まもなく始まる軽減税率

10月1日から10%と8%の混合税率制度がスタートします。
この対応として、やたらレジが売れているようで、どこもかしこも品切れ
のようです。
でも、このレジだけで混合税率は乗り切れないのですが、多くの方々は
理解されてないようです。
それは仕入れです、仕入が単一税率のみなら簡単ですが、流通業の場合なら
絶対に混合税率のはずです、それも同じ仕入先から混合税率での仕入れの場合
これを分離しなければ現実には正規の税率計算は出来なくなります。

つまり、仕入れに支払う税額は仮払消費税、売上時に受け取る税金は
仮受消費税となり、納税は「仮受」-「仮払」となります。
レジではこの仮払の計算は出来ません、計算できるのは売上だけです。
仕入れの税額計算は実に面倒で、これは今回の税制で初めて発生する
仕組みです。
従来は期中の仕入額(課税対象)の8%を仮払とし、売上(課税対象)の
8%を仮受としればよく、非課税(海外貿易等)が少ない場合は、極めて
単純な処理でOKでした。

ところが今回はそうは行きません、厳密な意味ではとても厄介な事務処理
が増えます、小規模事業所の方、大丈夫でしょうか・・・・

People Who Wowed This Post

セルフビレイの素材交換

右がテープスリング、左はダイナミックコード
セルフビレイの素材、従来はテープスリングを使っていましたが、ある記事を
読み、早速ダイナミックコードに交換しました。
テープスリングは丈夫ですが、伸縮性がなく、滑落時の停止衝撃が体に
もろに来ます、これはハーネスをしていても相当強く、過去一度のみの
経験ですが「きついなぁ」と感じておりました。
その経験があるので、今回の記事は参考になりました。
ダイナミックコードは伸縮性があり、荷重がかかると伸びる事で、停止衝撃
を和らげます。
クライミング用のザイルには使われています。

Petzlから完成品が、比較的安価に販売されており、早速交換です。

People Who Wowed This Post

AviUtl117(備忘録として)

おなじみのTAGですが、ここだけグレーです
こうすれば使うことが出来ます
AviUtlを長年使っていながら、最近気がついた機能です。
無くても代替はありますが、こちらがはるかに便利です。
この昨日は、沢山のオブジェクトを使った動画には絶対便利です。

ただし、CTRLを押し続けながら作業する点を忘れてはいけません。

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account