Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


明石 魚の棚商店街 ②

thread
明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ② 明石 魚の棚商店街 ②

「うおんたな」 と呼ばれる明石・魚の棚商店街は、約400年前に明石城の築城とともに誕生したと伝えられる。

宮本武蔵の城下町の町割りの設計により造られたと言われる古い歴史を持つ市場。

全長350mのアーケードに明石特産の海の幸や練り製品、
海産物の乾物などを扱う商店を中心に約110店の店舗が建ち並んでいます。

明石ダイ、明石ダコをはじめ、イワシのシラス(チリメン)、イカナゴ、アナゴ、カレイなどの魚が水揚げされる。

明石市周辺では水産加工業も盛んに行われ、チリメン、イカナゴの釘煮、ノリなどが明石の名産になっています。


  ★商店の多くは午後4時を回ると一部の店舗を覗いて閉店します。


#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

明石 魚の棚商店街

thread
魚の棚商店街は、この時期「イカ... 魚の棚商店街は、この時期「イカナゴのくぎ煮」でいっぱいです。 明石 魚の棚商店街 どの店も店頭にはイカナゴのくぎ... どの店も店頭にはイカナゴのくぎ煮が。 「新子」 「カマスゴ(フルセ)... 「新子」 「カマスゴ(フルセ)」 も並んでいます。 「明石産たこ」 は明記していて... 「明石産たこ」 は明記していて値段が高いです。 明石 魚の棚商店街 本場明石産かどうかは値段を見る... 本場明石産かどうかは値段を見ると分かります。 この干しだこは、明石産? この干しだこは、明石産?

「お化けの会」 のあと、明石城から魚の棚に移動です。

「明石焼き(玉子やき)」 を食べようという事になり。

先ずは、活気のある魚の棚商店街を見学です。

この時期は、「いかなごのくぎ煮」 がどのお店にも並んでいます。

明石タコは、さすが本場です、いろんな形で店頭に。

聞くところによると、生きてるタコ(活蛸)は明石産、それ以外は国内産、外国産だとか・・・

加工されてる蛸のほとんどは明石産ではないということらしいです。


  ★久しぶりに見学しましたが、どうも観光客相手の売り方(商売)が目立ちます。


#ショッピング #セール

People Who Wowed This Post

明石の日時計

thread
明石の日時計 明石の日時計 明石の日時計 明石の日時計 明石の日時計 明石の日時計

子午線でも有名な明石・・・  明石市内には日時計がたくさんあります。

その中のひとつ、明石公園内の鎧カブトがアクセントの日時計があります。

    『兜と槍を模った日時計』


明石公園の中央にあるこの日時計は、その中でも特に大きなものです。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

たこ焼きの元祖 『玉子焼(明石焼き)』 

thread
出汁にネギとお好みで海苔などを... 出汁にネギとお好みで海苔などを入れて食べるのが明石焼(玉子焼)です。 前もの明石ダコとそして滋養卵を... 前もの明石ダコとそして滋養卵を使用した食材にこだわった明石焼の店。
「明石焼・お好み焼き 楽」
魚の棚より一本南、県道178号... 魚の棚より一本南、県道178号線に面してある店。
  『明石焼 楽』 明石市本町1丁目9-8  078-914-0122
最初はそのまま出汁で、次はソー... 最初はそのまま出汁で、次はソースをかけて。(2種類のソースがあります) そのままとソースかけ(神戸たこ... そのままとソースかけ(神戸たこ焼きスタイル)はお好みで。 海苔も出汁に入れます。 海苔も出汁に入れます。 おいさんは 「神戸たこ焼き」 ... おいさんは 「神戸たこ焼き」 のスタイルで。 ここの店も、「明石焼」 となっ... ここの店も、「明石焼」 となってます。
  
「明石名物玉子焼」 その歴史は160年(江戸の終わり頃)と言われています。

現在の玉子焼の原形は大正八年から屋台を引いていた向井清太郎さんと言われています。

向井さんの玉子焼は評判となり、口コミで広がり大阪にもその評判が伝わり業者が見学に来る程、有名になったそうです。
それが後に大阪の 「たこ焼き」 の元祖となったそうです。

鶏卵をタップリ使うことで生地が柔らかく、小麦粉以外に沈粉と呼ばれる小麦でんぷんの粉を使う。

具が基本的にタコのみである点と、出汁につけて食べるところが、大阪のたこ焼きとは大きく違います。


【名称は本来 「玉子焼」 と呼ばれ、「明石焼き」 は卵の玉子焼きと区別するために使われる。
 年配者は 「タマヤキ」 と言い、現在でも通用してるとか。
 ソースを付けて食べる食べ方を 「神戸たこ焼き」 と呼んでます。】


   ★明石市内には70軒以上の店があるとか、この日は 「楽」 に入りました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

大洋漁業創業者は明石出身

thread
大洋漁業創業者は明石出身 大洋漁業創業者は明石出身 大洋漁業創業者は明石出身 大洋漁業創業者は明石出身

明石公園(明石城)の入口には大洋漁業創業者の 「中部幾次郎翁」 の銅像があります。

中部翁は1866(慶応2)年に明石に生まれ、地方の一個人商店だった  「林兼商店」 を日本有数の会社に育て上げ、

その後、明石中学(現県立明石高校)の建設にあたり多額の寄付をするなど明石市の発展に尽くしたそうです。

大洋漁業というと 「下関」 というイメージがあったが、実は明石にも縁が深かったということですね。


【大洋漁業のマルハの 「は」 の由来は?】
  創業者の中部家が明石郡林村の出身であることから、屋号が「林屋」となり、
  途中の代から林家兼松と名乗り、屋号を 「林兼」 とした。
  この当時から屋号の略称として 「は」 の字を用いており、
  林兼商店となった後も丸枠の中に 「は」 の字を入れた商標を用いていたことに由来する。
  また、航海中 『荒波(は)を丸く収める』 という意味も掛けられていた。
  

★下関で横浜ベイスターズが試合をすることはあるが、明石でのプロ野球というと阪神戦ばかりで、
 ベイスターズの主催試合が行われたという記憶は無いようです。
  (ビジターでなら1998、99年にオープン戦が行われたことはある)


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

『明石城』 ②

thread
巽櫓(たつみやぐら、南東側)、... 巽櫓(たつみやぐら、南東側)、 国の重要文化財に指定。
『明石城』 ② 坤櫓(ひつじさるやぐら、南西側... 坤櫓(ひつじさるやぐら、南西側)、 国の重要文化財に指定 『明石城』 ② 『明石城』 ② 巽櫓(たつみやぐら、南東側) 巽櫓(たつみやぐら、南東側) 巽櫓(たつみやぐら、南東側) 巽櫓(たつみやぐら、南東側) 坤櫓(ひつじさるやぐら)南西側 坤櫓(ひつじさるやぐら)南西側

【明石城】
  明石城は、旧明石藩の政庁と藩主の居所が置かれたとこです。
  別名、喜春城(きはるじょう、きしゅんじょう)、錦江城(きんこうじょう)とも呼ばれる。

1617年(元和3年)信州松本城主より明石藩主となった小笠原忠真は、
明石城の西方、明石川河口西岸にあった船上城に入城した。

譜代大名たる小笠原氏10万石の居城として城郭を建設するよう、同年に2代将軍徳川秀忠より築城命令された。

南側の2棟、巽櫓(たつみやぐら、南東側)、坤櫓(ひつじさるやぐら、南西側)現存し国の重要文化財に指定されている。

西側は明石川を自然の外堀とし、南側は運河を掘って港を兼ねた外堀(現在の明石港)とした。


重要文化財 1957年(昭和32年)6月18日、巽櫓・坤櫓が国の重要文化財に指定された。

史跡 2004年(平成16年)9月30日、城跡が国の史跡に指定された。


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

明石城 ①

thread
明石城を南側より望む。 明石城を南側より望む。 お城の入り口。 お城の入り口。 南側のお堀。 南側のお堀。 南東側のお堀 南東側のお堀 南西側のお堀 南西側のお堀 広大な庭園 広大な庭園 明石城 ① 市民の憩いの場になっています。 市民の憩いの場になっています。

お化けの会は12時開催、午後3時過ぎに終わったので、どこか観光をと。

参加者みなさんで、西明石から明石までJRで移動。

明石城を観て、魚の棚あたりで 「明石焼き〈玉子焼き)」 を食べようと。

現在この明石城の周辺は、明石市民の憩いの場所、明石公園となっています。

公園の中には城跡のほか、庭園、広場、バラ園、スポーツ施設〈競技場・球場)、会議室、サービスセンターがあります。


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

『お化けの会』 !?

thread
ホテルの宴席の案内板に 「お化... ホテルの宴席の案内板に 「お化けの会」 と、知らない人が見たら驚くでしょうね。 3組の夫婦、総勢22名が参加し... 3組の夫婦、総勢22名が参加しました。 ホテルのチャペルの前で記念撮影。 『お化けの会』 !? 『お化けの会』 !? 手前のお二人が今回の最長老、昭... 手前のお二人が今回の最長老、昭和27年卒、80歳になります。 武田薬品工業の4名の先輩。〈優... 武田薬品工業の4名の先輩。〈優秀な大先輩です) この前の3名が今回の若手、昭和... この前の3名が今回の若手、昭和42年卒、64歳になります。 『お化けの会』 !?

昨日、西明石の 「キャッスルホテル」 にて開催しました。

小原先輩〈39年卒)と、おいさんとで幹事役を引き受けました。

    『第21回 お化けの会』

お化けの会とは、大分工業高校の科学科卒のOBで作る会です。

「化学」 ⇒ 「化ける」 という事で 「お化け」 と命名。

今回で第21回目を数えます。 〈おいさん44歳の年に発足)

最年長者、昭和27年卒、恩と祉80歳です。 会員のみなさん歳を取りました。

それでもよく食べ、よく呑み、よく語らい、楽しい時間を過ごしました。


  ★来年の 「お化けの会は」 京都(伏見)お酒の名産地での開催を決める。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

太宰府天満宮の梅 42

thread
太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42 太宰府天満宮の梅 42


2月上旬から3月上旬ごろまで、約6000本の梅の香りに境内一円が埋め尽くされる。





#園芸 #花

People Who Wowed This Post

大宰府天満宮 紅梅・白梅・橘 41

thread
見事な 白梅(飛び梅)です。 ... 見事な 白梅(飛び梅)です。 満開になればさらに綺麗でしょうね。 受験シーズン、多くの若者たちが... 受験シーズン、多くの若者たちがお参りに。 白梅(飛び梅)  白梅(飛び梅)  白梅(飛び梅) 白梅(飛び梅) 「皇后の梅(紅梅)」 「皇后の梅(紅梅)」 「皇后の梅(紅梅)」 「皇后の梅(紅梅)」 橘は日本に古くから野生していた... 橘は日本に古くから野生していた日本固有のカンキツです。 橘、実をつけていました。 橘、実をつけていました。

先月の 「北九州・博多角打ちの旅」 で御参りしてきました。

2月11日でまだ梅は満開ではありませんでしたが綺麗でした。

大宰府天満宮は梅でも有名なところです。

菅原道真公の死を知った京の 「紅梅殿」 から、一夜のうちに太宰府へと空を飛んで来て、
花を咲かせたというのが、この 『飛び梅』 の伝説です。

太宰府天満宮は 「右近の橘、左近の桜ではなく白梅(飛び梅)」 です。

『皇后の梅』 は紅梅です。

『梅ヶ枝餅』 も太宰府天満宮の名物です。


#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise