完璧主義を手放したい
Mar
26
突然ですが、質問です。
あなたは完璧主義さんですか?
「もっとがんばらなきゃ!」
「完璧にやらなきゃ…」
「決めたことは絶対にやる!」
完璧主義は、まるで終わりのない
ゴールを走っているようです。
決めたことをワクワクしながら
がんばろう♡と進めて
いけたらオッケー!
でも…
ちゃんとしてなきゃダメ
できない自分はダメ
何でできないの?!
と思いながら生きてたら
つらいですよね。
完璧主義にはいろんな要因があるのですが
その一つに「自尊心の低さ」があります。
自尊心とは
「自分を大切に思う気持ち」。
どうして自尊心が低くなるの?というと
===
世間が評価する基準が
自分の状況と真逆なことが多いから
===
なんです。
一般に、世間が評価する基準は
・社交的で、初対面の人とも問題なく仲良くなれる
・人と一緒に仕事をしたり、意見交換するのを好む
・自分の意見をすぐに言える
・反応が早くてすぐ返答できる
・ひとりでいるよりも、大勢の仲間に囲まれている
などなど。
私の住むドイツはすっごくこの傾向があり
特に「自分の意見をすぐに言える」
というところはドイツの小学生を見てても
ほぉ~!と感心してしまうくらいです。
だから…
世間が外向的だから
世間と同じように(それ以上に)
すごく頑張って撃沈しちゃうところや
もっと話せるようにならなきゃ…
もっとしっかりと意見を
言えるようにならなきゃ…
という気持ちが強くなり
結果、自尊心が低くなり
じぶんらしさもなくなってしまう
そう思います。
完璧主義は、
すぐに!完璧に!手放せる
…はむずかしいですが
必ず手放すことはできます。
大切なことは、焦らずに
完璧主義な自分を認め
ゆっくりと手放していくこと。
完璧主義と上手に
つきあっていくことで
思考がどんどん柔軟になり
手放していくことができます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【海外在住の女性が 世界中どこにいても 自分らしく最高の自分を叶える!!3カ月語学コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh
【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html
【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
佐藤ひろこ
☆ドイツ在住 語学&ライフコーチ
佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
