Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「恐竜の歯の化石」@徳島県立博物館

thread
< 「歯の化石」(画像:徳島県... < 「歯の化石」(画像:徳島県立博物館) >
徳島県立博物館(徳島市)は9日、徳島県勝浦町で、白亜紀前期(約1億3千万年前)の恐竜の歯の化石を含む地層を確認したと発表しました。地層からは草食恐竜の「竜脚類」の歯3点や、ワニの歯やカメの甲羅などの化石45点が見つかっています。恐竜の化石を含む地層では国内最古級で、新たな発見が期待できるといいます。

福井県立恐竜博物館の<東洋一>特別館長によると、三重県鳥羽市の地層「松尾層群」と同時期。当時の日本は大陸と地続きで、地層は海の沿岸部に当たるとみられています。

徳島県立博物館によると、地層は私有地の山林の中にあり、露出している幅約30センチ、長さ1メートルの部分から化石が見つかっています。周辺では、これまでに鳥脚類と竜脚類の歯の化石が発見されましたが、地層の特定はできていませんでした。

歯の化石3点のうち一つは、長さ3・8センチで竜脚類では国内最大級。V字形の摩耗面などの特徴から、竜脚類「ティタノサウルス」の仲間と考えられています。長い首と尾が特徴的で、体長15メートルほどと推定されています。

鳥脚類(イグアノドンの仲間など)の背中部分とみられる化石2点も見つかった。

徳島県立博物館によると、白亜紀の恐竜化石の多くは、北陸地域など中央構造線の北側で見つかっています。構造線より南部は大半は海だったため、恐竜の化石の例は少なく、構造線より南で確認された今回の地層では、かつての沿岸部に生息した恐竜の化石が期待できます。「恐竜が沿岸部にどう出現し、生息していたのかも研究が進むことを期待した緒です。

化石は10日から県立博物館で展示されます。
#ブログ #化石 #恐竜

People Who Wowed This Post

宅配弁当(211)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(211)@宅配クック...
朝6時の気温は28℃、最高気温は33℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉と野菜のカレーソース」+「キャベツとウインナの洋風煮」+「卯の花」+「切り昆布煮」+「オクラのおかか和え」で、(545キロカロリー)でした。

口当たりの良いカレーソース味が、食欲をそそりおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

本日のこの日「ゆいレール」開業@沖縄県

thread
本日のこの日「ゆいレール」開業...
2003(平成15)年の8月10日。沖縄都市モノレールが那覇空港~首里間(12.9㎞)で開業しました。愛称は「ゆいレール」です。首里駅からてだこ浦西駅までの区間が事業中であり、2019年夏に開通する予定となっています。

かつて沖縄では県営鉄道などが旅客営業を行っていたものの、戦争で破壊され、復旧されることはありませんでした。

そのため沖縄は長らく「鉄道がない県」でしたが、「ゆいレール」開業によって旅客鉄道が復活。さらにその路線の駅が「日本最南端の駅(赤嶺駅)」「日本最西端の駅(那覇空港駅)」になっています。

ちなみに、1975(昭和50)年から翌年にかけ開催された「沖縄海洋博」では期間限定ながら、タイヤで走る新交通システム(鉄道の一種)が会場内の旅客輸送に使われました。
#ブログ #路線図 #鉄道

People Who Wowed This Post

本日は「スヌーピー」のお誕生日

thread
本日は「スヌーピー」のお誕生日
<スヌーピー>は、アメリカの漫画家、<チャールズ・モンロー・シュルツ>(1922年11月26日~2000年2月12日)が1950年から書き始めた漫画『ピーナッツ』に登場するビーグル犬です。性別はオス。作品の主人公<チャーリー・ブラウン>少年の飼い犬です。

生まれた場所はデイジーヒル子犬園で、8匹兄弟の1匹。漫画への初登場は、連載開始から2日後の1950年10月4日です。

1968年8月10日。新聞のコミックに、<チャーリー・ブラウン>と仲間たちがスヌーピーのお誕生日をお祝いするエピーソードが掲載されました。

6匹の個性的な兄妹<スパイク・オラフ・マーブルス・ベル・アンディ>そして<スヌーピー>の誕生日が8月10日だとわかった記念日でもあるのです。

8月1日(水)に開業した 「PEANUTS HOTEL(ピーナッツ ホテル)」 では、特別な企画がきっと行われていることでしょう。
#キャラクター #ブログ #漫画

People Who Wowed This Post

「熱海温泉 毒饅頭」@伊豆半島合同会社

thread
「熱海温泉 毒饅頭」@伊豆半島...
地方創生を掲げて、地元に眠る伝統文化や希少な食材を再発掘する伊豆半島合同会社(所在地:静岡県熱海市)では、熱海温泉の新たな魅力創出第一弾として、「熱海温泉 毒饅頭」を8月8日(水)より販売しています。

この「熱海温泉 毒饅頭」、実は解毒作用があるとして有名な「ドクダミ」を練り込んで作られています。だから「毒饅頭」。熱海温泉の新たな名物として登場したお饅頭です。

生地に練り込んだドクダミは、全国各地から採取して吟味、最も餡と生地に合った兵庫県産無農薬栽培を探し出しました。「本葛」は鹿児島県と宮崎県産、「小豆餡」は北海道産と、国産に拘っていて、国内でつくった桐箱に4個収められています。また、毒饅頭の題字には書家 <武田双雲>さんの書が使用されています。

さらに和紙に包まれた毒饅頭には、縁起物として大吉が確定した御みくじが添えられています。

原料と製造にこだわることから大量生産ができないため、当面は数量限定の販売が続くとのこと。価格は、1,389円・税別(1,500円・税込)です。
#グルメ #ブログ #和菓子

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(948)「2018ハーバーランドの日」

thread
神戸ご当地(948)「2018...
神戸ハーバーランド(神戸市中央区)内の施設や広場で、8月11日(土・祝11:00~21:00)に「2018ハーバーランドの日」が開催されます。

当日、各施設で様々なイベントやキャンペーンを実施。神戸コンチェルト で「サンデッキ演奏」、高浜岸壁で「サラブレッド乗車体験」、umieで「へんしんバイク体験試乗会」「スケートボード無料体験会、HDC神戸では「アクアリウムクイズラリー&VR海中さんぽ体験」などが行われる。メインテントブースが設置される神戸ガス燈通りではハーバーランド内にある店舗が出店し、出来たてフードやスイーツ・ドリンクなどを販売します。

また、はねっこランドにおいて 『ハーバー盆踊り』 も同時開催。ハーバーランドのオリジナル音頭「HARBOR音頭」のほか、アンパンマン音頭・みなと音頭、炭坑節、流行歌などで盆踊りを楽しむことができるほか、スーパーボールすくいやヨーヨー釣りなどの縁日も開催されます。
#イベント #ブログ

People Who Wowed This Post

「山ポテト」@モスバーガー

thread
「山ポテト」@モスバーガー
全国のモスバーガー店舗では8月11日(土・祝)の「山の日」限定で「フレンチフライポテト S」(220円)を無料で1.5倍に増量し「山ポテト」として提供します。「ポテトSセット」「モスワイワイセット」も含みます。

モスバーガーの「MOS」は「Mountain(山)」「Ocean(海)」「Sun(太陽)」の頭文字が由来で、「山」もそのひとつ。(正確には、創業者の<櫻田慧>がモス・フード・サービスの前に起こした会社Merchandising Organizing Systemの頭文字です)

そこで、山に関わる特別企画として、「フレンチフライポテト S」を山盛りに。カップには、山をイメージしたスリーブをつけて、特別感や楽しさを演出するとのことです。
#イベント #グルメ #ハンバーガー #ブログ

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(947)「第18回 レスキューロボットコンテスト」@神戸サンボーホール

thread
神戸ご当地(947)「第18回...
神戸サンボーホール(神戸市)で8月11日(土10:00~17:00)と12日(日10:00~17:15)の2日間、災害救助をテーマにした「第18回 レスキューロボットコンテスト」の競技会本選が行われる。

同コンテストは阪神・淡路大震災をきっかけとして始まった「レスキュー」を題材としたユニークなロボットコンテストで、目視できないフィールド上にいるレスキューダミー「ダミヤン」をロボットのカメラなどに加え、無線操縦ロボットを利用してなるべく早く、かつ優しく救助する技術が競われます。

本選では、予選を通過した14チームが出場。神戸市からは神戸市立科学技術高校 科学技術研究会が「レスキュー工学大賞」を目指します。
#ブログ #ロボット

People Who Wowed This Post

「松帆銅鐸の焼き印の和菓子」@南あわじ市

thread
<  浅井菓子舗、榎本製菓店、... <  浅井菓子舗、榎本製菓店、奥井日昇堂、岸上堂、栄堂、松月堂、松浦菓子舗 >
平成27年4月に南あわじ市で見つかった弥生時代中期の青銅器「松帆銅鐸」をモチーフに、同市内の菓子店が手がけた和菓子がこのほど完成しています。まんじゅうや焼き菓子に銅鐸の焼き印が押され、見た目にも楽しめるようになっています。

同市菓子組合に所属する菓子店が、「松帆銅鐸」を活用した土産の開発や地域のPRなどを考えようと、市教委が開催するワークショップ「南あわじまちづくりカフェ」に参加したことをきっかけに、組合として商品づくりを進めようと企画。各店が開発するなどした菓子には共通の証しとして、銅鐸をモチーフにした焼き印を押すことにしました。

商品は試作段階のものもありますが、同市教委では「今後、歴史文化のイベントなどで紹介したり、一堂に会して販売する場などを設けたい」としています。
.
#グルメ #ブログ #和菓子 #銅鐸

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise