Search Bloguru posts

おだやかに機嫌よく過ごす

https://en.bloguru.com/jujolife

freespace

仕事や人間関係でイライラ・ザワザワすることはありませんか。
なぜそうした気持ちが生まれるのでしょうか。

人が悲しくなったり怒ったりするのは
自分が想定していることと違うことが起きているからです。

では自分の想定とはなんでしょうか。
それは脳の使い方です。
脳の使い方はひとそれぞれに傾向があります。
それを視覚化するものが「脳傾向診断」です。

これを使って、ご自身の考え方の傾向をお手伝いをします。
自分の考え方を傾向を知ることで、なぜいま自分がこのような感情でいるのかに気づくことができます。

詳しいご案内はこちら👇

【脳傾向性診断解説セッションのご案内】

どうすれば給料が上がるのか

thread
どうすれば給料が上がるのか
若い人から

「どうすれば給料が上がるのですか」

という質問がでることがあります。


まじめに毎日働いていれば

ベースアップや昇給昇格によりオートマチックに
給料もポジションも上がっていく

というのはもはやありえない。


ではなにをすれば良いのか?


「会社で働く」という前提においては

以下のふたつしかありません。


①専門性を高めて、余人をもって代えがたい人財になる

②マネジメントを通じて、組織で成果を上げる


①でも②でも

そういう人財がいたら
どんな会社でもウェルカムなはずです。

①専門性は
一般の会社では、社内にそういうポジションはそう多くはなくて、けっこうな難関です。

この先、日本の会社に求められるものが変わってきて
たとえば、テクノロジーの領域に関して専門性をもった人財が重宝されることはあるかもしれません。



②マネジメントを通じて、組織で成果を上げる


そういう人財がいたら
どんな会社でもウェルカムなはずです。

特にマネジメントスキルを本当に持っている人は引く手あまたです。


マネジャは

「予見」=物事が起こる前に、それを前もって知ること

がどのレベルまでできるのかが問われます。

現在の資源、市場、競合を考えて、この先なにが起きるか

予見する期間によって、ポジションが変わるわけですね。

係長だったら、1ヶ月先

課長だったら、1年先

部長だったら、3年先

取締役だったら、10年先

社長だったら、100年先までかもしれない。
(社長は100年というより、いかに持続するかを考えるのかもしれません)


予見する将来に対して

現状どう手を打つべきか

関係する人にどう影響力を及ぼすのか


どれくらい先か

どのくらいの範囲に影響力をおよぼすかによって

役割が変わります。

役割の範囲によって

報酬が変わります。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #マネジメント #昇格 #昇給 #給料

People Who Wowed This Post

正義の反対

thread
正義の反対
「正義」の反対はなんですか?

の答えは

「悪」
ではないんですね。


「もうひとつの正義」
なのだそうです。


なるほど。

仮面ライダーとかだったら
わかりやすいのですが


世の中には、「正義」がいくつかあるんですね。

正義と正義がぶつかるから

争いが起きる。


もしかしたら人の数だけ正義はあるのかも知れない。


だとすれば


相手の主張に対して

「あなたの正義は間違っている!!」

と断定してしまうと

その人との関係は対立でしかなくなります。

相手にとっては正しいことだから

いくらそれを否定したところで

平行線のように

未来永劫交わることがない。



「正義はいくつかある」


と思っていれば

なるほどね、と思います。

少なくとも腹は立たないです。


さらに

相手がなぜそれを正義だと思うのか
に関心を寄せると

わかりあえるかもしれません。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

予祝

thread
予祝
家内が

いまアルバイトで勤務している会社で

社員登用の試験を受けることになったそうです。


筆記試験はどうやら通ったようで

次は役員との面接。

かなり緊張しています。


なので、前もって
合格のお祝いをしておこうかと。


家内はいつも

その辺にころがっている
100円ボールペンを使用しているのですが


社員になるのだから

ちょっといい感じのボールペンを
プレゼントしようと思います。



試験の前ですが

もう結果が決まったかのように
あらかじめお祝いすることを

予祝(よしゅく)


というそうです。


春先のお花見も

もともとは秋の豊作を
前もって祝おうという行事であるそうです。



あらかじめ期待する結果を

すでに事実であるかのように
祝うと

それが実現するという
俗信ではありますが

ちょっとやってみようと思います。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

自分のありかた

thread
東京都北区 中央公園 東京都北区 中央公園
昨年の夏に

とあるコーチとの対話から

自分がどういう人間でありたいのか

考える機会が増えました。


私は当日やることを

朝にリストアップすることを日課にしているのですが

手帳のその日のページの冒頭に

自分のありたい姿を3つ書いています。


半年ほど試行錯誤がありましたが


最近は、以下の3つに落ち着いています。


 「おだやかに」

 「機嫌よく」

 「ていねいに」



こういう人でありたい。



自分のあり方が決まると

おのずと

行動も決まってきます。

忙しくなってくると

焦ったり

イライラしたりすることもあるのですが

そういうときに

手帳の冒頭に書いた

この言葉をみると

不思議に落ち着きます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

行動を妨げるもの(その2)

thread
行動を妨げるもの(その2)
昨日は

私がクライアントの立場でコーチングセッションを受けました。


目下のところ、このブログを定期的に更新していきたいのですが
なかなか書くネタがなくて更新できていない

という現状をお話しました。


コーチングのなかで

「なぜブログを書こうという意思があるのに書けないのか」

ということを掘り下げてもらいました。


そこを考えてみたところ
どうやら自分のなかに

「書くからにはこのぐらいのクオリティがなければいかん」

と自分で設定したハードルが
邪魔をしていることを自覚できました。


コーチからは

「まず目標を段階的にしてみませんか」

という提案をいただきました。


なるほど。


最初から最高のクオリティを目指すと
それが邪魔をすることがある。確かに。

私のストレングスファインダーでは
「最上志向」という資質が第4位にあって

「やるからにはこうでなければいかん」

という思いがあるようです。

確かにそういう自覚があります。


これが良い作用をすることもありますが
行動を妨げる要因になることもあります。


なので

「意識的にハードルを下げてみる」

というコーチの提案が刺さりました。



「今日は空が青かったです」

とか

「今日はこんなごはんを食べました。おいしかったです」

みたいな小学生の日記的な内容でもよいから

まずは

毎日書いてみること

に挑戦したいと思います。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

行動を妨げるもの

thread
行動を妨げるもの
このブログを始めて4回目の更新です。

書かないでいると、

「アカウント削除するぞ」というメールが飛んできます。

私のように怠惰な人間にとって
こうしてお尻を叩いていただけるのは
とてもありがたいシステムです。


行動を起こそうと思っても
なかなか腰が上がらなかったり
続かなかったりします。

行動すること自体が目的になってしまうと

行動にかかる工数(心理的負担も含めて)と

行動から得られるメリット・デメリットを比較してしまうのですね。


多くの人は

行動をしても
得られるメリットはおそらくこれくらいか
などと見積もりをはじめて

であれば、まあいいか今日じゃなくても
となるわけです。

人間はそういうふうにできています。

強烈な意思や使命感をもって
行動できる人もいますが
多くの人はそこまでいかない。


なので支援が必要なんですね。


そもそもあなたがやろうと思った行動が
どんな背景があって
どんな意図でやろうと思ったのか

それを行動したら
どんな自分になるのか
それを話してみませんか。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

余白の時間

thread
十条銀座のアーケードに入ってす... 十条銀座のアーケードに入ってすぐ。マツモトキヨシの2階に「梅の木」があります。 モーニングCセット。 ブレンド... モーニングCセット。
ブレンドコーヒーとバタートーストだけのシンプルなメニュー。
休日の朝は、整体院で身体を整えたあと、喫茶店でモーニングをとります。

午前中の早い時間にやっているのは、十条銀座の「梅の木」という喫茶店。

ここのコーヒーとトーストのセットがちょうどよい感じで、なかなか良いのです。

華やかさがまるでない地味なお店ですが、実に居心地がいい。

自家焙煎のコーヒーも美味しい。

トーストの焼き加減も最高。

なんかいい感じの時間を過ごせるんですね。



こんなときに「緊急ではないが重要なこと」を考える。

「7つの習慣」に出てくる緊急性と重要性の時間マトリクス。

私たちは日々、「重要で緊急なこと」に追われています。

「重要ではないが緊急なこと」も、けっこう降りかかってきます。


そんななかで、

自分がどうあるべきか

どう過ごすべきか

など、今後のことを考える時間が必要です。


「そういえば歯磨き粉なくなってきたな」とか

緊急でも重要でもない雑念ばかり湧いてきてしまうんですけどね。

それもありかな。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

心の在り方

thread
秋晴れの新宿駅南口 秋晴れの新宿駅南口
新宿駅周辺はビルが多いのですが、南口の上空の空は広いんですね。

今日は一点の曇りもない見事な青空です。

こんな心でありたいなと思いつつ深呼吸しました。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

はじめまして!

thread
東京の3大銀座のひとつ。十条銀... 東京の3大銀座のひとつ。十条銀座商店街です。
はじめまして。

十条らいふと申します。

会社員の傍ら、コーチをやっています。

副業なので、当面の間はこの名前でサポートさせていただきます。

もちろん、実際にコーチングを実施する際には本名を名乗らせていただきます。
(契約も同様です)

通勤に東京都北区の十条駅を利用しております。

住んでいるのは板橋区なのですが、十条周辺がメインテリトリーとなっています。

十条で生活しているので、十条でのlife=「十条らいふ」というわけです。
(なんのひねりもなくて申し訳ありません)



十条商店街は毎日賑わっています。

周辺には、飲食店、飲み屋、総菜屋など

リーズナブルで美味しいお店がたくさんもあります。

特にラーメンやカレーのお店が多いです。

気取らないけれども飽きない

なんとなく居心地がよい

自分も、そんな十条のような街のようにありたいと思い

「十条らいふ」と名乗っています。

よろしくお願いします。



コーチとしてのプロフィールはこちらです。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#コーチ #コーチング #コーチ探せる

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise