5月11日(日)八代審査の受審者は、下記の通りになりましたので、進行表等をお知らせ致します。 記 【受審者数】 無指定 20名、初段 59名、弐段 32名、参段 17名、四段 9名、 計 137名 ※ 「令和7年度前期(3月、4月、5月)地方審査 学科試験問題」 ※ 「学科答案用紙」
本日(29日)春の叙勲者の発表が熊本日日新聞に掲載されておりますが、熊本県弓道連盟顧問(元県連会長)の江郷國紘先生(範士八段)が、「旭日双光章」を受章されておりますので、お知らせします。 この度の叙勲は、我々県連会員にとりましても大変喜ばしいことであり、心からお喜び申し上げます。 今後もご健康を第一に考えられ、県連会員の成長を末永く見守って頂きたいと祈念しております。
5月11日(日)南部スポーツセンター弓道場で開催されます「令和7年度 国スポ強化選手(成年男女)決定選考会」の案内が一斉メールされましたので、お知らせします。 一斉メール発信が遅れ、申込期日が5月4日(日)となっておりますが、対象者にお声掛けを頂き多数のご参加をお願いします。
佐賀県弓道連盟から「第51回観光唐津夏季弓道大会」の案内が一斉メールされましたのでお知らせします。 申し込み③Google フォーム https://forms.gle/EqxSXcCvRNHaXLGJA
全弓連より11月3日(月.祝)中央道場で開催されます「令和7年度(第149回)明治神宮奉納全国弓道大会」の要項が通知されましたのでお知らせします。 ※大会要項詳細【県連締切8月8日(金)】 ※大会申込用紙
5月17日(土)植木弓道場で開催されます「第37回くまもとねんりんピック2025」の申込期限を経過しましたが、上記に申込状況リストをお知らせしますので、確認をお願いします。 記載漏れの方は至急事務局までご連絡ください。
4月13日天草審査(春季、前期)の受審者は、下記の通りになりました。 つきましては、進行表等をお知らせします。 記 無指定 2名、初段 40名、弐段 13名 、参段 6名、四段 1名 合計62名 ※ 「令和7年度前期(3月、4月、5月)地方審査 学科試験問題」 ※ 「学科答案用紙」
4月13日玉名審査(春季、前期)の受審者は、下記の通りになりました。 つきましては、進行表等をお知らせします。 記 無指定 11名、初段 7名、弐段 11名 、参段 11名、四段 6名 合計46名 ※ 「令和7年度前期(3月、4月、5月)地方審査 学科試験問題」 ※ 「学科答案用紙」
5月24.25日(土日)大分市で開催されます「令和7年度 九州地区指導者講習会」の要項が通知されましたのでお知らせします。 当県からは上記5名の教士の方が参加され、支部講習会の指導を担当されることになる予定です。
全日本弓道連盟より「令和6年度優秀地連得点表」の通知がありましたので、お知らせします。 熊本県は、全日本大会、国スポ大会、全国高校総体、全国高校選抜、中学生大会での各選手・チームのご活躍で、全国5位でした。