Search Bloguru posts

ぼくしのめがね

https://en.bloguru.com/horizonjapanese

信仰とは何か What is faith?

0 tweet
thread
信仰とは何か What is ...

2020年9月20日日曜日礼拝


今週は、信仰についていろいろと考えさせられる週でした。
私の仕えているシェルターで、ロックダウンの中で教会に行けないけれども、イエス様を信じて救われた人がいます。その人は、神を心に信じるようになり、みるみる変わっていきました。中毒からのリカバリーも、心の癒しも同時に良い経過を見せています。つくづく神に根差して人生を見るとは、こうも力強いのかと思わされました。
また、今週は、私たちの家族に悲劇が起きました。目の前にある状況は悲惨なものです。しかし、私の腹の奥底には平安があり、神を強く信じる信仰で、考えが守られています。
信仰とは、エペソでは、大盾と表現され、いろいろな攻撃から身を守るものになぞらえられてしますが、本当に、霊の戦いの大原則であると痛感しています。
先週は、アブラハムについて話しました。アブラハムは、信じて義とされた信仰の父です。
ロマ4:3
聖書は何と言っていますか。「それでアブラハムは神を信じた。それが彼の義とみなされた」とあります。What does Scripture say? “Abraham believed God, and it was credited to him as righteousness.”
ロマ4:5
何の働きもない者が、不敬虔な者を義と認めてくださる方を信じるなら、その信仰が義とみなされるのです。However, to the one who does not work but trusts God who justifies the ungodly, their faith is credited as righteousness.

私達は、往々にして何かを欲しいから信じると言いやすいものです。義とされるために信じる。とか。しかし、アブラハムは、信じたから、義とされたのです。義は、信仰の報酬ではないのです。私たちは、信じるとき、どう、何を信じているのでしょうか。Faith is not a work!!! 信仰は自分の働きではない。

今日は、信仰について考えてみたいと思います。聖書を開きましょう。へブル11章です。

★信仰とは。。。Faith is…
ヘブル11:1
信仰は望んでいる事がらを保障し、目に見えないものを確信させるものです。Now faith is the substance of things hoped for, the evidence of things not seen.
ヘブル11:2 昔の人々はこの信仰によって称賛されました。2 For by it the elders obtained a good testimony.
ヘブル11:6
信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、信じなければならないのです。 But without faith it is impossible to please Him, for he who comes to God must believe that He is, and that He is a rewarder of those who diligently seek Him.
ヘブル11:39,40
この人々はみな、その信仰によってあかしされましたが、約束されたものは得ませんでした。40 神は私たちのために、さらにすぐれたものをあらかじめ用意しておられたので、彼らが私たちと別に全うされるということはなかったのです。And all these, having obtained a good testimony through faith, did not receive the promise, 40 God having provided something better for us, that they should not be made perfect apart from us.

●信仰 Faith
ギリシャ語 ピスティス=believe, trust, trust in, put faith in, rely upon / 信じる、信頼する、~に信仰を置く、~に頼る) と言う意味。ただし、人間が自分の信念を信じとおすという意味ではなく、神との関係において信じるということ。神を信じるという意味が前提にある。
1) A firm conviction 強い確信 
2) a personal surrender to Him 神様への降伏/完全に身をゆだねること
3) a conduct inspired by such surrender 神に完全に身をゆだねることによって霊感された行為
「保証し」は、英語では、substance 実体。望んでいるそのものの実体とえる。そして、ギリシャ語では、hupostasis/hypostasis from hupo/hypo = under + histemi = stand 「下に 立つ」ですから、建物の土台というような意味。決して揺るがない確信とも言える。
「目に見えないものを確信させる」まだ、目に見えないものの証拠である。と英語ではいう。私たちは、肉の目で見るものによって左右される。恐れが入ったりする。しかし、信仰というのは、いわば、霊の目である。肉の目で見えないものを見ることである。そして、それを見ながら行動することである。

聖書が語る信仰は、「ペンが落ちることを信じます」と念ずることでなく、「ペンは落ちます」と確信していることです。「そのとおりである」と受け入れることが信仰であり、信仰の結果、その目に見えないことが自分の中で体験されていることになります。
ですから、信仰とは、神がいる、ということを信じ、神は、信じる者に報いてくださる、ということを霊の目で見ること。

◎わたしの献身の証し。私はこれがはじめ理解できないなかった。神様は、それをまず理解させるために試練を通して下さったと今気づく。。。。

●賞賛された-素晴らしいと証明された  Obtained a good testimony
ヘブル11:2
昔の人々はこの信仰によって称賛されました。2 For by it the elders obtained a good testimony.
とあります。日本語では。私たちは、賞賛を受けるなら、何か大きな歴史をこの世に残した。とかより大きな成功を収める人は賞賛される。より多くの金額をチャリティーに捧げるなら賞賛されるなどと思いがちですが、聖書には、「昔の人は、この信仰によって賞賛された。」とあるのです。そして、英語の聖書では、2 For by it the elders obtained a good testimony. 良い証しを得たとあります。証しとは、自分のストーリーではなく、神様がどんなに私に良くしてくださったかを話すこと。また、神様がどんなに働いて私を変えてくださったかを話す。神様の栄光、神様の素晴らしさを話すことです。聖書の昔の人々は、神様を信じて、信仰による行動によって、神様の栄光のストーリーを世に残したのです。
ですから、ポイントは、私が何をした、何を得た、何を達成したかよりも、私の人生の中に、神がどう働かれたのか、が注目点となります。

★リスクTaking a risk
私達は、神を信じる時には、リスクが伴います。それは、み言葉が、彼に信頼するものは失望させられることはない。とあるにも関わらず、失望を恐れることです。すなわち、神に裏切られるのではないか、という気持ちを乗り越えなければならないことです。
ヘブル11:6
信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、信じなければならないのです。 But without faith it is impossible to please Him, for he who comes to God must believe that He is, and that He is a rewarder of those who diligently seek Him.

私たちの、世界には、さまざまな出来事や環境があり、それらを通して、この世に神がいないのではないか。と神を疑るようになる。また将来を恐れる。恐れと、疑いは、信仰の反対。否定的なことを信じることです。しかし、恐れは、神様の世界にはありません。全き愛は、恐れを締め出すPerfect love cast out fear。なぜなら、恐れには刑罰がともなう。とあります。私たちは、罰せらることがないのですから、There is no condemnation in Christ!!! キリストにあっては罪に定められるとはない。恐れる必要はないのです。また、神様の完全な愛の中にいて、ものごとを信じて行っているのなら、恐れる必要はないのです。神様は、愛です。しかし、私たちをゆすぶるような試練がやってきます。その時、自分がどなたを信じているか挑戦されているのです。
信じるものに必ず報いてくださる方を私たちは、信じているのです。このお方を信じて、信頼して、辛いことがあっても、神様は必ず、おられ、わたしたちを助けてくださると信じましょう。

◎ある献身者の証し:アメリカに留学に行くためのお金が無かった。しかし、アメリカに行くのは神の御心であると信じていた。口座には二万円。それを全部、聖会にお金が無くて行けないという、神学生の友達に上げた。彼は、祈り続けていた。結局、兄の結婚資金を泣く泣く借りて旅立とうとした、が、しかし、出発当日、アメリカでの生活費が全部与えられた。Because he believed God.

☆このV7-38 節までは、聖書にでてくる、さまざまな人たちの証しが書かれています。彼らも、神様を信じて、いろいろな試練に合い、また打ち勝ち、神様の栄光のストーリーを残して死んで行った。
信仰によって捧げたアベル、信仰によって、箱舟を建て、今まで雨も降ったこともないのに、箱舟を作ったノア。信仰によって捧げた自分の考えではなく、神様の御心にしたがって、行動した人々。アブラハム、イサク、ヤコブ。信仰によって、この世の富を捨て、苦しむことを選んだモーセ。拷問を受けた人たち。
彼らは、信仰によって、自分の恐れ、自分を信じることよりも、神を信じることに専念していきました。神を信じて、人に馬鹿にされることも、人に裁かれることも、拒絶されることもいとわずに、ただ、神に言われたことを信じ、神とともに歩みました。

●また、まだ見ぬものを目指して歩く事にもどりますね。
そうです。見えないまま、歩むということは、リスクが伴い、例えそうでなくても、例え絶望が先にあったとしても、状況や環境が私を左右するのではない、私の心を支配するのではない、私は、神に従い続けて行く、という覚悟が必要なのです。
全てを捨てて、神に向かう事、これが、信仰者の在り方なのです。

★イエス様にあっては失望はない
ヘブル11:39,40
この人々はみな、その信仰によってあかしされましたが、約束されたものは得ませんでした。40 神は私たちのために、さらにすぐれたものをあらかじめ用意しておられたので、彼らが私たちと別に全うされるということはなかったのです。And all these, having obtained a good testimony through faith, did not receive the promise, 40 God having provided something better for us, that they should not be made perfect apart from us.

この人たちは、約束のものは得なかったとあります。それは、なんでしょうか。イエス・キリストです。救いです。また、キリストが私たちのうちに住まわれるということです。
新約の私たちにとっては、キリストありきで、信仰がはじめられたのです。聖書でいくらでもイエス様のすばらしさを目の当たりにできます。旧約に比べれば信じやすいのです。
しかも、全てはもう、キリストによって完成され、私たちは、天の御国に入るのみとなっています。

ヘブル12:2
信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。イエスは、ご自分の前に置かれた喜びのゆえに、はずかしめをものともせずに十字架を忍び、神の御座の右に着座されました。 looking unto Jesus, the author and finisher of our faith, who for the joy that was set before Him endured the cross, despising the shame, and has sat down at the right hand of the throne of God.
私達にとって、信仰とは、イエス・キリストを見据えて生きることです。また、自分の悟りに頼らないで、イエス様に従っていくことです。

今、いろいろな人生のチャレンジ、ステージにみなさんいると思います。ある人は、目に目えないことを信じること。ある人にとっては、信仰によって行動すること。行動し続けること。またある人は、信仰の創始者であり、完成者であるイエス様を目を離さないこと。忍耐をもって走り続けること。
かもしれません。

神様は、必ず、信仰に応えて、賞賛にあたいする、良い証しを、私たちの人生、生き様を通して世に表してくださいます。イエス様から目を離さないように



People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise