Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two

freespace

shedding

thread
02/28/2020







昨日。午後からの散歩をしていた時にBの腰の辺りの毛が抜けかかっていたので引っ張ってみたらごそっと抜けた。「ごそっと」。一瞬、ギョッとした。


D&Cも抜け毛の時季が少し違っていた。Cはまだシーズンではない。でもBは2週間くらい前からか?抜け毛のシーズンになったらしい。最初は首周りだった。散歩の時にブラシを持参し、時々ブラッシングした。面白いように抜けた。そしてちょっと前にそれが落ち着き、首周りはスッキリ。腰の方も一緒にブラッシングしたのだが、それほどでもなかった。それがここに来ていきなり始まったのか?とにかく凄い量のunder coatだ。

散歩から帰って来て、室内に戻る前にフロントヤードでブラッシングした。Bはこれまでブラッシングなどされたことがなかったらしく、なんとか抵抗しようとする。それをなだめすかしてブラッシングしていたのだが、キリがない。フケのようなものも目立つ。

そこで思いきってシャンプーすることにした。うちに来てからお初。シェルターではもちろんシャンプーも施している筈だと思い込んでいたのだが、もしかしたらBにとっては生まれて初めてのシャンプーだったのかもしれない。途中で逃げようとすること3回ほど。それをなんとか阻止して完了。その後、ドライヤーで乾かそうとしたがドライヤーをかなり怖がったので断念、タオルドライのみとした。

それからホネをあげながら再びブラッシング。
抜ける。抜ける。ごっそりと抜ける。怖いくらいに抜ける。


腰回りの毛量が半分以下になってしまったように見える。もしかして病気なのか?とまで思った。Bは痩せっぽっちだし、、、、栄養が足りていないのかもしれない。うちに来てからは質の良いフードをあげているのだけれど、いきなり量を増やすわけにもいかない。様子をみながら栄養をつけてあげなくては。ライム病のこともあるし、心配だ。



その後、Bはうたた寝していた。疲れたのだと思う。
シャンプーの様子を写真におさめることは出来なかったが、シャンプー後の様子を撮影して娘に送ると、バスルームの残骸を見た彼女は
Lol it looks like someone got murdered lol
確かに。笑


そういえば娘の会社は3月13日まで自宅待機を命じたらしい。おーなんと!
で?給料はもちろん出るよね?と訊くと、そらもちろん、自宅で仕事するだけのこと、とな。2週間。在宅勤務。最高!!

なんて、こっちにいる身としては気軽に言ってしまうけど、日本は本当に大変なことになってきたっぽい。










#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

休校

thread
02/27/2020








今朝起きたらiPodのモニターに号外・安倍首相、全国公立小中学校を休校へというのが出ていてびっくり。
なんだなんだ、とニュースを開き、えーーーいきなりこんな???どうしたんだ???という感じ。

気になって公立中学教員である姉2へskype電話。
姉は「まだ決定じゃないよ、要請。」と言っていた。そうだけど、首相の要請を自治体で拒否することってあるんだろか?不可能ではないのだろうけれど、右に倣えで、各自治体の出方を待っているところかな?

姉は「入試はどうするのよ」と言っていた。
だった。
日本は入試があった。
「高校に行けなくなるのか?どうやって高校に入るの?」
そうだよなぁ。

「働いている親は子供達の食事をどうするんだ」
とも言っていた。
確かに。
春休みまで、というと1ヶ月近くの休校になる。

休校と聞くと胸踊る自分はなんて浅はかで愚かなんだろう、とまで思えてきた。


日本だと子供一人で留守番させることも法的に問題ないが、こちらではそうはいかない。休校=保護者が責任を持って子供の世話をする、ということなんだけど。
留守番させて、作り置きの食事とかお弁当とか???
祖父母に面倒を見てもらう、というアンケート結果も出てたけど、祖父母いない家庭も多いでしょう。てか、子供とじーさんばーさん、どっちも感染に弱い者どうし、大丈夫なんかな???まぁ感染していない、というのが前提なんだろうけれど。



ちなみに、ついこの前(火曜日?)の休校かも!という大雪予報は大誤報で、雪はほとんど降らず、学校ももちろん通常どおりだった。がっくし。








#日記

People Who Wowed This Post

obedience school

thread
02/26/2020







昨夜はBのobedience class初日だった。

ここ2週間くらい、散歩で出会う他の犬に対しての反応がだんだん酷くなっていて、Dominantを覚えてしまったのかなぁ、、と思っていた。うちに来たばかりの頃はそれこそ何にもわからないパピーのようで、Dominantなんてことも全く知らず、吠えることも殆ど啼くことすらもなかったのだが、それだけ世界を知ったということで、それは成長ステップのひとつだろうからと気軽に捉えてはいたのだけれど、なるべく早く修正しとかないとな、という危惧ももちろんあった。

なので、クラスで他の犬と会ったら、さて、どうなるかな、、、と少しヒヤヒヤしていたのだが、蓋を開けてみたら、あれまぇびっくり。まるで最初に我が家に来た時みたい。周りの色々な犬たちを黙って見ている。圧倒された感もあり。
グループセッションなので、犬たちが何匹(何頭)かいる。一番小柄な犬はずーっとキャンキャン吠えていた。2頭一緒に来た犬たちは落着かずずーっとそわそわ、そして吠える。1頭だけ特別に離れたところに位置された犬は神経質で不安症なのだろう、Thunder shirtを着用、飼い主が常にボールのたくさん入ったコンテナで犬をなだめていた。わたしたちの隣は大型のピットブルで、飼い主にぴったりくっ付き、こちらも落着かない。体のなりに怖がりなのだろう。吠えるとインパクトがある。かと言って、吠えないで黙っているだけでもインパクト大。

そんな中でBは吠えるどころか、大人しくしていた。周囲が気にはなる。気になって仕方がないけれど、積極的に向かっていこうとはしなかった。拍子抜け。笑ってしまった。良いことだ。

宿題をもらったので、来週の火曜日までその練習に取り組む。
小さめのトリーツを買っておいたのだが、インストラクターからは、ストリングチーズやターキーホットドッグを小さく千切って使うと良い、と勧められた。そうだったね、前にもそう言われたんだっけ。早速、買いに行かなくちゃ、だわ。











#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

不正

thread
02/25/2020







インフルエンザが流行っている。
そのせいなのか、別の理由か、欠勤者が多い。昨日は途中で帰った人も2名で、てんやわんや(死語?)。
だからマネージャーのJがピリピリするのはわかるけれど、理解できるけれど、でもねぇ、真面目に仕事している人に当たるのは如何なものかと思うよ?多分、無意識なんだろうけれど。


欠員状態だったのでうちにヘルプに来ていたmが休憩時間、TAX Returnで$9000以上貰えた、と豪語していた。いくらなんでも話がデカすぎるので、冗談だろうと思ったが、どうやら本当のことらしい。
えーどうやって?なんでそんなに戻って来るわけ?
と訊くと、彼女は平然と、うちは子供が多いから!と言う。
確か4人か5人いた。それでも多いでしょう。どうやったらそんな額になるのだ?

それは夫(厳密には内縁の夫?)もまた子供の数分、申告しているからだと言う。二人は結婚していないので、別々に税金申告をしているのだそう。
詐欺じゃん!!

実際、アメ人はそうやって婚姻関係を結ばず子供も授かり、長い間一緒に暮らしているケースが少なからずある。税金対策だとは聞いたことがあったが、そういうことかい。

これは不正だ。詐欺だ。
せめて、黙ってたら良いのに。神経を疑う。というか、思考回路を疑う。

でもmはあっけらかんと大笑いしながら家を買うために貯金しているのだとか言っていた。どうやって買うんだ?キャッシュで買うつもりか?それは出来んだろう?どうやってローン組むの???
わからん。







#日記

People Who Wowed This Post

まる聞こえ

thread
02/24/2020







5月に中国へ行く予定でいる姉夫婦、一体どうなるんだろう、、、きっと無理かな、キャンセルだよな、、、と、他人事のように思っていたのだが、ここへ来てちょっと心配になって来た。
6月末ー7月にかけて、娘と姪っ子のるぅちゃんが遊びに来ることになっているのだけれど、もしかしてそれもヤバイ?
それと、8月に計画している若草四姉妹のイタリアースペインの旅は???

なんてことを思い始めて、旅行キャンセルについて調べたりしている(←まだ何も買ってないけど)。



昨夜、調子が悪かったのもあって、早々にベッドへ入った。そしていつものように本を読み始めた。
すると、リビングから夫が犬たちに話しかける声が聞こえてきた。まるで歌っているようだ。犬用に、あの、大人が小さい子どもに話しかけるようなキーがちょっと高くなったような声で。テンション高っ!夫はたぶん聞こえていないものだと思っているのだろう。でも、まる聞こえなんすけど。


今日から天気が崩れる。雪予報。明日は大雪。かなりの積雪量らしい。来るかーまた来るかーsnowday(休校)!








#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

60

thread
02/23/2020







天皇誕生日なのだそう。
ネットニュースで知った。
60歳だそう。若い。否、60には見えない。なんだろ。シャキッとしている。
てことは、日本は明日の月曜日は休みなのか?と思って調べてみたら、やはり振替休日になっていた。日本って休み多いよなぁ。。。いいなぁ。。。。!




念願のロングのダウンコートを買った。届いたのが、2週間くらい前か。着心地抜群&足もすっぽりほぼ隠れる丈で大満足。これで極寒が来てもOK!

なんだけど、この週末から気温が上昇。雪予報もあるけれどそんなに寒くはない。残念。極寒時にどれだけあったかい思いをするのか早く実験したいのに。残念。










#日記

People Who Wowed This Post

RPBと重心の話

thread
02/21/2020








背中の話の続き。

背筋を伸ばすということと、背中を後ろに反る、ということは全く違う。
ということに、あの時はまったく気付いていなかった。

一生懸命胸を張ってみるのに、カメラマンは「もっともっと、もっと背筋を伸ばして」と言っていた。これ以上はもう伸びません、、、そんな気持ちで立っていた。姉たちは撮影の邪魔にならぬよう(?)後ろを向いて肩を震わせながら笑っていた。わたしは泣きたい気持ちだった。


背筋を伸ばすとはどういうことなのか。

2-3年前に、わたしたち(姉や姪っ子たち)の間で骨盤体操(あめのもりようこ氏考案。正しくはRPBメソッドというらしい)が流行った。そのビデオの中で、あめのもりさんは優しい声で「首を伸ばして」とか「肩が上がってませんか〜。肩を落としましょう〜」とか言っていた。その時初めて、あれ?背筋を伸ばすってこういうこと?と思った。

最近ハマって見ているアニメ「ちはやふる」の中では、呉服屋さんの女将さんであるかなちゃんのお母さんが太一の背中の中央にそっと手を当てて「猫背になっていますよ。ほら、肩の力を抜きましょう」とか言っていた。着物に慣れてくると(その時の太一は袴着物を着ていた)背筋が伸びて肩甲骨も下がって(?確かそう言っていた)肩の力が抜けるんですよ。とも言っていた。へぇ〜〜〜〜!!と思った。

ああ時を戻せるのなら、あの時の自分に言ってあげたい。かなちゃんのお母さんみたいにそっと背中に手を当ててあげて、背筋を伸ばす方法を教えてあげたい。


そして最近学んだのは、立位の時、踵の方に重心をかけるようにすると良い、ということ。そうすると必然的に背筋が伸びるのだそうだ。逆に言うと、踵ではなくつま先の方に重心をかけているから猫背になるのだそう。


あのクリスマスイブの夜の彼女。座っている時も立っている時も背筋がぴーーーーーーんとしていて、本当に素敵だった。モデルなのかなぁーと思ったくらい、美しい姿勢。


あまのもりさんのDVD、せっかくだからまた始めようかなぁ。今じゃわたしも姉も娘も姪っ子も誰ももうやっていないRPB体操。












#日記

People Who Wowed This Post

植物と背中の話

thread
02/21/2020







職場に新しく入ったcはPlant-Based Dietをしているのだそうだ。それはベジタリアンとは若干違うと言う。何がどう違うのよ?と思って調べてみたのだけれど、それほどの違いはなかった。強いて言えば、動物系のものを「禁止」するベジタリアンに対し、プラントベースの場合は「避ける」程度?→What Is the Difference Between a Vegan Diet and a Plant-Based Diet?
アメ人も変わってきたモンだ。


クリスマスイブの晩のミサに参列した時、隣に座った若い女性が素晴らしい姿勢をしていて、思わずじーっと見とれてしまった。ものすごく背が高く(180cmはあった)それに加えて背中がまっすぐ。こんなに姿勢の良い姿で座れるなんて、と、こちらまで背筋を伸ばしてしまったくらい。

昔、娘の成人式の記念に写真館で家族撮影をした。
姉1が「約束したから」と言って、母が買ってくれた紬をわざわざ持って来て、それをわたしと娘に着せてくれた。その時、「お母さんと娘さんお二人の写真も撮りましょう」とか言われ、彼女と二人並んだのだが、「お母さん、もうちょっと背筋を伸ばしましょか」と言われ、え?こう?と直すのだが、「あ、もうちょっと」え、もっと?こう?「いや、そうじゃなくて、もうちょっと背筋を伸ばしましょう」いやだから、こうじゃなくて?「あ、あの、そうじゃなくて」
周りにいた姉たちは笑いを噛み殺している。
これ以上伸ばしたらわたし後ろに転んじゃうよ、、、わたしはそうやって、どうやら背中をそり返そうとしていたのだ、今思えば。

背筋を伸ばすということと、背中を後ろに反る、ということは全く違う。


あ、時間だわ。残念。










#日記

People Who Wowed This Post

体験入学

thread
02/20/2020







02202020. 2と0ばかりの並び(意味なし)。


昨日、運営委員のsさんからメールがあり、22日にクラス見学希望者ありとのこと。日本からの方なのか?最近この地に来られたという。男の子2名。
嬉しい、、、、、、、、、!!
普段は急な見学とか戸惑うところだが、素直に嬉しい。3学期のこの時季に体験入学なんて、本当に珍しい。もし入学を希望するとしても4月(中学部)になってからかもしれない。それでも嬉しい。一人クラスでずっと頑張ってきたyくんのお母さんにもメールを送り、そのことを伝えておく。yくん喜ぶかなぁー。きっとドキドキかな。




5時半、外気温3℉(−16.6-℃)Feels like 3℉(-19.4℃)。5時にバックヤードへ犬たちを出した時の寒さったら、、、、朝散歩をどうするか迷っている。10分も持たないのではないか?ならばバックヤードにしばらく出しておくのとあまり変わりがないのでは?(←もう行く気がしない)。









#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

B、洗礼を受ける

thread
02/19/2020








朝のリズムが狂ってきている。
いつも通りに起きていつも通りのことをしているつもりなのだけれど、このところメールの返事に時間を取られてしまっていて、日記を書きそびれている。それでこんな時間。

昨夜、C&Bが本気の喧嘩をした。多分、初めて。
CはBのやんちゃぶりに辟易しつつも見ているとかなり譲歩していて、偉いなぁ〜すっかりお兄ちゃんになっちゃって・・・と思って見ていた。時々、甘いなぁ〜と思うことさえあった。もっと教えてあげても良いのに、って。

で、昨夜のこと。
寝る前に2頭をバックヤードに出しその後にトリーツをあげた。ここまではいつもと一緒。それから2頭を寝室に入れ、Bにカミカミ(犬用のオモチャ)をあげようとしたら欲しがらず、Cが咥えてカミカミし始めた。まっいっか、とベッドへ入ると、いきなり2頭がガウガウ本気の喧嘩。どうやらBがCのカミカミに手を(口を)出したらしい。そこでCが本気で怒った。いつもの遊びガウガウと違う、マジ切れの喧嘩。あーとうとうやっちまったか、という感じ。

Cによる洗礼はBの完敗で呆気なく終了。びっくりした顔でベッドへ上がってきて、わたしにピッタリ。
良いこと良いこと。

これまでCは随分優しくしてきたのだけれど、そっか、あのカミカミは元はと言えばお前さんのものだったモンね。ごめんごめん。でも良いことだよ、そうやって教えてあげてくれ。

Bの学校は来週の火曜日から。









#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

thread
02/18/2020










昨夜久しぶりに豚汁を作った。と言っても蒟蒻、牛蒡が入っていない簡易式のもの。あ、大根も入ってない。具沢山が好きなのだ。それでもやっぱり美味しい&落ち着く。


この前これまた久しぶりにCookpadを覗いてみたら、バレンタインスペシャルとかでプライムサービス3ヶ月間のお試しが出来た。普段見ないのに無料だと聞いて飛び付いたが、3ヶ月後に忘れて課金されそうな予感。前にアマゾンでやらかしたことがある。キッチンのカレンダー(最も良くチェックされる我が家のスケジュール帳)に印をつけておく。












#日記

People Who Wowed This Post

おかしい

thread
02/16/2020








一昨日の朝、新聞連続小説がお休みだった。えーとうとうお休みが来ちゃったよ。と、ちょっと凹む。リズムが狂う。

そのせいではないと思うのだけれど、昨日の朝、早い時間に目が覚めたのだけれど、今日はお休みだからまだベッドにいよう、と思った。実際、どれくらいの時間かわからないが、そうした。そして次に目覚めた時、いや休みじゃない、土曜日だから補習校があるんだった、と思い出し、ベッドから出た。そんなに寝坊したわけでもなかったので、犬たちと朝の散歩へも出かけられた。

今朝、4時過ぎに目が覚めた。まだ時間あるからもうちょっと寝ていよう、と思った。次に目覚めたのが5時44分で、なんとなく起きたほうがいいかな、と思って起きた。
珈琲を淹れ、まだ寝ぼけた感じでメールチェック。BのためのObedience classのインストラクターからメール-registration materials are due-が届いていた。なんとなんと!初日に持っていけば良いものと思い込んでいたよ。仕事終わってからだから今日の午後になっちゃうなー、と思いつつ、すぐに返信。Will drop off as soon as possible, probably it will be in this afternoon!

それからしばらくして・・・え、今日って休みじゃなかったっけか?と思う。日曜日。正真正銘の休日。なんで仕事だと思ったんだ???意味不明。



昨日の保護者会議の議事録が送られて来た。中学部を合同にという斬新なアイディアと幼稚部の増枠というのがメイン。これで担当学年がシャッフルされて万が一、小1とかあてがわれたら、、、、、考えただけでブルブルブル、、、1年生は無理だわーーーーわたしみたいなチャランポランな人間が1年生なんか受け持っちゃうとクラスはグチャグチャになるだろう。大体、子供というものはすぐわかるのだ、あ、この大人は簡単!ってね。だからコドモは実は苦手なのだ。同じ匂いがするものを嗅ぎ分けるあの優秀な能力に打ち負かされる。











#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

しょぼ

thread
02/15/2020








補習校の後、帰宅する前に買いものへ。
その時に通った高速へ向かうstreetはCity Parkに沿った通りなのだが、そこにいくつかの新しいオブジェが備え付けられていた。なんであんなところに?と思ってよーく見てみたら、それはオブジェではなくgeese(雁)だった。びっくり@@した。車の通りが割と激しいところなのに、車道のあんな近くで余裕たっぷりにくつろいでいるとは。


講師仲間兼アニメ仲間(笑)のm先生からメールあり。前回の講師会議で決定したはずの新年度のクラス担任をまた新たに決め直すことになりそう、とのこと、、、、えええええええええ

がぴーん、しょぼーん、、、って感じ。










#日記

People Who Wowed This Post

月3万円

thread
02/14/2020








Happy Valentines Day!!

 
 ・・・

昨夜、お風呂に入った後に目眩がして具合が悪くなった。のぼせたのか?
かなり長い間お湯に使っていたせいだと思う。きっと血圧が下がっているのかも、と思って血圧を測ってみたら94/51とかだった。それ程でもないけど、いつもよりは低い。いつもは上が100ちょい。
そういうわけで、いつもより早めにベッドへ入った。

 ・・・

娘が高校に進学したがっている。進学するのは構わないが、どこの高校にするのだろう?気になって彼女に訊いた。

あなた、高校に行きたいの?
うん、行きたいと思ってる。
それはいいけど、どの高校か決まってるの?
うん、○○○。←なんて言ったかどうしても思い出せない。
あ、そう。あそこって、私学だよね。
うん。
そう。わかった。自信あるの?
大丈夫。
そう。ふーん。わかった。勉強してるんだね。
マミィ、あのね、月3万円!大丈夫?
お金は・・・大丈夫だけど、月3万円?調べたの?
うん。
あ、そう。お金は大丈夫だけど、、、あなた、受験勉強とかしてるの。本当に行きたいの?
行く。
そう。わかった。

でも、その後に色々と考えていたら妙なことに気が付いた。娘はもうハイスクールは卒業している。というか、カレッジも卒業したじゃないか。また高校に行くことなんて出来るのか?日本の高校だから大丈夫なのか?それにしても他の高校生と歳が違いすぎないか?

そう思って娘を見ると、彼女は中学生の姿で他の中学生とじゃれ合っていた。
ま、あの様子じゃ大丈夫か。
さて、月3万円。


 ・・・

なんかちっぽけな夢。









#ユメモ #日記

People Who Wowed This Post

第2図書係補佐

thread
02/13/2020








2-3ヶ月前。
そうだ、又吉直樹オススメの本をどこかにメモしたんだった、と思い出し、iPhone, iMacのNotesを探しまくったがどこにも見当たらない。勘違い?いや、そんなことはない。ネットの記事で紹介されてたような気もする。そこでHistoryで遡ってもみた。それでも見つからない。ダメ元で補習校用に使っているMacBookも探してみたがそこにもない。こうなると余計に気になる。そういうわけでしばらくは躍起になって探していたのだが、Notesにメモとして残したのをきっと何かの拍子で消してしまったのだろう、そう思って諦めた。そして、探していたことも忘れていた。


今日。
なんか読む本ないかなぁ・・・と、本棚をあさっていたら、書店のブックカバーでタイトルの見えない本を見つけた。ん?なんの本だっけ?と手に取ってみたら・・・


第2図書係補佐 又吉直樹


へ?こんな本あったっけ?誰かから貰ったんだっけか?
最初はまったく思い出せなかった。一体いつからここに座っていたのだ?
で、まずカバーを外して表紙を確認。そこには本棚の前にいつもの髪型の又吉直樹。書店名を確認、鹿児島のチェーン店。島にはないようだ。ということは買ったのだとしたら鹿屋か???

鹿屋には去年の夏に行った。天気がすこぶる悪かった。そんな中、代車(姉がわたしを迎えに来るときに事故った)のプリウスで、あああああああ行った行った、本屋に行った。
多分そこで買ったのだろう。買ったような気がする。又吉のオススメの本とか、きっと面白い筈!とか思って。


ここまで来て、あっ      と、繋がった。
そうだ、又吉直樹のオススメの本の記事というのはこの本のことだわ。Notesにメモしたわけではなかった、Historyを見てもあるわけない。うはー、なんだそういうことだったのか。


スッキリ。



というわけで、この本をちびちびと読み始めている。早く読み過ぎないようにしなくちゃ。彼の世界をじ〜っくり味わう。





今日は思った通り休校。連絡が来たのは6:10でした。嬉。










#日記

People Who Wowed This Post

サム

thread
02/13/2020






現在5時半、外気温3℉(-16.1℃)体感-20℉(-28.8℃)である。
学校は2 hours delay startという発表が昨夜のうちで出た。が、実は2時間後(生徒の登校時間)の予想気温は2℉、体感-22℉である。どうするの???休校???頼む休校お願い休校!!


一昨日、右手の親指先を切ってしまってバンドエイドをつけている。おかげで、iPhoneを開くのにいちいちパスコードを打ち込まなくてはならず不便。新しいアプリも入れられない(パスワードを忘れた)。ホントに不便。早く治ってくれ。


VWから連絡があって、ワイヤーの不具合も見つかったとかで修理が1日延長された。



休校だとしたら6時過ぎには発表がある筈。












#日記

People Who Wowed This Post

Blind Spot Detection

thread
02/12/2020







マイ愛車GolfのBlind spot detectionがいつの間にか作動してないことに気づいたのが年末くらい。それに頼り過ぎないようにしていたせいか、いつから作動しなくなったのかがわからない。でも12月はじめ頃は動いていたと思う。

気付いてすぐにモニターで確認したのだが、Rear sensorをactivateするとerrorになる。どうしたモンかなーとやり過ごしていたのだけれど、検索したら結構出てきた。vw blind spot not workingとかvw blind spot sensor stopped workingとか。

いくつか内容を読んでみたのだが、自力では解決出来なさそうだったので、一昨日ディーラーショップへ。いつもの彼が丁寧にチェックした後、んーこれはちゃんと調べてからでないとわかりませんね、預かります。ということになった。

Warranty効きますよね?と訊くと、はっきりしたことは調べてみてからでないと、と言う。ぶつかったとか、何か衝撃を受けたとかは?とも訊かれ、滅相もない!ごくごくフツーに運転してただけです!!

前回のミラー交換(わたしのミス)はwarranty対象外だったので、今回こそはきっと、という思いが強い。いやもしもwarranty効かないなら別にモニターされてなくて良いし、とさえ思う。


が、昨日連絡が来て、warrantyで修理します、とのことだった。部品交換らしい。ミラーがどうとか言ってたらしいけど、一体どんな仕組みなのか?


愛車は今日、帰ってくる。







#日記

People Who Wowed This Post

ピンク

thread
02/11/2020







うちの学校に新しく入ったセクレタリーに乳癌が見つかり、治療をすることになったらしい。そこで彼女の闘病を皆でサポートしようということになった。それは毎週水曜日にはピンクを身につけようというもの。メールでその呼びかけがあったのだが、マネージャーのJもすぐに賛同、水曜日はピンクのTシャツを!!ということになった。

ピンク、持ってないんですけど、、、、

これは強制ではない。でもやっぱり応援したい、と思う。そこで週末、ピンクのTシャツを探しにあちこち出かけた。しかし、どうしてこう、女もののTシャツというのは袖が短かったりするのだろう。ごくごく普通のTの字が欲しいのに。

諦めかけた頃、夫の提案で寄ってみた某大型工務店(?とでも言うのか?)へ。なんとそこにはありました!女ものセクションではなく、男ものセクションに。コットンTシャツが色んなカラーで!しかも$5.99という安さ。あいにくMが一番小さいサイズで、それはわたしにはかなり大きいのだが、まぁ見苦しくない程度なのでよしとした。


わたしはこの新しいセクレタリーさんとまだ顔を合わせていないと思う。話によるとShe is so sweet!な若い女性らしい。同僚のKは某大型ディスカウントストアで買ったと言う。It was only $3.99!!と誇らしげに言っていた。


ちょっと後ろめたい気もするが、あくまでもサポートしたいという気持ちの表れ。
というわけで、ピンクを着るのは明日。









#日記

People Who Wowed This Post

谷川俊太郎

thread
02/10/2020







昨日探しものをしていたら思いがけないものまで見つかった。


信じる


笑うときには 大口あけて
怒るときには 本気で怒る
自分にうそがつけない私
  そんな私を私は信じる
  信じることに理由はいらない


地雷をふんで足をなくした
子どもの写真目をそらさずに
黙って涙を流したあなた
  そんなあなたを私は信じる
  信じることでよみがえるいのち


葉末の露がきらめく朝に
何をみつめる小鹿のひとみ
すべてのものが日々新しい
  そんな世界を私は信じる
  信じることは生きるみなもと


                 詩:谷川 俊太郎


来週、ちょうど谷川俊太郎氏の「生きる」を授業で扱う。谷川俊太郎氏の紹介をするにあたって彼(わたしの生徒)が知ってそうなのは「スイミー」くらいかなぁ・・と思っていたが、この詩も紹介しよう。「生きる」と繋がるものもある。

この作品は平成16年度のNHK全国音楽コンクール中学部の課題曲となっている。この詩を書き留めたのが2004年。娘の中学の合唱コンクールで披露されたものでした。懐かしい!!









#エンピツ #日記

People Who Wowed This Post

第五の山

thread
02/09/2020









「悲劇などはない。
 あるのは不可避な出来事だけだ。
 すべてはそうあるべき理由を持っている。
 お前は一時的なものと永続的なものを区別するだけでいいのだ。」

「一時的なものとは何ですか。」

「不可避なことだ。」

「では永続的なものとは?」

「不可避なことから学ぶことだ。」


                           『第五の山』 パウロ・コエーリョ











#エンピツ

People Who Wowed This Post

Hot Pepper Hands

thread
02/08/2020







昨夜Dragon Breath Chiliを作った時のこと。うっかりハラペーニョを切るのに素手で作業してしまった。切り終えてからしばらくして、指の間がヒリヒリしてきた。あ、マズイ。慌てて手をきれいに洗い、ゴム手袋を装着。その後のアナハイムペッパー、ポブラノペッパーはゴム手で作業。

も、それからヒリヒリ感はどんどん強くなるばかり。あとは煮込むだけ、となってゆっくりリクライニングチェアーに座って(レシピで残った)赤ワインを飲もうと思うのだけれど、痛くて痛くてワインを楽しむどころじゃない。そのうち消えるだろうと我慢していたのだけれど、いよいよこれはもうどうにかしないと、という状態。とりあえず冷水で手を洗うと痛みは少しおさまった。でもしばらくするとまたじんじんと痛くなる。血流が戻ると痛いみたい。そこで両手を持ち上げてみた。少し良い。手を下げる。ヒリヒリ、、、痛い。火傷みたいに痛い。
ここまで来て、あ、これ、前にもやったよな、、、と思い出す。学習しない自分。


いよいよ痛みが酷くなってきたので、ワインどころじゃなくなった(当たり前です)。そこでネットで検索。すごいね、ネット。なんでも教えてくれる。

というわけで、手にオリーブオイルを揉み込み、その後にソープで洗い流す。という方法を何度か。
The Best Remedies for Hot Pepper Hands
トウガラシで手がヒリヒリして痛い時の対処法

これで痛みはだいぶん和らぎました。でも完全に消えたわけではなく、結果、3回くらい繰り返しました。
夫からは「目を触るなよ」と言われ、わかってる、それは絶対にしない!と答えつつ、うっかり手を目に持っていきそうでおそろしかった。


寝る頃には痛みはほとんどなくなった。赤ワインはグラス2杯も飲めず、1杯とちょっと。残念な晩餐。
でも、チリコンカンは美味しかったっす。確かに龍が火を吐くような辛さだけどサワークリームとチーズでまろやかになって、最高。



まとめ・ホットペッパー類は素手で作業しない、ゴム手を装着して調理すること。








#日記

People Who Wowed This Post

広州

thread
02/07/2020







つい2日ほど前か、夫からわたしの姉夫婦の中国行きは無理なんじゃないか、と言われてハッとした。あっそうかーーーー!!「え、何も思わなかったのか?」と夫は呆れていた。
・・・忘れていました。というか、繋がりませんでした。

姉夫婦はこの5月に中国・広州に行く予定だ。
広州と例の新型ウィルス騒動の発端地の武漢との位置を調べたら、近いような遠いような・・・いや、近い。近いというか、流石にこの位置はマズイだろう、という感じ。
姉1に連絡したら、今は状況を見るしかない、とのこと。そして「気にかけてくれてありがとう!」と。この言葉、夫に伝えておいた。


どうなるんかな。やっぱり無理だろうな、、、かわいそう、、、、、




昨夜、夫の誕生日祝いにLava cakeを焼いた。
彼は大絶賛(チョコレート大好き)、でもわたしには甘過ぎた。





#日記

People Who Wowed This Post

0206

thread
02/06/2020







Happy Birthday to my daughter and husband :))))


昨日の朝、同じくらいの時間に出勤したのだが、ふと辺りがいつもより明るいことに気づいた。もちろんまだ薄暗いのだけれど、その前の日よりもやや明るい。2月になったからか?

職場へ向かうとき、大学キャンパス&大学病院を通るので、朝早い時間であっても学生と病院職員が歩いている。Sidewalkを歩くのは構わないが、彼らは(特に病院職員)車の行き来を見ながら急に通りを横断することがある。冬の時季はまだ暗いのでものすごく困る。彼らは多分、横断できる時間と車が通り過ぎる時間とを頭の中で計算しているのだろうけれど、こちらが通り過ぎようとする頃にはもう向こう側から歩き始めている。ドキッとする。あんたらは鹿かよ!と思う。本当にやめて欲しい。

他所の州はどうかわからないが、うちの州では(というよりも大学キャンパス内が?)横断歩道を人が渡るときには車は停車しなければならないという州の法律が定められているらしい(そういう看板が立っている)。だから、歩行者はその横断歩道まで行けば自ずと車は止まってくれるのだ。なのに彼らそこまで行く時間を惜しんでいるようだ。それで急に飛び出されてきたような気持ちになって、運転しているこちらは心臓がぎゅっとなる。

でも昨日の朝はあたりがいつもよりちょっと明るくて、歩行者もよく見えた。



今日は夫と娘の誕生日だ。
昨日は朝から調子が悪かったのだが、仕事から戻ってきてからいよいよ背筋が凍ったように冷たくなり、早々にベッドへ。ケーキを焼きそびれた。








#日記

People Who Wowed This Post

NHK受信料

thread
02/05/2020







NHK受信料についてのニュース。

今は国外在住なので「NHK受信料を払ってません」と公言出来るが、日本に住んでいたらそうはいかないのだろう。何年か前の「過去に遡っての支払い義務」云々というニュースが出てからは特に。

アメリカではPBSPublic Broadcasting Serviceが公共放送サービスであるが、無料で見られる。でも、自分の見たい放送のためには受信料を払って見ることが出来る(うちは夫が選択したスポーツ番組に特化したパッケージで毎月幾らか知らないが払っている)。PBSに関しては連邦政府からの補助金で成り立っているというのだから税金で賄われているのだと思う。番組自体をほとんど見ないのでよくは知らないが、まぁあれで有料だと言われたらかなり反発されるのではないかと。

NHK、見たい番組ももちろんあるけど、放送されるもの全て見たいわけではないので、TVを持っていたら受信料支払い義務がある、というのは横暴ではないかなぁ、、、と思う。
昔はよく「うちはNHKは一切見ていません」という台詞で受信料を払わない、というのをよく聞いたが、今はそれも言えないんだよね。怖い怖い。










#日記

People Who Wowed This Post

犬のライム病

thread
02/04/2020







昨日、Bをうちの獣医さんへ連れて行った。
シェルターから引き取った際、彼のワクチン類はすべて済んではいたが、これからいつもお世話になるので、紹介がてら。
それに聞きたいこともあった。Bは、譲渡時に「ライム陽性」だと言われたのだ。

ライム病といえば、つい最近ジャスティン・ビーバーが自身がライム病に罹患しているということを世間に公表したというニュースが出たのを思い出した。あの時も「ライム病ってなんだっけ?」という感じで調べたところだった。それがBは陽性だとのこと。
「陽性と言っても発症してませんから大丈夫です。今後、関節の腫れとか歩行しにくそうだとか、そういう症状に気をつけてくれれば。」
譲渡時に担当した彼はどうってことないといった調子で話していた。しかも「わたし自身、ライム陽性ですがほらこの通り!」とさえ言っていた。

シェルターからの書類すべて獣医さんに渡した上で診察してもらった。彼女はBがライム陽性に関わらず治療が施されていないことに驚いていた。そして、抗生剤を処方してくれた。これから1日2回、4週間続けるように、とのこと。4週間で治療は完了なのかと訊くと、すぐには陰性にならない、時間を空けてもう1サイクルの治療をしなくちゃならないこともあるが、大抵の場合2年くらいで陰性に転じる筈だと言う。
知らなかった!!!
ライム菌って抗生剤で駆除(?)出来るのかーーー。ちなみに処方された抗生剤はDoxycycline200mgのタブレット。半分に割って(つまり1回100m)1日2回、4週間。「症状が出るまで待つより治療するほうが望ましいと思う。積極的に治療をしない獣医がいることも知っているが、わたしは治療する派」だと、Dr.Kの話。あー連れてって良かった。

ライム病ってこれまで一度も聞いたことがなかった、と話すと、Bのいた州では割と多いのだそうだ。そういえば夫もそんなことを言っていた。地域的に多いのだろう、と。うちの州と何がどう違うのか?とも思ったが、まぁそうなんだろう。森林がもっと多い分、ダニも多いのだろうと思う。調べてみたら、流行地域というのがあるらしい。なるほどなるほど。→こちら


ジャスティン・ビーバーも治療した(してる)のかな?まぁ一般人よりも手厚い医療を受けられる身分だから心配せんでも大丈夫だろうけれど。


昨日の朝、2月3日は節分らしいと書いたのだが、それは間違いで、どうやら今日(2月4日)が節分らしい。3日節分というのは姉3からの情報だった。おい、間違ってるよ!!










#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

Super Bowl LIV

thread
02/03/2020






昨夜のSuper Bowlは20-31でChiefsが49ersをくだした。
去年のゲーム(超〜つまらなかった!)に比べると面白かったかなー。ま、どっちのファンでもないが、どちらかというとKansasを応援していたので楽しかった。

Halftime Showは最初から最後まで笑いが止まらない、という感じ。なんじゃありゃ???Best Halftime show ever!なんてツイートもあったけど???
Jロゥに関しては、あの歳であれだけ動けるのは称賛に値する、とは思います。お疲れさまでした。

LIVというのは54ということ。
これ、何度見ても覚えられない。

・・・


2月3日は節分。らしい。

この行事、昔から我が家では馴染みのないものだった。学校でそれ関連の何かをしたくらい。豆を屋外に投げるとかその後いくつ食べるとか、全く記憶にない。姉1が結婚して子供が生まれてからそういう行事をしていたのが最初の思い出だ。義兄は顔を真っ赤に塗って鬼になりきっていた。姉から聞いてはいたが、実際に見たときは衝撃だった。呼ばれて行ったのだが、当時まだ幼かった娘は義兄をみて恐怖におののき大泣きだった。流石にあれは怖い。
甥っ子や姪っ子は慣れたモンで大喜びだったけど、あれが多分わたしの中で生まれて初めての「節分」。



昨日の、02022020は鏡文字みたいだけど違う、と書いたのは間違いで、まさに鏡文字じゃないか@@と、昨夜寝るときに数字を反芻していてわかった。笑







#日記

People Who Wowed This Post

太一か新か

thread
02/02/2020







昨日、補習校の講師仲間であるo先生が「太一派」だということを知って驚愕。
へ?太一のほうが好きって、そういう人もいるの???
o先生曰く「だって、ずっと一番近くにいて、ずっと努力してるじゃないですか〜」
「へ?そう?そらそうだけど、そう?かな???」
「え〜じゃぁもしかして新派?ですか?」
「そらもちろんっす!!」

真島太一(aka まつげくん)
綿谷新(aka めがねくん)

気になって、その後しょろっと調べてみたら、なんと太一は女子人気No.1だということだった。へーそうなのか!!なぜに!!!再び驚愕。

ではなぜわたしは新のほうが好きなのか?太一との違いを考えてみた。
・家庭が貧しい
・祖父の介護をしていた
・祖父は晩年、認知症になる
・標準語じゃない(福井弁)
一方の太一はというと、かなり裕福な家庭環境で、親(特に母親)からの過度な期待を背負っている。

もしかしたら、太一が裕福な家庭だというのがもうわたし想像の域を超えていて理解できないからなのかもしれない。逆に新のほうは自然に感情移入できる。だからかな?

ちなみにo先生が一番好きな登場人物はかなちゃんだそうだ。o先生らしい!!
わたしは・・・・宮内先生も好きだが、今のところしのぶちゃんかなぁ。




 ・・・


02/02/2000に、氷川きよしちゃんはデビューしたとのことで、今日で20周年だと。
なんだかものすごく縁起が良いような数字。
まぁきっとそれを狙ってたんだろうけれど、でも、きよしちゃんすごいーーーーさすが!って感じがする!










#日記

People Who Wowed This Post

Living the dream

thread
02/02/2020







02022020

Check(小切手)が最後の1冊になったのでオーダーしようとするのだがrouting numberやらaccount numberやらを入力せねばならず、でもチェックに書かれている番号というのが読みづらいったらありゃしない!で、さんざん時間をかけたのだけれど、オーダーするのは来月に入ってからでも全然遅くないということが判明(使っても月に10枚程度で残り34枚)。
というか、そんなことよりも先の番号は今日の日付。02022020ちょっと鏡文字みたいに感じるけど違う。小切手の番号はこんなに美しくはない。



アメ人は挨拶を良くする。挨拶が好きなのか或いは顔を合わせた時に何も言わないことへの違和感からなのか。とにかく挨拶を良くする。
金曜日、職場にHealth Inspectorが来た。彼らは当然ながらアポなしで訪ねてくる。それでもどこからかその噂(一体どこから漏れるのか?)があり、彼が到着する5分前くらいからわらわらとその準備を始めた。そして何事もなかったかのように彼を迎える。
'Hi, how are you?'
'Living the dream.'


このフレーズ、木曜日にCostcoへ行った時にも聞いた。レジの男性が言っていたのだ。Inspectorが帰った後(特に問題とされることは指摘されず、マネージャーのJは大喜びだった)、同僚のZにそのことを話した。
Zは、自分も良く使うと言って笑った。えーわたし一度も使ったことがない!練習しようかな、付き合って!
'Okay m, How are you?'
'Ahh, Living the dream!'
'There you go.'

いや、駄目だ、まったく不自然。これ1週間くらい続けたら自然になれるかな?もうすっかりアメ人みたいに!
Zは笑いながらこのフレーズの意味を説明し始めた。なるほどこれは文そのものの意味でもありながら、ironyとして使われることの方が多い、とのこと。

*Living the dream
Leading an extremely ideal life, especially in relation to one's career. (Sometimes said ironically to mean the opposite.)


'Awwwww, It's so American!!'

その後、色々な言い方を練習させてもらった。答え方がちょっと陽気すぎると言われた時には、ironyのironyを表現してみた、とか言ったりして(ややこしや)。


でも、あれだけ流暢に日本語を使いこなすデーブ・スペクター氏の言葉をどこかでクスリと笑ってしまうところがある自分が(失礼、)どんなに自然に振舞っているつもりでも、わたしの口から出るLiving the dreamはいつまでもヘンテコなんじゃないかなーと思う。



“Living the dream” basically means “doing what you want to do…” or…

・living the type of life you want to live without any regrets.
・achieving all your goals.
・enjoying the fruits of your labour.
・being in real life who you had wished to be when you were younger.
・having a job or lifestyle that you had always dreamed about but was not able to attain/actualize until now.
・not having to dream anymore because now your “dream” has become a living reality.







#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise