Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

釉下彩浮彫花草文花瓶

thread
釉下彩浮彫花草文花瓶
 香蘭社の浮彫花草文花瓶である。高さは17㎝。1920年代の作品と思われる。
 実はB&Gのエフィーやファニーガルデの作品によく似ていると思い購入した。
 この時期の香蘭社は、ロイヤルコペンハーゲンの釉下彩ではなく、ビング&グレンダールのそれを参考にしていたような気がする。以前、展覧会にも出したカモメのお皿もB&G、シーガルのコピーだし。http://home.h00.itscom.net/shiokawa/koransha.html#anchor26
 まあ、これだけではまだ何とも言えないけど..
#rcbg #陶磁器

People Who Wowed This Post

ザ・アート・オブ・ロック

thread
表紙です。516ページあります... 表紙です。516ページあります。 ポスターの写真がいっぱい! ポスターの写真がいっぱい! ジェファーソン・エアプレインの... ジェファーソン・エアプレインのポスターです。フィルモア・オーディトリウムにおけるコンサートのポスターです。本物です。
 アイルランド戦、すごかったですね!昨日はフィットネスクラブで走りながら、試合を見てました。このまま、決勝まで勝ち進んでもらいたいですね。
 ところで、昨日アップした「みんなのミュシャ」展では、ミュシャの作品だけでなく、ミュシャに影響を受けたアーティストということで(ここでは、ミュシャ様式と呼んでいましたが..)、1960年代から70年代にかけて流行したサイケデリック・ロックのポスターやLPジャケットなども展示されていました。私が高校生の時に、レコード盤が擦り切れるほど聴いていたイエスソングスのジャケット(グラフィックデザイナー:ロジャー・ディーン)も展示されていました。まあ、ロジャー・ディーンの作品をミュシャ様式に入れるかどうかは?ですが、サイケデリック・ロックのポスターは、確かに文字といい、女性の描き方などはミュシャ様式なのかな.....実はこれらのポスターを本にした「The Art of Rock」という本を持っています。確か、30年くらい前に渋谷のパルコで展覧会をやっていたときに購入したのかな。そのときに大好きだったジェファーソン・エアプレインのポスターも買いました。今でも、飾っています。
#展覧会

People Who Wowed This Post

みんなのミュシャ

thread
みんなのミュシャ
 うちの奥さんとBunkamura ザ・ミュージアムへ「みんなのミュシャ」展を見てきた。ミュシャ展は2年前、国立新美術館で行われたスラブ叙事詩も見に行ったし、実は、1978年に行われた日本で最初の回顧展も見に行った。いずれもうちの奥さんと一緒である。1978年といえば、大学生であるから、もちろん結婚していない。このとき、ポスターを購入して、パネルに入れてプレゼントしたような気がする。なんの絵のポスターか覚えていなかったが、うちの奥さんに聞いたら、「黄道十二宮」だそうだ。
 ということで、ミュシャはやはり人気があるな...とても混んでいた。でも、スラブ叙事詩の時ほどではなかったかな..図録もいろいろ持っているので悩んだが、結局、また、並んで購入してしまった。
 1978年は横浜で行われていた「ガウディ」展も見に行った。こちらは一人である。そう考えると、この年が「アール・ヌーヴォー」に嵌まった年だったのかな..
 と、どうも書いているといろいろ脱線してしまうので、もうやめますが、とても良い展覧会です。東京は明日までですが、その後、来年末まで、京都、札幌、名古屋、静岡、松本と巡回します。お勧めです!
#展覧会

People Who Wowed This Post

鷺と鴨

thread
鷺と鴨
 京都は東寺のお堀で見た、鷺と鴨です。ホテルが東寺のそばにあり、朝散歩していた時、面白い絵面だったので、思わず写真を撮りました。撮影の間、いずれも微動だしませんでした。そういえば、以前、宮島の鷺もアップしたかな..
#動物 #旅行

People Who Wowed This Post

爆睡中のカイ

thread
爆睡中のカイ
 久しぶりの爆睡中のカイです。ちなみに、今回はうちの奥さんが撮りました。
#カイ #動物

People Who Wowed This Post

2位確定!

thread
2位確定!
 ラミちゃんやりました、セリーグ2位確定!
CSで地元、横浜スタジアムで試合ができます。よかった、よかった!
#DeNA #生活

People Who Wowed This Post

茶の湯の名碗 高麗茶碗

thread
茶の湯の名碗 高麗茶碗
 三井記念美術館へ「茶の湯の名碗 高麗茶碗」展を見てきた。
一応以下の3つに分かれている。
1.茶の湯が見立てた高麗茶碗
2.日本向けに焼かれた茶の湯の茶碗
3.御本茶碗と半使茶碗
1が16世紀、2,3が17世紀以降の茶碗かな..
 朝鮮の日常のお茶碗が日本の侘茶の茶碗に見立てられて、江戸時代に入ってからは、日本人の茶の湯の好みに合わせて、朝鮮で作られていくわけですね。
 というわけで、日本の茶の湯の文化は、朝鮮の経済を支えていたんですね。
とても、勉強になりました。
#陶磁器

People Who Wowed This Post

ケロッ

thread
ケロッ
 買ってしまいました、クンダン(太鼓)を演奏しているカエルの置物。
石灰石でできている。いつか庭に置きたいな..
#バリ

People Who Wowed This Post

ゆかしの杜 その3 ベジタブル・ライフ

thread
入口です。 入口です。 シロガネーゼも、ちらほらと.. シロガネーゼも、ちらほらと.. シフォンケーキとアイスコーヒー... シフォンケーキとアイスコーヒーをいただきました。
 旧公衆衛生院の食堂を改修して造られたカフェ、ベジタブル・ライフです。実は私が読んだ雑誌はグルメ雑誌で、このベジタブル・ライフが紹介されていました。庭園美術館のカフェが混んでいたので、こちらに移動してから、すぐに入りました。
#グルメ #建造物

People Who Wowed This Post

ゆかしの杜(旧公衆衛生院) その2

thread
後部入口から 後部入口から 演台側から 演台側から
ゆかしの杜(旧公衆衛生院)の旧講堂です。この段床空間が、たまたま雑誌で紹介されていたので、うちの奥さんと見学に行きました。340席あるようです。当時、ここでコンサートは行われなかったのかな..
#建造物

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise