Search Bloguru posts
  • Hashtag "#心の悩み" returned 13 results.

freespace

【 掲示版 】

『 #ゆるぅく健康美 』は、
・「自然」もしくは「安全」
・「ラク」もしくは「簡単」
・「リーズナブル」もしくは「安い」

という視点でつぶやいています。

進路に迷った時に観るといい映画「きっと、うまくいく」

thread
進路に迷った時に観るといい映画...
#ブログ #心の悩み #悩み #映画

People Who Wowed This Post

3グチ 「陰口・愚痴・悪口」

thread
3グチ 「陰口・愚痴・悪口」
陰口・愚痴・悪口は避けた方がいいと思う、、、

でも、でも、こころの健康のためには吐くことも大切な時も!

場所や人を選んでね、、、


正直に話せる相手、そんな相手をもつこと、こころの健康に。

そして、そんな話を聞いてくれる人は、あなたの仏さまのような大切な存在!
#ゆるぅく健康美 #ブログ #心の悩み

People Who Wowed This Post

選択

thread
選択
🏷️ シュルレアリスム講座 第3回 🏷️

パシっと書いてみましたが、わたし自身、ときどき " タラレバ " で、頭の中がグルグルすることもあります (-_-)

グルグルしている自分に気がついたら、そのループから抜け出して、まずは「ほんとうはどうしたいのか?」と考えます。



~ ▲ Memo ▼ ~

「タラレバ」とは?

「もし○○していたら 」とか、「もし○○していれば 」という仮定の話をともなう 主張 ・ 願望 ・ 後悔 ・ 議論 ・ 批判 などを意味する。
#シュルレアリスム講座 #ブログ #心の悩み #悩み #香音のtwitter

People Who Wowed This Post

梅雨「気象病」~ 梅雨の季節の鬱や心身の不調 ~

thread
6月14日に気象庁が「関東甲信... 6月14日に気象庁が「関東甲信越が梅雨入りしたとみられる」と発表。

今年の東京の梅雨入りは、平年より7日遅い梅雨入りに。
( 例年6月7日頃 / 去年6月11日頃 )

梅雨明けは、例年は7月23日ごろで、去年は8月1日ごろ。


6月は梅雨。暑さや湿気、気圧の変化などが原因で体調を崩す人が多い季節。体調とともに、気分がウツウツとなることが。


4月は、新しい環境や新しい人との出会いに " 違和感 " を 。

5月は、五月病といわれるように " 不安感 " が。

6月は、ジメジメした季節に気分が " ネガティブ " に。


気圧の変化などで、雨の前に体調が崩れたり、台風の前に関節が痛んだり、季節の変わり目に頭痛がしたり・・・そんな症状を「気象病 [注1] 」ということも。



わたしも、お日様の恵みが少なくなり、梅雨のジメジメが続くと、気分がウツウツと。

そんな時は、
・雨を楽しめるグッズを楽しむ
・梅雨が明けたらしたいことの予定を立てる
・火を見る


ろうそくの炎や、焚火などの " 火 " がパチパチするものを見ると、癒されたり、安らいだりするといわれている。

" 火 " を見ることで、梅雨の季節が、過ごしやすくなるかも?!

アロマを焚くというのも1つの方法。

気分がウツウツしてきたら、梅雨の季節でも、そんな風に、雨の日でも楽しめる、いつもと違う楽しみ方とか、新しい体験をしてみるのはどうでしょうか?!


注意 : 理由もわからず、ふいに不安が押し寄せてきて、この世から消えたくなるとか・・・そういう不安感だと少し危険。そんな時は、信頼できる方に相談してくださいね、、、



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます (^^♪


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』





~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] 気象病とは?

前線や低気圧による、気温・気圧・湿度の変化によって、自律神経や心身にストレスがかかり、症状として現れることがある。

気象病が起こりやすい人は、どんな気象条件などで、どのような症状があるのかを把握しておくことが大切。

気温・気圧・湿度などの変化によって、症状が現れるのがわかっていれば、ある程度の予測がつき対策を立てやすくなる。

例えば、雨の日に症状が現れるなら、天候だけでなく、気温や気圧の変化、湿度や何時ごろに具合が悪くなるかなどをチェック。

予測ができるようになれば、その時間にあわせてスケジュールを無理のない範囲で調整したり、運動など症状を和らげる行動をしたり、いつもよりリラックスした時間をとったりと、対処できるように。


タバコやお酒の摂りすぎには要注意!

特にタバコは血管を収縮させて血流を滞らせ、気象病の症状を悪化させることがある。

タバコは百害あって一利なし?!

喫煙により中枢神経が麻痺して、重要な個所や記憶しなければならないものには、神経を集中させるという働きがあるといわれている。だからか、作家や文筆業の方に喫煙者が多いとか。
#ゆるぅく健康美 #ブログ #体の悩み #心の悩み #悩み

People Who Wowed This Post

「責任」とは? ~ どんな能力?! ~

thread
「責任」とは? ~ どんな能力...
「責任」という言葉の辞書の定義

1. 立場上当然負わなければならない任務や義務。「引率者としての責任がある」「責任を果たす」

2. 自分のした事の結果について責めを負うこと。特に、失敗や損失による責めを負うこと。「事故の責任をとる」「責任転嫁」

3. 法律上の不利益または制裁を負わされること。特に、違法な行為をした者が法律上の制裁を受ける負担。主要なものに民事責任と刑事責任とがある。



う~ん、やっぱり「責任」って言葉、重ぉ~いね。

「責任を取る」という言葉で、わたしが真っ先に思い浮かぶのは、企業が問題を起こして役員の方々がテレビで頭を下げて陳謝している姿。

「責任を取る」というと、陳謝したり、辞職したりとか。

だから、「責任を取る」イコール「切腹」みたいなイメージが、わたしにはあったんだよね。


でも、15年前ぐらいに英英辞典で単語を調べたら、責任という言葉のイメージが変わったんだ。

調べた英単語は覚えてないんだけれど、「トラブルが起きた時に対応する能力」という単語を見つけたときに、「責任」という言葉のイメージが変わったの。


" 責任 → 重圧 " という暗くて重いイメージが、成長するチャンスというイメージに。


責任を取らなくていいとか、無責任な言動でいいとか、言っているわけではないよ。

命にかかわる医療現場とか、電車の運転士の方とかが、無責任な方だったら、世の中が大変なことになっちゃうからね。


わたしが言いたいのは、責任を人に転嫁したり、責任の重圧に押しつぶされないで、その責任をチャンスに変えればいいんだということを言いたいんだ。

人生の中で1度も失敗をしないで生きることなんてできないし、誰でも失敗をすることはあるからね。


失敗をして責任という重圧に押しつぶされそうになったときに、その失敗を挽回することに専念したり、つぎの機会につなげることができる学びにしたりすればいいんだと。

失敗しても切腹はしなくてもいいんだと (笑)。



わたしはおっちょこちょいだから、これからもたくさんの失敗をするだろうな。

その失敗から、挽回する能力や対応する力を身につけようっと (*^^)v



~ ▲ Memo ▼ ~

● " responsibility " と " accountability " という「責任」という言葉の意味の違い ●

辞書ではともに「責任」と訳されている。
「accountability」は「 説明責任」と注釈あり。

「responsibility」は、これから起こる " 未来 " の事柄や決定に対する責任の所在。
「accountability」は、すでに起きた " 過去 "の決定や行為の結果に対する責任、またそれを説明する責任。

またこの2つの言葉には、以下のような局面で使用されることもあり。
「responsibility」は、「誰の責任であるのか?」というときに使われる。
「accountability」は、「誰が責任を取るのか?」というときに使われる。
英語では以下のように説明されている。

「responsibility」:Responsibility may refer to: being in charge, being the owner of a task or event.
「accountability」:In ethics and governance, accountability is answer-ability, blameworthiness, liability, and the expectation of account-giving.

以下は、この2つの単語の英語による説明。
「responsibility」は他の人と共有することは可能だけど、「accountability」は他の人と共有できないという点が、この2つの単語の大きな違いだそう。

The main difference between responsibility and accountability is that responsibility can be shared while accountability cannot. Being accountable not only means being responsible for something but also ultimately being answerable for your actions. Also, accountability is something you hold a person to only after a task is done or not done. Responsibility can be before and/or after a task.
#ブログ #心の悩み #私の頭の中 #韓国語と英語

People Who Wowed This Post

「自信」って、いったい何???

thread
「自信」って、いったい何???
#ブログ #ブログ2号店移行 #心の悩み #私の頭の中

People Who Wowed This Post

手っ取り早いストレス解消法とは?!~ 依存性のある人間の3つの行動 ~

thread
手っ取り早いストレス解消法とは...
現代はストレス社会といわれているね。

そんなストレス社会を生きているわたしたちのストレス解消方法は人それぞれ。

散歩・ジョギング・旅行・カラオケ・音楽を聴く・入浴・・・と、まだまだいっぱいあるよね。

その中でも、手っ取り早いストレス解消が3つあるの。

それは、、、

・しゃべる
・食べる
・買う

この3つ、じつは依存性があるんだ。

もちろん、この3つ以外にも依存性があるストレス解消方法はあるよ。

たとえば、ギャンブルの「パチンコ症候群」とかもあるよね。でもね、これもお金を使うという意味で「買う」に含んでの考え。


手っ取り早いストレス解消方法ではあるんだけれど、依存性があって、体を壊したり、身を滅ぼしたりするからね・・・


・食べる → 過食や酒・タバコ・甘い物とかの量が増えるとか。
・買う → 浪費、借金地獄。

いつもよりそんな行動が増えているなと思ったら、立ち止まってみてね。

そして、「どうしていつもより食べているのかな?」とか、「どうして最近、物をよく買うのかな?」とか、思いをはせてみてね。

その原因が分かれば、ストレスによる過剰行動がおさまるケースが多いから。

立ち止まって原因が分かれば、その原因と向き合って問題を解決したり、ほかの健康的なストレス解消法でストレスを解消してね。


「しゃべる」これはね、人への依存。

たまに愚痴ったりするのは人間だもの、それは " あり " なんだけれど、異常なレベルまでになって依存しすぎると、その人との人間関係が破綻することがあるからね、ほどぼとに。

異常レベルになっていないか、自分を見つめてみてね。

けっして、愚痴ってはいけない、人に頼ってはいけないと、言っているわけではなくて、依存じゃなくて「助け合い」や「支え合い」という範疇でということね。

この「しゃべる」というのは、女性に多い傾向があるんだけれど、愚痴り合える友だちをもつというのも1つの方法だよね。

今のコロナ禍だったら、オンラインで話すとかね。

そんな感じで、

・しゃべる
・食べる
・買う

という、行動がいつもよりも増えだしたら、立ち止まってみて、体を壊したり、身を滅ぼしたり、人間関係を破綻させたりしないように (^^)


ちゃんと説明出来ているかな?!伝わっているといいんだけれど。


ちなみに、わたしはこの3つの中で「食べる」で手っ取り早くストレス解消をするタイプ。

アナタに言いながら、自分自身に言い聞かせています (笑)。



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心の体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

#ブログ #心の悩み #悩み

People Who Wowed This Post

春は「新」が多い季節。その「新」に不安になることも?!

thread
春は「新」が多い季節。その「新...
今日3月20日は春分の日。

ただいま桜前線北上中!

今年の東京の開花予想日は4月2日、満開予想日が4月11日だそう。もうじき東京でもサクラが咲くね。



サクラは、日本の春を象徴するお花。

サクラにも種類がいろいろとあり、ウワバミザクラ・シキザクラ・ヤマザクラ・フジザクラ・・・と、それぞれ個性がありつつも、サクラには浄化の働きがあるそう。

お花見の季節、ソメイヨシノなど満開のサクラの下にたたずむと、なぜかふわりと軽くなるような、別世界に居るような夢心地になったり、こころがフッと軽くなるような、そんな感じがしたり、、、

だからかな、サクラの木の下で、宴をしたくなる気持ちになるのは。。。



梅の花から桜の花へと、時が移る季節。

卒業式や転勤、そして入学式や入社式と、別れと出会いがあり、新しい環境へと移る季節。

そんな時、
・新しい人と友だちになれるかな?
・新しいクラスに馴染めるかな?
・新しい職場に馴染めるかな?
・新しいご近所さんとうまくやれるかな?
とか、不安になることも。


アナタだけじゃないよ、新しいことに進むとき、多かれ少なかれ不安はあるもの。

不安や恐怖と、ワクワクって、じつは表裏一体だから、、、

初めて入るお化け屋敷のように、なにがあるか分からないし、なにが起こるか分からないから、不安と恐怖があるけれど、なにが起こるのかとワクワクと期待する気持ち、それが同時に存在するみたいに。


不安なドキドキする気持ちと、ワクワクの楽しい気持ちが表裏一体に存在している。

だから、必要以上に不安を抱えないで、その不安な気持ちとともに進んでいけば、新しい出会いと体験が待っているから。

環境が変わっても、今まで進んでこれたように、これからも同じように進んでいけるもの。

春から夏、秋から冬、そして春がまたくる季節の流れのように。

だから、その不安を怖がらないで、自分のペースで新しい季節の中を1歩ずつ歩いて行ってね!
#ブログ #心の悩み #悩み

People Who Wowed This Post

「何もしたくない・・・」何もしたくない時は?!

thread
「何もしたくない・・・」何もし...
むかし、忌野清志郎さんの「パパの歌」という歌がCMで流れてヒットしたの。

♪ 家の中では トドみたいでさ
   ゴロゴロして あくびして
   時々ブーっと やらかして・・・♪


 「パパの歌」忌野清志郎 1992年リリース (動画3分32秒)





「何もしたくなくて・・・」というクライアントさんって、けっこう多いんだよね。

でも、何もしたくない時に、無理に何かをしなくてもいいと思うんだ。


「何もしたくない」もやりたいこと!


1週間、一生懸命働いているんだもん、そりゃ疲れて何もしたくないときもありますよ。

現代人、時間に追われて忙しいからね。


そんな時は、ダラダラ過ごしたっていいし、好きな音楽を聴きながらゴロゴロしていてもいいし、ただボーっとしていてもいいと思う。

何もしたくない → それがしたいことなんだから!

だから、自分が怠け者だと、自分を責めないでね。


ダラダラぐうたら過ごして、休んで、エネルギーが充電されれば、何かしたくなるもの。

そんなふうにクライアントさんに言うと、「何がしたいのか分からない・・・」というクライアントさんがいるの。

「したいな」と思っていたことをしてみたらいいと思う。

新しいことや、いつかやってみたいと思っていたこととかを、やってみたらいいと思う。


子供のころに絵を描くのが好きだったら絵を描いてみるとか、カラオケで思いきっり歌を歌いたいと思えばそうするとか、いつかしてみたいな~と思っていたことを今から始める。


「何かいいかな~」とか「やりたい」と思うこと、それをすればいいと思う。

そして、「何もしたくない」と思ったら、休めばいい!

仕事も遊びも、しっかり休むからこそできるんだから。

だから、気を休める時間も大切にしてくださいね。


怠け者でダメな人間なんだと、自分を責めないで、自分に優しくしてあげてくたさいね。。。

「何もしたくない」もやりたいこと!



追伸 : あくまでも一定期間休めば気力も体力も回復するようならば、「何もしたくないも、やりたいこと」。

でもね、年齢や、残業残業で心も体もボロボロの方は、大病をする前に、違う生き方やライフスタイルを模索する時なのかも、、、



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

#ブログ #心の悩み #悩み #音楽

People Who Wowed This Post

孤独とは?! 人間関係は長さじゃなくて、深さ!

thread
孤独とは?! 人間関係は長さじ...
#ブログ #ブログ2号店移行 #心の悩み #恋愛とパートナーシップ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise