塩見岳トレッキング(2011.08.15-16)その1

Nomura先生の後に続いて塩見岳へのトレッキングです。
13日に甲武信ヶ岳に登り、散々歩いて深夜に帰宅、翌日は休養と13日に使用した機材の整備。いろいろやりながら「ドーピング液」をしっかり飲み、普段は大量摂取しない炭水化物を朝・昼・晩と食べ、準備万端です。

15日
05:00 出発
06:30 松川IC
07:30 鳥倉駐車場

一般車はこの鳥倉駐車場まで、ここでデポし、林道を約30分登山口まで歩く事になりますが、朝昼れぞれ1便のみバスが登山口まで運行しています。(夏は臨時便がある模様)
これに乗れば、登山口まで一気に行けます。

写真は今回のコース
#ブログ

People Who Wowed This Post

岡山に出張中です

朝一番の新幹線で岡山に向かっています。
社内は団体さんで一杯・・・・・・
少し、うるさいけどしかたありませんね、まだ世の中夏休みのようです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

甲武信ヶ岳トレッキング(2011.08.12-13)

百名山の中ではあまり人気の無い甲武信ヶ岳(コブシ)にトレッキングです。

16:00 一宮出発
20:30 長坂IC
21:30 毛木平駐車場 片道350Km

長坂ICからは清里>野辺山R141が便利、JR野辺山駅の北側に川上村方面の標識、以降、川上村を目指す。
途中で分岐があるが、千曲川水源の案内を頼りに東進、最後に大きな駐車場に到着。

駐車場脇の空き地にテント設営
04:30起床
食事・撤収・準備
05:45にスタート

地図は川上村
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝のKUMAの食事(2011.08.17)

晴れ、24℃

食パン1枚 サルサソース
バナナ
グレープフルーツ
ささげの卵スープ
大根おろし+小女子

普通の食事に戻しました。
12日夜から長野県川上村へ、夜テント泊
13日は百名山の甲武信ヶ岳に日帰り登山
14日は機材整備&休養で炭水化物をしっかり
15日早朝に長野県大鹿村へ、そのまま百名山の塩見岳を目指す。
高地馴化のため三伏峠小屋に宿泊
16日早朝に塩見岳へ登頂後、大鹿村の駐車場に帰る
#ブログ

People Who Wowed This Post

明日は塩見岳に

明日は予定どおり塩見岳に・・・・

15日 松川ICから鳥倉登山口>三伏峠小屋(小屋泊り)
16日 三伏峠小屋>塩見小屋>塩見岳>塩見小屋>三伏峠小屋>鳥倉登山口


#ブログ

People Who Wowed This Post

夏山で一番恐ろしいのは・・・・

夏に山での危険遭遇はヘビやクマ(ヒグマを除く)ではありません、雷が一番怖いのです。

山では逃げる場所が少ないので、時間とコースをよく考えます。
当日は当然天気予報に注意します。
結構危険なのは下山時で、時間的にも合致し、もう少しで駐車場なのでと、避難する考えがおろそかになりがちです。

山で雷鳴が聞こえたら!
ラジをのONにして、ガリガリ音に聞き耳を立てる
音がだんだん大きくなってきたら、接近中

稜線にいて、逃げ場が無い時は、とにかくしゃがむなどして、地上高を低くする。
大きな木(高い木)の下に近寄らない(雨宿りに好都合ですが)、側撃雷と呼ばれ、落雷時に周辺にも電流が流れる。

落雷での死亡は心臓に電流通過があった時で、体表面での火傷で落命するケースはまれ。

ゴロゴロより怖いのは、バリバリバリという、裂けるような音

写真はストライクアラートと呼ばれる雷検知器
#ブログ

People Who Wowed This Post

長年使っているスグレモノ

キャンプ等で細々として機材・食料・飲み物等を全部入れて運ぶには超便利な道具です、折りたたんで収納可能です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

道具のメンテナンス(キャンプ編)

道具のメンテナンスは必ずしなければなりません、Divingに比べると山の道具のメンテは本当にラクチンラクチンです。

山で夕立に遭遇、大雨に降られて逃げ帰ってきました。

まずはザックの中を全部出して、湿気を抜きます。

昨夜は午前サマ寸前の帰宅、眠くても、これだけは・・・・・・

コメントに写真があります
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝のKUMAの食事(2011.08.12)

晴れ、28℃

夏野菜を山ほど入れた、卵ラーメン
大根おろし+おくら
水出し烏龍茶

昨日は今晩の山行きの準備
夕食は、夏野菜パスタ
チキンジャーキーの準備
#ブログ

People Who Wowed This Post

折り紙で箱をつくる

生ごみ入れなどに重宝です、会社のスタッフの
キレイナオネエサンに教えていただきました。

A4の紙が対象です・・・・・
コメントに作り方があります。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account