春のパスタ

緑と赤、何か明るいなあ〜 緑と赤、何か明るいなあ〜
少し前の春冷えのお休み
またトマトソースを作ったんだけど
ちょうど産直で見つけた春菜とかと合わせて
なんだか作るだけで気分も春
 
今更だけど…ね
食べるってやっぱり大事
生きていくには必要不可欠
それも、気分よく楽しく頂かないとね
感謝も出来ないから…
 
そんなあるお休みの午後でした。
 
#トマトソース #春野菜

People Who Wowed This Post

空は世界に通じてるね

しかもKIX(関西国際空港)か... しかもKIX(関西国際空港)からなんだ
大阪万博に向けてKIX便が増えてきたね
空は世界に通じてるね
春の寒暖差が激しいでもいつもの
いつものお昼休み、
空のはるか上を多分大きいだろう飛行機が
ゴーーーーンとジェット音を響かせてる
そうかあ〜どこ行きかなあ〜と
思う飛行機ヲタクのわたし
フライトレーダーを覗くと
おーーーーー!
KLMじゃん!
そうかあ〜オラの街辺りの空を
KLMオランダ航空が飛んでくんだね(笑)
なんか田舎もんだから妙に感動しました
 
KLMって、世界中でも少ない
100年くらい飛んでる老舗のエアライン
飛行少年の頃から欧州を代表するエアライン
なんかカッコ良くてさ
だから、
今クルマでお弁当食べてるオッサンの頭の上を
アムステルダムへ向かってる飛んでる(笑)
なんかすげえ〜ってさ
いつもお昼休みだけど
なんか気持ちがリフレッシュされたのだ
 
#KLMオランダ航空 #フライトレーダー #名古屋の空

People Who Wowed This Post

やばいよ〜買っちゃったよ〜(笑)

出して並べるのが大変でね(笑)... 出して並べるのが大変でね(笑)
息がはあはあ〜言ってさ
まあ〜大体1食¥100ちょっと... まあ〜大体1食¥100ちょっとかな?
衝動買いってか大人買い的なの
珍しいんだけどね
先日ネットで見つけた
NISSINさんの福袋!
物凄く魅力的でさ思わずポチッとな…と思ったけど
踏みとどまって我が家の財務大臣に低姿勢で
お伺い立てたら……
 
 OK!まあ〜非常食も切れてるからね
 
って事で大手を振ってポチッとな(笑)
数日経って届いた段ボール
我が家中響く声で
おーーーーーーーーーーー!
来ちゃったよ〜って(笑)
(頼んだんだから来るの当たり前だわ)
って事で開封の儀はイベントのようになってね
開けてビックリ玉手箱状態で
衝撃が走った!
そもそも40種類以上のインスタントラーメンなんて
見た事ないし
そもそもコンビニにもそんなに置いてないし
そもそもNISSINさんばかりってここが高いし(笑)
そもそもナンチャラ飯って何?
とまあ〜なんだか興奮状態でした
なんか凄くいただくのが楽しみですが
なんかね、ちょっと不安が…
そもそも半年くらい?でこんなに食べれんのか?(笑)
なんか責任感を感じてきたけど
まあ〜食べ始めればすぐやろ!
って事で当分NISSINさんの案件みたいな投稿があるかも?
だけど我慢してね(笑)
 
皆さんは何がいいですか?
あげないけど(笑)
 
#NISSINインスタントラーメン #NISSIN福袋

People Who Wowed This Post

桜〜はまだかいな〜♬

蕾は蕾でいいよねえ〜 何か芽吹... 蕾は蕾でいいよねえ〜
何か芽吹く予感が希望を与えてくれる?(笑)
今週末かなあ〜 今週末かなあ〜
なんだか急な寒暖差で堪えますよねえ〜
朝暖房つけて、帰りは冷房つけるって日々です
熱いお風呂だけが救いなオッサンです(笑)
 
そんな日々でもなんか桜を求めて
近隣のグランドへ早朝散策へ
やっぱりまだまだ蕾ばかりですが
中には早く芽吹いてたり咲いたりしてて
人と同じで一緒に歩調なんか合わせられないよね〜(笑)
でもね、
ふっくらとした蕾
ピンクがかった蕾
青々とした蕾…
これはこれで見て歩くと楽しいですね
 
枝ぶり見て、
この木はゴッツイ綺麗満開じゃね?
あ〜ここらにゴザ敷いたらいいね
とか
花見宴会はしないけど
妄想?(笑)が楽しいです
 
ここいらは…今週末かなあ?
 
次は満開の桜より
葉桜が楽しみなオッサンです
 
 
#お花見 #桜 #桜の蕾

People Who Wowed This Post

今朝の夜明け前は…

モヤ?黄砂の世界… モヤ?黄砂の世界…
今朝も早よから夜明け前の撮影は
ルーティーンですが…
あいにく、
暗黒の世界か(笑)
どこも見えない〜〜
曇りや雨じゃないけど
モヤってるってえの?
黄砂?韓国の山火事の煙?
なんだか知らないけど
何ともスッキリしない朝
 
家に戻るとくしゃみ連発発作(笑)
もう花粉なんだか、黄砂?
寒暖差アレルギー?
もうさあ〜なんでもいいけど
強い風雨で吹き飛ばしてほしいっすね(笑)
みなさん当分の間ご自愛、予防くださいねえ〜
 
他の地方の皆さんはどうですかあ?
 
#モヤ #夜明け前 #花粉 #黄砂

People Who Wowed This Post

蕪菜の炒め煮

ヤケに蕪菜が多いよね(笑) ヤケに蕪菜が多いよね(笑)
先日たまのひとりだけお弁当持ちの日
お弁当の見た目はいつもと一緒なんだけどね
実は朝から自分ひとりで詰めて
結構大変で(笑)さ
作る過程は全く違うくてね
この日は…
先日家人がこさえた
蕪菜の炒め煮をご飯に大量に乗っけちゃったのだ(笑)
(もう梅干しとこれでご飯食べれるよね〜)
早朝にひとりでしかも自分の手弁当だから
もうやりたい放題
誰も見てないから何しても怒られないしさ
意外と楽しかったする
 
もちろんだけど、
 
お昼もちょっと楽しみでさ
いつもより少し早めにお昼ご飯に行ったり
でも、
毎日だとちょっと大変だな(笑)
 
何でもない日常だけど
かなり非日常でちょっと楽しかった
お昼のお弁当でした〜
 
#お弁当記録 #ひとり手弁当 #サラメシ #愛妻弁当 #手弁当 #車中メシ

People Who Wowed This Post

思い出したレモンサワー

こんな洒落たグラスじゃあなかっ... こんな洒落たグラスじゃあなかったけどね…
先日店頭で見つけて
ビジュアルに惹かれてゲットした
サッポロサワー?
これが凄くおしょう的にはアタリでね(笑)
懐かしいやら美味いやらで
今日もコンビニで探して追加しちゃったのさ
 
20代の頃(多分40年くらい前)、辺ぴなところの
会社の寮の前にあった居酒屋さん
そこで大ジョッキで出て来るレモンサワー?
レモン酎ハイだったかがあってね
この頃のは無糖か甘いかどっちかだけど
その頃はさ、
 
ほのかに甘い?(笑)薄い?んだけど
 
なんか凄く飲みやすくてね
美味かったなあ〜(笑)
んでも大ジョッキ飲むとまあまあ〜酔っ払うよね
価格も¥300〜400くらいだった記憶
いい時代でした
 
そんな情景は脳裏に蘇ってきて
なんかいややなあ〜昔話ばかりで…
んでも楽しいことは気分も元気のなれるし
ひとりニヤニヤしながらグラス傾けるのも
いいやね(笑)
 
#サッポロ #サッポロサワー #レモンサワー #レモン酎ハイ

People Who Wowed This Post

牛スジ煮込みは結局…

見た目は味噌か醤油かは分かりに... 見た目は味噌か醤油かは分かりにくいね
少し前、
いわゆる関東の煮込みってのに少し憧れがあって
醤油で牛スジを煮込んでみたけど…
まあ〜普通に美味しかってね
んでも、
やっぱり尾張の住人は
味噌!やろ(笑)
と言うわけで味噌で煮込みしてみたけど…
正直ね、
 
あんまり変わらへん(笑)
 
 
まあ〜コテコテに煮込んじゃうとさ
味噌も醤油もわからへん
ついでに言うと
尾張の味噌どて煮ってボイルホルモンだけど
牛スジも煮込んでくとわっからへん!わさ(笑)
もうコテコテだと素材の判別不能!!
 
でもね、
これをご飯に乗っけると
どえりゃあ〜美味ゃあにおみゃあさん(笑)
 
ほんでもさ、そろそろ濃い〜のは
少しで良くなりました
そんなお年頃になりました…よ
 
#こんにゃく忘れた #煮込み #牛スジ味噌煮

People Who Wowed This Post

美味いチョコレート

すみません、チョコレートが手で... すみません、チョコレートが手で溶けちゃって…(笑)
先日家族が、
ねえねえ〜ロッテのチョコレートって美味しい?
明治とか…
 
そう言えば、昔パティシエ?いわゆる業界で言う
『菓子屋』さんの世界では…
必ず明治って言ってはった思い出しましたわ(笑)
 
そうそう、明治やない?板チョコは特に…
今でこそクーベルチュールとか言わっせるけど(笑)
明治が主流やった記憶?
って事で、
ドラッグストアでウロウロして見つけたのは…
明治のチョコレート
思わず大人買いじゃないけど衝動買いしてね(笑)
家にあったロッテと比較…
まあ〜厳密な成分表は置いといて
やっぱり…
思わず、うん、うん、うん〜〜この味この美味さ!!
とウザくひとり頷いていただきました(笑)
もちろん、ロッテさんも森永さんも美味しいです
美味しいけど、何やろうねえ〜
オッサンにはやっぱり硬派な、、でもバランスの良い
美味しさと深み?みたいなのがさすが明治!と
思わず唸っちゃってね
別に専門家でショコラティエでもないけど
ナンチャッテだけどさ(笑)
 
でもこんなチョコレートをゆっくり深く味わうなんて
初めてかも?
たかがチョコレート、されどチョコレート
なんだか深い世界を垣間見れて
ワクワクした夜でした♬
 
 
#チョコレート #ミルクチョコレート #ロッテ #明治 #板チョコ #森永

People Who Wowed This Post

やっぱり日本の民度は高い?気持ちがいいね

右側の某名古屋の鉄道系(笑)運... 右側の某名古屋の鉄道系(笑)運輸会社さんです
今日は仕事帰りにとても気持ちがいい事あり
地元の人は1発でわかるだろう
清洲線と新155号の信号でね
 
右折のトラックが停止線よりずいぶん手前で停車
あれ?って一瞬思ったら
右側(155号小牧方面)から14トンくらいのデッカい
大きなトラック左折してきてね
ちょうどこの右折車線のトラックと際どい距離まで
大きく弧を描いて回って来るのだが…
この右折のトラックが下がって止まってるので
余裕でゆっくり歩行者も気をつけながら
ゆっくり回って行きました♪
向こうの運転者さんが爽やかな笑顔で軽く会釈しながら
右手を上げてお礼?の挨拶しながら通過
その後の後続の牛乳満載のデッカい冷凍大型車も
同じようにゆっくり大きく左折しながら
待ってるトラックに軽く挨拶してて
なんだかなあ〜
大型運転手のみなさんのプロフェッショナルな
気遣いとコミュニケーションが素敵でね
見てるこちらまでほころんで和んじゃう
参ったなあ〜スッカリ自分の運転に心遣いが足りない事が
恥ずかしくなりました
 
実は、
国会議員や県議さんにお願いしたいと思ってたんだけど
この清州線には浅野羽根って所に
もっと危険な交差点があってね
鋭角で面取りが少なくて
右折車線の停止線が前に出過ぎてて
ほとんどの大型が回りきれないところあってね
いつも信号の直進で止まってて
ヒヤヒヤしてみてます
通行事情や通る車輌の頻度で
もう少し何とかならんのかなあ〜と
思ってから余計に今日はスッキリしました
#トラックドライバー #名鉄急配さんいいね #名鉄運輸さん素晴らしい #大型トラックの左折 #日本の交通モラル #日本の民度

People Who Wowed This Post

ブロッコリー

彩りが春らしくて嬉しいですね 彩りが春らしくて嬉しいですね
ねえねえ、
葉物野菜がいつまでも高いよねえ〜
何なん?
キャベツが少し下がってきたけど…
最近はもっぱらもやし専科の我が家です(笑)
それでも…
先日スーパーで¥98でセールしてて
でもどうせ小さいブロッコリーなんでしょ?って
思ってたらまあまあ〜な大きさ
ええやんねえ〜(笑)
ブロッコリーもほんと久しぶりにいただきます
今シーズンは野菜不足で風邪が流行りそうな?
そんな気もしてきました
 
ブロッコリーは茹でて白だしとごま油
それにシャンタンで和えて
サッパリと、だけど旨味もしっかり
食べやすくしています
本当はマヨラーな私ですが…(笑)
#ブロッコリー

People Who Wowed This Post

偶然なんだけどね、ご縁その1 

ほんとこういうご縁…(笑) 不... ほんとこういうご縁…(笑)
不思議ですねえ〜
先日仕事帰りに立ち寄ったドラッグストアで
??見たことのある御仁が…
そ〜っと棚の陰から近寄って
何度も通り過ぎても…気が付かない
何でもサプリメントを懸命に選んでてね(笑)
やっと気がついてくれて
 
あれ〜〜!!(笑)
 
ってね
昔のお馴染みさんのナカチャン
まあ〜お互い年に何回かお会いするんだけど
見るたびにお互いの顔の老け具合に?
ちょっとお〜元気なの?ってね(笑)
話が溜まってるからキリが無くてさ
どっかの井戸端会議みたいに
延々と話が尽きない(笑)
他のお客さんの通路の邪魔にならないようの
気を遣いながら
それでも何とかお互い
それなりに元気な様子でさ
なんだか…
嬉しいよね(笑)
仕事帰りでテンション低かったけど
その後は上機嫌で帰宅出来ました
やっぱり…人と会って話すって
元気なチカラもらえますね
感謝です
 
#ご縁 #偶然

People Who Wowed This Post

三寒四温だけどね冷たい雨

引き続き、ご飯の下?中間に海苔... 引き続き、ご飯の下?中間に海苔が敷き詰めてあって
ご飯が切りにくい〜〜(笑)
しっかし、
こんだけ寒暖が激しいとさ
体調悪いよねえ〜
周りにも続出ですわ
ここんところ、夜がヤケに寒く感じて
気温は冬より高いはずなのに
何やろうねえ〜??
 
また雨が冷たい!
いつも愛妻弁当は暖房つけた車中飯です(笑)
暖かい暖房に身体も心もホッとします
お茶も温かいのが良いかもね
みなさん、体調はどうですかあ〜?
 
 
 
#サラメシ #冷たい雨 #愛妻弁当 #車中飯

People Who Wowed This Post

パッタイ?

東南アジアシリーズは続くのだ!... 東南アジアシリーズは続くのだ!(笑)
先日かなり痛い目にあったガパオライス
なんだけどね(笑)
 
帰省した娘が
ぜひ食べさせたい!と作ってくれたのは
 
  『パッタイ』
 
もうさあ〜よくわからない料理を
わざわざ作ってくれるので
嬉しいよ!嬉しいけどね(笑)
 
まあ〜戦々恐々としながら待ってると〜
香りがさあ〜
まさに『豚キムチ』!!(笑)
いやいや〜違うやろ?と思ったけど
やっぱりチト違い、
風味と調味料が暖かい地方そのまま
ニョクマムに風味も感じてね
肝心のお味は〜
いわゆる豚キムチより美味しかったです(笑)
 
なんかさあ〜
今ごろ未知の体験ってか
色々と楽しいことが増えてきてね
タイ🇹🇭かあ〜
出かけてみるかね(笑)
 
#タイ #パッタイ

People Who Wowed This Post

今日は曇り空

病院の駐車場の屋上から〜 病院の駐車場の屋上から〜
今日はひょんなところから
輸送機を激写!(笑)
 
思えば、
今まで病気とはほぼ無縁でね
入院はおろかメスも入れられたことが無く
ほんと丈夫な身体に産んで、育ててくれた親に感謝しかありません
でも、ここへ来て自分の不摂生か?まあ〜こんだけよ〜けな
病院通いに自分でも驚きます(笑)
 
今回は持病の狭心症の疑いで一昨年に続き検査でした
まあ〜色々と検査をオーダーしてくださるので
大変ですが…それでも不明な箇所が明確になるので
これって前向きでスッキリしますね
 
検査予約する時に
  『自歩』の欄にチェック
他の受検者さんは車椅子や歩行機、介添、杖などが
ほとんどでゆっくりだけど自分で歩けることに
まだまだ大丈夫!とか妙に自信が湧いてきます(笑)
いつも大きな病院で時間を過ごすと
本当にたくさんのいろんな方々をお見受けして
たくさんのドラマを垣間見るような
何かスクリーンを見てるような
変に興味深く長い待ち時間が過ぎてゆきます
これはこれで生きてく上で学ぶべきことが多いから
必然的に観させていただいてるのかなあ〜
そんなこれも非日常で良かったです
 
それから、
昼休みにC2(岐阜基地所属)の旋回が間近で観れて
その時だけはワクワク出来ました〜(笑)
 
#アイソトープ #病院

People Who Wowed This Post

ボロニェーゼ?ミートソース?

微妙でしょ?(笑) 微妙でしょ?(笑)
久しぶりにミートソースなぞ
作りました
が…、
そもそもさあ〜
ボロニェーゼ?ミートソース?って
トマトソースやトマト缶入れるじゃんね?
だからさあ〜
トマトソースとミートソース?がよくわからんけど
ミンチ入れたらミートソースって概念でどうでしょうか?(笑)
 
お休みの日に嫁さんが玉ねぎやミンチ炒めといてくれてね
あとはトマトジュースやトマトピューレとかで
簡単にチャッチャッと混ぜて煮込みました〜
 
#トマトソース #ミートソース

People Who Wowed This Post

東南アジアの味

調べてもよくわからんけど(笑)... 調べてもよくわからんけど(笑)
ガパオライス的な感じです
ここんところ、いろんな方から東南アジアの調味料?
をちょくちょくいただきます
この日はね、
なんだかガパオライス的なヤツでした
買ってきたミンチと炒め和えるだけなんだけど
お味は間違いない、想像する美味しさでした
が、しかーーーーし、
これが、あんた!
 
  辛ーーーーーーーーい!!
 
(笑)多分だけど、CoCo壱さんの5辛〜くらいの
いわゆる軽い激辛かな
わたしゃ辛いの口は好きだけど
お腹が付いてこない〜〜(笑)
数日かなり弱った感じの胃袋でした
 
いやあ〜年々辛いものだめだね(笑)
まあ〜刺激物だし
無理して食べなくても…と思いながらも
ちょっと調子に乗って激辛を食べたがるのね
辛いもの食べたい時って胃が悪い状態ってのも
聞いた事あるけど…
でもそろそろ控えなね、オッサンは…(笑)
#ガパオライス #東南アジアの味

People Who Wowed This Post

久しぶり濃尾平野を望んで…

正面やや右が金華山岐阜城です 正面やや右が金華山岐阜城です
帰省した娘が山に行きたいってんで
久しぶりに池田山の麓のワインディングへ
真っ青な空と雄大に広がる
濃尾平野
思いっきり深呼吸して
やっぱり自然は空気がいいから気持ちいい〜!
都会はほんと空気が悪いわ〜(笑)
と嬉しそうな都会で頑張る娘を見て
親父の方がホッとして嬉しいね
 
そうかあ〜
空気のいいところに住んでんだなあ〜って
 
今更だけど、
濃尾平野…いいね
 
#池田山 #濃尾平野

People Who Wowed This Post

今年のブルーインパルスのスケジュール

今年のブルーインパルスのスケジ...
今年度のブルーインパルスのスケジュールが発表されました
先日自宅から頑張って撮ったけどさ
まあまあ〜厳しかったので(笑)
やっぱり次回はリベンジするか?と
思ったのですが…
 
名古屋界隈は、
小牧があるときは岐阜は飛ばない!とか
なんかそんな慣例?があるみたいでね
よく知らないのですが…
ところが、
今年の10月に岐阜へ来るんだって〜
ってことは
年に2回も観れるってある意味ラッキーなのか?(笑)
まあ〜どちらの基地も近いところに住んでるから
見慣れてるよ、見慣れてるけどさ
生で観るとやっぱり感動するよねえ〜
今年はブルーインパルス見にお出かけなりませんか?
 
#ブルーインパルス #航空祭 #航空自衛隊岐阜基地

People Who Wowed This Post

デゴイチに乗ったのだ(笑)

見よ!このガキのような満足顔 ... 見よ!このガキのような満足顔
アホだ〜(笑)
メチャクチャカッコいいね メチャクチャカッコいいね
なんかすごい迫力でした〜 なんかすごい迫力でした〜
機械科出身ですが…プレッシャー... 機械科出身ですが…プレッシャーだらけ(笑)
先日立ち寄った岐阜の梅林公園に
あの!D51デゴイチ機関車が展示保存してあってね
興奮高まっちゃった狭心症のジジイですが
メチャクチャ上りにくい梯子段登って
運転席へ!!
すげえ〜これって物凄く感動的でした(笑)
もうねえ〜子供よりタチが悪いわ
もちろん、
鉄ヲタでも機関車マニアでも無いけど
なんなら飛行機ヲタですけど
興奮するよねえ〜
個人的にはC62?だっけあれが好きだけど
やっぱりなんだかんだ言っても
デゴイチだべさあ〜
北海道を走ってたのか?な機関車だけど
先頭全面の優雅で気品あるフォルムに
ボディー全体の迫力と機能美なまとまった
工業デザイン的に美しい迫力
いやあ〜興奮するわ(笑)
まさかこんなところでお目にかかれるとは
思わなかったサプライズでした〜
 
 
#D51 #デゴイチ #岐阜梅林公園 #機関車運転席 #蒸気機関車

People Who Wowed This Post

梅を求めて…

多分これが『あお軸』ですね 花... 多分これが『あお軸』ですね
花の外が青い?淡い緑色でね
梅を求めて…
梅を求めて…
梅を求めて…
梅を求めて…
出先で梅を求めて梅林公園へ!
 
最近気づいたけどさ
仕事で近くを走り回ってた側にある
美しい公園や見どころある景観に
ハッと気づくのさ(笑)
ここ梅林公園も言わずと知れた岐阜の名所です
が、しかーし多分初めて訪れたような気がします(笑)
 
本当にたっくさんの種類の梅が咲き乱れて…
ってはずだったんだけど
ここんところの寒波再来、再再来とかで
完全に季節がつぼみで止まってて(笑)
それでも鮮やかな美しさを堪能出来ました
香りも僅かに漂っててね
 
中でもあお軸?
淡いあおい、薄い緑がかった花が
なんとも美しくてね
凄く気に入りました〜
やっと梅がわかり始めた?
若輩もんで恐縮です
 
#梅 #梅の香り #梅林公園

People Who Wowed This Post

冷たい雨の卵焼き〜やっぱり雨が好き

雨だとなんかセピアみたいな雰囲... 雨だとなんかセピアみたいな雰囲気
好きなんだよねえ〜
まさに三寒四温な今頃
先日は冷たい雨が降ったよねえ〜
とにかく寒いし冷たい…
 
でもさ、
この雨を味わえるって今しかない?
そう思うとなんか名残惜しい気もするね(笑)
 
そんな冷たい雨のいつも車中メシですが…
写真じゃ全くわかんないと思うけれど
卵焼き!
この日はね、
北信(長野市エリア)の白味噌と
長ネギを本だしで溶いて巻いてみましたが…
嫁さんから
 
『今日の卵焼きはやっぱり美味しいです。』
 
とLINEあり
お弁当食べながらニヤけてるけど
誰も見てないからいいよね?(笑)
 
外はサーー♫!と風もないBGMで
雰囲気抜群の車内
嬉しいLINEが届いて
ひとりニヤけて楽しい
#極上なサラメシ でした〜
 
 
#お弁当記録 #サラメシ #愛妻弁当 #最高の雰囲気な車中飯 #極上のサラメシ #車中メシ #車中飯

People Who Wowed This Post

されどカレーライス!

このライスとルーのバランスが ... このライスとルーのバランスが
神聖な勝負のようでさ(笑)
いちいち大袈裟だわ
ある日の我が家の賄い担当のおしょうです
大人の事情で我が家にやってきたのは
ハウスさんのバーモントカレー?
いつもはSBさん派の我が家ですが
まあ〜説明通り作ればどれでも美味しいですよね
ところで、
このライスとルーのバランスって、
神聖な儀式のような…
最後までこの展開をどう進めるか?
物凄く大事ですよね(笑)
おしょうは、
ルウを多めで白いところが無い感じで
まさにカレー飲み物的な感じで
飲み込みやすいバランスが最後まで続く…
最後まで気が抜けません!(笑)
 
というわけで今回も絶妙なバランスで
美味しくいただきました♪
 
#ご飯とルウのバランス #カレーライス #ライスカレー

People Who Wowed This Post

保存食〜大根菜炒め〜

花鰹にじゃこ大根菜 極めてシン... 花鰹にじゃこ大根菜
極めてシンプルisですね
我が家では度々登場する野菜の保存食
この保存食的なものってほんと食卓を豊かにしますね
なん品も作らなくても十分ご飯が食べたれる…
特にさ、
この野菜高騰の折
お値打ちなものを保存しとくとまた
重宝しますよね
キャベツも白菜も下がらんよねえ〜〜(笑)
んでも野菜は食べていかないと
生きてゆけないーーーーー!
#保存食 #大根菜炒め #野菜高騰の折

People Who Wowed This Post

頑張ったけどなあ〜ブルーインパルス

頑張ったけどなあ〜ブルーインパ...
頑張ったけどなあ〜ブルーインパ...
頑張ったけどなあ〜ブルーインパ...
久しぶりに尾張の空に舞った
 
『ブルーインパルス』
 
いやあ〜実は岐阜基地が近いからね
長年ほぼ毎年観てるんだけど
あれさあ〜ほんと不思議だけど
大抵前日の土曜日の予行練習フライトの方が
天気が良くて青空でね
写真撮っても青空に映える機体がバッチリ!(笑)
んで当日は曇りで…って
まあ〜恒例のことなんだけど
今回の小牧基地も当てはまりましたね〜(笑)
それでも、
飛行機ヲタとしては
YouTubeでの基地のライブ映像で確認して
飛んだ!と同時に小牧方面にカメラ構えてね
1番機の動きに注視して…なんだけど
曇り空だとほんと、全くわからせんのだわ(笑)
こういう時は、
近所の屋上で観てる人がどこ観てるか?を観て
その方向見ると大抵おるんよ(笑)
面白いよねえ〜
全神経を使って頭上の通過プログラムは5回、
そのうちまあ〜まあ〜ナンチャッテカメラで狙えそうなのが
2回!それでもエンジンサウンドとスモークと
後は…勘だわ(笑)
機影を見失ってばっかりの割には
まあ〜少しは写ってて満足です(笑)
結構興奮してね、(笑)楽しかった〜
#401飛行隊 #ブルーインパルス #小牧基地航空祭

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account