Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

2022/05/04  Driftwoods Craft を作製

thread
2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri... 2022/05/04  Dri...
以前、拾得して保存していた「流木」で作製。「鴨」は十数年前にソウルへ行った時に見て、様々製作をした残りです。
昔はSFのHMB、娘の所に3ヶ月弱滞在中、暇に任せて様々の作品を製作。モービルやキャンドルスタンドなど。今回の「流木」はすべて、住まいの海岸で取得。流木の材質や形態は違っています。

People Who Wowed This Post

2022/05/04 今朝の「随想」

thread
今朝は4時半過ぎに目覚め、1時間弱本を読んで起床は5時を回りました。4242分、昭和大橋。外気温度は8℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時59分。帰宅は6時28分でした。寒い朝です。ダンベル体操は続いています。

 一昨日の新聞に「フェーズフリー」なる言葉に遭遇。毎日の日常生活の「いつも」を災害時などの「もしもと考えて行動を」と書いてあります。普段使っている紙コップは目盛があると、災害時には計量器として使える、ナルホド!
 以前、どこかに書きましたが土砂災害などで土や泥を「土嚢(のうは難しい漢字です。頭の体操に覚えましょう)」入れるのに苦労をします。
 昔、庭仕事をしていたときには、針金で輪っかを作り、ビニール袋を被せ、落ち葉や小枝を入れていました。植木鉢のスタンドに針金を円形にしたものがあります。これに土嚢袋を被せて使うと楽に「土・泥」を入れる事ができます。

 これまで、新聞を切り取りスクラップを沢山作製。これを殆ど全て紙くずとして処分します。矢張り捨てきれずに若干は残します。取捨選択するには軽く目を通しますので時間がかかります。多分、千枚近くのスクラップ。これらを分類し網羅。検索機能を付けると役に立つでしょう。

 朝から思いつくままに。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
 江戸時代の文章に「出鱈目」とあります。小生の狂名は「出鱈目出鯛」

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise