Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

ネコのカレンダー 7月

thread
ネコのカレンダー 7月
 猫のカレンダー7月分です。蛍ですね。子供が小さかった頃は、よく寺家ふるさと村へ蛍を見にいったのですが、もう20年位見ていないかな..
#カレンダー

People Who Wowed This Post

染付笹文C&S

thread
染付笹文C&S
 深川製磁の染付笹文C&Sです。ソーサが、笹の葉の形になっています。なかなか珍しいものだと思います。残念ながら、カップとソーサの時代が異なります。ソーサが古い分、素地がちょっと青磁色かな..
#陶磁器

People Who Wowed This Post

クワガタ虫双耳小花瓶

thread
鍬形虫の双耳 鍬形虫の双耳 やはり、ミヤマクワガタかな やはり、ミヤマクワガタかな
 ローゼンタールの鍬形虫双耳小花瓶(高さ12㎝)である。どんぐりの木が釉下彩で描かれている。Kunst-Abteilungなので、時代は1912年前後で、HBという絵付作家のサインと1226の番号が染付で書いてあるのでユニカかな? なお、くわがた虫の造形師はJosef Fischerである 。また、クワガタ虫の色は黒ではなく、濃い藍色である。
 ローゼンタールを買うのはもうやめようかなと思っているのだが、また買ってしまった。まあ、クワガタ虫はローゼンタールがいちばんいいからね。
#陶磁器

People Who Wowed This Post

三日月

thread
三日月
 昨晩、うちの奥さんが撮影した東の空に登ってきた三日月です。
#生活 #自然

People Who Wowed This Post

釉下彩松鶴月文大花瓶

thread
釉下彩松鶴月文大花瓶
 帝都本店 紫翠堂 北山造の釉下彩松鶴月大花瓶である。高さは44cm ある。裏に飛んでいる鶴が2匹描かれており、松は浮彫になっている。業者によると大正時代だそうだ。北山造がどこのものかわからないが、おそらく絵柄から見て、加藤友太郎の流れのような気がする。まあ、ゆっくりと調べたいと思う。
#陶磁器

People Who Wowed This Post

日本のアールヌーヴォー

thread
画像をクリックすると大きくなり... 画像をクリックすると大きくなります。
 ヤマザキマザック美術館で行われているロイヤルコペンハーゲンのアールヌーヴォー展が開催されてから2か月が経ちました。ちょうど半分です。ということで、今週末6月30日(日)に高木さんの2回目の講演会「日本のアールヌーヴォー」があります。お近くの方、是非、足を運んでください。よろしくお願いします。写真は岐阜新聞に掲載された1回目の講演会の記事です。
#展覧会 #陶磁器

People Who Wowed This Post

温泉くるみまんじゅう

thread
温泉くるみまんじゅう
 長男が先々週末に湯田中温泉へ行き、先週末にお土産として持ってきた「温泉くるみまんじゅう」である。クルミの歯触りが程よく、なかなか美味しかった。
#グルメ

People Who Wowed This Post

筋肉は正直

thread
筋肉は正直
 フィットネスクラブに内転筋(腿の内側)と外転筋(腿の外側)を鍛える器具がある。ところが、今月初めから3週間ほど外転筋を鍛える方の器具がワイヤーが切れたのか壊れており、使えなかった。仕方がなく、3週間の間に5回通ったが、いずれも内転筋の器具だけで腿を鍛えていた。私の場合、いずれも85kgの重りで負荷をかけて、足を開いたり、閉じたりを10回2セット行っている。そして先週の土曜日、外転筋の器具が直っていたので、重り85kgで運動を始めたら キツイ!
 仕方がなく80kgに落としたが、これでもキツイ。最終的に75kgに落として10回2セット行った。昨日日曜日は、なんとか80kgでやり遂げた。はやく、内外バランスよく、85kgに揃えなければ..
 ということで、最近流行りの「筋肉は裏切らない」ではなく、「筋肉は正直」であった。
写真は、うちの奥さんが作り始めた梅ジュースです。そろそろ飲めるかな..
#生活

People Who Wowed This Post

アンコール古代遺跡の浮彫に描かれたゴングに関する一考察

thread
英文概要が長いですが、本文は日... 英文概要が長いですが、本文は日本語です。
写真がいっぱいあるので、13ページあります。
 先日、日本建築学会のジャーナルに掲載されたクメール遺跡の排水システムに関する研究論文をアップしたが、一昨昨日、もうひとつアンコール遺跡に関する論文が大学の研究報告Aの研究ノートとして掲載された。こちらも、研究ノートではあるが、一応査読付である。昨年、ジャワ島にあるボルブドゥール遺跡を訪れて、浮彫にはゴングがないことを一応確認したので、今年の正月休みから執筆を開始して、1月いっぱいで書き上げた(2月10日が締切だったので)。
 この研究報告のPDFはいずれ、大学の研究所のHPに掲載される予定ですが、興味があり、すぐにでも読みたい方はメールください。
 昨日土曜日は、10時から胃の内視鏡検査を行い、14時から歯科医院で半年健診を受けた。とりあえず、歯は問題なし。胃の検査では2か所生検のために取ったので、1週間後に結果を聞きに行かなければならない。やれやれ..
#研究

People Who Wowed This Post

東京陶磁器の釉下彩作品

thread
井上良斎製 「釉下彩鴉画花瓶」 井上良斎製 「釉下彩鴉画花瓶」 加藤友太郎製 「釉下彩蝶画花瓶... 加藤友太郎製 「釉下彩蝶画花瓶」 加藤友太郎製 「釉下彩鶴画花瓶... 加藤友太郎製 「釉下彩鶴画花瓶」
 隣の部屋では東京陶磁器が展示されていました。釉下彩作品をいくつか紹介します。
#陶磁器

People Who Wowed This Post

近代国際陶磁研究会 講演会

thread
明治時代、東京の陶磁器関係があ... 明治時代、東京の陶磁器関係があった場所を示した地図です。
 瀬戸では、午前中、近代国際陶磁研究会の総会がありました。研究会も今年で創立20年を迎えたそうです。おめでとうございます。私は「近代陶磁」の第10号に投稿したのが最初ですので、今年で11年目です。はやいですね。
 午後から講演会があり、顧問の高木典利さんが「東京の陶磁器について」を講演しました。なかなか良く調べており、とても勉強になりました。
#陶磁器

People Who Wowed This Post

デンマーク・デザイン展 in 三重

thread
デンマーク・デザイン展 in ...
 三重県立美術館で行われるデンマーク・デザイン展のリーフレットが送られてきました。
#rcbg #展覧会

People Who Wowed This Post

瀬戸文化センター

thread
左側が文化ホール、中央が瀬戸市... 左側が文化ホール、中央が瀬戸市美術館、そして、右側が文化交流館 文化ホールでは、午後から瀬戸市... 文化ホールでは、午後から瀬戸市民オーケストラの演奏会がありました。
瀬戸市には音楽家がたくさん住んでいるのかな..
 先日の日曜日、近代国際陶磁研究会の総会と講演会に参加するために瀬戸文化センターへ行って来ました。4年ぶりかな..文化ホールには、まだ、入ったことがありません。入らなければね..
#生活

People Who Wowed This Post

ギュスターヴ・モロー展

thread
チラシの表は「一角獣」 チラシの表は「一角獣」 図録の表紙は「出現」 図録の表紙は「出現」
 汐留ミュージアムで行われているギュスターヴ・モロー展を見てきた。目玉は、洗礼者ヨハネの首の幻影を見るサロメを描いた「出現」であるが、どれも見応えのある作品でとてもよかった。が、それよりも、象徴主義の作品は、若かった頃、この幻想的な雰囲気あるいは美しさになんとなく憧れのようなもの抱いていたが、今回、冷めた感じで見てしまい、歳を感じてしまった。疲れていたのかな..
 シュルレアリストのアンドレ・ブルトンを虜にしたという「妖精とグリフォン」は来ていなかったので、どんなものなのかと図録を見ていたら白黒だったが掲載されていた。まあ、同主題の3作の中で、妖精が一番エロティックな絵でした。
 今度の日曜日までです。お勧めです。なお、あべのハルカス美術館と福岡市美術館へ巡回します。
#展覧会

People Who Wowed This Post

ストロベリームーン

thread
フラッシュを焚いてしまったよう... フラッシュを焚いてしまったようですが、まあ良かったのかな。 東の空 東の空
 東の空に上がってきたストロベリームーンです。うちの奥さんが撮りました。なにが、ストロベリーなのかよくわかりません(諸説いろいろあるようです)が、夏至に近い満月のことだそうです。
#自然

People Who Wowed This Post

かき玉きしめん

thread
きしめん 住吉 in 新幹線ホ... きしめん 住吉 in 新幹線ホーム かき揚げと半熟たまごが入ってい... かき揚げと半熟たまごが入っています。
 瀬戸からの帰り、名古屋駅の新幹線ホームで頂いた「かき玉きしめん」です。10分並びました。のぞみを1台パスしましたが、ここの「住よし」は上り3号車のそばにあるので、食べ終わった後、店を出てそのままホームに停まっていた次ののぞみに乗り、自由席に座ることができました。美味しかったですよ。でも今度は時間を作って、4番線の「住よし」にトライしたいと思います。
#グルメ

People Who Wowed This Post

地球儀

thread
地球儀
 私が小学生のときに買ってもらった地球儀である。次男の部屋においてあったらしい。そろそろ、処分してくださいと私のところにやってきた。もちろん、まだ、ソ連があり、ビルマもある。ところが、国名は赤で書いてあったらしく、すべて色が飛んでしまい、どこにも書いていない。ということは、まだ、使えるかな..
 さて、明日は近代国際陶磁研究会の総会と講演会が瀬戸市文化センターで行われるので、久しぶりに瀬戸へ行く。晴れそうで良かった!
#生活

People Who Wowed This Post

クメール宗教建築の排水システムに関する基礎的研究 その1

thread
クメール宗教建築の排水システム...
 やっと、日本建築学会に投稿していた査読論文が、ジャーナルに掲載されました。投稿したのが去年の5月ですので、1年と1ヶ月。長かった~..
 その1のタイトルは、「プレ・ループにおける排水路の排水能力と基壇の沈下状況との関係性について」です。まあ、なんとか掲載されたので、ここ数年間、カンボジアに通った努力が実ったいうものです。
 日本建築学会は新しい論文はweb掲載しないので、興味がある方はメールください。
#研究

People Who Wowed This Post

アヒルの置物

thread
アヒルの置物
 ロイヤルコペンハーゲンのアヒルのフィギャリンである。21世紀になっても作られている人気作品である。時代は、1911年から1922年の間に製作されたもので、作家はOlaf Mathiesenだそうだが、どういう人かは良く知らない。まあ、古い物はあまりないので、購入したのだが、やはり、私は基本的に鳥が好きなんだろう..
#rc #陶磁器

People Who Wowed This Post

瓢箪型窯変釉花瓶

thread
瓢箪型窯変釉花瓶
 いわゆるアートグレイズの花瓶である。右側のピンク色は1900年に作られたセーヴルの花瓶である。左側の茶色は、先日手に入れたおそらく日本のどこかで作られたクリスタルライン・グレイズの花瓶である。
 20年くらい前、金沢へ出張で行ったときに、時間を作り、金沢工業高校を訪れて、ギャラリーに展示されていた北村彌一郎の結晶釉花瓶を見た。それ以来、日本の結晶釉や窯変釉花瓶を探しては、ときどき購入しているが、やっと結構納得いくものと出会えた。
 このピンクのセーヴルを購入した店には、当時、同じ瓢箪型の窯変花瓶が3本あり、茶色の花瓶もあったがいまひとつピンとこなく、購入しなかった。良かった!
#陶磁器

People Who Wowed This Post

新しい畳

thread
新しい畳
 今日、我が家の和室の畳を交換した。ただ今、家の中は井草の匂いでいっぱい。
やはり、新しい畳はいいな..
#生活

People Who Wowed This Post

マルボローの主題による序奏と変奏 再び..

thread
イントロは、こんな感じ イントロは、こんな感じ テーマ。これがいいんだよな.. テーマ。これがいいんだよな..
 ソルの「マルボローの主題による序奏と変奏」の譜面である。6ページある。来月初めのギター演奏会で演奏する。2回目だが、今度は繰り返しを行うつもりである。ということは、、ほぼ倍の時間がかかるので、速く弾かなければならない。時間が限られているためである。12月のクリスマス会で演奏するのであれば、ライブハウスなので時間の問題はあまり関係ないのだが、やはり、ホールのステージの上で演奏したい。それに、昨年は仕事と重なり、出演できなかったしね。ということで、一昨日から、毎日一回は通して弾くことにしている。今日も先ほどとりあえず、弾き終えた。続けられるかな...がんばろっと!
#ギター #演奏会

People Who Wowed This Post

只今のカイ

thread
なんだよ.. なんだよ.. ガオッ! ガオッ!
 長男が来ていたので、すっかりお目覚めのカイ。調子よさそうだね。
#カイ #ペット

People Who Wowed This Post

華めく洋食器 大倉陶園100年の歴史と文化

thread
華めく洋食器 大倉陶園100年...
 うちの奥さんと松涛美術館で開催されている「華めく洋食器 大倉陶園100年の歴史と文化」展へ行ってきた。数年前に、岐阜県現代陶芸美術館で大倉陶園展を見たが、このときは愛知のコレクターの作品がメインであった。これはコレクターの個性が出ていて華やかでよかったが、今回は100周年とあって、また、違った意味で豪華であった。図録も288ページもあり、とても立派である。
 展示物としては前回のほうが好みではあったが、今回のほうがいろいろと勉強になった。特に、最初、上絵付だと思って見ていた色蒔のデミタスカップや蒔絵を施したお皿などは驚きであった。
 大倉陶園といえば岡染めであるが、やはり、イングレイズでも1460度という焼成温度がこの独特の淡いブルーを出しているのだと思う。
 さて、ゆっくりと時間をかけて図録を読もうかな..
#展覧会 #陶磁器

People Who Wowed This Post

ゼラニウムと南天

thread
ゼラニウム ゼラニウム 南天 南天
 ベランダのゼラニウムが満開です。そして、数年前、どこからかやってきて勝手に居座っている南天が今年も咲きました。
#園芸 #自然

People Who Wowed This Post

白鳥

thread
白鳥
 ビングオーグレンダールの白鳥のフィギャリンである。時代は1915-48年、長さは16㎝。最近のものは時々見るが、この時代のものはなかなか見つからない。羽根のつくりがなかなか細かくできている。どうも,鳥が多いな..
#rcbg #陶磁器

People Who Wowed This Post

新旧ウォークマン

thread
新旧ウォークマン
 左が新しいウォークマン。といっても購入したのは1年以上前だ。ブルートゥースと一緒に購入したのだが、右にある旧ウォークマンの使い勝手がよかったのかなかなか移行出来なかった。旧ウォークマンは15年位使ったかな。この前はMDウォークマンだったからな。このスティックのウォークマンは小さくて軽く、キャップをとればUSBが着いており、直接PCに接続できてとても良かった。充電もPCに挿せば3分ちょっとでフル充電になる。
 私は基本的にウォークマンではガムランしか聴かない。それも通勤時間が片道2時間なので、ほとんどは電車の中で聴いている。だから、ここ数か月はガムランを休んでいたので、まったく聴いていなかった。先週からまたガムランを始めたので、使い始めたのだが、旧ウォークマンがフル充電しても1日くらいしか持たなくなってきたので、そろそろ新ウォーマンに移行しようと決心したのである。
 しかし、旧ウォークマンに入っている曲をすべて移すのはなかなか大変である。まあ、ゆっくりやろうかな..
#生活

People Who Wowed This Post

ブルートゥース

thread
ブルートゥース
 新しいウォークマンを使うついでに、ブルートゥースデビューしました。まだ、慣れませんが、まあ、コードがないのは確かに良いです。しかし、ウォークマンはなかなか切り替えられない。当分、新旧ともに持ち歩いて使うことになりそうです。
#生活

People Who Wowed This Post

カシュナッツ

thread
カシュナッツ
 一緒にクメール遺跡の調査を行っている知り合いが、昨年暮れにカンボジアへ行ってきて、土産に買ってきてくれたカシュナッツである。値段はいつも買っていたものよりも、高いそうだが、粒が大きく美味しい。ただ今、ビールと一緒に頂いております。
#グルメ

People Who Wowed This Post

ネコのカレンダー 6月

thread
ネコのカレンダー 6月
 猫のカレンダー6月分です。梅雨ですね。関東は、あと1週間くらいかな?
#カレンダー

People Who Wowed This Post

マイコレクション・カレンダー 6月

thread
マイコレクション・カレンダー ...
 マイコレクション・カレンダー6月分です。今年もあとひと月で半分。はやい..
#カレンダー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise