DaVinci Resolve 031(備忘録として)

Editモードで、矢印を選択、切り出したいシーンにカーソルを。
その状態のまま、EditからColorを選択
画像を右クリックしてスチルを保存
保存した画像を右クリックして書き出しを選択
ファイル名、形式を選択して保存
久々のDaVinciの投稿です。 Ver 17.2となり、様々な変更がありました。

今回は動画から静止画への書き出しです、これはよく使うのですが、静止画を貼り付けなくても、DRでは同様な事が出来ます。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#DaVinci Resolve
#kuma

People Who Wowed This Post

leftover と rightover

英語、特に慣用句は厄介です・・・
leftover は残りの意味があります。
24 days left など overがなくても、後24日などの表現。

ところがrightover は真上、何日前ではないのが厄介。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.05.24)😄

今日も地平線には雲があり、日の出の陽光は見ることが出来ませんでした。
日の出位置は推定で笠置辺り、夏至まで30日を切りました。

昨日は冬物の洗濯と整理、羽根布団もやっと干す事が出来ました・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

People Who Wowed This Post

Remote機材の整備

最近のカメラにはタイムラプスを始め、様々なレリーズの機能がありますが、それ以前
のカメラにはその機能もなく、やむなくレリーズ兼用で都度買い揃えてきましたが、
段々収拾がつかなくなったり、しまい込んで所在不明だったり・・・

昨日は意を決して、この手の機材を全部総括。
ラベルも貼って即識別可能にしました、重複購入があるかと心配しましたが、思ったより
少なく、内心ほっとしています。

Canin、Nikon、SONY、Lumixは中華製が安価に入手出来ますが、SIGMAだけは
国内では入手出来ず、米国から取り寄せました。※メーカ純正は無い

機材を増やすと管理が大変の典型です。
でも、タイムラプスのようにメーカの設定方法が統一出ない場合には、この手の
リモコンで操作が統一出来るメリットもあります。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#kuma

People Who Wowed This Post

金鯱、まだ戻らず。

名古屋城の金鯱は、未だ地方巡業中。
この時間に撮影すると、金鯱が無いことが明確にわかります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#RX_M3
#kuma

People Who Wowed This Post

まもなく満月

26日は満月で皆既月食になります。



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#RX_M3
#星空
#皆既月食
#kuma

People Who Wowed This Post

映像機器の整備

カメラやビデオなどはスタジオ内での作業と「出仕事」では、大きな違いがあります。
なんと言っても外での作業は、色々面倒なことが発生し、最悪仕事にならない場合や、
機材を損傷する事すら発生します。

このため、事前に整備が必須となります。撮影機器単体で済む場合は別ですが、三脚
など色々な機材で構成する場合、大部分は現場で組み上げたりするので、そのテストは
必須となります。

今日は、撮影機材の可搬性を再度点検、ネジ類点検や交換を行いました。
ネジ類は破損よりも「長さ」が重要、基台は様々な種類があり、ネジの長さは
結構重要です、特に「浅い」場合は、僅かな緩みで外れてしまう事がありますから・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#kuma

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account