Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「ミカンコミバエ」九州各地で確認

thread
「ミカンコミバエ」(画像:農林... 「ミカンコミバエ」(画像:農林水産省門司植物防疫所)
果物や野菜に卵を産み付けて繁殖する東南アジア由来の害虫、「ミカンコミバエ」が今年、鹿児島県を中心に九州各地で確認されている。2015年に奄美大島で大量確認されて以来の規模とみられ、九州の植物検疫を担う農林水産省門司植物防疫所も警戒を強めています。

「ミカンコミバエ」は体長7ミリほどの小バエの一種で、東南アジアや中国南部、台湾に広く生息。ふ化した幼虫が果物などの中身を食い荒らし、収穫できなくなる被害がでます。国内では1919年に沖縄で初めて確認されています。1986年に「根絶」。その後も毎年のように飛来していますが、「定着」には至っていません。

正確な飛来経路は不明。6~7月に日本付近に停滞する梅雨前線に向かって、南方から流れ込む気流に乗って飛んでくるとみられています。同様に台風との関係も指摘されています。今年の確認数が多いのは、前線が長期間とどまる「長梅雨」の影響がある、と関係者はみているようです。

鹿児島県によりますと、8月24日現在、18市町村で89匹を確認。雌のにおいで雄をおびき寄せる調査用のわなを約400カ所に設置しており、確認した場合は半径1キロ圏内に殺虫剤を染み込ませた「誘殺板」を設けるなど対策を施しています。九州ではこのほか熊本県6匹、福岡県3匹、長崎、宮崎両県で1匹ずつを確認されています。
#ブログ #害虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise