映像と音声その81(動画のSS)

写真の露出は、基本はf(絞り)とSS(シャッタースピード)で決定されます。
銀塩写真の場合は、フィルム感度は変更できないので、この2つの値がすべてでした。

デジタルになると、感光体の感度が自在に調整出来るようになり、3点での設定となり
ました。
fとSSは、相互に様々な関連があります、fは被写界深度が関係しますが、レンズの
焦点距離も関わるので、結構厄介です。SSは動きの描写(止める。ブレる)で、重要
ですが、fとSSは適正値から、相互に加減することで露出の適正値を保つ事が出来る
のですが、更にこれに感光体の感度が加わり、表現は範囲は広がっています。

動画の場合はちょっと異なります。
動画ではfは同じですが、SSには制限があります、SSとfpsには厳格きまりがあり、
fpsに応じたSSが優先されます。このため動画撮影機では、SSはプログラムAuto(P)
での設定がほとんどで、SSの変更は「さわらない・知らない」ケースが大半です。

しかし、やはり適正露出は重要であるため、fで調整したりしますが、厄介なのは
「明るすぎ」です、fの限界、または被写界深度が重要なな場合(意図したぼけ)には
fでの調整が出来ません。この場合にはNDフィルター等の減光装置を使う事に
なります。または、感光体の感度と調整ですが、これは「-」は良いのですが、「+」
の場合はノイズという厄介なものが付きまといます。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#kuma

People Who Wowed This Post

間違い探し

この写真には重大な誤りがあります。
ご指摘いただいた方、先着1名にCat5eLANケーブル100mをさしあげます(送料当社負担)
※字句・文言ではありません


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

People Who Wowed This Post

DX、DXと騒ぎ立てる前に

昨日、コロナ感染での保険請求を案内書に従い、「スマホ」でやってみた。
まず、QRコードを読むのだが、これがサイズが小さすぎ、密度がありすぎて
読みとりが大変、データを見たら、これが長すぎる、短縮URLを知らないのだろうか?

さてデータ入力、レスポンシブなので見ずらい、最後まで読んだが、イマイチ不明点が
ある。
入力に進むと、基本データを入力しろという、なんのための長いQRなのか?
送られた紙には諸元がすでに印刷されている、これをなぜQR化しない?

証券番号でつまずく、紙には「ー」があるが、、そのまま入力するとエラー。
ちゃんと説明しろよ、と言いたくなる。

さてさて、最後に、色々アップロードしろと言うが、スマホでデータファイルちゃんと
アップロード出来る方、何%いるのだろう、保険証などは写真撮影のタグを付けるべき

総評:とにかくできの悪いアプリ、保険請求を諦めさせるのか、と言いたくなる。
DXの前に、この保険会社の方々、実際に使ってみたらどうだろう、どうせやった無い
に決まっているのだから。
システム屋に丸投げはだめですよ、あなた達がやらねば・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

People Who Wowed This Post

映像と音声その80(シネレンズ)

シネレンズと呼ばれる動画専用レンズがあります。
値段はピンキリです、でもキリでもそれなりの効果があります。

シネレンズは基本MFで、AFはありません。
動画撮影は写真と異なり、撮影前に「カメリハ」等を行うので、機材選びに余裕
が出ます。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#GH5
#kuma

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account