Search Bloguru posts

自律型人財育成コーチのブログ

https://en.bloguru.com/yatake26

freespace

今を生き抜く判断力の鍛えかた(1)

thread
今を生き抜く判断力の鍛えかた(...
こんにちは

早くも5月になりました。
今週は、判断力について考えてみます。

情報で溢れかえっている今だからこそ、物事を判断する力、つまり判断力は大切な能力です。
皆さんは、普段、何かをしようとする時に意識的、無意識に関わらず、常に判断しながら行動していることに気づいていますか?
今回は、そんな判断力について考えてみたいと思います。

そもそも、判断力って何でしょうか?
判断力とは、辞書によれば「物事を正しく認識し、評価する能力」と説明されています。
つまり、物事を正しく認識するとは、様々な場面毎に、最善の対応を見つけだして行動に移せること、そして結果として、その行動が適切だったか、他にも選択肢があったのではないかと振り返る事が出来ることだと思います。

では、皆さんの周囲で、「あの人は判断力が優れているなあ」という人は、
どんな特徴を持っているでしょうか?
一緒に考えてみませんか?

(明日に続きます)



#判断力の鍛えかた

People Who Wowed This Post

久しぶりに映画を見てきました

thread
久しぶりに映画を見てきました
こんにちは

GWが始まりましたが、初日は、雨も降っていて気温も低く寒い一日でした。

夕方から、友人と会う約束があり昼間の時間の過ごし方を考えていて、
そうだ、久しぶりに映画を観よう思い立ち、
気に入って観ていたTVドラマの劇場版ラジエーションハウスを観てきました。

やはり大きなスクリーンは迫力ありますね~
ストーリーも、色々な展開が盛りだくさんで、すごく楽しめました。

たまには映画館もいいですね。
#GW #ラジエーションハウス #映画館

People Who Wowed This Post

偉人たちの習慣

thread
偉人たちの習慣
こんにちは

「天才たちの日課」メイソン・カリー著という面白い本を紹介したいと思います。
約160人余りの古今東西の芸術家、作家、映画監督、思想家、科学者等の偉人たちが、日常をどのように過ごしていたかについて書かれています。

偉人達、いわゆる天才たちの日課を垣間見ることで、意外にも親近感を覚えるのは私だけでしょうか?
なかdめお、日本人として、村上春樹氏が掲載されているのは興味深いと思います。
#偉人たちの習慣 #天才たちの日課 #村上春樹

People Who Wowed This Post

貴重なアイラモルト

thread
貴重なアイラモルト
こんにちは

先日、ご無沙汰しているBARで飲ませて頂いた逸品です。

「THE maltman BLENDED MALT SCOTCH WHISKY」というウイスキーのモルトを中心に簿ボトリングされているモルトマンというシリーズです。

特に、このボトルは、ISLAY(アイラ)のモルトの中でも代表的な、アードベッグ、ラフロイグ、ラガヴリン、カリラ、ブナハーブンの5種類をブレンド(バテッド)したというものです。

味わいは、ピーティーでオイルっぽさもあり、とても美味しかったです。
#アイラモルト #アードベッグ #カリラ #ブナハーブン #モルトマン #ラガヴリン #ラフロイグ

People Who Wowed This Post

予約

thread
予約
こんにちは

先日、散髪つまり床屋さんに行きました。
ただ、昔から思うんですが、どうして床屋さんは予約できないのでしょうね。
もちろん、予約可能な理容院もあるのは知っていますが、あまりお目にかかった事はありません。

一方、美容院は、しっかり予約できますよね~。
ただ、最近の人たちは、男性でも美容院に行く事が多く、あまり不便には感じていないのでしょうね。

それしても、不思議です。
#予約 #床屋さん #散髪 #理容院

People Who Wowed This Post

タウンページは意外に面白い

thread
タウンページは意外に面白い
こんにちは

最近は、昔は、お店や施設を調べるためにタウンページという冊子と、電話帳が各家庭に定期的に配られていました。

NTTが配布してた電話帳(ハローページ)は、2021年10月以降に発行・配布する最終版をもって、終了しましたが、タウンページは、まだ配布が続いているようです。

しかし、タウンページは、「タウンページライブラリー」といって完全にデジタル化されて、ページを捲るように見る事が出来ます。

久しぶりに自宅に置いてあったタウンページをパラパラ見てみたのですが、
何だか新鮮に感じました。以外にも広告などが、目を引きますし思わず読んでしまいます。

デジタルは検索できるという点が過ぎれていますが、やはり人間の「目」はページ全体を俯瞰できるという点で優れていると思います。

暇つぶしには丁度良いかも知れません。


#NTT #タウンページ #タウンページライブラリー #デジタル #ハローページ #電話帳

People Who Wowed This Post

経済学は大切

thread
経済学は大切
こんにちは

2022年4月から、高校家庭科で金融教育が始まることはご存知だと思います。

どんな内容を学ぶのかと調べてみると
1.家計の構造や生活における経済と社会との関わり、家計管理について理解すること
2.生涯を見通した生活における経済の管理や計画の重要性について、ライフステージや社会保障制度などと関連付けて考察すること

とありますが、何となくわかったような、、、。

今まさに、円安が進み、デフレが叫ばれています。
ということで、今まで避けてきた、「経済学」について、少し知識を増やそうかと
本棚から引っ張り出してきました。

幾つになっても、知らない事を知るための行動は大切だと思っています。



#デフレ #円安 #経済学 #金融教育 #高校家庭科

People Who Wowed This Post

上海のお土産

thread
上海のお土産
こんにちは

3年間、上海に赴任していた会社員時代の後輩がようやく帰国したとの連絡があり
早速、会いに行ってきました。
いま、まさに上海はコロナで大変な事になっていますが、彼は、その直前に帰国できたそうでラッキーだと言っていました。

そして貴重なお土産を頂きました。
復旦大学のノートとペン(先端の芯が交換できる鉛筆)です。

復旦大学と言えば、2022年の世界偏差値ランキングにランクインいているようです。
#上海 #復旦大学

People Who Wowed This Post

たまにはコンビニスイーツ

thread
たまにはコンビニスイーツ
こんにちは

最近のコンビニスイーツは、本当によくできていると思います。
罪悪感と戦いながらも、つい買い物かごに入れてしまいます。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどなど、それぞれのコンビニも鎬を削っているようです。

これからも目が離せませんね。
#コンビニスイーツ #セブンイレブン #ファミリーマート #ローソン

People Who Wowed This Post

未読

thread
未読
こんにちは

ミステリー小説が好きで、なかでも東野圭吾作品に傾倒しています。
という事もあり、東野作品は、全部読んでいると自負していたのですが、
ふと、気になって調べたら、未読の作品がいくつか見つかり、早速注文して届いた本です。

やはりコロナ禍で書店に行く機会もすっかり減っていたので仕方ないかなと思います。
また楽しみが増えましたが、読み切れるか心配になってきました(^^;)
#ミステリー小説 #未読 #東野圭吾

People Who Wowed This Post

シャーロックホームズ

thread
シャーロックホームズ
こんにちは

小学生の時に、始めて読んだシャーロックホームズの「まだらの紐」という短編小説
それ以来、シャーロックホームズの観察眼に魅せられて、自分もあらゆる事に目を向けて
観察する事で、目に見えないものが見えてくるのではないかと思っています。

実際には、小説のようにはいきませんが日頃から意識する事で、物事の奥にある真実や意図を感じる事が楽しいと思えるようになっています。

卑近な例でいえば、TVCMを見ていて、このCMの作者やメーカーはなにを主張しているのだろうか?と考える事で、思考の訓練にもなります。
#TVCM #まだらの紐 #シャーロックホームズ #目に見えないもの

People Who Wowed This Post

偶然発見した "生ジョッキ缶"

thread
偶然発見した "生ジョッキ缶"
こんにちは

普段、自宅でアルコールは殆ど飲まないのですが、
ASAHIが発売した「スーパードライ生ジョッキ缶」は、缶ビールなのにまるでお店の生ジョッキのように楽しめるスーパードライという事で、発売直後はすぐに売り切れてしまったそうです。

しかし、最近再度発売になったというCMを見て、見つけたら買ってみようと思っていたのですが、全く見当たりません。

と思っていたのですが、先日、地方に行った時にコンビニで偶然にも発見しました。
まだ飲んでないのですが、何となくワクワクしています。
#コンビニ #スーパードライ #生ジョッキ缶 #缶ビール

People Who Wowed This Post

外部モニターを繋いでみました

thread
外部モニターを繋いでみました
こんにちは。

一昨年に自宅のPCを買い替えた時に、一旦しまい込んでいたモバイル用のモニターを繋いでみました。
買い替える前のPCは、メインのモニターが調子が悪くて時々画面が映らなくなってしまっていたので、27インチのモニターにリプレースした段階で、モバイル用はしまい込んでいました。

ただ、人は贅沢なもので、27インチのモニターでも、色々と複数の作業をすると狭く感じてしまいます。
そこで、ふと思い出して接続してみましたが、結構良い感じです。

これから、少し使ってみて効率化を検討してみようと思います。
#27インチ #モバイル用 #外部モニター

People Who Wowed This Post

マスカレードシリーズ

thread
マスカレードシリーズ マスカレードシリーズ
こんにちは

東野圭吾の作品の中でも、これだけシリーズ化されたのは珍しい気がしています。
2作は、既に映画化もされていますが、
なんと、今月20日に、4作目となる「マスカレードゲーム」が発売されますね。

楽しみでもあり、前作とはどのように私たちを楽しませてくれるのでしょうか?

そー言えば、映画も楽しめました。また映画化するのも楽しみです。
#マスカレードイブ #マスカレードゲーム #マスカレードシリーズ #マスカレードナイト #マスカレードホテル

People Who Wowed This Post

MACのOSは本当によくアップデートされます

thread
MACのOSは本当によくアップ...
こんにちは。

MacBookPro2016モデルを所有していますが、当時、内臓HDDを1TBに増設して、
WindowsをMac上でっ動作させるPallesというソフトウェアをインストールして使っていますが、少々重量があり過ぎてもっぱら自宅での使用に終始しています。

そんなMacのOSですが、ほぼ毎年のように新しいOSが発表になります。
ちなみに、調べてみると、以下のような変遷でした。

無料で、アップデートされるのは有難いのですが、インストールに相当時間を要します。
毎回、Time Machine で Mac をバックアップする事から始めると数時間は必要です。
ただ、やはりアップデートしてしまいます。
ー---------------------------
Mac OS X 10.0 Cheetah チーター 2001年3月
Mac OS X 10.1 Puma ピューマ 2001年9月
Mac OS X 10.2 Jaguar ジャガー 2002年8月
Mac OS X 10.3 Panther パンサー 2003年10月
Mac OS X 10.4 Tiger タイガー 2005年4月
Mac OS X 10.5 Leopard レパード 2007年10月
Mac OS X 10.6 Snow Leopard スノー レパード 2009年8月
Mac OS X 10.7 Lion ライオン 2011年7月
OS X 10.8 Mountain Lion マウンテン ライオン 2012年7月
OS X 10.9 Mavericks マーベリックス 2013年10月
OS X 10.10 Yosemite ヨセミテ 2014年10月16日
OS X 10.11 El Capitan エル キャピタン 2015年10月1日
macOS 10.12 Sierra シエラ 2016年9月20日
macOS 10.13 High Sierra ハイ シエラ 2017年9月25日
macOS 10.14 Mojave モハベ 2018年9月25日
macOS 10.15 Catalina キャタリナ 2019年10月7日
macOS 11.0 Big Sur ビッグサー 2020年11月12日
macOS 12.0 Monterey モントレー 2021年10月25日
#MACのOS #TimeMachine #アップデート

People Who Wowed This Post

BARの魅力を伝える小冊子 VOL2

thread
BARの魅力を伝える小冊子 V...
こんにちは


以前も、書かせていただきましたが、BAR TIMESさんが発行する小冊子です。
その名も、伝燈り(あかり)です。
以下、以前の投稿です。
BARの魅力を伝える小冊子

今回も、知り合いのバーテンダーさんにお願いして、Vol2を譲っていただきました。
今回は、かの有名な「開高健」氏についてのエピソードが掲載されています。

やっぱり、BARは居心地がとても良いです。
まさに「大人の隠れ家」ですね

#BAR #あかり #伝燈り #大人の隠れ家 #開高健

People Who Wowed This Post

お土産に頂いた日本酒を作った杜氏がイギリスの方で驚きました

thread
お土産に頂いた日本酒を作った杜... お土産に頂いた日本酒を作った杜...
こんにちは。

先日、京都から30年来の友人が訪ねてくれて、その時の持ってきてくれたお土産です。
「玉川 自然仕込 純米酒(山廃)」というお酒です。

ウイスキー好きな私は、日本酒は詳しくないのですが、その友人は日本酒ソムリエでもあり、京都で長く飲食店を経営している人物ですので、そのお土産は間違いないと思っています。

そうはいっても、どんな蔵元で作っているのかとホームページを見てみて驚いたのは
なんと、杜氏がイギリス人なおです。
フィリップ・ハーパー (Philip Harper)と言う方で、オックスフォード大学卒業後、1988(昭和63)年日本の英語教師派遣のJETプログラムで来日したのちに杜氏になられたそうです。

イギリスと言えば、スコットランドも近く、やはりスコッチを思い出しますが、本当に驚きました。

ぜひ、ゆっくりと味わってみようと思います。
#イギリス人 #スコッチ #日本酒 #木下酒造 #玉川自然仕込純米酒

People Who Wowed This Post

ウイスキーボトルラベル

thread
ウイスキーボトルラベル
こんにちは。

本日もウイスキーの話題ですいません。

私が、お世話になっている渋谷のBARでは、飲み終わったウイスキーのボトルのラベルを
マスターが綺麗に剥がしてプレゼントしてくれます。
ワインでは、比較的見たことがありますが、ウイスキーボトルでは珍しく感動ものです。

時々出してきては眺めては、ニヤついていますが、ふと見ると、当時は普通に飲めたボトルが、いまやプレミアムがついてしまい高額で手が出ないものもあります。

時代ですね~
#ウイスキーボトルラベル #渋谷のBAR

People Who Wowed This Post

タスマニアのマスタード

thread
タスマニアのマスタード
こんにちは。

先日、参加したウイスキーフェスティバル2022で、タスマニアのウイスキーを試飲させて頂い事を投稿しましたが、そのウイスキーの横で、タスマニア原産のマスタードを購入してきました。

リンゴ酢、マスタード種、ブラックオリーブ、ドライトマトなどがブレンドされています。
ただ、まだ封を切っていません。
何と一緒に食べようかと、やはり定番はソーセージでしょうか?
いろいろ、普通の事に悩む日々です。
#ウイスキーフェスティバル2022 #タスマニアのマスタード

People Who Wowed This Post

スポーツクラブ

thread
スポーツクラブ スポーツクラブ
こんにちは。

コロナ感染者が、高止まりが続く中ですが、運動不足も甚だしい事もあり、
訪問者が少なそうな時間帯を狙って、久しぶりにジムに行ってきました。

ジムでは、主にウェイトトレーニングなのですが、
しばらく訪問していなかったこともあり、前と同じの重量は避けて、少し軽めから始めたのですが、すっかり筋肉も落ちていて結構疲れましたが、終わった時には、少しばかりの達成感を感じる事が出来て良かったです。

さらに天気も良くて、帰宅途中の駅からの多摩川の景色にも癒されたひと時でした。
#ウェイトトレーニング #ジム #スポーツクラブ #運動不足

People Who Wowed This Post

イチローズ モルト

thread
イチローズ モルト イチローズ モルト

こんにちは

久しぶりに、行きつけのBARを訪問してきました。
そこで、飲ませて頂いた「Ichiro'sモルト&グレーン」です
瓶の裏側には、
「2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました」と書かれています。

ブレンデットらしく、甘みが口いっぱいに広がり、そてもバランスがよかったです。
やっぱり、ウイスキーは、美味しい、楽しい。(ん?)
#BAR #イチローズモルト #ウイスキー #グレーン #モルト

People Who Wowed This Post

カフェで,どう過ごす

thread
カフェで,どう過ごす
こんにちは

私は時間があれば、カフェを利用しています。
ドトール、スタバなどなど、さすがに最近は、昔ながらの喫茶店は、なかなか見当たりません。

いつも、PCなどのデジタル機器や、読みたい本などを鞄に詰めて数時間を過ごします。
最近では、モレスキンとペンで、様々な考えを整理するにも役立っています。

そんな活用法について、まとめて書かれている本があったのを思い出し紹介してみます。
「15分あれば喫茶店に入りなさい」齋藤孝著です。

著者は、
・思考を深める
・新しいアイディアを生み出す
・人生を整理する
などなど、様々な観点から活用法を提案しています。

ただ、出来れば避けたいのは、スマホでネットサーフィンやゲームでしょうか。
あらためて、再読して効果的に活用していこうとおもいます。
#15分あれば喫茶店に入りなさい #カフェ #モレスキン #喫茶店 #思考を深める

People Who Wowed This Post

つくおき

thread
つくおき
こんにちは

コロナが蔓延してからですが、料理をすることが多くなりました。
比較的、料理は好きでスーパーに行っては、メニューを考えるのが好きなのですが、
さすがに、最近は、なかなか思いつかなくなってきました。

そこで、簡単ですぐに作れそうなレシピを探して、本屋さんへ。
「つくおき」という本を発見しました。

これで、当分メニューに困らない? かも。
#つくおき #スーパー #メニュー #レシピ #料理

People Who Wowed This Post

やはり富士山は癒されます

thread
やはり富士山は癒されます やはり富士山は癒されます
こんにちは。

先日、久しぶりに新幹線に乗車し、あまり天気が良くないからと、あまり気にしていなかったのですが、ふと車窓に目をやると、しっかりと冠雪した富士山を目の当たりにして、思わずiPhoneで連写しました。

やはり、綺麗で雄大な富士山を見ると、癒されます。

ところで、近辺にお住いの皆さんは、高頻度で見る事が出来ると思いますが、
どんな気持ちなんでしょうねエ。。
#冠雪 #富士山 #新幹線

People Who Wowed This Post

お金の増やし方

thread
お金の増やし方
こんにちは

この4月から、高校家庭科で金融教育が始まりますね。なぜ家庭科なのかなど賛否はあるものの、大切な教育だと思います。

ところで、そんな「お金」に関する興味深い本があります。
「ジェイソン流 お金の増やし方」と言う本です。

基本的には、投資に関する内容で、その画期的な方法について解説していますが、
内容には、増やす事だけではなく、「お金を増やすための最初の第一歩は支出を減らす」という内容も大変すばらしいと思います。

ぜひ、真似をして、お金を増やしたいですね。
#お金の増やし方 #ジェイソン流 #投資 #金融教育 #高校家庭科

People Who Wowed This Post

東海道新幹線の改札付近の駅員さんのスマホの知識に驚きました

thread
東海道新幹線の改札付近の駅員さ...
こんにちは

先日、コロナ禍であった事で、なんとなく避けていた新幹線に
本当に久しぶりに乗ることになったのですが、いつもスマホでモバイルsuicaを起動して
そこから登録済みのエクスプレスカードを呼び出して、あとは改札をタッチするだけ、という連携によって、非常に便利に使っていました。

今回も、以前のように、乗車前にスマホで予約完了したのですが、少々、嫌な予感が。。
そー言えば、先日、スマホを機種変更したのを思い出しました。

案の定ですが、改札は通れませんでした。
直ぐに、改札近くにいる駅員さんが、寄ってきて色々と解説してくれて、設定までも
スムーズにナビゲートしてくれるではありませんか。

いやあ、数年前は考えられなかったと思います。
確かに、駅員さんたちの年齢も若返っている事は間違いありません。
当然ですがスマホ世代でしょうし、納得しました。
#エクスプレスカード #スマホの知識 #モバイルsuica #東海道新幹線 #駅員さん

People Who Wowed This Post

学びについて考えてみる(まとめ)

thread
学びについて考えてみる(まとめ...
こんにちは

ここまで、「学び」について書かせていただきましたが、
最後に「どのように学べば良いのでしょうか?」

学び方については、色々な方法や、考え方があると思います。
一番、安価で何を学ぶかを見つける方法としては、読書をお勧めしたいと思いますが、
まずは、上記で述べた経済産業省が提唱する能力を基に、自分ができている点、足りない点を洗い出し、不足しているスキルを把握することから始めてはいかがでしょうか?

色々な講座に出かけたり、関連する資格取得にチャレンジするのも有用でしょう。
しかし、忘れて欲しくないのは、知識の習得で終わるのではなく、必ず実践レベルで鍛える事が大切だと思います。

以上、学びについて考えてみました。

#コーチング #メンター #学び #学生時代 #社会人

People Who Wowed This Post

学びについて考えてみる(3)

thread
学びについて考えてみる(3)
こんにちは

昨日の続きです。

社会人にとって、何を学べば良いかということですが、

一つの指標として、平成30年に経済産業省が発表した「人生100年時代の社会人基礎力について」があります。

そこには、
『「人生100年時代の社会人基礎力」は、これまで以上に長くなる個人の企業・組織・社会との関わりの中で、ライフステージの各段階で活躍し続けるために求められる力と定義され、社会人基礎力の3つの能力/12の能力要素を内容としつつ、能力を発揮するにあたって、自己を認識してリフレクション(振り返り)しながら、目的、学び、統合のバランスを図ることが、自らキャリアを切りひらいていく上で必要と位置付けられる。』と書かれています。
ちなみに、3つの能力/12の能力要素を列挙しますと
・前に踏み出す力(主体性、働きかけ力、実行力)
・チームで働く力(発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、ストレスコントロール力)
・考え抜く力(課題発見力、計画力、想像力)
ですが、いかがでしょうか?
もちろん、年齢や、立場や役職によっても変化していきます。

こうやって書いておきながら、私自身も、これらの全てを身に付けているわけではありません。
ただ、一つでも身に付けたり、それを活かすためにはどうすれば良いかを考える事は継続しているつもりです。

なかでも、私が大切にしているのは、「前に踏み出す力」です。
それは、指示待ちにならず、常に一人称で物事を捉えて、自律的に行動できるようになることが、他の要素の基本になるのではないかと思うからです。

明日は、「どのように学ぶか」を考えてみます。

(明日に続きます)
#コーチング #メンター #学び #学生時代 #社会人

People Who Wowed This Post

学びについて考えてみる(2)

thread
学びについて考えてみる(2)
こんにちは

昨日の続きです。

ところで、社会人にとって学ぶ事は、どのような意味があるのでしょうか?
我々社会人は、日々継続的に成長し、社会に貢献し続ける必要があるのだと思いませんか?
その為には、まずは目の前の仕事を学び、さらには周辺の知識を身に付けてプロフェッショナルになる事です。
その為にも、必要なスキルを学び、向上させるために体系的に学習する事です。
こういった行動様式を身に付ける事こそが、社会人として学ぶ意味なのではないでしょうか?

では、いったい何を学べば良いのでしょうか?

(明日に続きます)
#コーチング #メンター #学び #学生時代 #社会人

People Who Wowed This Post

学びについて考えてみる(1)

thread
学びについて考えてみる(1)
こんにちは

皆さんは、社会人になってから「学生時代にもっと勉強しておけばよかった」と思った事はありませんか?
今週は、社会人にとっての“学び”について考えてみたいと思います。

最初に、学生時代の勉強について思い出してみましょう。
難しい数学の公式や物理の法則、他にも古文や漢文など、当時はどうして覚える必要があるのだろうかと、社会に出てからいったい役に立つことがあるのだろうかと思いませんでしたか?
 では、実際いま思い返してみて、どう思われますか?
本当に、まったく必要のなかった事でしたでしょうか?
私が思うに、様々な事柄を覚える事も大切でしたが、振り返ってみて感じるのは、覚えるための工程や考え方を学んでいたのではと思っています。

(明日に続きます)
#コーチング #メンター #学び #学生時代 #社会人

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise