奈良井川

奈良井川
奈良井宿にこの架け橋があります。木製で岩国の錦帯橋と同じ構造のようです。

この川、奈良井川で本流は信濃川です。
奈良井川はこの北で梓川と合流し、更に犀川となります。
甲武信岳の北にある源流(現地確認しました)からの千曲川と
合流し、これが信濃川となります。

この撮影時刻は10時頃、流れは北向きです。
木曽福島は木曽川河畔であるため、この北の奈良井も
うっかりすると木曽川と思いがちですが、ここは奈良井川
なんです。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#trekking
#SKI

People Who Wowed This Post

時蕎麦でわかる江戸時代の時間

落語で有名な「時蕎麦」ですが、時制がわからないと本当の面白さが
伝わらないと思います。

以下、どうでも良い話です。
江戸時代の時制は、日の出、日の入りで昼夜を分け、それどれを6等分して
一刻としました。
これは季節によって一刻の長さ(時間)が変化することになります。
これを不定時法とよび、このために作られた時計が現存します。

夜明け前30分を「明け六つ」、日没後30分を「暮六つ」と呼びます。
時制は9>8>7>6>5>4 で、4が最小となり、ここからまた
9>8>7>6>5>4 となります。

つまり正午は9つ、午前零時(頃)も9つになります。
このため9つの一刻前は4つになり、時蕎麦は、4と9の時間差で損をする話です。

現在でも残っているのが午後3時頃の8つ、「おやつ」です。

〽お江戸日本橋七つ立ち  は未明の7つ(午前3-4頃)に出発で、
高輪で提灯を消す とあるように明け方には、高輪界隈に到着するようです。


これ以外に干支での表示もありました。
子から始まり一刻で刻みます、「丑の刻参り」などが今でも残っていますね。

以上、備忘録として書き留めます。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.02.24)

今日の日の出(2021.02....
地平線に雲があり、日の出の瞬間は撮影できませんでした。

気温の変化が激しく、体調管理が大変です。
02.11に痛めた左足の肉離れもどうにか回復していますが、まだ少し痛みがあり
運動療法を行っています。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

御嶽山の夕景

御嶽山の夕景
木曽福島スキー場のほぼ最上部からの撮影です。
17:00に事務所前からピステン(スキー場の雪面整備車)に乗せてもらい
この場所に。
この日は黄砂があり、視界はクリアではありませんでしたが、それはそれで
得難い景色でした。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunset

People Who Wowed This Post

中山道宿場「奈良井」

中山道宿場「奈良井」
中山道宿場「奈良井」
奈良井宿は木曽福島と塩尻のほぼ中間で奈良井川河畔の宿場町。
奈良井川は木曽川支流と思われがちだが、実は本流は信濃川。

木曽の宿場町では馬込・妻籠とともに保存されている。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V

People Who Wowed This Post

中山道宿場「奈良井」

中山道宿場「奈良井」
中山道は京都三条大橋から江戸日本橋まで結ぶルートで、東海道が東名名神なら
中山道は名神中央道になります。
今日は、奈良井宿まで足を伸ばしてみました。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V

People Who Wowed This Post

落日燃ゆ・・・・

落日燃ゆ・・・・
黄砂でしょうか、空が霞んでいます。
四方の視界は激減・・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#S1R
#Sunset_ichinomiya

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.02.20)

今日の日の出(2021.02....
今日は地平線に雲があったので、太陽が直視出来ました。
日の出時刻は06:35、もう30分も早くなりました。

まだ、足の肉離れが完治しておらず、登攀がきついので先週に続いて
今日も山行は中止です。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#OM_D_nagoya
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

計量法の改定を望む

計量法には以下の条文があります。

引用
(非法定計量単位による目盛等を付した計量器)
第九条 第二条第一項第一号に掲げる物象の状態の量の計量に使用する計量器であって
非法定計量単位による目盛又は表記を付したものは、販売し、又は販売の目的で陳列して
はならない。第五条第二項の政令で定める計量単位による目盛又は表記を付した計量器で
あって、専ら同項の政令で定める特殊の計量に使用するものとして経済産業省令で定める
もの以外のものについても、同様とする。

2 前項の規定は、輸出すべき計量器その他の政令で定める計量器については、適用しない。
引用おわり

ところが、最近の計量器はデジタル化され、日本国内では使用が認められていない、
単位も切り替えで表示が出来る構造となっていますが、これを国内で陳列販売は出来ず、
内部のチップを変更せねばなりません。さらに発注には最低ロット数が多く、その在庫
や売れ残りを考えると、なかなか踏み込めません。

当然コスト高になり、余計な変更費用コストが国外に流出します。特に最近需要が逼迫
している非接触温度計も「華氏」の表記切り替えがあると違法製品です。
違反すると罰金50万円

ところが通販ではこの「違法品」が販売されており、実質ザル法となっています。
この法律制定時にはデジタル機器の存在は想定されていなかったはずですが、
これを「拡大解釈」をして適用しているのが現状と思われます。

この機会に、この条文に、切り替え等で計量法に適合する機器は、この対象ではない。
等を付記すれば解決すると思うのです。

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.02.19)

今日の日の出(2021.02....
ここ数日、日の出位置が確認できませんでした。
今日の位置は、すでに猿投山を駆け下り、更に北上中です。

昨日は岡山に出張、相変わらず新幹線はガラ空き。
成城石井は混んでいたけど、飲食店が閑散・・・

外食の習慣、これだけ閉塞期間が長いと元には戻らない気がしてきた。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account