-
posted 2017-01-12 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中央~南アメリカに約10種ほどが分布するヒガンバナ科ユーチャリス属の球根植物【ユーチャリス】です。 そのなかでも一般的なのは「アマゾンリリー」の和名がある、グランディフローラ種で、日本には、明治時代中ごろに導入されています。 また別名「ギボウシスイセン」とも呼ばれ、草姿が、 「ギボウシ」 に、花の形...
-
posted 2016-12-28 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サクラソウ科リシマキア属は北半球を中心に、アフリカ・南アメリカ・オーストラリアを中心に約200種が分布しています。 日本には、「オカトラノオ」 ・ 「クサレダマ」など15種が自生、茶花として好まれてきました。 茎が直立する品種と、横に匍匐するように成長する品種があり、グランドカバーとして利用されてい...
-
posted 2016-12-27 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
リハビりにてお世話になっていますデイケア施設の玄関ホールに、鉢植えの【イペ】が置かれています。 ノウゼンカズラ科の広葉樹で、樹高8~20メートルに成長します。別名「パウダルコ」と呼ばれています。 ブラジル・アルゼンチン・パラグアイなどに分布し、南洋材らしく密に詰まった材質をしており、ウッドデッキやフ...
-
posted 2016-12-23 14:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ラミウム>は、シソ科ラミウム属に分類され、日本に自生している野草 「ホトケノザ」 や 「ヒメオドリコソウ」 の仲間です。 カラーリーフとして、「ラミウム・ゴールドナゲット」 や 「ラミウム・ビーコンシルバー」 などは、地面を這うように広がり生育しますので、グランドカバーとして人気があります。 きれ...
-
posted 2016-12-21 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<リプサリス>は、独特な形状ですが、葦サボテンの仲間です。品種によって、姿もかわり、花を咲かせる品種もあります。 サボテン科リプサリス属で約60種ほどが分類されています。北アメリカ南部から、南アメリカにかけての熱帯雨林内の樹の幹や岩肌に生息する着生植物です。 自制している環境より、高温多湿を好み、直...
-
posted 2016-12-20 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ファルコン植物記>も、入院のため、途切れてしまっています。運の悪いことに、今はきれいな花が咲くシーズンでもないだけに困っていますが、観葉植物に目を向けました。 「ユーカリ」の葉は、コアラの食用ということで有名ですが、我が母校「兵庫県立兵庫高等学校」の校章にも尖がった細長い葉が使用されています。 形...
-
posted 2016-11-07 06:11
カイの家
by
hiro
庭にあるアロエに蕾がつきました。今日、大学は文化祭の片づけ日だったので、午後から横浜市金沢区にある高校へ営業に行ってきました。初めて、横浜市営地下鉄の快速に乗りましたが、新横浜-横浜間、そして、関内-上大岡間がノンストップだと、やはり速いですね。
-
posted 2016-10-12 05:45
カイの家
by
hiro
ベランダのホトトギスが満開です。今日は、練馬区の停電に巻き込まれて大変でした。 ところで、アンジェイ・ワイダ監督が亡くなりましたね。学生の頃、午前中に文化祭で「日大闘争の記録」と「戦艦ポチョムキン」を見た後、午後から、五反田か目黒近辺の映画館で、「鉄の男」、「大理石の男」ともう一本なんだか忘れま...
-
posted 2016-10-09 08:00
カイの家
by
hiro
頑張っています! 雨が続きますね。植物にとっては良いことです。
-
posted 2016-09-28 08:07
カイの家
by
hiro
今月は、雨が多かったせいか、カットして植えたアイビーが良く成長して、そろそろフェンスにとどきそうです。