Vol532 ティーチングとコーチング

バッティングが上手く行かない選手に、どんな言葉をかけますか?
ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


ティーチングとコーチング

例えば、野球選手がバッティングの不調で結果が出ない時、どのような指導をされますか?

「思い切ってバットを振れ」「打つポイントをもう少し前で」など、アドバイスや指示を出すという方。これはティーチングです。

「どうすれば打てると思う?」「どこを意識すればいい?」と質問して、選手に考えさせる。これはコーチングです。

ティーチングは、一度にたくさんの相手に伝えたいときや、すぐに答えが必要な時に有効です。
でも、答えは指導者の方が持っているので、指導者の思いや考えを伝えるや教えるになる、一方通行の指導になりがちです。

一方、コーチングは、一対一になり、質問し選手自身に考えさせるので、双方向の対話になり少し時間がかかります。
答えは選手自身の中にあると信じ、指導者が引き出していきます。
選手自らの考えを行動に移すことで、上手く行く場合もあれば、上手く行かない場合もあります。上手く行かなくてもその経験が、さらに違う方法を考え、できるようになった時のバッティングフォームは自分のものになりやすい。

ティーチングは緊急かつ重要なことに
コーチングは緊急でないが重要なことに

指導にとって、共に大切なスキルなんだと思います。


理想の指導とはどのようなものですか?

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #甲子園 #銀座コーチングスクール #高校野球

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account