Search Bloguru posts

理恵@リーダ成長支援エグゼクティブコーチのブログ

https://en.bloguru.com/rieogawa_streeeam_blog

freespace


~関わる人すべてに、笑顔と未来を届けたい~





目的と目標 どう違う?

thread
目的と目標 どう違う?
リーダの成長支援エグゼクティブコーチの小川理恵です

ばたばたの1月 久々の投稿です

ICF資格取得に向けて、コーチング講座の再受講を行う中
講師から
「目的」と「目標」は何が違うの?どちらが上位概念?
という問いがありました


普段からしっかり意識しているわけじゃないけど
「目的」が上位にあり、「目標」は、目的の下位でいくつか設定されるものだな
というのはわかりましたが・・・


あらためて、 
「目的」は 何のために
「目標」は 具体的に何をどこまでいつまでにどれだけする 

と考える癖をつけると いろんなことが整理されてきます


さっそく、クライアント先で
マネージャーが重点施策を設定する際のファシリテーションで活用

 ・何のために、その施策をやるのか?            (目的)
 ・それは来期末にどういう状態を達成するのか?      (目標)
  ・目標を達成するためには何が必要か?          (課題)
 ・具体的に何をどうしていくのか?           (アクションプラン)

「何のために」がしっかり話せると 伝わり方も違ってきます


反対に
ある会に出席した際には、目標だけが声高に叫ばれている場面を見ることに

そうか『何のために』という目的を話さないで、目標だけが独り歩きすると
共感がないまま白けてしまうこともあるし、心を病む原因にもなりえるなあと

目的をしっかり考え、伝えることの重要さをあらためて認識しました



私がエグゼクティブコーチングを修得したコーチビジネス研究所(CBL)では
コーチとしてのPVP(パーパス=目的、バリュー=価値、プリンシプル=原理原則)を
明確にすることを根本としています


何をするにも
「何のために」=目的を 常に常に問い続けること
これは意識していきたいですね 

*****************************************************************
★日本エグゼクティブコーチ協会(JEA)認定エグゼクティブコーチ
☆銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わる人すべてに、笑顔と未来を届ける
エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ
伴走支援型中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #伴走型中小企業支援 #未来 #笑顔 #聴き上手 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

決断とは、決然と切り落とすこと

thread
決断とは、決然と切り落とすこと 決断とは、決然と切り落とすこと
前回のブログで、
経営者の決断を支援する際の心構えについて
テレビドラマを観て、ハッとさせられたということを書きました


正月から、「易経」(小田全宏著)を読み進めているのですが
そこには次のようなことが書かれています。


決断というのは、右に進むか左に進むかということを決めることではなく、
 右にいくと決めたときに心の中で左に行く道を決然と切り落とすこと

『そうすることによって、右の道における活路が開けていくのです。』
『どのような結果になっても後悔しないという覚悟を決めることです。』


『一番駄目なのは、右に進みながらも「本当は左に行ったほうがよかったのではないか」と心の中で思うことです。』


更に、船井総研の会長が経営者から新事業の相談を受けたときに,
必ずする4つの質問も紹介されており、4つとも「yes]であればGOだったそうです

 ①あなたはその事業を本当にやりたいか?

 ②あなたはその事業を成功させる自信があるか?

 ③あなたはその事業で多くの人に喜びを与えることができるか?

 ④あなたはもし失敗した場合でも自分ひとりで責任を負えるか?




意思決定の際に、選択肢毎に条件や予測を整理することは必要不可欠です。

それでも未来は100%予測はできません

この本に書かれているように
決断とは、
選択しなかった方を決然と切り捨てるための覚悟だとすれば


経営者の「どうしたいのか?」を問い
それをやり遂げ、満足する結果にたどり着くには、「どういう心構え」で
向かい合うのか という覚悟

を言葉にしていただくこと

これがコーチとしてまたはコンサルとしてのあり方なのだと

腑に落ちた一日でした


*****************************************************************
★日本エグゼクティブコーチ協会(JEA)認定エグゼクティブコーチ
☆銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わる人すべてに、笑顔と未来を届ける
エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ
伴走支援型中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #伴走型中小企業支援 #未来 #笑顔 #聴き上手 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

どうする?社長!

thread
どうする?社長!
リーダの成長支援エグゼクティブコーチの小川理恵です

会社員時代には観ることがほとんどなかったNHKの朝ドラを
独立してからは毎日楽しみにしている

「舞い上がれ」も心情が丁寧に描かれていて好きなドラマの1つ


とはいえ、今朝の15分はあまりにもびっくりする展開で
朝から考えさせられてしまった


中小企業の経営者の決断と死
ドラマでは、リーマンショック下の行き詰まりの中で
社長が先行着手の決断をする
その決断は一か八かの賭けに近い決断だったが・・・・
それが裏目に出てしまう



先行着手というようなリスクは、
内部統制を重視している会社であればルールも定められ
議論をしてリスクを出し尽くして、
合議制で意思決定をすることがほとんどだろう


しかし、
数十人の中小企業であれば社長1人の決断に委ねられる



私は、中小企業の経営者をクライアントに
コンサルとして、コーチとして関わっている

大きな設備投資をしなければならいという意思決定の際にも遭遇する

将来のことが確実に読めたら何の心配もないが
読めないからこそ、決断がいる 経営者は「どうする?」の連続だ


そうだとすれば、
決断をイチかバチかで行ってはいけない

中小企業の経営者には

選択肢とその選択肢の可能性(期待値)とリスクを出し尽くすための
支援が必要不可欠なのだ


年初から引き締まる思いでドラマを観終えた

*****************************************************************
★日本エグゼクティブコーチ協会(JEA)認定エグゼクティブコーチ
☆銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わる人すべてに、笑顔と未来を届ける
エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ
伴走支援型中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #伴走型中小企業支援 #未来 #笑顔 #聴き上手 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

今日より明日

thread
今日より明日
リーダの成長支援エグゼクティブコーチの小川理恵です

コーチングもしくはカウンセリングを受けると
必然的に自分自身を見つめることになる

時に
自分が良かれと思って行っていることが、相手ファーストでないと
気がついたり
過去の辛い記憶が思い起こされたり
いたたまれない思いに苛まれたり


自分自身を見つめることは時に痛みをともなう


その時
だから私はダメなんだと ついつい否定的になりがち

自分を否定すると
自分自身を見つめることが怖くなり、避けようとしてしまう


何のために自分自身をみつめるのだろう

それは決して自己否定をするためではない


自分自身の
昨日より今日が
今日より明日が少しでも良くなるため
成長するため

そして、自分自身を取り巻く状況や人々と
より良い関係性を構築していくため

究極 
自分も周りも幸せになるためなのだと 

そう思えば
どんな痛みも軽々乗り越えられる


*****************************************************************
★日本エグゼクティブコーチ協会(JEA)認定エグゼクティブコーチ
☆銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わる人すべてに、笑顔と未来を届ける
エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ
伴走支援型中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #伴走型中小企業支援 #未来 #笑顔 #聴き上手 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

トップ自ら変わる組織は結果を出す

thread
出展:DTV 出展:DTV
リーダの成長支援エグゼクティブコーチの小川理恵です


あけましておめでとうございます


今年の箱根駅伝は、駒大が総合優勝を飾りました

駒大といえば、大八木監督
ランナーに車から怒声かと思われような“激”を飛ばし
鼓舞していらっしゃる姿を今年もテレビで拝見しました


随分前だと思いますが、この大八木監督の記事を読んだことを思い出しました

箱根常勝軍団であった駒沢大学がある時から勝てなくなり、
シード校落ちになるくらい低迷した時期に

大八木監督は 自分を見つめられて、
自ら変わることを決心された
特に学生とのコミュニケーションのあり方を徹底的に改善したという内容だった
と記憶しています



学生達の育ってきた環境が変わる中
それまで通用してきたことが知らず知らずのうちに通用しなくなる

もしかしたら部の雰囲気や選手のやる気や言葉や行動には変化の兆しが
あったのかもしれません
そういうものは微妙で漸次的だからなかなかリスクに気が付かないということは
よくあることです

しかし、数字=結果は正直  嘘をつかない 


これは、会社でもありうることです



結果が出ない時に
まずトップ自らが変わる

そういう組織は強くなる

それを見せつけられた今年の駅伝でした

駒澤大学3冠達成おめでとうございます



*****************************************************************
★日本エグゼクティブコーチ協会(JEA)認定エグゼクティブコーチ
☆銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わる人すべてに、笑顔と未来を届ける
エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ
伴走支援型中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #伴走型中小企業支援 #未来 #笑顔 #聴き上手 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise