心がざわざわした時・・・
Oct
28
どうしてざわざしているのか考えてみる。
私の中の統計でしかないけど・・・
多くの場合、相手の反応が自分の思った反応と違った時、
それから他人の目が気になっている時(実力よりも高く評価されたい!よく見られたい!と思っている時)ざわざわしているように思う。
不安になりそうな時、ざわざわするんだと思う。
「ざわざわする」って、不安を先取りしている状態。
そして、ざわざわを放っておくと、必ず不安になり、心配になり、そのあとのパフォーマンスが悪くなる。
ざわざわ。
感じたら、
自分はいったい何にビビっているのか?
何を心配してしまっているのか?
考えてみると、案外大丈夫だと思える。
何を不安に感じているかわかると、対応策が見つかる。
ざわざわの根っこを掘るみたいに。
何で?
どうして?
って掘っていくと、
本当は人によく見られたい!なんて気持ちじゃ無くて・・・
仲良くしたい。とか、喜んで欲しい。って気持ちが出てきたりする。
ざわざわが、ほっこりに変わるかもよ♡
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
人生の質は、コミュニケーションの質で決まります。
人間関係をスルスルと紡いで、豊かな人生を歩みましょう♪
・コミュニケーションを学びたい方
・コーチングセッションを受けてみたい方
・ゆるゆる〜と、リラックスしたい方
↓コチラからご連絡ください↓
https://lin.ee/cVClxLD

https://www.c-sagaseru.com/yokojun
Nozomi
♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪