Search Bloguru posts

cobady的創作生活 2nd season

https://en.bloguru.com/cobady

freespace

16年前の作品と再会!!

thread
16年前の作品と再会!! 16年前の作品と再会!!
ず~っと昔にネコちゃんをオーダーして下さったAさんが、懐かしい子たちを連れて来てくださいました。
 
この子たち、2009年に作ったので、16歳!?
 
大きくなったね~ ♪
 
大事にしてもらったのね。
 
16年も経ってるのにこんなに綺麗なままで、しかもお顔がなんだか穏やかになったような気がします。
 
ポシェットの中には小さな小さなくまちゃんも!!
 
身長5cmちょっとのミニチュアベアです。
 
もうこのサイズ作るのは目がしんどい・・・
 
昔の作品に再会することってなかなかないので、とても貴重な体験でした。
 
ありがとう。
 
#ぬいぐるみ #ねこちゃん #テディベア

People Who Wowed This Post

9cmベア ドリル 【テディベア】

thread
とんがり帽子をドリルアームにし... とんがり帽子をドリルアームにして遊んじゃう子 これが本来のとんがり帽子の使い... これが本来のとんがり帽子の使い方だよ ゴムでとめられるようになってい... ゴムでとめられるようになっていますが、おすすめはドリルアーム!!(笑) 手提げ袋としても使えるよ(笑) 手提げ袋としても使えるよ(笑) 上目遣いのお目目が可愛い子 上目遣いのお目目が可愛い子 遊んで~ 遊んで~ 自立はできません 自立はできません 手のひらにすっぽりおさまるサイ... 手のひらにすっぽりおさまるサイズ
身長 : 9cm
 
座高 : 8cm
 
素材 : モヘア・ミニチュアファブリック
 
詰物 : 化繊綿・ステンレスボール
 
目玉 : グラスアイ(3.5mmポンチ目)
 
ハードボードフルジョイント

People Who Wowed This Post

家族旅行 ~函館~

thread
伊丹→函館 飛行機から見た飛騨... 伊丹→函館 飛行機から見た飛騨山脈 母はこの景色に一番感動したと言... 母はこの景色に一番感動したと言っていた(笑) ド根性大根ならぬ、ド根性アスパ... ド根性大根ならぬ、ド根性アスパラガス 五稜郭!! 五稜郭!! 函館山からの夜景 函館山からの夜景 ちょっと雨が降ってたのですが、... ちょっと雨が降ってたのですが、それがまたノスタルジック
母の80歳の誕生日記念に、最後になるかもしれない(多分そうなるであろう)家族旅行をしてきました。
 
1泊2日の函館弾丸ツアー。
 
父・母・兄・妹家族・娘・私 の、総勢8名で行ってまいりました。
 
本音を言えばせっかく北海道に行くのだから1週間ぐらい滞在したかったのですが、高齢の両親は1泊が限界ということだったので。
 
でも、この人数、そしてこの短時間の旅行に函館を選んだのは正解だったかもしれません。
 
というのは、函館ってとてもこじんまりとした街で、観光する場所もそれほどたくさんあるわけではないのです。
 
 
 
【函館観光スポット】
 
・湯の川温泉
・五稜郭
・函館駅(函館朝市)
・函館山
 
以上。と言っても過言ではないでしょう。
 
1日目:伊丹空港 → 函館空港 → 五稜郭 → 函館駅近くの居酒屋で夕食 → 函館山(夜景) → 湯の川温泉(宿泊)
 
2日目:函館朝市 → 函館空港 → 伊丹空港
 
函館を満喫するのに、この日程で十分でした。
 
 
 
【函館の公共交通機関】
 
空港から市街地へのアクセス、それぞれの観光スポット間のアクセス、それほど困りません。
 
バスと路面電車がそれなりに走っています。
 
五稜郭~函館駅のバスなんか、時間帯によっては10分も待たないぐらい。
 
ただ、時間帯によります。
 
タクシーはたくさん走っているので、大人数の私たちは何度かタクシーも利用しました。
 
 
【函館のグルメ】
 
・海鮮丼
・毛ガニ
・イカ
・ホッケ
・ほたて
・ホッキ貝
・アスパラ
・じゃがバターの塩辛のせ
・いくら
・サーモン
・ソフトクリーム
・ヨーグルト
 
美味しいもの、たくさん食べました。
 
一番はホッケかな。
 
北海道で食べるホッケって、何が違うんだろう・・・めちゃめちゃ美味しいです。
 
イカは不漁ということで、小さかった。
 
あと、ジンギスカン食べたかったのですが、ジンギスカンのお店って夜しかやってないところがほとんどで、1泊旅行では食べるチャンスがありませんでした。残念。
 
ホテルの朝食バイキングで食べた北海道産牛乳100%のプレーンヨーグルト、もっちりした独特の食感があってとても美味しかった!
 
妹家族は最終日、別行動で「ラッキーピエロ」に行ってました。
 
「ラッキーピエロ」は函館で大人気のハンバーガーショップ。
 
何店舗も展開していて、それぞれの店舗で特色があるみたいです。
 
 
 
短い旅でしたが、なんしか高齢の両親が無事に行けて無事に帰って来られたのが何よりでした。
 
一人でそのことだけをずっと心配し続けていた私は、とっても疲れました(笑)
#ブログ #旅行

People Who Wowed This Post

キュウリ、穫れたど~!

thread
キュウリ、穫れたど~!
集合住宅1階の我が家には、小さな庭がついております。
 
東南東に向いた庭で、隣のマンションによって太陽が遮られるため、秋・冬・春は朝と昼の少しの時間しか日が当たりません。
 
冬なんか、数分間、恩寵のように光がさす程度。
 
でも、夏だけは朝からお昼過ぎぐらいまで日がさしてくれるのです。
 
この期間を逃してなるものか!!
 
というわけで、今年は4月末にキュウリとシソを植えました♪
 
キュウリは苗から、シソは種から。
 
どちらも順調に育って、本日、キュウリの初収穫。
 
茹でた鶏むね肉とミョウガとキュウリのピリ辛和えにして食べました。
 
うちのキュウリさん、柔らかくてみずみずしくて、そしてびっくりするほど甘い!!
 
自分で育てたお野菜って特別美味しく感じます。
 
たくさん穫れるといいなぁ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

CREA MFG.CAFE

thread
バスクチーズケーキ バスクチーズケーキ 焦がしチェダーチーズケーキ 焦がしチェダーチーズケーキ
神戸元町の北側、オシャレなお店が並ぶ路地にあるチーズケーキ屋さんに行ってきました。
 
 
ケーキ屋さんって夕方にお店が閉まっちゃうところが多いですが、こちらのお店はなんと23時まで営業されてます。
 
そして、ワインやビールを飲みながら、色んな種類のチーズケーキを楽しめちゃう。
 
もちろんコーヒーや紅茶もあります。
 
21時半頃に行きましたが、ちょっと並びました。
 
今回は、バスクチーズケーキと、焦がしチェダーのチーズケーキ。
 
どちらもしっかりチーズの味と風味を感じられて、めっちゃ美味しかった~!!
 
お店の雰囲気もとってもオシャレで、素敵な時間を過ごせました♪
 
#お店

People Who Wowed This Post

14cmベア Swing

thread
ほど良い大きさ、ほど良い甘さの... ほど良い大きさ、ほど良い甘さのくまちゃん、「Swing」です。 もこもこした感じがぬいぐるみら... もこもこした感じがぬいぐるみらしい子。 自立はできません。 自立はできません。 ふんわり握ったおむすびみたいな... ふんわり握ったおむすびみたいなマズルの形が好き~ 首がダブルジョイントで、くらく... 首がダブルジョイントで、くらくら動きます。 まぁるいフォルムを隠したくなく... まぁるいフォルムを隠したくなくて、お洋服やリボンなどの装飾はなしで。 14cmベア Swing
首がくらくらする感じを伝えたくて、動画を撮ってみました。
 
ついつい遊んでしまいます。
 
 
身長 : 14cm
 
座高 : 12cm
 
素材 : アルパカ・ウール
 
詰物 : 化繊綿・ステンレスボール
 
目玉 : グラスアイ(6mmブラック)
 
ハードボードフルジョイント(首のみダブルジョイント)
#くまちゃん #ぬいぐるみ #テディベア

People Who Wowed This Post

くまさんメジャー・ネコちゃんメジャー

thread
くまさんメジャー・ネコちゃんメ... くまさんメジャー・ネコちゃんメ...
ぬいぐるみお顔メジャー、3つ作りました。
 
中に150cmメジャーが入っています。

首元の布飾りを引っ張るとメジャーがカタカタと出てきます。

そして後頭部の真ん中を押すと、しゅるしゅるっと首元に飾りが戻ります。
 
素材はアルパカラティニティ・ミニチュアファー。

お目々は6mmのプラスチックアイです。
 
こういうお顔だけのぬいぐるみ小物はいつもイベント用に作ってきたのですが、初めてCreemaに出品してみました。
 
 
#くまちゃん #ぬいぐるみ

People Who Wowed This Post

ミニチュアうさちゃん ホワイトピーチ

thread
ミニチュアうさちゃん ミニチュアうさちゃん 一人でお座りはできるけど、一人... 一人でお座りはできるけど、一人で立っちはできません。 ほんのりピンクに彩色してます。 ほんのりピンクに彩色してます。 手のひらにちょこんと乗るサイズ... 手のひらにちょこんと乗るサイズ感が可愛い。 頭と手足にジョイントが入ってい... 頭と手足にジョイントが入っていて動かせます。 ブライスちゃんとお友達。 ブライスちゃんとお友達。 ミニチュアうさちゃん ホワイト...
ミニチュアサイズのうさちゃんを作りました。
 
真っ白なミニチュアファーが、「うさちゃんになりたい!!」って言ってたから。
 
作品を作る時、「こういうのを作りたい」と思って作り始めることもありますが、素材の声を聴くことの方が多いです。
 
モヘア(今回はミニチュアファーだけど)を丸めて顔の形にしたら、あら不思議。
 
そこに顔が見えてくるのです。
 
 
身長 : 7cm(耳を入れると9cm)
 
座高 : 5.5cm(耳を入れると7.5cm)
 
素材 : ミニチュアファー・ウルトラスエード
 
詰物 : 化繊綿・グラスビーズ
 
目玉 : オニキスアイ(2mm)
 
ハードボードフルジョイント
 
オーガンジーのリボン
 
 
8月13日~17日 渋谷西武A館7階 催事場で開催の
 
HANDMADE EXPO2025「東京渋谷手づくり博」に委託出品予定です。
 
 
ブライスが抱っこするのにぴったりなサイズだったので、一緒に写真を撮ってしまいました。
 
ご存知ない方もいらっしゃるかと思いますが、最後の方の写真のお人形、ブライスっていいます。
 
大きなお目々には仕掛けがあって、頭の後ろの紐を引っ張るとデザインの違う4種類の瞳が順番に出てくるんです。
 
お値段も高くて、大人の女性が遊ぶ為のお人形。
 
ちなみに写真のブライスちゃんは、正規品のお顔を削ったり盛ったり塗ったりしてあります。
 
世の中にはそういう加工をしてくれるカスタムドール作家さんがおられるのです。
 
ハマるとヤバい世界なので、ハマらないと固く決意しております!!
 
#うさちゃん #テディベア

People Who Wowed This Post

テディベア教室 生徒募集のお知らせ(若干名)

thread
テディベア教室 生徒募集のお知...

 

昨年秋ごろから生徒募集を休止していたテディベア教室ですが、少し空きがでてきたので若干名生徒さんを募集します。

 

 

教室の特徴

 

少人数制(同時間3名まで)のテディベア・ぬいぐるみ・あみぐるみの教室です。

作りたいものも作るペースも、好みもスキルも人それぞれ。

ご希望に合わせて、作品作りをサポートさせて頂きます。

スポットでウェディングベアや体重ベアを作りに来られる方もいらっしゃいます。

基本的なベアなら、初心者の方でもだいたい2時間×3~5回の受講(宿題あり)で完成します。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

レッスンスケジュール

 

木曜日・土曜日
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00

上記が基本の時間帯ですが、9:30~16:30までの間でご都合の良い日時を予約してお越し下さい。

隔週でも月に一度でも、気が向いた時にでもOK。

午前・午後通しの受講も可能です。

 

 

月謝/入会金/年会費

 

入会金・年会費なし
受講料:30分につき500円
材料代:実費・持ち込み歓迎!!

 

 

場所

 

兵庫県西宮市

JR神戸線(大阪~神戸) 甲子園口駅 北改札から徒歩2分

 

 

お問い合わせはこちらまで

下矢印

 

#メッセージ

People Who Wowed This Post

神戸屋でアフタヌーンティー

thread
神戸屋でアフタヌーンティー
何をするでもなく、ゆっくり過ごした日曜日。
 
神戸屋レストランでアフタヌーンティー♪
 
関西に住む私にとっては神戸屋レストランって(ちょっとお高いけど)身近な存在なのですが、東京に数店舗、関西に数店舗あるだけなんですね。
 
メイン料理に焼きたてパン食べ放題をつけるタイプのベーカリーレストランで、オレンジパンがめちゃめちゃ美味!!
 
そんな神戸屋レストランにアフタヌーンティーセットがあるって知らない人も多いんじゃないかな?
 
実はとってもお得なのです。 ※サービスは店舗によって要確認
 
14:00~17:00限定
 
月替わりアフタヌーンティーセット(プレート3段+飲み物)
 
税込1,518円
 
◎1段目: 季節のパイ・ジェラート
 
◎2段目: 季節のペストリー・季節のスコーン
 
◎3段目: 季節のサンドイッチ(4種)
 
◎飲み物: 紅茶orコーヒー
 
紅茶はちょうど2杯分入ってポットで提供されます。
 
嬉しいのは、ミルクティーのミルクがフレッシュじゃなく牛乳なところ。
 
そして執事さん(店員さんだけど)がティーポットにキルティングのティーコジーをかぶせてくれて、砂時計を置いていってくれるの。
 
ちょっとしたお嬢様気分を味わえます。
 
けっこうボリュームもあって、遅めの昼食として十分満足できる量です。
 
甘いもの好きな女性はぜひ~♪
 
#お店

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise