Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

神戸ご当地(760)「巨大クリスマスツリー」@メリケンパーク

thread
< イメージ図:「そら植物園」... < イメージ図:「そら植物園」提供 >
神戸・メリケンパークに今冬、全長約30メートルの生木のクリスマスツリーを立てる計画が進んでいます。珍しい植物を追い、世界中を回る「プラントハンター」の <西畠清順> さんが企画。世界的に有名な米ニューヨーク・ロックフェラーセンターのツリーと同規模になるようです。

植物コンサルティング会社「そら植物園」(川西市)代表の<西畠>さんが神戸港開港150年目の記念イベントとして主催。神戸市側との協議を経て、「阪神・淡路大震災から復旧し、開港の大きな節目も迎えた街に立てたい」と神戸港での設営を決心。震災犠牲者をしのぶ「神戸ルミナリエ」(12月8日~12月17日)とも開催時期を重ね、12月の約1カ月間ライトアップし、神戸港の開港150年目を華やかに締めくくる予定です。

ツリーにする木は富山県氷見市の山中に生えている推定樹齢150年、推定重量40トンの「アスナロ」。約2年前に<西畠>さんが見つけて掘り出す準備を進め、クリスマスツリーとして立てる場所を探していました。

木は今月中旬に根ごと掘り出し、輸送可能な状態にまで枝を圧縮した後、11月初旬に氷見を出発。トレーラーで富山県内の港に向かい、神戸港まで海路で運ばれます。同月中旬にメリケンパークに到着予定となっています。
#ブログ #植物 #樹木

People Who Wowed This Post

宅配弁当(86)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(86)@宅配クック1...
朝6時の気温が18℃、服装も長袖になりました。今宵は「中秋の名月」、神戸では<月の出>は17:00、正午月齢は<13,9>です。

本日のお弁当のおかずは、「酢豚」+「パスタとツナのフレンチサラダ」+「ひじきの煮物」+「福神漬け」+「花斗六豆」で、(474キロカロリー)でした。

好物の「酢豚」が、(86)回目にして初めてお弁当に登場、たっぷりの量で、おいしくいただきました。

お弁当のおかずとしては、「中秋の名月」も関係なかったようですが、夕飯のお弁当に何か気遣いがあるのかもしれません。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

<マーリンズの決断>

thread
< デレク・ジーター > < デレク・ジーター >
マーリンズに新オーナーが誕生した。ニューヨークの投資家<ブルース・シャーマン>氏と元ヤンキース主将の<デレク・ジーター>氏が率いる投資家グループによる球団買収手続きが2日(日本時間3日)に完了。米国東部時間3日午前11時(日本時間4日深夜0時)から、新オーナーとなった<シャーマン>氏と<ジーター>氏が記者会見を行うと球団が発表した。

前オーナーの<ジェフリー・ローリア>氏から1億2000万ドル(約135億7000万円)で球団を買い取った新オーナーは、1日(同2日)に今季最終戦を観戦。その翌日に、手続き完了が完了し、正式にオーナー就任となった。これまで公の場での発言はなかった<シャーマン>氏と<ジーター>氏が、お披露目の場となる初会見で語る内容に注目が集まります。

すでに地元メディアは<デービッド・サムソン>球団社長をはじめ、フロントオフィス勢が刷新されるとリポート。来季から2年の契約を残す<ドン・マッティングリー>監督や、これまでGMなど強化担当を引き受けてきた<マイケル・ヒル>氏らの去就も気になるところです。

一番注目しなければならないのは、10月22日に44歳の誕生日を迎える<イチロー>外野手です。先日、地元メディアに「最低でも50歳まで現役」計画を明かした背番号51は、マイアミへの愛着も語っていた。今季で1年契約が終わりますが、来季は200万ドル(約2億2600万円)の契約オプションがついており、球団が選択権を持っています。新オーナー側の<ジーター>氏とは2012年途中にヤンキースへトレード移籍した後、2年半にわたりチームメイトとして戦っています。<イチロー>を敬愛しているとも言われる<ジーター>氏がどんな決断を下すのか。今年6月には<イチロー>が<ジーター>の持つインターリーグ最多安打記録364を塗り替えています。また、記者会見でその決断について言及するのか、気になる<マーリンズの決断>です。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(759)「アディダス フットウェアラボ」長田区一番町5

thread
神戸ご当地(759)「アディダ...
アディダスジャパン(東京)は、神戸市長田区でスポーツシューズの開発施設を10月4日に開業すると発表しました。2020年開催される東京五輪や2019年のラグビーワールドカップ(W杯)に向け、契約するアスリートらへの支援を強化します。

名称は「アディダス フットウェアラボ」。スタッフが陸上競技やサッカー、ラグビーなどさまざまなスポーツのシューズ開発に関わるほか、技術者の育成も手掛けます。

施設は既存の4階建てビルの地下1階~地上2階部分の延べ約900平方メートルを使用する。改修し、世界最先端の計測器やテスト機器などを導入。こうした本格的な拠点はアディダスの本社があるドイツ以外では初めてだそうです。

「靴の街、長田」に出来るのは、地場の職人の技術や英知が生かされる機会もありそうで、喜ばしいことだとみています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

<郵便切手>(79)スヌーピーとウッドストック3「82円」

thread
<郵便切手>(79)スヌーピー...
スヌーピー(Snoopy)は、アメリカの漫画家、チャールズ・モンロー・シュルツが1950(昭和25)年から書き始めた漫画『ピーナッツ』に登場するビーグル犬。性別はオス。作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の飼い犬である。趣味は変装、スポーツ、小説の執筆など多岐にわたる。

生まれた場所はデイジーヒル子犬園で、8匹兄弟の1匹。誕生秘話を語るアニメ作品もあります。漫画への初登場は、連載開始から2日後の1950年10月4日でした。

この<スヌーピー>の切手は、グリーティング切手『スヌーピーとピーナッツのなかまたち』として、2014年8月19日にシール形式として額面52円(10種類)・82円切手(10種類)が発行され、切手デザイナー<中丸ひとみ>が担当、オフセット6色刷りです。
#ブログ #切手

People Who Wowed This Post

さよなら「オレンジ103系」@JR大阪環状線

thread
さよなら「オレンジ103系」@...
かねての 引退予告 通り、半世紀にわたってJR大阪環状線を走行してきた通勤車両「103系」が車両形式番号に因んだ10月3日11時19分、ラストラン最終の京橋駅にて同線での営業を終えました。

混雑を避けるために最終の運行時間は知らせていませんでしたが、京橋駅には多くの鉄道ファンが詰めかけていた様子をニュースで知りました。

「103系」は、国鉄時代の1963(昭和38)年に東京・山手線で導入され、大阪環状線には、1969年に登場。同一車両としては、国内最多の約3500両が製造されました。

「103系」は、JR西日本九州に約50編成(約180車両)が残り、JR西日本では奈良線、関西線などで運行を継続されます。

京都鉄道博物館(京都市下京区)では、11月3日(金・祝)から6日(月)までの4日間。車内公開が各日午前10時から15時行われます。車両は、大阪環状線で最後まで使われたオレンジ色のクハ103形843号車と、大和路線(関西本線)・おおさか東線などで運用された黄緑色の先頭車が、本館1階の「車両のしくみ/車両工場」で展示されます。

地元神戸の和田岬線(兵庫駅~和田岬駅)には、車体がオレンジ色ではありませんが、青色の「103系」が今も頑張っています。

#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

<駅弁>(16)「特製幕之内御膳」@ジェイアール東海パッセンジャーズ

thread
車内販売限定「会社発足15周年... 車内販売限定「会社発足15周年特製幕之内御膳」(画像:JR東海パッセンジャーズ提供) 
「牛たん弁当」の15周年記念バ... 「牛たん弁当」の15周年記念バージョン
2017年10月1日(日)に会社発足15周年を迎えたジェイアール東海パッセンジャーズが、記念キャンペーンを展開しています。

東海道新幹線の車内販売では、関東・東海・関西の味が一度に楽しめる「特製幕之内御膳」の15周年特別バージョンを、12月下旬までの期間限定で発売。あさりご飯、あなご天ぷら、鶏つくねなどが盛り付けられており、1400円で販売されています。

東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅の弁当売店などでは、「牛たん弁当」の15周年記念バージョンを発売。価格は1250円のまま、牛たんの厚みが1.5倍になったもので、10月31日(火)までの1か月間限定で販売されます。このほか、東京地区の弁当「深川めし」と 「品川貝づくし」 を合体させた「東京の味共演 深川&品川弁当」(1000円)も12月下旬まで期間限定で販売されています。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

新番組『ドレドレ♡Lovelys』@ラジオ関西

thread
新番組『ドレドレ♡Lovely...
いつも地元のラジオ放送局である 「ラジオ関西」 を聴いています。

明日10月4日(水)21:00より新番組『ドレドレ♡Lovelys(ラブリーズ)』が始まります。

ナイター中継が終了しますので、秋の番組編成で組まれた番組だと思います。

<Lovelys>は、大阪府出身の<宮崎梨緒>と兵庫県姫路市出身の<八木沙季>のアイドルユニットです。どのような番組構成になるのかわかりませんが、取りあえず関西弁のお喋りが期待できそうで、心地よく聴ければと期待しています。
#ブログ #ラジオ #芸能

People Who Wowed This Post

「ビフィズス菌チョコレート」@森永製菓

thread
「ビフィズス菌チョコレート」@...
森永製菓株式会社は、ハイカカオチョコレートに、森永乳業株式会社の「ビフィズス菌BB536」を配合したチョコレート「ビフィズス菌チョコレート」を10月4日(火)より新発売します。

プレス生地によりますとターゲットは50~60代女性だそうです。

“腸活”という言葉に代表されるように、腸内環境への関心は高く、ヒトの腸内に棲んでいる善玉菌の99.9%を占めるビフィズス菌への注目が高まっています。ビフィズス菌は腸内環境を左右する「健康の司令塔」として重要な役割を担っています。

森永製菓ならではのハイカカオチョコレート「カカオ70」の開発技術と、森永乳業が発見した「ビフィズス菌BB536」の食品応用技術の融合が生み出した「ビフィズス菌チョコレート」は、1箱に生きたビフィズス菌を100億個配合し、おいしくいつでも食べられる製品です。
#グルメ #ブログ #菓子

People Who Wowed This Post

「かっぱの秋鮨」@かっぱ寿司

thread
「かっぱの秋鮨」@かっぱ寿司
コロワイドグループのかっぱ寿司は、10月5日(木)より、今期初入荷の「焼津産水揚げ かつお」(2貫・税抜100円)を目玉とした、「かっぱの秋鮨」フェアを開催します。

今回のフェアでは「焼津港水揚げ かつお」が目玉メニュー。鰹の水揚げ量全国1位を誇る焼津港で揚がった鰹の中から、より身質の良いものだけを厳選して仕入れたものを食べることができます。美しい真っ赤な身と深い味わい、もっちりとした食感が特徴のかつおをシンプルにしょうがとネギで食べるものと、サクサクとした食感の食べる醤油をトッピングした創作メニューの2種のバリエーションで楽しめます。

そのほか、瀬戸内海産の蒸し牡蠣や、北海道産のさんま、かにと松茸の茶碗蒸しなど、秋の味覚をふんだんに取り入れた全14品のメニューが用意されています。秋の味覚が手軽に楽しめそうな、気になる「かっぱの秋鮨」フェアです。
#グルメ #ブログ #寿司

People Who Wowed This Post

観光用車両『ひえい』@叡山電鉄

thread
< 観光用車両「ひえい」の正面... < 観光用車両「ひえい」の正面・側面イメージ(画像:叡山電鉄提供) >

叡山電鉄は、新しい観光用車両の愛称が『ひえい』に決定したと発表がありました。

愛称「ひえい」について叡山電鉄は、京都中心部から八瀬、比叡山を経由し、坂本、琵琶湖に至る観光ルートの道しるべになるようにとの意図で命名。表記は、1997(平成9)年から運行している展望列車「きらら」と同じくひらがなとすることで、分かりやすさと親しみやすさを持たせたといいます。

車両は既存の700系電車1両を大幅に改造。比叡山や鞍馬山の歴史やイメージを、楕円のモチーフで表現するとしています。今回決定したロゴも、「大地から放出される気のパワーと灯火を抽象化したもの」(叡山電鉄)ということです。

「ひえい」は、2018年春に運行デビューする予定です。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(758)「第30回離宮月見の宴」@須磨離宮公園

thread
神戸ご当地(758)「第30回...
須磨離宮公園内にある「月見台」は、源氏物語の主人公、光源氏のモデルといわれる平安貴族<在原行平>が月見をした場所とされ、「月見山」の地名や 駅名 をもつルーツにもなっています。

千年以上の歴史を持つ由緒ある『月見の名所』で、中秋の名月の日に『第30回離宮月見の宴』が、10月4日(水)16時~ (雨天中止)に開催致されます。21時まで夜間開園(入園は20時30分までです)

<在原行平>をモデルに『源氏物語』が須磨の月見の情景から書き始められます。「今宵は十五夜なりけりと思いし出でて・・・」 <紫式部>は、琵琶湖(瀬田川)の水面に映る名月を眺めながら須磨の月を想い、物語の重要な転換場面である『須磨の巻』(12帖)を描きます。
主人公<光源氏>も行平同様、月を眺めて都で待つ<紫の上>を思うのです。

   見るほぞど しばし慰む めぐりあわむ 月の都は 遥かなれども

こうして須磨は月の名所となり、江戸時代には、<松尾芭蕉>が、月に憧れて須磨を訪れることになります。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise