メンタルヘルス・マネジメント検定とコーチング
May
2
いつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日、大阪商工会議所からメンタルヘルス・マネジメント検定(II種、III種)の合格通知が届きました。やったー。
受験直後の解答速報ではどちらもオン・ザ合格点(70点/100点満点)だったので、マークミスや速報回答の間違い等で不合格となる可能性があったため、先週の合否発表までドキドキでした。
そもそもこの資格試験を受けようと思ったきっかけは、仕事場で一緒に働く仲間のメンタルケアに役立てるためでしたが、試験対策のテキストを読み進めるうち、意外とコーチング技術との関連が深そうだということに気付き、この知識をコーチングにも生かしたいと考えるようになったためです。
人見知りで、人間関係によるメンタル不調になりそうなあなたのための、オンライン相談会をご案内中です。
★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★
このブログを読んでいる、人見知りであることをコンプレックスに感じている「あなた」。
人見知りを強みに変え、新たな可能性を見出す第一歩として、体験セッションでお話しませんか?
完全無料、秘密厳守、(ご希望であれば「顔出し無し」)で、ご相談に応じます。
とはいえ、見知らぬ人(=私)と、いきなりセッションするというのは・・・・・というあなた。
そんな人見知りなあなたには、メールもしくはLINEによる無料相談をご用意しております。
コンタクトフォームのコメント欄に「メールもしくはLINE相談希望」とお書き添えください。
相談後のしつこい勧誘は一切いたしません(というか性格的にできません。)ので、ご安心ください。
・「コーチ探せる」プロフィールページ

・Facebookページ
https://www.facebook.com/ikuo.nakagawa.148/
★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↑↑★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★↓↓★