Search Bloguru posts

Tetsuro Watanabeのひとりごと

https://en.bloguru.com/tetsurowatanabe52

freespace

ライフシフトジャーニー申込(241031)

thread
ライフシフトジャーニー申込(2...
以前から気になっていたライフシフトジャーニーという講座に、新たにシニア層を対象としたものが予定されているとメルマガで案内があつた。キャリアカウンセラー資格の一つであるCDAの資格更新ポイントにもなるということもあり、参加してみることにする。
 
50代はひと昔前では、、、
定年後を意識し始めたり、早期退職など使ってで悠々自適に暮らしたいとか思い始める頃かも知れない。ゆったり自分の思いのまま暮らすには、自分の思いのままが明確にイメージできていて、それを実行できることが前提と思う。そんな50代がどれくらいいるのかは不明。漠然としたイメージしかないとダラダラ生活で、ともすると早くボケてしまうリスクもあるかも知れない。
 
また、住宅ローン、介護、子供の学費がまだあるなど経済的に不安要素が多々あり、どうしょうかと悩んでいる方々もいるかも知れない。
 
そして密かに、このまま今の仕事を続けていていいのか?などと自問自答している方もいるかも知れない。
 
最近では、、、
人生100年時代、就労可能年齢で考えるとまだ数十年ある。働ける環境に身を置いて過ごすことは健康的に過ごせる必要条件と思う。
会社に勤めることだけが働くということではなく、いろいろな選択肢があるはずである。
 
いずれにしても、一つの節目を迎える準備は早いに越したことはない。
来週から平日夜の数時間を週一で3回、そんなことを考える時間にしてみたいと思う。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

あぜくらでひとり振り返り会(241030)

thread
あぜくらでひとり振り返り会(2...
久々に外食をしながらの一人振り返り会@あぜくら。やはり何を選んでも美味しい鳥取の幸。白バイのぬた和えから。白バイのコリコリ感が格別。生酒🍶とよくあう。至福の時。
 
いろいろとあった10月も終盤。直感で予定を入れて、ばたばたさだけで見れば、自ら首を絞めるような10月であったが、自分の中ではいろいろなことをよく考えた月のように思え、わりと充実した月だったように思う(まだ一日ある)。「直感で予定を詰め込むのもいいなぁ」と(笑)。
そしてこれもいつも思うことだが、動かない後悔よりも、(良くも悪くも)動いた結果の振り返りをしたい。
 
金曜日は11月。まだ2ヶ月ある。十割蕎麦を食べながら好み2ヶ月をどう過ごすか、どう詰め込むか思案(笑)。
また直感さんに従い、時にはハラハラ、時には満たされ、、時には脳みそから湯気が立ったり、、、
そんないろいろな「とき」を過ごしたいと思う一人振り返り会。
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

エッグタルトを食べながら(241029)

thread
エッグタルトを食べながら(24...
炭水化物制限を始めてから久しいが、長続きしている秘訣はストイックすぎないことかも知れないとあらためて思う。ストイックすぎると、それ自体ストレスとなる。
 
ご飯を食べるとしたら朝食と昼食。夕食はスーパーの惣菜で一人居酒屋状態か、一人バル状態。そこにスイーツは無い。スイーツも朝食か昼食。それも食べるタイミングはもちろん食事の一番最後。気分が満たされた感じになって、なんとなくいい感じである。
スイーツはチーズケーキやタルト系か、アップルパイが好み。時にはアップルパイにシナモン追加投入したりも(スパイスにSBのシナモンは常備😅)。
 
何事も根を詰めた時間の使い方はストレスとなり、効率が落ちたりするので適度な休憩、適度なスイーツ⁈も必要、などとあらためて思う。
呑む日も休肝日も偏ることなくほどほどが良いのかも🤣。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

衆議院選挙結果(241028)

thread
衆議院選挙結果(241028)
自公が過半数割れし、野党が大躍進する結果となった今回の選挙。選挙演説中の各野党の主張は自民党の裏金問題批判ばかりに聞こえ、具体的な方向性を示すそれが効果的に働いた結果にしか見えないように思える。
裏金問題批判をする前に、そもそも裏金問題はなぜおこるのかなど全国民(自分も含め)がどこまで分かって投票しているのか疑問に思う。
 
一方で、ある地域ではテレビ番組によく出る候補者が15年ぶりに国政に復帰、などという報道もなされ「やはり」などと思う場面もあった。その候補者は持論を展開しわかりやすい主張を平時(選挙時でない時)にTV番組で語っており、分かりやすかった印象。
 
「裏金問題の候補者や自民党はけしからんから投票は自民党以外にしておこう」だけで決められているとしたら、それはそれでこの国全体の停滞に繋がるような気がする。
例えば消費税をゼロにするなどといった主張を掲げる野党候補者もいたが、それには仕組み全体(権力を含む)を根本的に変える必要があり、現状では実効性に欠けるように私には思える。
 
有権者も日常から政治に関心を持って情報収集し、国(世界情勢の中の日本)や生活を思い、候補者を見定めて投票できると良いなぁなどと(少し自戒も含めて)思う議席確定報道がされた選挙翌日。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

毎朝の日課(241027)

thread
毎朝の日課(241027)
毎朝の日課は、近くの川にかかる橋の上から川面を見ると小魚が楽しそうに泳いでいる姿を見ながら数回スクワット、欄干使ってストレッチ、深呼吸、体操(中国拳法)などを実施。
 
短い時間だがほぼ毎日実施しているので年間で約360日くらいはしている。
同じ内容で実施することで、その日の体調がわかる。好調の時はしっかりした体幹を感じ、不調の時は体感がぐらつくな感覚がある。
 
土日も通常通り朝日が出る頃に実施。最近は日が短くなってきており、日の出前で空が明るくなってくる頃。少し寝坊した朝は日出後となり、朝日が木にあたり素敵な風景を見せてくれる。
 
倉吉の何気ない毎朝の光景、日々好日❣️
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

GCSワールドツアー2024最終日(241026)

thread
GCSワールドツアー2024最...
GCSワールドツアー最終日の四日目はMCC取得体験談のコマ、チームコーチングに関するコマとネガティヴ感情に関するコマの3コマに参加。
 
今回はMCC取得体験談についてが特に印象に残った。聴き入る程頭に入ってきて共感。MCCとは、ICF(国際コーチング連盟)が認定しているコーチング資格でセッション経験が2500時間以上あることも一つの条件としている上位資格。
コーチ曰く、MCCを受ける前は、実はコーチングについてはそれほどでもなかったという(私としては)衝撃のカミングアウトから始まり、今はコーチング道を極めているとのこと。聴けは聴くほど共感する。
以前ある講座を受けたことがあるが、ご様子、佇まいがその時とは明らかに異なる。またお話しする機会があれば是非お伺いしたい。
 
週末までバタバタしていたせいか、土曜日立て続けに3コマ集中して聞いたせいか理由は不明だが、マインドが少しオーバーフロー気味。そのあとビンゴゲームや懇親会と続くプログラムはあったが、ビンゴゲームが終わった時間で失礼させていただいた。
 
よくよく振り返ると、GCSワールドツアーの期間はいずれも休肝日になっていた。やはり慣れないことをすると体調が狂うようだ⁉️🤣
 
 
 
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

GCSワールドツアー2024その3日目(241025)

thread
GCSワールドツアー2024そ...
GCSワールドツアーの3日目は茶道とコーチングのコマとSNS活用に関するコマに参加。SNS活用は、実は直前で自分の直感で変更して参加した講座。
 
その後半のSNS活用に関するコマの内容は、集客にSNSをどう使うか。
「X、facebook、Instagram、LINE、YouTubeなどありますが、何を使っていますか?」から始まり、ターゲットのペルソナの設定、それに合わせた相性の良さそうなSNS の選択の優位性などなど。またまたこれも興味深く拝聴。
SNSの活用方法の話・手法の話なのに、なぜか大事なことを伝えてくれているような感覚を覚えた。言語化されてないのに何故だろうと思う。
 
二日目と同様、講座終了後、質問などある方のためにzoom をすぐ閉じず15分くらい開放されたので、これも継続参加。
 
質問すると意図を汲んでか「なるほどそういう観点からの方法もあるなぁ」と思う回答。質問者が持っているであろう課題や気付いていない課題を推察することも含めて回答を出されているような回答内容。
ツールを単なるツールではなく、研究し尽くしてソリューションのためにどれが有効かの引き出しのようなものをたくさん持っていて、瞬時に使い分けているように感じた。
 
これはハマった時、おそらく強固なラポール形成がされるのでは、と思う。単なるツールではなく、その先にあるソリューション、しかもその評価や有効性も語れるスキル、それを伝えようとするマインド。これが他の講座との違いかも知れない、、、
「大事なことを伝えてくれているような感覚はこれかも」などと思う。
 
質疑で得られた回答(というか使い方の提案)を参考に、新たなSNSを試しに使ってみようと思う。
 
 
 
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

GCSワールドツアー2024その2日目(241024)

thread
GCSワールドツアー2024そ...
GCSワールドツアーの二日目はコーチングのオリエンテーションに関するコマとモチベーションの可視化に関するコマに参加。
 
後半のモチベーションに関するコマが特に印象的。内容は、モチベーションの概要、内発的動機付け、モチベーションの可視化ツールの紹介、活用事例などなど。内容てんこ盛りで大変興味深いものだった。
 
講座終了後、質問などある方向けにzoom を閉じず15分くらい接続継続して開放。こんな時間がいい❣️。少人数となり、結構深い内容の質疑ややりとりがあるのが一般的で、今回も同様に講座の意図や背景を知ることができたり、鋭い質問の回答を見れたり、考えたり。興味深く進み、気がつくとあっという間に30分以上経過。お開きになるのが惜しい。
 
番宣というか、別日でツール説明会の案内もあり、是非参加したいと思う。
 
 
 
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

GCSワールドツアー2024(241023)

thread
GCSワールドツアー2024(...
10/23夜はZOOMでコーチングイベントに参加。10/23〜10/26まで全国主要開催地数カ所とzoomによるハイブリッド開催。鳥取倉吉からはzoom参加の一択。
コーチングを切り口に各分野で活躍されている方、GCS運営スタッフ、講師陣も含めてGCS関連の方々が参加。
 
24日以降は一時間単位で講師やコーチが開催するセミナーが盛りだくさん。アウトプットの場でもある。様々なテーマのコンテンツがあり、興味深いものばかり。全てではないが見逃し配信もある。
 
10/26土曜日まで、楽しみながらコーチとのネットワークを広げたり、コーチングを学び始めたきっかけを振り返ったり、新しい気付きを得たり、志を再確認したりして過ごしたい。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

不在者投票入手(241022)

thread
不在者投票入手(241022)
10/27(日)は衆議院選挙の投票日。このために帰省するのも諸般の事情で難しく、不在者票を入手。公示後、住民票のある選挙管理委員会に請求して赤のレターパックで送られてきた。
 
自民党総裁選挙後、東証株価の大幅下落、最短で解散総選挙となるなど波乱のスタートだった。内閣支持率も最初から低く、方向性に影響力を与える政治家の影がちらほら。足並み揃っていないように見える第一党で、なんだかなぁ、、、
 
志はあるものの、立場や置かれた状況によって立ち振る舞いが変わってくることも致し方無いこと(?)かも知れない、、、。
が、国民のため、という想いはあまり感じられ無いのは気のせいか。
 
兎にも角にも微力であってもバタフライ効果みたいなものを信じ、倉吉市の選挙管理委員会で投票する予定。不在者投票は26日まで。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

マニュアル車一筋(241021)

thread
マニュアル車一筋(241021...
こんな記事を見かけるとついつい嬉しくなる。
昨今高齢者の運転、ブレーキの踏み間違えでコンビニに突っ込むような事故、暴走した挙句の人身事故など悲惨な事故報道を聞くがマニュアル車であれば起こらなかったであろうと思う。
 
車との付き合いが慣れてくると、アクセル、ブレーキ、クラッチは身体の一部になる。人馬一体という言葉を使うメーカーがあるが、まさにそれ。「ギアを手動で入れ替えるとき、私は車と一体になる」という感覚、とても共感する。
 
免許を取得してから乗ったマイカーは6台目だが、そのうちのオートマ車は1台、それも短期間。実はそれも同車種のマニュアルの新車を乗るための車両感覚を確かめる意図があった(家族には内緒だったが)。そしてやはりオートマは肌に合わず短期間で同車種の6速マニュアル車を購入することにした。購入後間も無くその車種は製造中止となった。それは予測できていたことなので滑り込みセーフと言った感じ。
 
もちろんオートマの良さや、楽さ、快適さは理解するし、運転もできる。
が、一方でペダルの踏み間違えの可能性は誰でもあるようにも思う。それに、、、
肌に合わないものは合わない(笑)。
 
「いまどきMT?」とか言われようが、全く意に介さない。高齢となってもこのオーナーに負けないくらい今の車と一体となって乗り続けたい、とこの記事を読んであらためて思う。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

ときを観るツール入手(241020)

thread
ときを観るツール入手(2410...
日常は無数の情報収集と判断の連続と捉えることもできる。が、思考のパターンは人それぞれ癖のようなものが有り、何を大事にするかなど価値観によって偏りがちなものでもある。
 
易経に興味を持ち、学び始めてから、占いの活用方法として、
・あたる当たらない、
・ついてるついてない、
・運が良い、悪い、
などで終わってしまうことは実にもったいないように感じるようになった。
占的を立てて占い、結果を解釈することを複数のメンバーで実施したりすると数多くの視点を得、欠けていた視点を得ることができ、結果の解釈が深まる。これを使わない手はないと私は思ってしまった。
そして不思議なことに、解釈した結果がメンバー全員一致したりする(しかも高頻度で)。
 
ふと、メンバーによる偏りもあるかもしれないと思い、セカンドオピニオンというわけではないが、さらに他の切り口で観るツールがあると更に深まるかもと思っていると、、、
以前から少し興味を持っていたタロットを教えていただけるご縁が繋がる。易経を学び始めたきっかけも興味を持った時に学ぶ機会のご縁が向こうからやってきた。まさに同じ感覚。共時性(シンクロニシティ)。
おすすめのスタンダードなカードをご紹介いただき、まずはポチったら、これまた二日で届く。向こうからやってくるときの小さなシンクロの連鎖は連続的に起こるようだ。
 
また覚えることを増やしてしまい、易経もまだ全くモノになっていない状態なのに大丈夫か?と我ながら呆れる(笑)。
が、とにかく思い立ったら、まずは踏み出してみてみる。肌感覚に合わなければやめれば良い、、、。そしてこれってキャリア理論の一つ、happenstance learning theory(プランド・ハプンスタンス・セオリー)の考え方だと気付く。
 
「現象や思考は繋がっているなぁ、、」などと、訳の分からないような、怪しい⁈ような考えを巡らせた10月下旬に差し掛かる日曜日。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

東洋哲学研究会の雑談(241019)

thread
東洋哲学研究会の雑談(2410...
月一回の東洋哲学研究会@御徒町に参加。東京のインバウンド需要は相変わらずで海外からの観光客が多い。
 
今回のテーマは易とユングについての雑談で、私が話題提供することとなってしまい、、、💦。タイプ論についてネットで調べた関連する内容を準備。
 
河合隼雄氏の記事を参考に類型論と特性論の見方の違いや4つの心的機能、利き手、の話を話題提供。雑談の展開は予測できないので面白い。生まれ持ったタイプがあることについて「西洋占星術と同じ見方をする」や、フロイトやアドラーとの違い、アドラー心理学でもタイプ分けの手法がある、ポリベーガル理論のフリーズの話まで。話があちこち展開し、大変楽しい時を過ごした。
 
話が尽きないのは同じテーマに好奇心を持ち合わせている方々であるが故と思う。
頭からまた湯気が立ち昇った土曜の二時間であった。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

一時帰省の帰路(241018)

thread
一時帰省の帰路(241018)
10月も下旬近くなのに倉吉でも27〜28℃と高めの気温。まだ衣替えに迷い、夏服も仕舞えない状況。
 
帰省時、いつも利用するスーパーはくと。乗り換え2回で自宅最寄駅に行けるのが有難い。
早めに仕事を切り上げて夕方倉吉を出発。この時間のスーパーはくとは京都行き。いつもの帰省時に乗る時の乗客の人数よりも心なしか多い。
 
出発は列車の入線遅れとかで13分遅れ。姫路での乗り換え時間30分以上あるので問題なし。
そして姫路では乗り換えののぞみも数分遅れ。東京に着く頃には定刻に戻ったとのアナウンス。
そしてそして中央線は人身事故の影響でダイヤが大きく乱れている、、、。
と思いきや、入線してきた列車は運良く最寄駅止まりの快速。しかも座れる。最終はバスで、雨がばらつく中、バス停の屋根があるエリアに並べて雨を避けられ、自宅最寄バス停留所に着くまでには雨も上がる。いろいろありながらも無事自宅に到着。
 
オチも何も無いが、、、一時帰省の帰路がスムーズに運ばれたことに感謝。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

先輩コンサルと倉吉で一献(241017)

thread
先輩コンサルと倉吉で一献(24...
先輩コンサルと打ち合わせと称して倉吉駅近くの居酒屋かばで一献。山陰の幸と地元のお酒を堪能。
 
山陰にはほぼ同じタイミングでこの夏にプロジェクトで立ち上げた事務所の先輩方がいるが、次の方向が決定したらしく、その準備が始まる。年末でも未決定な方を先輩コンサルに引き継ぐことになっている。
 
そして私も異動、、、倉吉を出されることは決まっているらしいが、どこに行くのかはまだ未定。山陰のコンサルの中で私だけがまだ未定(本音を言うとあと3ヶ月、年度末の3月までは続けたかった)。
 
一人で視点立ち上げから撤退まで、いい経験。何から何まで一人でしなければならないのだが、逆に起業などで立ち上げた時のシミュレーションみたいになったような気がする。クライアントの数、仕事のボリューム感、ルーチンですべきことなどが肌感覚で体験。
 
次はどこか、不確定要素はまだまだあるが、12月一杯まで山陰の味や名所を味わい尽くしたい。
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

小銭入れ(241016)

thread
小銭入れ(241016)
この小銭入れを使ってもうどれくらい経ったのか。エッジが擦り切れ始め、表面も擦れ始めているが、この馴染んだ感じが手放せない。相棒、みたいな。
 
ものを選ぶ時は機能と直感で選ぶタイプ。は普通の一般的な機能に加え、何がひねりがほしい私(笑)。この特徴があるから大事に長く使いたいと思うような。小さくて使いやすくて丈夫とか、コードバン製とか、国産で歴史伝統があるとか。その上で直感でピンとくるもの。ここに「他の人と同じような人気のあるもの」と言うような同調圧力みたいなものは、あまり働かないかも知れない。
 
どちらかと言うとマニアック、極端な表現ではある意味「変態」かも知れない(笑)。でもそんな相棒みたいなものに出会うと付き合いが長くなる。
 
プリメーラという車に四年ほど前に乗っていたが、なんだかんだで30年近く乗り続けた(平成五年式)。それも、当時でもあまり選ぶ人がいなかった4WDの5速マニュアルトランスミッション。それにブリヂストンのRAP038というアルミホイールをつけていた(そんなやつ他にいない😆)。
 
この小銭入れはいつも持ち歩く相棒。まだまだ現役😊。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

活魚ふじに初訪店(ログ)(241015)

thread
活魚ふじに初訪店(ログ)(24...
以前いつも待ち行列で並んでいる琴浦町赤碕の魚の美味しい店「魚料理海」は頻度高く通いたい店ではあるが、地元の人に聞くと姉妹店で、ほぼ同じメニューを出す店があるとのことで、検索して見つけた店「活魚ふじ」。海ほど混まないとのこと。
下見(たまたまの夜のドライブ)で事前に場所を確認。住宅街の中にあって広めの駐車場で一安心。
 
初訪店の時間帯は、たかを括って正午過ぎ。さすがに混んでいて駐車場満車。
「やっちまったぁ( ;  ; )」と諦めかけて出直そうと思った矢先、ちょうど出ていく車が一台。我ながらついている❣️
 
「店主がぶつぶつ文句言いながら魚捌いてるよ」と聞いていたがその通り(笑)。ぶつぶつの内容は客への配慮で店員スタッフに向けたもの。店主の親父さんがなんとなくお茶目に見えてほのぼの。
 
他の店員さんの方が気になった。
「お客さんいっぱいなのにこの人数でやっていて、大変なんだかぶつぶつ言わずに少しは気持ち良く仕事したい、、、まったく〜」
ってな顔をしているように感じた。
 
お客さんはほとんど常連さんらしく、口数少なめだが「店入ったらこのリストに名前書くんですよ」と教えてくれたりして親切。
 
オーダーは海鮮丼。「魚料理海」同様で肉厚のづけ刺身どっさり、美味。
 
琴浦な赤碕や、米子方面にドライブする時は必ず訪れたい店。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

三連休は倉吉で3(241014)

thread
三連休は倉吉で3(241014...
三連休三日目は島根安来の足立美術館に行ってみた。三連休なので絶対に混雑すると思い、開館と同時にと9時に到着するよう出発。10分くらい前に到着したが、すでにどんどん受け入れている。もっと早くきてもよかったようだ。
 
素晴らしい美術館で、21年連続日本一の庭園も併設。横山大観などの絵を鑑賞。また北大路魯山人館もあり、器の展示も鑑賞。
 
入館料は当初高めだと思ったが、展示品、素晴らしい庭園、清潔感などが味わえ、安いくらいにも思える。
 
連休はあらためて日本を考える三日間だったように思う。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

三連休は倉吉で2(241013)

thread
三連休は倉吉で2(241013...
昨日の登山の翌日、やはり少し筋肉痛となった二日目。買い物以外、外出せず、プチ引きこもり。普段できない考え事をして終日過ごす。
 
毎週日曜日午後(通常は13:30〜だがこの日は15:00から)、見れるときは「そこまで言って委員会NP」を視聴。テーマは竹田恒泰氏著書で教科書検定を通った「国史教科書」について。実は日本史は大の苦手だった😅。
 
一般的なT社の教科書と対比したり、検定官とのやりとり、書かれていなかったことが認可された経緯、載せてほしい内容などを議論する一時間半。見ていて日本史はこんな教科書で学びたかった、というのが率直な感想。倭ではなく「やまと」とした経緯からはじまり、歴代の天皇の系図、「乱」とか「役」とかの呼び方、終戦後マッカーサーが本国に送った機密文書や慰安婦問題に至るまで、知っておくべきことが網羅されている印象。
自国日本の歴史・背景などをあらためて正しく理解したいと思う。
 
日本も捨てたものではない。まだまだこれから。まずは先人の功績、史実を正しく学び直すところから、、、などと思う日曜日午後
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

三連休は倉吉で1(241012)

thread
三連休は倉吉で1(241012...
三連休は帰省せず、やろうとしてできていないこと(含、考え事や残りの今年の計画など)をする予定。
 
土曜日は機会あって三朝町の国宝三佛寺投入堂に初登山。最も危険な文化遺産とあるが、それを実感。登山というよりは、ロッククライミング的な要素も随所で必要。垂直に近い岩を鎖をつたって登ったり、滑りやすい箇所を木の根を掴んで登ったりして進む。
 
鳥取の地震で一時閉鎖されたが、寄付金などで整備され、復活したらしい。とはいえそれでも険しさは変わりなく、2ヶ月に一回くらいはドクターヘリが飛んでくるくらい滑落事故などもあるらしい(確かに不負傷者を担いで下山などできない行程❗️)。
 
そんな行程をゆっくり片道一時間以上かけてたどり着いた投入堂は大迫力。岩や草木、清々しい空気などに調和した建物は感動もの🥹。
 
下山も下山でまた一苦労だが、ひとつのミッション達成した感じ。
翌日の筋肉痛が、、、。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

コーチング仲間と倉吉で一献(241011)

thread
コーチング仲間と倉吉で一献(2...
三連休前の金曜日、コーチング仲間が倉吉来られたので「あぜくら」で一献。MBTIのベーシックフィードバックを実施後の振り返り会。鳥取の食材やお酒を呑みながら、率直なフィードバックをいただく。
 
MBTIに出会った頃の自分をあらためて回想。自分自身がどのような環境下であったか、どんなことに悩み、これを受けることでどのような気付きがあったか、何を得たかを思い出す。
 
このツールを個人セッションの時にどう活用していくか。ツールはあくまでツール。手法の目的化することが無いように自戒。そして個人セッション用にもう少し工夫できるような気付きを得た。
 
遠方から来られたコーチ仲間の一言ひとことに感謝。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

ヴェリタスブロイ到着(241010)

thread
ヴェリタスブロイ到着(2410...
注文していたノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」が到着。いろいろとノンアルコールビールを試してみたが、その中でワンツーの二番目の物。ネットで48本まとめ買いでお得。

受け取りのため、いつもより早めに退社。19〜21の時間指定に予想通り19:00少し過ぎたくらいに自宅に届く。日本郵便の配送担当者には重たい思いをさせるが「お疲れ様❗️重かったでしょ」の一言で少し気が紛れたのか「はい😊」と、にこやかに返答。
たった一言だけど気持ちの交流で場が変わる。
 
全ての事柄に感謝を忘れず、、、健康のため、これから少しずつ休肝日を増やす予定。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

最近見かける5%の日本酒(241009)

thread
最近見かける5%の日本酒(24...
最近スーパーやコンビニの売り場で見かけるアルゴという名の日本酒。なんとなく気乗りしなかったので買い求めていなかったが、遅い時間からの晩酌の時はいいかも知れないと思い、初トライ。
 
お味はすっきりフルーティーで、個性的なお酒。いいかも。
味わうというよりかはビールのような「とりあえず」とはじめに呑む使い方が合っているように思う。どちらかというと食中酒ではなくアペタイザーといった印象。
 
実ははじめのインパクトは薄い。がこのような個性的なお酒に出会って少々戸惑いみたいなものがある。これからこのお酒に対する自分の嗜好が
どう変わっていくか、または変わらないか、、
少し時間をかけて(間隔をおいて)自分自身の変化を楽しんでみたい。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

週末林修氏の番組を見ていてポチった本(241008)

thread
週末林修氏の番組を見ていてポチ...
先日e-bookを8冊まとめ買いした中の一冊に「苦しかった時の話をしようか」というよく売れている本がある。きっかけは先週末に見た林修氏の民放番組。おそらく番組を見て買われた人も多いのではないかと思う。
 
著者はUSJをV字回復させた森岡毅氏。
元々は父親が娘とキャリア相談をすることから始まった「娘に伝えたいこと」を一冊のノートに書き連ねたものがベースとなっているらしい。
 
書評だけでは「ふう〜ん」としたかも知れないが、林氏の番組を見ていて共感したポイントが二点。
一点目は、きっかけとなった娘との会話。伝えたいことが伝わらないもどかしさで、似た(というかほぼ同じ)ケースに直面したことが私にもあり、その時のご本人の心理描写に痛いほど共感してしまったこと。
二点目は、、番組は生徒と先生の一問一答形式で進められたが、そのやりとりがコンサルティングとコーチングをうまく融合させたような、しかもとても自然でシャープな言葉選びをしていると思ったこと。
 
私にとっては特定の場面(苦笑)を臨場感ありありで思い出させられた(というか突きつけられた)番組。
 
またこの著者は出版されたばかりではなく、2019年に世に出され、既に5年が経過。マスコミにも取り上げられていたようだが、著者を映像で見たのは今回の林修氏の番組が初。このタイミングにちょっとした共時性を感じるのは考えすぎだろうか。
 
本当は出版された頃に出逢いたかった。が、そうならなかったことも何か意味があるのかも知れない、などと読み始めた段階であらためて思う。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

定点観測(241007)

thread
定点観測(241007)
退社後、徒歩で帰るいつもの帰路途中にある気温計で定点観測。10/7の夜の気温は18℃、霧雨のような降雨。少し肌寒いくらいに感じる。
 
先週末土日の車での東京往復で、1400Km以上の長距離を運転したわりには疲れがそれほど残ってない。よくよく振り返ってみると先週金曜夜、土曜夜は「お酒を一滴も飲んでいない」「(私としては)早めの就寝」をした。
今更ながら、早寝早起き、早めの食事、遅い時間からの飲食はしないことの良さを実感。

先週からの気運の流れで、業務で懸念された出来事がなんとかなりそうなことの運びとなりひと安心。
普段の何気ない生活も、自然のリズムのようなものに逆らわず、合わせることで身体にも優しく、また起こってくる出来事もそれなりに収束したりするとあらためて実感。
 
のみならず、興味関心があることを考えていると、それに関する本が向こうからやってくる(視界に入ってくる)、それを購入するお得な情報(e-bookの期間・数量限定20%引きクーポン)もおまけについてくる、みたいなプチシンクロが発生。
流れに乗って、読みたかった本をマンガも含めて8冊分購入。なんとなくいい流れになりつつある予感。

倉吉での秋の夜長、呑んでばかりも良いが、自然の流れを意識したり、少しずつ読書も進めたい。
 
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

あご野焼を食べながら(241006)

thread
あご野焼を食べながら(2410...
土日の帰省はほぼ移動時間がほとんどを占める。こんな時に限って「えっ💦」ということが起きたりする。行きは道路工事の影響で高速道路走れなかったり、飛び石をもらったり。帰りは早朝出発。高速道路に乗ってから、なぜかイマイチな体調。少し走ってから朝食も兼ねてサービスエリアで長めの休憩。走り出してまた次のサービスエリアで小休止。
 
が、そのあと体調、気力復調でほぼノンストップで鳥取近くの道の駅まで。途中京都付近で渋滞に巻き込まれたのが休憩代わり。
この流れは復調の予感。昼過ぎに到着できたこともあり、遅めの昼食と週末に向けての買い物などをを少し。これも想定通り必要なものが揃った。
 
いつものスーパーで気になっていた「あご野焼き(飛魚入りの大きめのちくわ)」が別のスーパーで特売中。これは酒の肴にするしかない、と即購入。そしていつものコーヒーPERボトルも特売中。
 

万事大きなリズムのようなものがあるように思う。生活の流れが停滞から体感覚的に良い流れに変化していく。占いなどに依存するものではないが、流れを察知し、そのときの流れを俯瞰することで、心理的に「なんとなくいい感じ」に変化していく。
 
あご野焼きをアテに東洋美人を堪能。美味。
そしていつもの週が始まる。涼しくなってきた倉吉、短かそうな秋を楽しみたい。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

飛び石( ; ; )(241005)

thread
飛び石( ; ; )(2410...
諸般の事情により車で一時帰省、とんぼかえり。曇りの倉吉を早朝に出発。
・いつもの高速道路が工事のため一般道へ迂回指示でタイムロス。
・新東名を制限速度(と言っても120km/時から130km/時)で大人しく走行していたが、パチって音がした瞬間、フロントガラスに1センチほどのヒビがはいった( ;  ; )。
※ヒビが広がってリペア不可能となった場合は20万円の出費!(◎_◎;)となるところだった。
 
ちょうど別件でディーラーに行く予定があったので、即連絡してその日のうちにリペアが完了。ご対応いただけたことに感謝。
ヒビが走り出して広範囲になったりしていなかったことが不幸中の幸い。
 
飛び石は、なんとなくうまくいかない雰囲気を感じていた矢先の出来事。この流れは実は週末金曜夕方辺りから感じていた。
こんな時は下手に流れに逆らわない方が良い。
なすがまま。自然に通り過ぎて行くのをまつ。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

ノンアルコールビール、、、(241004)

thread
ノンアルコールビール、、、(2...
色々と試したノンアルコールビール、個人的にはヴェリタスブロイかこのグリーンズフリーがワンツー。入手しやすい点でグリーンズフリーを起用することを多く可能性が高い。
 
グリーンズフリーのCMを見て、確かにひと昔前のノンアルコールからは飛躍的に変わって美味しくなった。これならば休肝日用に常備したいと思う。
 
休肝日があれば、飲み過ぎ防止で健康に配慮することに加えて、お酒のおいしさもまた格別に感じられる、、、かも知れない。
何事も過ぎたるは及ばさるが如しで、飲み過ぎは良くないが、ストイックすぎるのも良くない⁉️😅。
 
と言うことで、少しずつベストな選択と割合を探ってみたい、、、と思う。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

節目の一人呑み@あぜくら(241003)

thread
節目の一人呑み@あぜくら(24...
昭和、平成、に続き令和。ご縁があって鳥取倉吉の地で節目の年を迎えての一人呑み。
東海道新幹線の開通も、初回の東京オリンピックも同い年。まぁそれなりに色々とあった。
 
好奇心はある方で、広く浅くモヤっとしながら色々な物事に興味を持ってネットで調べてみたり、関連書籍を読んだり、体験セミナーに参加してみたり、関連知識に詳しい人の話を聞いたりして「これじゃない」と思ったらまた次、「これだ!面白そう‼︎」と思ったら暫くはまり込んでいく。そしてあるものは飽きてやめたりすることもあるが、不思議と別のもの同士の関連性が見えてきて繋がったりすることも多い。そして思う。「やはりここかぁ」「これだぁ」と。
 
そんなことを繰り返しながら、、、
どうも普遍的な理に興味があるらしいと自問自答してうっすらと気付く。
そこには、良い・悪いも、正しい・間違いも無い。ただそこにあるだけ、の世界。
 
そしてこの身体は一部(◯◯代謝系😅)以外は今のところ特に問題なく健康。健康でいられるこの身体には感謝しかない。
 
好奇心の源泉は直感。節目を迎えてもまだ好奇心と直感は変わらない。身体から溢れ出る好奇心と直感を源に、人生100年時代を許されるまで現役で過ごしたいと言う野望。そのためには、、、もう少しお酒🍶を控えることも必要かも(笑)。
 
そしてそして、、、
今まで出逢って、少しでも関わりのあった全ての方々に感謝致します。ありがとうございます。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

定点観測(241002)

thread
定点観測(241002)
10/2、帰宅途中にある気温計の指す温度は16℃。ここ数日から一気に低下で、やっと秋らしくなってきた。が、地元の方に聞くとそれでも日中は例年よりもまだ暖かいらしい。
 
記録的な猛暑日が更新された今年の夏、世界各地でも同じ状況で地球温暖化の流れは変わらない様相。COPなどのような世界規模で環境問題に取り組む会議もあるが、利害関係が錯綜する中、なかなか成果につながってない印象が強い。日本の四季はどうなってしまうのだろうか、などとも思ってしまう。
 
易経的に言うと、、、
万物全て変化し、変化しないものはない。
それは春夏秋冬のように法則があり、法則は変わることはない。
変化の兆しは定点観測などをする事で知ることができる。微かな兆しで大きな流れを察知ことも可能かも知れない。
さて、この16℃から暖冬になるのか、極めて厳しい冬となるのか、、、。
 
いずれにしても冬がやってくることは確か。これから冬の鳥取倉吉の味覚をじっくり堪能したい。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

東洋美人の大吟醸生酒2(241001)

thread
東洋美人の大吟醸生酒2(241...
先日、とあるセブンイレブンで入手した東洋美人大吟醸生酒の2本目をいただく。夏限定バージョン。想像以上に美味。主張するしっかりしたお酒🍶で、食中酒よりは、このお酒にあうアテを少量準備して、お酒の香りと味を少しずつゆっくり味わいたいと思えるお酒。コンビニでこんなお酒が手に入るなんて❣️。
 
でも、、、倉吉近辺のセブンイレブン数件まわってみて、このお酒を置いてある店と、置いてない店があり、この選択はお店に任されているらしい。
ノンアルコールビールのラインナップもしかり。お店によって全然違う。いつものセブンイレブンは相当バラエティに富んでいることが判明。
 
消費者から見ると何気ない品揃えに見えるかも知れないが、あらためて欲しい商品にフォーカスして店の品揃えを見ると店がお客様に語りかけてくるものが伝わってくる。品揃えによって売り上げも変わってくるだろうなぁ、、、って、前職の営業時代の頃の視点が顔を出す(笑)。
 
「フランチャイズでも、店のオーナー次第でいくらでも変われる、個性が発揮できる、、」などと思いながら、吟醸香を楽しめる幸せ🍶。
#コーチ探せる

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise