- Hashtag "#ブログ" returned 44085 results.
食パンにハムを挟めば「ハムサンドイッチ」、玉子であれば「玉子サンドイッチ」と、お手軽にできるので、時間のない時には重宝します。
確認してみましたらファルコンシェフとして、 「玉子ハムサンドイッチ」 と 「クラブハウスサンド」 をアップしていました。
【ステーキサンドイッチ】は、フィラデルフィアに住んでいたオリヴィエ兄弟が1930年代始め、細切れにしたステーキ肉をロールパンに載せて出したことが、始まりだと言われています。
ステーキ肉を「レア」で焼き、レタスと挟んだだけですが、黒胡椒味を効かした味付けで美味しくいただきました。
立ち呑み「鈴ぎん:福寿」のある(新開地タウン)には、お菓子屋さん「まるしげ」があります。
結構お酒を飲みに来られるお客さんも、家での酒の肴にするのか、干物類やあられなどを買われています。
今宵も、<あいちゃん>がお客さんからいただいた袋物のお菓子のおすそ分けを、いただきました。
【十勝カマンベールチーズあられ】と、和洋一体の<あられ>です。
一粒の大きさも手頃で、チーズの濃厚な味と醤油味のあられの味とが混ざり合い、ビールのつまみとして美味しくいただきました。
カレーやパスタソースなど、廉価なレトルト製品で頑張られているハチ食品さんですが、この商品も(105円)と高くありません。
<4種のきのこのソースと赤ワインのおいしさ>とあり、こだわりのの味と香りに期待を持ちました。
具材として<玉ねぎ・人参じゃがいも・牛肉>は、価格の割にはたっぷりと入っていますが、4種の<きのこ>が何なのかは、分からず仕舞いです。
全体的に見てこの値段と内容は、コストパフォーマンスのある製品だと言えます。
前回の6月から7月にかけての報告は、全く葉の成長に変化がなく、このまま枯れるのではないかと心配しておりました。
この8月も、月なかばまではなんの変化もなく、それでも毎日の水やりだけは続けておりました。
ようやく8月なかばから後半にかけて、赤矢印の葉が5枚目として伸びてきました。
猛暑日が続いていましたので、気温の関係で成長が止まっていたのかもしれません。
既存の4枚の葉の長さは変わりませんが、5枚目の葉には、より大きく育つことを期待しています。
三枚におろしている【しめ鯖】の身は、どうしても尾の方が細くなり、盛り付けには使えない部分が出てきます。
片身一枚で二人前を盛り付けますが、それぞれのオネイサン達の切り幅も違い、尾の方が半端に残るようで、今宵も<はまちゃん>からおすそ分けをいただきました。
お客さんに出す <正式な盛り付け> では、一切れの間に包丁目が入りますが、さすがにお裾分けではそこまで手間は掛けてくれません。
身の大きさが小さいだけで、味は本来の【しめ鯖】の味と代わることなく、ビールのいいお伴になりました。
生麺タイプの「冷麺(冷やし中華)」は、<マルちゃん>の 「大盛り冷やし中華」 がありますが、乾麺タイプ(ノンフライ麺)は初めてで、【涼麺】(105円)と涼しげなネーミングです。
具材はいつも通りで変わり映えしませんが、<錦糸卵・ハム・キュウリ・椎茸の甘煮>を準備、熱湯で約6分麺を湯がきました。
芝麻醤(チーマージャン)のきいた「胡麻だれ」で、ホタテの旨みが隠し味として効いています。練りゴマふうみもよく、いい塩梅の出来ばえです。
嬉しいことに香辣醤(シャンラージャン)という「中華風からし」が付いていますので、コクのある「胡麻だれ」が、いっそう引き立ちました。
【げんちゃん】に顔出しするごとに、「キリンラガービール」の定点観測をしていますが、今宵は驚きました。
好きな銘柄の「キリンラガー」が一列に減少、8月20日から全国発売されている「キリン秋味」が、「キリンラガー」に取り替わり三列を占めていました。
発売されて23年目になります「キリン秋味」は、秋の定番銘柄になってきました。
通常のビールの約1.3倍の麦芽と、6%というやや高めのアルコール濃度が特徴です。
同じメーカーの「キリン」からの発売ですが、23年の間に飲んだこともなく、今宵も「キリンラガー」を選んでカウンター席に座りました。
今年第6回目の花時計の模様替えが、8月22日(木)に行われています。
翌日からは雨模様が続き、ようやく本日撮影をしてまいりました。
全国に先駆けて、神戸市は1973年に「ファッション都市宣言」を行い、以後、産学官が一体となって「ファッション都市づくり」に励んできています。
今年は40周年の節目ということで、多くの関連事業が行われるようですが、同記念事業のロゴマークをモチーフとした図案です。
赤色は「ベゴニア銅葉」(1100株)、白色は「シロタエギク」(1900株)、合計(3000株)の構成です。
以前にも打ち合わせの際のお茶菓子として、辛党だということで 「カラムーチョ ホットチリ味」 を用意してくれていました。
このときは、一般的な大きさの菓子袋で、スティックサイズも太めだったとの記憶があります。
今回は「プチサイズ」ということで、一般の製品を4等分にちぎれるようにミシン目が入った製品で、スティックサイズも細めの感がありました。
チリなどの数種の香辛料をブレンドした辛さがおいしいポテトスナックですが、ちょうどいい食べきりサイズで、乾燥防止にも役立ちそうです。
先週末は、洲本市にての用事で淡路島に出向きました。
帰りがけに「淡路サービスエリア」のレストラン「ROYAL」で、「淡路玉ねぎカレー」(1000円) を食べてきました。
ご当地唯一の地ビールとして 「あわぢびーる」(525円) も味わい、<レトルトカレー>シリーズにと購入したのが【淡路島 玉ねぎカレー】(472円)です。
熱湯で温め、パウチを開封してお皿に盛りました。
粘り気のあるカレールーですが、食用油脂が多いのか分離してルーの周りに滲み出ています。
淡路牛ではなく「国産牛」を使用ですが、そこそこの量があり、サイコロ切りのジャガイモが目立ち、玉ねぎはソテーされてルーに溶け込んでおり、姿自体は分かりませんでした。
「辛口」表示ですが、隠し味の<チャツネ・リンゴペースト>が効いているのか、やや甘味感が残る味わいでした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account