昨日は、朝6時から経営者さん達のモーニングセミナーの講師をしてきました。内容は、病院ボランティアを始めたきっかけと現在の活動について。骨髄バンクのドナー体験から、ジャグリングやバルーンなどを活かした、ボランティアの話をジャグリングを交えて約40分ほど。その後、皆さんと朝食を頂きました。午後は小児病棟のボランティアに行って来ました。今回は患者さんも少なく、何時もより早く終わりました。バルーンにジャグリングにオタマトーンと折り紙。今回も皆さんに楽しんでもらう事が出来ました。「みんな早く元気になってね!」と、心から願っています。
富士山を撮った時に見つけました。最初は上から尾みたいなのがあって、降って来たような感じだったので、いん石かと思いました。でも同じ場所に留まっていました。しばらく見ていると同じ様なのが3つありました。なんだったのでしょうか?フェンスに固定してデジタルズーム最大で撮った写真をトリミングしました。
昨日は尺八を作るための竹を大先輩達と私を含めて6人で取りに行ってきました。4名の方々とは初対面でしたので、ご挨拶してから出発。斜面に生える竹の根元が良いそうですが、切り出す作業は大変でした。尺八には、根っこの部分まで使うのですが、1本目は堀が甘かったようです。2本取ったあと、太い孟宗竹を切りました。これで別の楽器を作る予定です。節のところを使おうと思ったのですが、軽くテストしてみると音が反響せずダメでした。ちょっとした思い違いでした。・・・別の方法を考えます。試作が出来たらご紹介します。本命の尺八の方ですが、今日は採取だけで、乾燥させてから後日加工することになりました。本来は何年か寝かすそうです。熱して油抜きと形を整えるところまでは、各自やっておくことになりました。
簡単に作れるカップケーキ箱の中に入っている粉に卵を一つ入れてかき混ぜて、レンジで2分加熱すると出来上がります。似たようなのが10年くらい前からありますが、久々に見かけたので、子ども達に買って帰りました。5歳の息子でも簡単に作れました。早速、お姉ちゃんとおやつに作って食べていました。
最後の写真は子供が学校で砂鉄をとると言うことで、フィルムケースで砂鉄取り器を作りました。真ん中の楊枝に磁石がついていて、砂鉄をつけた後、引っ張りあげると砂鉄が落ちる仕掛けになっています。さて、砂鉄は取れるでしょうか?
5歳の息子の足のサイズが17センチになったので、最小の17センチから履けるインラインスケートを購入しました。スキーの経験も役に立っていのか、すぐになんとか滑ることができるようになりました。子供は吸収が早いです。