Search Bloguru posts

自家製ぬか漬け8種類‼️

thread
自家製ぬか漬け8種類‼️ 自家製ぬか漬け8種類‼️

糠床28年物で漬けた自家製ぬか漬けです‼️

8種類あります✨

山芋、人参、大根、きゅうり、新ごぼう、キャベツの芯、なすび🍆

真ん中は大根の茎だけ漬けた物で
みじん切りにしてご飯にまぶして食べると最高に旨いです‼️😋

ぬか漬けは乳酸菌食物!
日本酒にもよく合います‼️😃✨



People Who Wowed This Post

日本真珠会館エリアは高層マンションが‼️

thread
日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ... 日本真珠会館エリアは高層マンシ...

1952年(昭和27年)に真珠取引と真珠業界の復興の拠点として兵庫県と関西真珠共同組合が共同で建設した建物です‼️

当時は戦後すぐで日本真珠会館の南側一帯は不法建築のバラックが立ち並び治安もよくなかったエリアでした‼️

天皇皇后両陛下が日本真珠会館を訪問された時はこのバラックを隠したとの話を聞きました‼️

今は当時の面影は全くなく近代的なモダンな高層マンションや高層ビルが建ち並んでいます‼️

People Who Wowed This Post

日本真珠会館70年の歴史に幕‼️

thread
日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼... 日本真珠会館70年の歴史に幕‼...

神戸市中央区東町にある登録有形文化財の日本真珠会館が70年の歴史に幕を下ろしました。

久しぶりに訪問し館内を見学しました。

元館長とお会いして真珠業界の昔話をいろいろとしました。

会館はこの後解体されますが跡地の活用はまだ未定のようです。

People Who Wowed This Post

家飲み用の刺し身盛り‼️

thread
家飲み用の刺し身盛り‼️

家飲み用の肴、刺し身盛りです‼️

近くにある神戸コープのシーアで買いました。

鯛、イカ、平目、本マグロ中トロです‼️😋

People Who Wowed This Post

お昼は盛り蕎麦を‼️

thread
お昼は盛り蕎麦を‼️ お昼は盛り蕎麦を‼️

久しぶりに蕎麦を‼️

少し固めに茹でます。

きざみ海苔を乗せ出汁にはワサビを入れていただきます‼️😋

People Who Wowed This Post

秋田の銘酒!雪の茅舎‼️

thread
秋田の銘酒!雪の茅舎‼️

この酒は文句の付けようがない旨い酒です‼️😋

「雪の茅舎  純米吟醸」  齋彌酒造店(秋田県由利本荘市)

「美酒王国秋田」と言われる秋田をいまや代表する銘酒です‼️

全国新酒鑑評会で平成に入ってから16回も受賞している実力蔵です‼️

秋田県横手市山内の杜氏集団である
山内杜氏(さんないとうじ)の高橋藤一氏が杜氏を‼️

登り蔵で醸造!地元石脇湧水使用!自家製酵母を使用!
櫂入れをしない!濾過をしない!割り水しない!

「三無い造り!」といい山内(さんない)を掛けてその様に呼んでいる蔵です‼️😃✨


People Who Wowed This Post

住吉に新しい酒屋が‼️

thread
住吉に新しい酒屋が‼️ 住吉に新しい酒屋が‼️ 住吉に新しい酒屋が‼️ 住吉に新しい酒屋が‼️ 住吉に新しい酒屋が‼️ 住吉に新しい酒屋が‼️

町の酒屋さんは厳しい時代ですが
そんな時期に新たに酒屋をオープンさせました‼️

「地酒や  ゐづつ」  神戸市東灘区住吉本町2丁目

地酒専門で店主の井筒雅仁さんがこだわりで選んだ日本酒が並びます‼️😁

その中に地元灘の生一本の蔵、泉酒造の酒が並んでいます‼️

確かに泉酒造は灘の大手蔵ではなく地酒蔵です‼️

そこで泉酒造の「琥泉 純米吟醸 無濾過生原酒」をゲットしました‼️😃✨

People Who Wowed This Post

茶色の食べ物は美味しいし‼️

thread
茶色の食べ物は美味しいし‼️ 茶色の食べ物は美味しいし‼️ 茶色の食べ物は美味しいし‼️

お酒の肴で作った料理です‼️

平目の煮こごり!なすびの田楽!さばの塩焼き‼️😋

どれも美味しいし酒の肴には最高です😃💕

People Who Wowed This Post

甘太くん‼️

thread
甘太くん‼️

大分県で広く栽培されてるサツマイモです‼️

品名は「紅はるか」で大分産をブランド化し「甘太くん」と命名しました‼️
 JA全農おおいたの登録商標です。

大分県内でも阿蘇山の噴火によるような火山灰土が広がる、臼杵市と豊後大野市の丘陵地帯が栽培に適したエリアです‼️

ねっとりして甘味が強いのが特徴です‼️
その甘太くんで造ったのが芋焼酎の
 「常蔵  甘太くん」久家本店(臼杵市)

お湯割り、ロック、水割り、炭酸割りと何でも美味しい‼️😋

People Who Wowed This Post

ペンダントトップのバチカンを‼️

thread
超音波洗浄器で洗浄したバチカン... 超音波洗浄器で洗浄したバチカン金具です‼️ 超音波洗浄器で洗浄する前です。 超音波洗浄器で洗浄する前です。 どちらの南洋真珠も16㎜から1... どちらの南洋真珠も16㎜から17㎜ある大珠の南洋真珠です‼️ バチカンを外して洗浄しました。 バチカンを外して洗浄しました。 超音波洗浄器です。 超音波洗浄器です。

大珠南洋真珠のペンダントトップのK14金具バチカンを交換します‼️

バチカンを外して取り替える依頼がありました。

バチカン金具は超音波洗浄器で洗浄します。

洗浄前と比べると金の輝きが違います‼️

People Who Wowed This Post

日本真珠会館が70年の歴史に幕を‼️

thread
日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕... 日本真珠会館が70年の歴史に幕...

1952年に建設された日本真珠会館(神戸パールミュージアム)

70年の歴史に幕!今月末で閉館します😢
  神戸市中央区東町

当時神戸で2基しかなかった全自動エレベーターを設置‼️

弊社作製の真珠で作製した風見鶏の館を展示してました‼️

また真珠ウエディング・ファッションショーを開催しました‼️

お世話になり思い出のある会館でした😁

People Who Wowed This Post

KOBEパークレット‼️

thread
KOBEパークレット‼️ KOBEパークレット‼️ KOBEパークレット‼️ KOBEパークレット‼️ KOBEパークレット‼️
これからの季節はここで外飲みがオススメです‼️

「KOBE パークレット」

車道の一部を利用した憩いの場所で設置は日本初です‼️😁

現在三宮中央通りエリアに4ヵ所あります‼️

食べ物、飲み物の持ち込みがOK!ペットと同伴もOKです‼️

ただし禁煙、駐輪禁止、ゴミは持ち帰りです。

People Who Wowed This Post

ホタルイカが美味しい時期‼️

thread
ホタルイカが美味しい時期‼️ ホタルイカが美味しい時期‼️ ホタルイカが美味しい時期‼️ ホタルイカが美味しい時期‼️ ホタルイカが美味しい時期‼️ ホタルイカが美味しい時期‼️

このの時期はホタルイカが美味しい時期です‼️

ここ立ち呑み居酒屋まる○でも新鮮なホタルイカを提供してます‼️😁

兵庫県内では富山産と山陰は地元と香住産が出回っています‼️


People Who Wowed This Post

神戸から5名で参加します‼️

thread
神戸から5名で参加します‼️ 神戸から5名で参加します‼️ 神戸から5名で参加します‼️ 神戸から5名で参加します‼️

4年ぶりに開催されます‼️

「第28回  なしか!祭」  八鹿酒造(大分県九重町)

4月9日(日)に八鹿酒造で開催されるなしか!祭に参加します‼️😁

一昨年に亡くなった寛ちゃんの弔い祭でもあります。

また寛ちゃんの番組であったOBSラジオの生なしか!
当日会場で公開生放送があります‼️

神戸の大震災の年に初開催され今年で28年目!
思い入れがあります😃✨

People Who Wowed This Post

元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼️

thread
元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼... 元魚屋さんが経営の立ち呑み○‼...

魚が食べたくなったらここに‼️😁

新鮮な刺し身が食べたくなったらここに‼️😋

神戸中央市場から直接仕入れてくる魚介類は新鮮で美味しい‼️😃✨

People Who Wowed This Post

レンコンはさみ揚げ‼️

thread
レンコンはさみ揚げ‼️ レンコンはさみ揚げ‼️ レンコンはさみ揚げ‼️

バックスの料理を‼️

この日は看板前に滑り込み閉店の午前30分までいました‼️😁

レンコンのはさみ揚げ、クエの刺し身、鮟鱇の肝‼️😋

お酒に合うアテがあります😃✨

People Who Wowed This Post

エキナカ酒場 しおや本店に‼️

thread
エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️ エキナカ酒場 しおや本店に‼️

関西豊工会の理事役員会の会場にここを使いました‼️

梅田食堂街の中にあり1階と2階があり2階テーブル席で広くなってます‼️

料理に定評があり刺し身や海鮮料理が人気です‼️😁


People Who Wowed This Post

16年前の写真を飾ってくれてます‼️

thread
16年前の写真を飾ってくれてま... 16年前の写真を飾ってくれてま...

大阪は西天満にある「おはし処  矢乃」

ここで16年前に撮った写真が店内に飾られています‼️

16年前に関西豊工会総会に記念講演に来ていただいた
当時大分で活動していたコピーライターの今は亡き吉田寛さんとこの店に‼️

矢野店主はゴールドなしか!を、寛さんはなしか!焼酎を、私は銀座のすずめ琥珀を持ってます‼️😁

残念ながら吉田寛さんは2年ほど前に急逝されました😢

今では思い出の写真になりました‼️

People Who Wowed This Post

お昼の2時から開店してます‼️

thread
お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️ お昼の2時から開店してます‼️

大阪駅前第1ビルにある人気の立ち呑み店‼️

「銀座屋」大阪駅前第1ビルB2F

ここのオススメはサッポロ赤星大ビンと250円の牛タタキです‼️😁

その他、料理はどれも美味しくお酒の品揃えも充実してます‼️😋

またコスパに優れ多くのお客さんに支持されていつも賑わっています‼️😃✨

People Who Wowed This Post

同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️

thread
同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️ 同郷の仲間と飲む酒は旨い‼️

大阪は西天満にある居酒屋!おはし処 矢乃で‼️

ここの主人は大分県玖珠町の出身です!
一階にに飲んだ友人は大分県西国東郡太田村(現杵築市)の出身です‼️

この日は一緒に故郷大分の懐かしい話をしながら大いに盛り上がりました‼️😁

矢野ちゃん!河野さん!ありがとうございました‼️😃✨

People Who Wowed This Post

矢乃では大分の麦焼酎を‼️

thread
矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️ 矢乃では大分の麦焼酎を‼️

西天満にある同郷友人のお店「おはし処  矢乃」

ここではいつも大分は九重町の八鹿酒造の麦焼酎をキープして飲みます‼️😋

いつもの「阪神なしか!麦」は発売が終了したしたので「銀座のすずめ  白麹」を‼️

他には同じく大分は国東の日本酒「西の関」を‼️🍶

People Who Wowed This Post

西天満の同郷友人の店に‼️

thread
西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️ 西天満の同郷友人の店に‼️

体調不良で昨年からお店を休んでいましたが
体調が戻りこの3月からお店を再開しました‼️😁 

そこでお見舞いと再開祝いをかねてお邪魔しました‼️

「おはし処 矢乃」大阪市北区西天満4丁目

まだ完全ではありませんがお元気で頑張っていました😃💕

相変わらず料理は安心安定の美味しさです‼️😋

People Who Wowed This Post

トリスのハイボールを‼️

thread
トリスのハイボールを‼️ トリスのハイボールを‼️ トリスのハイボールを‼️ トリスのハイボールを‼️ トリスのハイボールを‼️ トリスのハイボールを‼️

懐かしいサントリートリスのハイボールを飲みました‼️😋

神戸に来た57年前に初めて飲んだウイスキーがトリス‼️
トリスエキストラ380円の丸ビンで当時は一番安いウイスキーでした‼️😁

当時はそのトリスを炭酸水で割ってハイボールを!
ハイボールが全盛の時でした‼️😃✨

他には中華料理にはよく合う紹興酒を温めて‼️

またサントリーのモルツのビンは珍しい‼️😋

People Who Wowed This Post

肥後橋の北京料理 徐園に‼️

thread
肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️ 肥後橋の北京料理 徐園に‼️
大阪は西梅田から四つ橋線の肥後橋駅すぐにある北京料理の徐園に‼️

関西おおいた会の役員会が開催されました。

4月1日(土曜日)に大阪キャッスルホテルの錦城閣で開催される
関西おおいた会総会の準備委員会です。

会議が終わり徐園の北京料理を美味しくいただきました‼️😋✨

People Who Wowed This Post

角打ちの松浦酒店が😢

thread
角打ちの松浦酒店が😢 角打ちの松浦酒店が😢 角打ちの松浦酒店が😢

曽根崎にある小さな酒屋‼️

角打ちが出来る酒屋‼️

夕方の5時半まで時間があるので覗いてみたら!
角打ちは5時半からとなっていた😢

残念です!また改めてお邪魔します‼️😁

People Who Wowed This Post

お初天神「露天神社」に‼️

thread
お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️ お初天神「露天神社」に‼️

久しぶりに大阪は曽根崎に‼️

阪急からお初天神通りの突き当たりが露天神社!通称はお初天神と言われてます‼️

近松門左衛門作の有名な人形浄瑠璃「曽根崎心中」の舞台となった地です‼️

当時この曽根崎辺りは湿地帯だったとか!今の賑やかさでは考えられません。

お初天神境内にある徳兵衛、お初の像があるエリアは以前と違い賑やかになりました‼️

同じく2021年11月にお初天神横の路地にある飲食店が火災で延焼!
有名なお店が何軒かありましたが未だに復活はしていません!😢


People Who Wowed This Post

懐かしい仲間たちと‼️

thread
懐かしい仲間たちと‼️ 懐かしい仲間たちと‼️

バックスの月角打ちの日本酒飲み放題です‼️

ここバックスがあった前身の店、さかなでいっぱいで知り合った友人たちです‼️😁

お昼から飲んできたので私だけは出来上がっています😵💦

People Who Wowed This Post

ばっくすの料理を‼️

thread
ばっくすの料理を‼️ ばっくすの料理を‼️ ばっくすの料理を‼️ ばっくすの料理を‼️ ばっくすの料理を‼️ ばっくすの料理を‼️

11日の月角打ちの日本酒飲み放題の料理です‼️

4種類盛り合わせ!チャーハンなどを‼️😋

どなたから焼酎チョコレートボンボンをいただいたが
酔っ払っていて誰からか記憶がありません😵💦

People Who Wowed This Post

月角打ちの日本酒飲み放題‼️

thread
月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️ 月角打ちの日本酒飲み放題‼️

ばっくす恒例の11日の月角打ちの日!日本酒飲み放題‼️🍶

大阪で会議があり約1時間半遅れての参加でした‼️

お店は満席!皆さん楽しく飲んでます😋

今回は広島の酒が多く華鳩は久しぶりに飲みました‼️😁

People Who Wowed This Post

3週間ごとの化学療法治療に‼️

thread
3週間ごとの化学療法治療に‼️ 3週間ごとの化学療法治療に‼️ 3週間ごとの化学療法治療に‼️

神戸市立医療センター中央市民病院に‼️

毎3週間毎に化学療法治療に行ってます。

朝の9時に病院に入り先ずは採血を1時間後に血液検査の結果が出ます!
その結果を見ながら主治医の診察を受けます✨

それが終わるといよいよ点滴専用ベットで3種類の点滴を3時間に渡って受けます‼️

終わるのは午後の3時半です‼️

ほぼ半日時間がつぶれますが致し方ありません‼️

次は4月の3日です。

People Who Wowed This Post

小林酒店の料理と酒です‼️

thread
小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️ 小林酒店の料理と酒です‼️

三宮にある角打ちの小林酒店です‼️

料理が美味しい角打ちです‼️😋

定番のハムとポテサラ!久しぶりのナマコ酢!
エビフライ!イカの煮物😋
そして今が旬の新子の釜揚げを‼️

People Who Wowed This Post

久しぶりの小林酒店‼️

thread
枝豆、サラダはサービスです‼️ 枝豆、サラダはサービスです‼️ 湯豆腐もサービスです‼️ 湯豆腐もサービスです‼️ トマトもサービスです‼️😃✨ トマトもサービスです‼️😃✨ 久しぶりの小林酒店‼️

久しぶりに三宮の地下にあるサラリーマンのオアシスに‼️

小林酒店(神戸市中央区三宮町1丁目 小林ビルB1)

看板はいつものように出してません‼️

常連さんと常連さんが連れてくるお客さんだけの店です‼️😁

料理が豊富でおいしい😋✨

People Who Wowed This Post

記念選抜高校野球大会‼️

thread
選抜大会の出場が決まった大商ナ... 選抜大会の出場が決まった大商ナインです‼️ 記念選抜高校野球大会‼️ 記念選抜高校野球大会‼️

「第95回 記念選抜高校野球大会」の組み合わせが決まりました‼️

大分商業高校の対戦相手が決まりました‼️😁

大分商業(一塁側)× 作新学院

3月19日(日)大会2日目  第二試合  11時30分試合開始

⚾大分県人会で応援に行きます‼️
甲子園球場で会いましょう‼️😃✨




People Who Wowed This Post

和歌山ケンケン鰹炙り‼️

thread
和歌山ケンケン鰹炙り‼️ 和歌山ケンケン鰹炙り‼️ 和歌山ケンケン鰹炙り‼️ 和歌山ケンケン鰹炙り‼️ 和歌山ケンケン鰹炙り‼️

和歌山はすさみのブランドカツオ‼️

すさみケンケン鰹の炙りです‼️😁

和歌山すさみ町漁協がケンケン漁で吊り上げたカツオです‼️😋

他はいつもの7種類刺し身盛りです‼️😃✨



People Who Wowed This Post

淡路の茎ワカメです‼️

thread
淡路の茎ワカメです‼️ 淡路の茎ワカメです‼️ 淡路の茎ワカメです‼️

この時期だけの今が旬の淡路島産の茎ワカメです‼️

葉ワカメより長く茹でて小口切りをします。

なるべく薄く小口切りをする方が美味しくいただけます😋

カボスポン酢に炒りゴマと一味を降って‼️😃✨

People Who Wowed This Post

チャージ完了しました‼️

thread
チャージ完了しました‼️ チャージ完了しました‼️ チャージ完了しました‼️ チャージ完了しました‼️

「大分市プレミアム付き電子商品券」

20,000円チャージすると26,000円に‼️
6,000円分!3割りのプレミアムが付いてます‼️😁

4月に大分に帰りますので使います‼️😃✨

People Who Wowed This Post

エレベーターと焼き飯‼️

thread
エレベーターと焼き飯‼️ エレベーターと焼き飯‼️ エレベーターと焼き飯‼️

住吉のバックスです‼️

この日の酒のアテはこれを‼️

エレベーター!京都が発祥の厚揚げか薄揚げと大根おろしの料理です‼️😋
  揚げたり(上げたり)おろしたり(下ろしたり)でエレベーターです😁

あとはニンニクを利かせた焼き飯を‼️😋

お酒は大分本格麦焼酎の久保!白麹と黒麹です‼️😃✨

People Who Wowed This Post

のれそれ‼️

thread
のれそれ‼️ のれそれ‼️ のれそれ‼️ のれそれ‼️

「のれそれ」は高知県の名物とされてます‼️

穴子の稚魚でこの時期が旬になります‼️

高知ではのれそれが取れると春が来たと!
兵庫のイカナゴ漁と一緒で春告げ魚です‼️😁


People Who Wowed This Post

久しぶり!鷹取の森下酒店‼️

thread
久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️ 久しぶり!鷹取の森下酒店‼️

かって西日本旅客鉄道の鷹取工場があったJR鷹取駅に‼️

この鷹取駅のすぐ南側にあるのが角打ちができる森下酒店があります‼️

久しぶりに訪ねました✨

ここの角打ちはカウンターとテーブルが細長い店舗に連なっています‼️

料理も豊富でお酒と一緒に楽しめる事ができます‼️😋

People Who Wowed This Post

1本100円の牛スジおでん‼️

thread
1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️ 1本100円の牛スジおでん‼️

いつものぱねぱねです‼️店長がお出迎え‼️😁

神戸ではたぶん一番安い牛スジのおでんかと‼️

ここぱねぱねは全てのおでんが100円均一です‼️😁

ならば牛スジを注文しますよね‼️😃✨

キープしている本格麦焼酎の二階堂をお湯割りで‼️

他の料理はポテサラとキムチです‼️😋

People Who Wowed This Post

おやつにもお酒のアテにも‼️

thread
おやつにもお酒のアテにも‼️ おやつにもお酒のアテにも‼️ おやつにもお酒のアテにも‼️

おやつにも良いけど家飲みの二次会のアテとして‼️

近くの御影新生堂Liv住吉店で買ったものです‼️😁



People Who Wowed This Post

新長田の谷本酒店で世界長を‼️

thread
新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️ 新長田の谷本酒店で世界長を‼️

新長田にある角打ち‼️
「谷本酒店」神戸市長田区腕塚町7丁目

100%常連さんの角打ち‼️
お母さんの作る料理が家庭的で美味しく評判です‼️😁

珍しい清酒!世界長があった‼️🍶
若い頃よく飲んだ日本酒ですか当時は安くて美味しい酒として人気がありました‼️

酒蔵は神戸の震災で被害を受けて廃業!
その後は沢の鶴酒造が商標を買取り同じラベルで販売してます‼️😃✨


People Who Wowed This Post

今宵の家呑みは‼️

thread
今宵の家呑みは‼️

大分の本格麦焼酎です‼️

「安心院蔵」縣屋(あがたや)酒造(宇佐市安心院町)

高精白の麦焼酎です‼️
通常の麦焼酎は麦を65~70%精麦で仕込みますが
これは大麦を50%まで削った精麦を使っています‼️😁

またもろみを低温発酵させ華やかさと甘味のある
軽快で飲み飽きしない麦焼酎に仕上げています‼️😃✨


People Who Wowed This Post

侍ジャパン×阪神戦を‼️

thread
大谷の2本目のホームランです‼... 大谷の2本目のホームランです‼️ 侍ジャパン×阪神戦を‼️ 侍ジャパン×阪神戦を‼️ 侍ジャパン×阪神戦を‼️ 侍ジャパン×阪神戦を‼️ 侍ジャパン×阪神戦を‼️

友人のご子息が主審を務めまました‼️

梅木謙一!日本プロ野球審判員、審判袖番号19番号

お父さんが京セラドーム大阪に息子の応援に行かれました‼️

無難にジャッジをされました‼️😁

それにしても大谷は凄い‼️😲

People Who Wowed This Post

ちらし寿司orばら寿司⁉️

thread
ちらし寿司orばら寿司⁉️ ちらし寿司orばら寿司⁉️ ちらし寿司orばら寿司⁉️

ちらし寿司とばら寿司の違いは⁉️

ちらし寿司は寿司飯の上に具材を散らしたのを言う‼️

ばら寿司は細かく切った具材を寿司飯に混ぜ混んだ物を言う‼️

画像はその両方です‼️😁
具材を寿司飯に混ぜ込み更に具材を上に散らしています‼️😋

美味しいです😃💕

People Who Wowed This Post

盛り蕎麦を作った‼️

thread
盛り蕎麦を作った‼️ 盛り蕎麦を作った‼️ 盛り蕎麦を作った‼️

蕎麦を時々食べたくなります‼️

食べに行くのは面倒なので買い置きしてた乾麺を茹でて作りました‼️😁

出汁も作ります‼️
薬味はネギとワサビを入れます✨

他には小松菜のお浸し、生椎茸のバターソテーを‼️😋

People Who Wowed This Post

かこも㊗️再開一周年‼️

thread
かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️


かこもが開店一周年の周年イベントでお酒が全て1杯100円の破格値で‼️😁

本格焼酎はレアなこれらを飲みました‼️😋


People Who Wowed This Post

かこも㊗️再開一周年‼️

thread
かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️ かこも㊗️再開一周年‼️

かこもが開店一周年で昨日行ってきました‼️

周年イベントとしてお酒全てが100円でサービスを‼️

いろんな日本酒を飲みました‼️🍶😋

アテはトラフグの刺し身白子付き!手作り豆腐を‼️😃✨


People Who Wowed This Post

岡八の料理は外れがない‼️

thread
岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️ 岡八の料理は外れがない‼️

この日の料理です‼️

まずは大好きな赤ナマコです!海鼠腸(このわた)が付いてます‼️😋

次は定番の剣先イカの塩焼きです!造りで食べれる鮮度‼️

岡八の焼き肉!ハラミ肉焼きはやわらかくてジューシーです‼️😁

兵庫日生産の牡蠣!この日はフライで!ぷりぷりでおいしい‼️😋

マドンナの誕生日祝いをカンパチのカマ塩焼きと赤シャンパンで祝ってくれました‼️🎁🎂

People Who Wowed This Post

㊗️岡八15周年です‼️

thread
㊗️岡八15周年です‼️ ㊗️岡八15周年です‼️ ㊗️岡八15周年です‼️ ㊗️岡八15周年です‼️ ㊗️岡八15周年です‼️

岡八さんが開店15周年を迎えました‼️㊗️

記念の黄色いタオルをいただきました‼️😁

お祝いに花を持って行きました‼️

八鹿酒造の「なしか!」の在庫が少なくなりました!
既に芋焼酎の方は売り切れになりました‼️

次はどんな焼酎を置くのか?なしか!


People Who Wowed This Post

1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️

thread
1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️ 1ヶ月ぶりに再開!岡八‼️

神戸駅前にある立ち呑みの岡八‼️

店主の岡田さんが病気のため約1ヶ月間店を閉めました!

この3月2日からお店を開けました😃✨

早速、昨日行ってました‼️ 

岡ちゃん!思っていたより元気そうでした‼️😃💕

People Who Wowed This Post

岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️

thread
岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️ 岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️ 岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️ 岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️ 岡八!1ヶ月ぶりの再開を‼️

岡八の岡ちゃん!病気入院手術のため1ヶ月ほど店を閉めました‼️

昨日の2日からお店を再開しました‼️😁

まだまだ体調が万全ではありませんが頑張っています‼️

この2月1日が㊗️開店15周年でしたが
1ヶ月遅れのお祝いです‼️😃💕


People Who Wowed This Post

ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆

thread
ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆 ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆 ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆 ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆 ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆 ひな祭り🎎今年はアレを‼️🏆

今日はおひな祭りです‼️🎎

トラッキーとラッキーのお雛さま‼️

🐯今年は「アレ」を‼️🏆

People Who Wowed This Post

新長田の名角打ち「くまざわ酒店」

thread
新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店... 新長田の名角打ち「くまざわ酒店...

新長田のばらソース(ばら食品)の近くにある老舗角打ちです‼️

「くまざわ酒店」長田区庄田町2丁目

87歳になる元気でお話好きなお父さんがいますがこの日はお留守でした‼️

代わりにお母さんと角打ちや長田の話をする‼️

なんと!日田の井上酒造の紙パックの焼酎があった‼️
地元大分ではまず見かけません😁

菊正宗の古い銘板がある!老舗酒屋ではなければの銘板です‼️😃✨

People Who Wowed This Post

すさみケンケン鰹‼️

thread
すさみケンケン鰹‼️ すさみケンケン鰹‼️ すさみケンケン鰹‼️ すさみケンケン鰹‼️

和歌山南漁業共同組合すさみ支所 
ブランドの「すさみケンケン鰹」です‼️😁

ケンケンとは明治時代にハワイから取り入れたとされる漁法
「ケンケン釣り」による春先を中心に漁獲される鰹です‼️

一尾一尾釣り上げるため、魚体は大きく大変美しく鮮度が高いのが特徴‼️

他はイワシの炙り!7種類の刺し身盛りです‼️😋


People Who Wowed This Post

”まる“の魚!さかな料理を‼️

thread
”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️ ”まる“の魚!さかな料理を‼️

阪神住吉駅近くにある魚料理の“まる”です‼️

この時期はイワシが脂が乗りおいしい😋

いつもの7種類盛り合わせのお刺身も外せません‼️😁

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account