竹林が枯れている!

 
やはり全国で竹は枯れてるようですね・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

さかな村 2025.05.31

さかな村のVideo
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20
#YouTube
#DJIPocket3
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Sunset 今日の夕景(2025.05.31)TimeLaps

 
Today, I’ve been a bit tired from various tasks—working at the fish village, verifying
the results of pesticide spraying, harvesting plums, delivering a printer (my main job),
and mowing the grass with a brush cutter...
But after a short nap, I'm moving on to shoot and edit the evening scenery.
I'm using Keyframe operations in DaVinci Resolve 20, and since it's quite different
from version 19, I’m a bit confused as I get used to it.
 
今日は、さかな村>農薬散布の結果検証>梅採取>プリンター納品(本業)>
刈払い機で草刈り・・・
などで、やや疲れましたが、一眠りしたあとは夕景の撮影と編集です。
DRの20でKeyflameの操作をしています、19と大きく変わったので、すこし戸惑いながら・・
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20
#Timelapse
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#DjiOsmoAction5Pro
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

週末の農作業(2025.05.31-06.01)

今朝は早起きしてさかな村に行き、その足で幸田町の農園で先日来、散布している
除草剤の効果を確認し、翌日の計画を立てた。
梅を収穫の後、プリンターの納品(こちらが本業です)、ついでにPCのメンテナンス。
 
帰社後、今度は一宮の農園で雑草処理。
新兵器も投入で一気に生産性をアップし、2時間程度で全面終了。
農機具を分解メンテして今日は終了、明日は農薬散布です。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

農作業の新兵器

農作業の新兵器
Herbicides are the most productive means of weed removal, but their use in cultivated
land comes with difficulties.
As a result, manual work using a brush cutter becomes necessary. However, obstacles
such as stones and structures are often hidden by the grass.
When the metal blade of the brush cutter hits these hidden objects, it can lead to blade
chipping or kickback—both troublesome and potentially dangerous accidents.
 
To avoid this, nylon line is often used instead, but this comes with its own set of
problems.
First, the wear rate of the nylon line varies greatly depending on the type of weeds. In
particular, plants like Solidago altissima (tall goldenrod) wear down the line quickly,
which is quite a hassle.
Fuel consumption is also a major issue. Compared to metal blades, nylon lines result in
nearly double the fuel usage. In the case of battery-powered machines, the battery
drains rapidly.
 
For engine-powered units, a standard 25cc displacement is generally insufficient.
 
Recently, we introduced a new head designed for nylon line use. It allows easy
replacement and supports four-line output instead of the usual two. While this
increases the load, the cutting performance is exceptional.
Especially when replacing the line with a more durable type, even tall goldenrod can
be cut down with ease.
 
 
雑草の除去には除草剤が一番生産性が高いのですが耕作地での使用には困難が伴います。
このため、刈払機を使用しての手作業になりますが、石、建造物などの障害は草に隠れて
いる場合が多く、これらに刈払機の刃(金属の場合)が当たると、刃欠けやキックバック
など面倒な事故になります、このためナイロンコードを使用するのですが、これが
意外に問題が多いのです。
まず、ナイロンコードの消耗が対象の雑草次第で大きく変化します、特にセイタカアワダチ
ソウなどは、コードの消耗が激しく結構面倒です。
燃料消費も馬鹿になりません、金属刃に比べると2倍の燃費の悪さです、電池式の場合など
たちまち消耗します。
エンジンの場合にはそれに加え、排気量も一般的な25ccでは不足です。
 
最近、投入したナイロンコード用のヘッドです、交換が簡単で、通常2本出しのコードが
4本となり負荷は増大しますが、刈り取り能力は絶大です、特にナイロンコードを強度の
あるタイプに交換するとセイタカアワダチソウも難なく伐採してくれます。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

スズメの朝食 2025.05.29

 
スズメの朝ご飯、白米を与えています・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20
#DjiOsmoAction5Pro

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

DaVinci Resolve 145(備忘録)Ver20でのKeyflame

Keyflameを設定している... Keyflameを設定しているのにもかかわらず、Timelineの赤丸の位置にKeyflameのマークが出ない。
Keyflameは編集TAGに... Keyflameは編集TAGに新たに出現、すでに設定したKeyflameが確認できる。
ここで拡大画面(真ん中の赤丸)をクリック
ここで、従来と同等以上の編集が... ここで、従来と同等以上の編集が可能となった
DR20からKeyflameの編集方法が大きく変化しています。
詳細は写真説明欄にあります・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

ジンバル試験 X100V 2025.05.29

 
ジンバルを使っての試験撮影です、まだ動きがよく掴めていません、当分の間
トレーニングが必要です・・・
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

DaVinci Resolve 144(備忘録)、Ver20の安定版がでました

DaVinci Resolve...
DRのVerが20PBにあがったのは2ヶ月ほど前です、KeyFrameなどに大きな変化あり、
時間のある限り試験を繰り返していました、今回はPBから意外に早い正規版の公開
になりました。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

デジタルアドレスの取得

デジタルアドレスの取得
デジタルアドレスを取得しました。
日本郵便が行っているサービスで無料です。
7桁の英数字で構成され、住所番地まで登録され利用できます。
以下のURLから
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

木曽町のほう葉巻き

 
長野県木曽町では、この時期から「ほう葉巻き」作りが始まります。
上質のこし餡を餅で包んであります、苞葉の良い香りがします。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

除草剤散布7日の結果

 
閉園した農園の雑草対策に除草剤をしようしています、面積が大きいので刈払い機では
到底追いつきません。それでも果樹園があった時には頑張って処理しましたが、今では
除草剤での処理となっていますが効果の確認が必要なため事後必ず確認しています。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#DJIPocket3#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

ComputexTAIPEIで再発見(ジンバル)

ComputexTAIPEIで...
今年のComputexでの発見。
現場で現地報道関係と思われる方々は、ジンバルでのVideo取材でした。
ジンバルは私も5年ほど前から使い始めましたが、当時の機器は耐荷重が小さく、
設定が面倒であるため、だんだん疎遠になっていました。
 
ジンバル機構は必要であるため、Pocket2、さらにスマホ用ジンバルでの取材をして
います。
Video専用機もありますが、これらは三脚が必要、肩乗せでは不安定です。
 
ところが、今年のComputexでの現場取材では、ジンバルはほぼDjiのRONIN一色、
複数のVideo撮影者を一人のディレクターがインカムで指示をし、タリーを確認し
撮影をしているのです。
Pocket2/3やスマホジンバルも見かけましたが、プロの方々はジンバルカメラ搭載。
大型の肩乗せは皆無、人混みの中速い動きでカメラ移動させての作業
 
ああ、時代が変わって行く・・・・
そう感じました。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

今日の農作業(2025.05.24)

2025年2月からほぼ毎週、農作業をしています。
農作業と言っても様々で、わたしの一番の仕事は、未整備で放置されていた農機具の
再生です。
放置され粗大ごみと判別の出来ない中から、再生可能な機器を選別し、ゴミは処分、
再生可能な機器を分解・修繕・整備することです。
当然、これの試運転、使用しての農作業も加わるので、結構大変です。
 
今回は、先日整備した農薬噴霧装置に延長パイプをつける作業、簡単そうですが
結束バンドの幅や、固定箇所、使い勝手を損なわないなどの工夫が必要です。
 
刈払機の整備、1年以上放置してあるのでった4サイクルがエンジン不調であるための
整備。
 
それと実農作業として、梅の収穫です、多分最後となる老梅木からと、元気な木から
の収穫、雨が降り出す前に作業終了です。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

新しい橋が開通します

 
新しい橋が完成します・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Computex2025 1号館4F

 
Computex20251号館4Fの様子、大変な賑でした・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Computex2025 Acer booth

Computex2025参観してきました。
今年は昨年の倍と思われる参観者です、「AI-NEXT」がキャッチコピーでした・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

帰国します

帰国します
 
これから帰国します、久々のCATHAYです
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

台北の朝の景色

このところ毎日天候不順、梅雨時なので仕方ありません・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

台北ホテルからの夜景(2025.05.20)TimeLaps

ホテルからの夜景です、カメラの全面DISPの消去に失敗して
映り込みが画面右に出てしまいました
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Timelapse
#DjiOsmoAction5Pro

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

台湾に来ています(2025,05,20

昨夜から台湾に来ています、4年ぶりにキャセイに搭乗しましたが、機械化に
なっており操作に慣れないと、かなりもたつきます。
パスポートの読み取り部分は構造に問題があり、初めての方にはエラーの連続のようです。
複数のお手伝いの方がいましたが、主治してるタブレットの具合が悪く、かえって
混乱を招いていました。「頭の良い」方が机上で設計した思われます。
何より本来ならグランドスタッフが識別したであろう不審者でも通りぬけられそうです。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

今日から台湾に出張

 
今日の午後、台湾に出かけます。
目的はComputex参観、3日間滞在し22日の午後帰国します。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.18 除草剤散布結果

 
Results 15 Days After Herbicide Application:
To assess the impact on the neighboring property boundary, the herbicide was applied
only to the surrounding area.
Since there are many grass-type weeds (Poaceae), the effectiveness on these species is
being closely observed.
 
除草剤散布後15日後の結果 隣地境界の影響を見極めるため、
周辺部のみ散布。 特にイネ科の雑草が多いので、これらへの
効果を 見極めています。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

農薬散布その4

 
This is a video of herbicide spraying.
Since the farm is vast, the spraying is done using machinery.
 
The chemical tank holds 200 liters.
Pressure is applied using a compressor to send the liquid through a long extension
hose, allowing it to be sprayed with strong force.
 
The spray nozzle is a three-outlet type, which enables coverage of a wide area.
 
除草剤散布のVideoです、農園が広大なため散布は機械を使用します。
薬液用タンクは200L、これをコンプレッサーで長い延長ホースの先まで圧力をかけ、
強い勢いで散布します、散布ノズルは3口タイプで広い範囲に散布が可能です。
飛散もすごいので必ずマスクで防護します。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Sunset 今日の夕景(2025.05.17)R22

 
 
R22の週末の夕景、名古屋高速の北端の入口があるので、岐阜方面から 名古屋を目指す車
は、この時間に集中します。対角線上を走行するので 良い被写体です。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#DJIPocket2
#Pixcel8a
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.11 大井川鉄道井川線長島ダム付近

 
長島ダムから駅一区間は急勾配のため、専用の電気機関車(アプト式)が 下りには
最前方、上りの場合は最後尾に連結されて制御運転をおこなう。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Sunset 今日の夕景(2025.05.17)

 
我が家の南面の夕景。天候が悪く見通しがききません。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

明治村休村(2025.05.21まで)

明治村休村(2025.05.2...
Temporary Closure of Meiji Mura (as of May 2025)
The Meiji Mura Museum is temporarily closed.
Part of the village grounds is being used for the search operation of a crashed Japan
Self-Defense Forces aircraft.
The crash site appears to be near the front of the Xavier Cathedral.
 
The water depth in that area is currently around 15 meters. During the dry winter
season, it can drop to below 5 meters, but the area is filled with mud runoff, resulting
in poor visibility and a lot of sediment on the lakebed, making the search operation
extremely difficult.
Although the body of water is named "Iruka Pond," many people imagine it to be
small, but it is actually large enough to be called a lake.
 
 
博物館明治村が臨時休村となっています。
墜落した自衛隊機の捜索のため村内の一部が使用されているためです。
事故地点は写真のザビエル天主堂正面あたりの湖面と思われます。
 
ここは水深が現在15mくらいで、冬季の渇水時には5m以下になりますが、泥が流れ込んで
おり透明度が悪く、水底に沈殿物が多いので捜索は大変だと思われます。
名称が入鹿池となっているので、小さな面積を想像する方が多いのですが、湖と呼んでも
良い大きさです。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#SIGMA_DP0/2

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.17 Rainy Morning

 
2025.05.17 今日は雨、梅雨入り間近かも。 朝のR22、GW明けの2週目の週末、
5月の爽やかさも そろそろ終わりかも・・・
※BGMで使用している音楽は著作権がありますが、YouTubeでの使用は
許可されています(確認済み)
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.16 Pixcel8a+Dji

 
スマホをジンバルに載せての撮影試験。 BlackMagicCameraアプリを使用。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

海外でスマホを使う

2025.05.19から台湾に出張する、このためスマホ利用(海外ローミング)の手続きをした。
昨年はPCから出来たのだが、最近手続きが変更になり、スマホからでないと面倒になった。
小さな文字を読んだのだが、どうも意味不明な部分がある、いろいろ調べてみると、これは
文章表現がまずい事が判明、なんとか理解して完了。
 
Web受付は良いが、どうも説明が不足しているように思う・・・
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.11大井川鉄道湖上駅風速計

 
大井川鉄道井川線の湖上駅鉄橋にある吹き流しと風速計、強風時は列車は もちろん、側道の歩行も危険にさらされます。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.11 大井川鉄道井川線湖上駅鉄橋

 
湖上駅バス停から山道を下ると鉄橋に出る、この鉄橋は歩行用通路で 井川線の湖上駅につながっている。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

農薬散布その3

農薬散布その3
農薬(除草剤)散布の結果です。
100倍希釈で散布し10日経過した結果です。
このあたりが隣接する農地との境界で、最も散布に注意する場所です。
綺麗に境界で効果が出ています、これはノズルと散布技術が向上しているので
出来るのです。
石垣回りも重要です、ここに雑草が残存すると、いわゆる「際刈り」を刈払機で
せねばならず作業の生産性が激減します、中央部は草刈り専用機(乗用型)で、
処理が可能なのですが、構造物の隣接の雑草除去が一番の問題だったのです。
この畑は、当分の間作物生成は行わないので除草剤での処理に踏み切りました、この大きさ
の畑が沢山あるのです・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.11 大井川鉄道井川線湖上駅

 
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#GoproHero9
#GoproHero10
#GoproHero11
#DjiOsmoAction5Pro
#DJIPocket2

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

Sunset 今日の夕景(2025.05.13)TimeLaps

久々の夕景です、日没位置は北上を続けており夏至の北限点に向っています。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#Timelapse
#YouTube
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#DjiOsmoAction5Pro

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

大井川鉄道その5(機関車トーマス)

大井川鉄道その5(機関車トーマ...
これが観光売り物のトーマス、現在はこの区間の走行はしていない。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

大井川鉄道その4(インバウンダー)

大井川鉄道その4(インバウンダ...
多くの外国人観光客、どうもツァーっぽい
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

大井川鉄道その3(千頭駅改札)

大井川鉄道その3(千頭駅改札)
ここが改札、実質ターミナル駅です。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

大井川鉄道その2(千頭駅:せんず)

大井川鉄道その2(千頭駅:せん...
大井川鉄道の観光スポットは、湖上駅と機関車だと思う。
機関車は、新金谷<>家山での運行、この先千頭駅まで線路はあるのだが、災害で現在は
運休、家山>千頭まではバスが運行しているが時間の制約を受けるので、千頭までは
車で移動、そこからは、バスまたは大井川鉄道井川線での移動となる。
 
今回は千頭駅に駐車し、往路はバス、復路は井川線での移動とした。
バスは25分程度で湖上駅の上部にあるバス停につくが、そのから湖上駅までは
階段状になっているが、かなり荒れた山道を下り、線路伝いの歩道を駅まで移動。
 
上りは無いが、手すりが整備されているとはいえ足元は良くない、普段から歩いて
いない方にはこたえると思う。
 
山歩きで慣れてはいるが、重量のある撮影機材を持っての移動は結構しんどい・・・
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

大井川鉄道その1(湖上駅)

大井川鉄道その1(湖上駅)
静岡県の最北部を運行する大井川鉄道、そのほぼ最終点近くに、この湖上駅がある。
乗用車で行くこともできるが、やはりここは大井川鉄道井川線での探索がおすすめ。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.11北杜市の高台から

 
北杜市の高台にある老舗ホテル若神楼の5Fからの撮影、高台にあるので実質
20F程度の高さがある、中央に見えるのは中央自動車道、左が諏訪方面、右は東京。
天候が悪く、ちょっと残念。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19#YouTube
#X100V

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

竹の花

竹の花
数年前、ホームグラウンドの各務原遺産の森で竹に花が咲いているのを見たが、この現象
は愛知県界隈でも広がっているようだ。
先週も近隣の山間の道を通った時、竹の葉の色がおかしい事に気がついた、かなり広範囲で
この現象を見ることが出来た、今年の筍の不作と無関係ではあるまいと思う。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

お湯割り

お湯割り
今朝は肌寒く、朝から薄いお湯割りで仕事のスタート
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#X100V

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.10 霧の朝

 
今日は小雨から霧にはなったものの曇り空。
久々にR22のVideo撮影
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#X100V
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

根井三郎(いのちのVisa)

 
もう一人いた杉原千畝、根井三郎も命のVisaを発給していた・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025.05.03 愛知県西尾市さかな村

 
2025.05.03のさかな村の朝
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio19
#YouTube
#DJIPocket2

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

除草剤散布結果

除草剤散布の結果、散布した部分... 除草剤散布の結果、散布した部分はかなり黄変して効果が出ているのがわかる。
Herbicide Spraying Report
A large-scale spraying operation was conducted on May 3, 2025.
Approximately 300 liters of herbicide diluted at a 1:100 ratio were used.
 
The spray nozzle was replaced with a three-nozzle type, which significantly increased
the spraying area per hour.
A 200-liter polyethylene tank is equipped with an engine-powered spray pump.
The pump can reach a pressure of up to 3.5. When the nozzles are closed at high
pressure, the herbicide circulates back into the tank through a bypass hose.
 
Each batch of diluted herbicide is prepared by mixing 2 liters of concentrate with 200
liters of water.
As the mixture contains a surfactant and tends to foam, it's important to fill the tank
with water first, then add the concentrate.
Since the tank’s full line is located near the top, the suction hose and bypass hose must
be removed during transport, and the lid must be secured tightly.
 
2025.05.03にかなり大規模な散布を行った。
100倍希釈の除草剤で300Lほど。
 
噴霧ノズルを3口タイプに交換したので、時間あたり散布面積が一気に増加した。
200Lのポリタンクにエンジン稼働の噴霧ポンプが装備。
ポンプ圧縮は3.5まで可能、高圧縮時に、ノズルを閉じると噴霧ポンプからバイパス
ホースでポリタンクに還流する仕組みになっている。
 
一回の薬液希釈は水200Lに原液2Lで作成する、界面活性剤が含まれているので泡立ちに
注意が必要であるため、最初に水200Lを用意し、そこに原液を投入する。
ポリタンクの満水線はかなり上にあるため移動時には、吸い込みホースや還流用ホースは
一旦取り外し、しっかり蓋をした状態にする。
 
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

YouTubeのすすめ(PDF)

YouTubeに関しての所見をまとめてみました。
以下のURLからDownLoad出来ます。
 
 
お使いいただくのはご自由ですが著作権は放棄しておりません、内容等の引用時には
当URLのクレジット表記をお願いします。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#YouTube


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

2025年GWは近距離・節約

2025年のGW、愛知県・岐阜県界隈を少し移動しました。
過去の記憶では賑わっていた飲食店の駐車場が満車にはほど遠い状態。
お金を使わないGWだったように感じました・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

杉原千畝記念館(人道の丘)

杉原千畝記念館(人道の丘)
2025.05.06 GW最終日に岐阜県八百津町にある杉原千畝記念館(人道の丘)に行って
きました。
八百津町は木曽川川運で栄えた街ですが、今はその面影はありません。
 
この記念館は二度目の訪問ですが、展示内容はかなり充実していました。
外務省の命令に背き、職を賭して、Visa発給を自分の意思貫いたのは本当にすごいことです。
惜しむらくは名誉回復後の栄誉を受けることなく他界されたことです。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

生成AI

AI is not magic. It’s not a tool that turns someone with zero knowledge into a competent expert.
Rather, it’s a tool that amplifies the capabilities of those who already have a certain level of
knowledge and awareness.
 
That’s precisely why those who are already using AI, becoming familiar with it, and learning
to harness it are moving one or two steps ahead. The AI divide is quietly but steadily
widening. What’s needed now is not perfect mastery, but simply to start using it—as soon as
possible.
 
Would you like a more formal or business-style version as well?
 
 
AIは魔法ではない。ゼロの人間をイチにしてくれるツールではない。すでにある程度の知識
や問題意識を持った人を、何倍にも拡張してくれる道具である。
 
だからこそ、今この瞬間にもAIに触れている人、慣れている人、使いこなしている人が、
一歩も二歩も先に行っている。AIデバイドは、静かに、しかし確実に進行している。
いま必要なのは、完璧な使いこなしではない。少しでも早く“触り始める”ことだ。
 
こんな投稿を見つけました・・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

中正神社(幸田町)

中正神社(幸田町)
中正神社(幸田町)
中正(zhōngzhèng )は、台湾初代総督の蒋介石の字名で、台湾の中正紀念堂を始め、
この名の付く場所は少なくない。
桃園空港も以前は中正空港だった。
 
この神社、最近存在を知ったのだが、私はすぐに蒋介石総統に結びついた。
しかし、愛知県んお片田舎に、なぜこの神社があるのか不思議だったので、訪ねてみた。
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

花水木街路樹

花水木街路樹
花水木街路樹
撮影したままで投稿を忘れていました、撮影日は約一ヶ月前です。
我が社の前には街路樹があります、以前はイチョウで、秋には落ち葉の処理が日課でした。
それが今では花水木になり、春には綺麗な花が咲きます。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#Pixcel8a

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

今年は筍は不作

2025.05.03に最終の筍採取を行いました。
複数の竹林をくまなく見回りましたが、今年はさっぱりでした。
天候不順ゆえの遅延かと当初は予想しましたが、ここに来て今年は不作年と断定。
通年の1/3程度でシーズンは終了でした。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

農作業用車両

農作業用車両
これがの作業用の車両、公道の走行が可能で、最速で20Km/h。
無論オートマチックではなく、クラッチでのギヤ操作が必要。
前進4段、後進2段、2駆と4駆の切り替えがある。
トレッドの深いタイヤが装着されており、かなりの悪路でも走行が可能。
最大積載量は500Kg、これに農薬散布用のタンク(200L)と噴霧のエンジン(約30Kg)
を載せ農園の中を走行する。
最も注意を要するのは後進で、運転席と荷台が直結されておらず可動構造であるため、
小回りは効くが、後進の方向性の確保にはかなりの注意が必要。
※つまりハンドル操作では前輪の角度は変わらず、運転席と荷台の連結角度が変わることで
方向舵としている
スピードメーターも燃料計も無い、アクセル・ブレーキ・クラッチのペダルに加え、
アクセルと連動する高速/低速の切り替えレバーはハンドル右前にあり(黄色いレバー)
運転には一定の慣れが必要、更に強力な駆動力があるので、クラッチで動力伝導を切断
しないと低速でのブレーキの効きが悪く町道から国道などに出る場合には細心の注意力が
要求される。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

岐阜笠松町御嶽教本部(崩壊前)

By Google By Google
2025.05.05未明、この建物が崩壊。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

新北金山朱銘美術館(台湾)

 
あまり日本人観光客は行かない場所です。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

農薬散布その2

農薬散布その2
農薬散布の器具を交換をした。
農薬散布の機器は広い農園を対象として機材で構成されておりパワーがある。
200Lのタンクと、エンジン式のポンプで相当量の拍出量があるはずなのに、ノズルが
1口でしょぼい。
写真の3個口に交換し、沈殿と蓄積していた残滓を全て洗浄し農薬散布(除草剤)を
行った。
1時間ほどで200Lを広範囲に散布が可能となり、作業の生産性は格段に向上。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#農園作業
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

お千代保稲荷

お千代保稲荷
もう何年も行っていない・・・
30円だった? ロウソクと油揚げが70円になっていた。
日曜日だったが参道は人影もまばら。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

SunRise 今日の日の出(2025.05.05)😊

SunRise 今日の日の出(...
今日の日の出、日の出位置は恵那山の北麓を下りきり、すでに尾張富士の頂上に達して
いました。
このところ様々な条件が重なり朝の撮影がおろそかになっています・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#KF

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account