OBSの実験をしています、どうにか出来るようになりました。 一応動画で掲載します。 画面はOBSの編集画面、動画はAviUtlで編集 画面には動画、テキスト、PowerPoint、カメラ画像がMIX ※OBS-Studioの動画出力は .MKVなので注意、AviUtlでは.iniを編集して 読み込み可能とすること。 この画像でZoomに配信が出来ます。 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #SIGMA-DP #VegaSystems #OBS_Studio #Zoom #Web会議
ジンバルを購入しました。 いろいろ仕事を抱えているので、これの調整をしているヒマは無いのですが、 つい・・・・ 仕方ありませんね、厄介な性分です。 いろいろ試して、やっと納得出来ました、まだ未調整部分がありますが、どうにか 思ったように動くようになりました。 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #ジンバル #FUJI-X100V #Lumix-GH5 #Lumix-LX1000M2 #kuma #VegaSystems
まだ梅雨が明けません、雲があります・・・ 昨日は仕事、HP作成のための準備、外注さんのPCの整備&お届け 久々に映画Avatorを10年ぶりに・・・ すごいCG、色あせない。 ジンバルを購入した、プロに設定して貰ったのでちゃんと動く。 今度はバラして自分で組み立てる、英文マニュアルでなんとか なったけど、イマイチおかしい、電話で尋ねて一発解決。 さすが!! わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #FUJI-X100V #日の出 #夜明け #kuma #VegaSystems
この10年で9回も「猫の手・・・」の投稿をしています。 全く進歩がありません、逆に体力・持続力が低下して負荷が増えています。 効率アップの工夫がある意味で裏目に出ています、kumaに頼むと効率が 良くなる。 嬉しい評価ではありますが、それ故に仕事が集まってきます。 長年仕込んだ動画ビジネスが本格稼働です、その他Web会議関連のビジネスが 広がりそうです。 このご時世に喜ばねばなりません。やはり他人に丸投げせず、ちゃんと丁寧に お願いして作業を分散し、効率アップを図ってきたのが忙しい理由だと思います。 自分で出来ない事は絶対に丸投げしてはいけません、自分が出来ない理由をちゃんと 調べ、対策すべきと考えます、お断りする事も含め・・・・ 政府のドタバタを見ているとよくわかります、なんでも丸投げのツケが来ていると。 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #SIGMA #Lumix GH5 #Pana HC-X2000 #日の出 #夜明け #Olympus #SONY #DP0/1/2/3 merrill Quattolo #kuma #VegaSystems #農作業 #トレッキング #SKI #キャンプ #星空 #夕景 #Zoom #Web会議
早朝は曇っていましたが、やっと晴れ間が・・・ 今日は雷警報もなし、これで梅雨明けなら嬉しいのですが。 毎日、大忙し。 武漢肺炎で緩んでしまったのか、仕事の精度が低下している、勉強不足に加え チェック不足、全体の俯瞰が出来ていなさすぎ。 先日も監査法人とのZoomミーティングで、あまりの不勉強さに抗議したら、 上司が、ここでは技術論ではなく、書類の監査と抜かしやがった。 議事録も間違えている、仕事の本質を捕まえていない、小手先の文字をいじる事が 仕事と勘違している。 こんな若者が増えた・・・・・嗚呼 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #SIGMA #Lumix GH5 #Pana HC-X2000 #日の出 #夜明け #Olympus #SONY #DP0/1/2/3 merrill Quattolo #kuma #VegaSystems #農作業 #トレッキング #SKI #キャンプ #星空 #夕景 #Zoom #Web会議
Zoomでの画像を拡張するためにOBS Studioを導入中 Zoomでは、画像に関してはカメラと画面共有の2つしかデバイスが無く、それも 同時に使えない、さらに画面共有中のそれがどの様に表示されているか、モニター は出来ない。 ここでOBSを導入すると、OBSの出力はOBS-Cameraとして統合され、あらゆる デバイスからの入力を統合出来、編集も可能となる。 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #OBS #kuma #VegaSystems #Zoom #Web会議
写真のX-Yを重ねる手法です。 サンプルとして3枚の写真を示します、これは夜間遅い速度で三脚を使って 撮影しています。ブレはありませんが、最大望遠のためわずかにX-Yがずれています。 これを静止動画で連続すると、X-Yのズレが気になります。 これを合わせるには、Layerを変え、上部の画像の透明度を上げて透過し、位置合わせ をします。 わかお かずまさVegaSystems #AVIUTL #SONY-RX-10M3 #kuma #VegaSystems #夕景
この10年で三度目の「アメリカ素描」の投稿です。 この武漢肺炎での米国の行動、中国に対する米国の取り組みなど、報道では見えない 部分や、不審に思う部分のいくつかは、この本を読むことで納得が行き、予想も も立てられなくはありません。 この本、手元に置いて、時事の変化ごとに読み直すと良いと思います。 決して司馬史観ではありません、膨大なエビデンスに裏打ちされた歴史の解説書であり 未来への指針と考えます。 以下は、私の予想です、未来のために記します。 2020年の11月までに米国は中国の南シナ海の基地を殲滅する程の空爆などの軍事攻撃を 行うと思います。 無論、事前通告はした上で、この基地には民間人はおらず、人道的な面で世界から非難を 受ける恐れが無いに近いからです。 これで、中国がおとなしくなれば良いのですが、それは期待できず、政府に米国と戦争を しろなどと、戦前の日本のような状態になると予想しますが、実は米国はそれも計算済み だと思うのです。 これ以上はどのような戦いになるかわかりませんが、現在の中国はあまりに脆弱性が多く 直接軍事行動をしなくても、中国政府は白旗をあげざるをえないと推察します。 今、ウイグルに関しての米国の姿勢は、あきらかに「石を置いている」のです。 結末、香港の独立、台湾の世界での認知(国連加盟)、中国の常任理事国の削除などが 予想されます、上海の自由都市化(実質な租界)もあるかも・・・・ 米国は白人国家、国家は200年でも、長年蓄積した国際間の交渉力を有しています。 それに米国には中国人の人質が沢山います、これは戦前の日本と違い労働者では ありません、どう考えても中国に勝ち目はないのです。 中国は米国を過小評価しています、いやな舐めています、中華思想は完全に過去の 遺物です、何より中国は歴史上、他国との戦争に一度も勝った事がないのです。 これは地政学的にも、国民性(多民族)でも無理なのです。 わかお かずまさVegaSystems #kuma #VegaSystems #司馬遼太郎 #米国と中国 #Zoom #Web会議
昨年は台風で中止となった刃物まつりですが、今年は武漢肺炎がその開催を妨げました。 極めて残念・・・・・・ なんでもかんでも中止、もっと工夫できないのでしょうか? やめれば良いでは悲しすぎる・・・・・ わかお かずまさVegaSystems #kuma #VegaSystems
出張帰りの時、こんな会話を聞いた・・・・ 「パワポ、良うわからんなぁ、若いのにやらせてるけど、なかなか思ったように 出来なくて、いつも俺が細かい点を直してやらにゃいかん、テレワークじゃそれもできんし・・・」 50代と思われるオッサン二人の会話の要約 この二人、気の毒だけど定年まで、今の役職での継続は絶望でしょうね。 資料作成は、自分の頭で考え、自分で作成するのが大原則、パワポ云々ではない。 第一、今時PowerPoint程度を人にやらせてどうする。 「自宅でさっさとやってこい! 出来なければ勉強、いや練習しろ! この先地獄が待ってるぞ、脅しではない、この武漢肺炎の恐ろしさは陽性反応ではない 仕事の出来るふりをしているニセモノをあぶり出す怖い社会現象を作ることだ 自分で出来ないことを部下に振ることで、仕事だと思っていたら大間違い、これまでは なんとか誤魔化せたけど、この先は通用しなくなると断言する、後で泣くなよ! 受難の時代? 冗談ではない、ここ50年が平穏過ぎただけ、PCの普及も大きな要因では ない、自分の居場所の水かさが増えただけ、泳げない奴は溺れるか、足の立つ場所に 移動すればいい、でも足の立つ場所はみんなが押し寄せ賃金は安い、それだけの事」 わかお かずまさVegaSystems #Zoom #Web会議