連れて帰る羊飼い》ジャン=フランソワ・ミレー 1857-60年
山梨県立美術館、と言えばミレーだ、それも「種まく人」だ。確かに種まく人は、勢いを感じる。しかし僕の好みからすると、こっちのミレーが好き。「今日の一点」にしてもイイ。 
《大農園》ジャン=バティスト・... 《大農園》ジャン=バティスト・コロー 1860-65年頃 55x81cm
コローは僕の大好きな画家だ。しかしこの作品は画面下半分が暗すぎて、ちょっとネ。空と樹木はコローらしくてイイね。
《畳の記憶A》石井清一 197... 《畳の記憶A》石井清一 1975年/130cm x 162cm/油彩・麻布
写実絵画専門のホキ美術館に来たかと思った。石井清一=初めて出会った画家だ。この絵の前に立ち、思わず畳みの目を確認するために超接近した。・・すごいな! 石井清一、もっと他の作品も観て見たくなった。
この美術館併設のレストランの昼... この美術館併設のレストランの昼食で。「ミレーの種まくひとアートドリア」頭の所がいまいちだけど・・・。こう言うのって、スプーンを入れにくい。 《種まく人》ジャン=フランソワ... 《種まく人》ジャン=フランソワ・ミレー 1850年 
ミレーの種まく人は、ほぼ同じ絵がボストン美術館にもあるよネ。上記の写真の絵はボストン美術館所蔵の方かな?その訳は、山梨のよりもズボンが青い、輪郭がはっきりしているから。

People Who Wowed This Post

クールベと海・山梨県立美術館

thread
5~6年前にミレーの「種まく人... 5~6年前にミレーの「種まく人」を観に来て以来の山梨県立美術館。 このパンフを昨夕の温泉で観たわ... このパンフを昨夕の温泉で観たわけサ。 どこかチューリッヒ美術館を思わ... どこかチューリッヒ美術館を思わせる。イイ感じヨ。 企画展入口。今日は日曜日。けど... 企画展入口。今日は日曜日。けど比較的空いている。地方の美術館は、これだからイイのだ。それともコロナのせい? 《波》ギュスターヴ・クールベ ... 《波》ギュスターヴ・クールベ 1869年 ふくやま美術館所蔵。
この企画展のテーマは、クールベの描く「海」だ。近代の風景画には、海、山、建物のテーマがあるようだ。しかし僕は「空」をしっかり書き込んだ風景画が好きだ。空=雲をね。
そう言う意味では、このクールベ... そう言う意味では、このクールベの空は、僕の好みじゃない。 《フランシュ・コンテの谷、オル... 《フランシュ・コンテの谷、オルナン付近》ギュスターヴ・クールベ 1865年頃 60x91cm 茨城県近代美術館所蔵。
クールベが生まれ育った所の風景だ。場所はスイス・フランス国境をなす、ジュラ山脈のフランス側。僕もジュラ山脈は何度もドライブ旅で訪れた。なんてった事のない田舎が点在するけど、そのなんてった事のない、がイイのだな。この絵を「今日の一点」にしようか迷った。
《牧草の取り入れ》ジュリアン・... 《牧草の取り入れ》ジュリアン・デュプレ 1890-1895年頃 65x81cm。
・・デュプレ、好きな画家だ。で、「今日の一点」はこの絵にする。企画展の主題がクールベの海だから、クールベから選びたかったけど・・・
2020年9月12日(土)午後。昨夕、山梨市牧丘町の温泉「花かげの湯」玄関で見たパンフレットで「クールベと海」の企画展を知った。元々山梨県立美術館には行くつもりだった。

People Who Wowed This Post

琴川沿いの巨樹(山梨県甲州市)

thread
この巨樹には名前が付いていた「... この巨樹には名前が付いていた「姥の栃」だって。海抜1,350m位の水分の多い場所。
日本の巨樹(高橋弘著・宝島社発行)にこの巨樹は出ていたヨ。
姥の栃から1kmほど県道を下っ... 姥の栃から1kmほど県道を下った所にも、こんな栃の巨樹が数本あった。 さらに1km下った所にも、こん... さらに1km下った所にも、こんな栃が。立て看板も、名前札もない。 さらに3km下り、植生がサワラ... さらに3km下り、植生がサワラに変わった。ここは海抜1,100m位。 どの樹が日本の巨樹に紹介された... どの樹が日本の巨樹に紹介された「杣口のサワラ」か特定出来ない。周囲に沢山のサワラの巨樹があるんだもん。樹齢は300年位らしい。地面は幾種類もの苔で被われている。見事な世界だ。
2020年9月11日(木)昼。久々に、日本で一番高い車道である大弛峠(2,360m、山梨県と長野県の県境、県道219号林道川上牧丘線)に登ってみようと山梨県側からアプローチ。琴川ダム手前2kmの右側に立派な巨木が眼に入った!
この林道1,100mから琴川ダムにかけて、沢山の巨樹が有る事を知った。すごいぞ!

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise