《 “FEN”!!❖ 23-18❖》

0 tweet
以上のポスター画像を見てすぐわかる人!?!
団塊世代以上の歳か??
ライブハウス、とあるがどんな店内だろう??
セブンイレブンの向こう会談を上がれば駅だ。
これらのポスター超レアモノ。驚いた。
《AM(中波)ラジオ放送満開??頃の思い出???》
本題に入る前に、今日は天皇誕生日で祝日。
1960年(昭和35年)2月23日、今上天皇陛下が御生誕なされた。
即位は2019(令和元)年5月1日。御生誕から即位まで長い年月を感じる。 
1960年ごろ、僕達の楽しみはラジオで音楽を聴くことだった。
そんなラジオ局の中に特異な局があった。それが”FEN"。
「FEN」は「Far East Network」の略。米軍極東放送網(在日米軍向け放送)。
このFENラジオは、アメリカンそのもので洋楽と英語が楽しめ人気があった。
1997年にFENからAFN(American Forces Network)に改称されたが。。!
内容はAFNになってもあまり変わっていないだろう。今でも米軍人向け放送。
放送は、全部英語(当たり前だ)。ただで本物英語(米語)を学べる。
今では「AFN Go」ラジオアプリでスマホでも聞ける。時代だねぇ。
米ABCやCBSなどのラジオニュース、音楽番組、スポーツ中継もある。
幼稚園に入るころから米軍(当時は駐留軍)族の人達とお付き合いがあって、
官舎等に遊びにいった。その影響もあってFENも聞いていた。
遊びにお邪魔するのは、週末の土曜日。夕飯を頂き夜まで遊ばせて頂いた。
FENの土曜の夜は、『グランド・オール・オプリ』 (Grand Ole Opry)を皆で聴いた。
アメリカ合衆国テネシー州ナッシュヴィルのラジオ局WSMの毎週土曜夜の番組。
カントリー・ミュージックの公開ライブ放送、1925年から今でも続いている番組。
米人宅には、ギター、バンジョー、オートハープ等もあっていろいろ教えて頂いた。
古き良き思い出だ。が、敗戦国を意識したのは大学生になってから、と遅い。
傷痍軍人と思える人々を街中でも見かけた幼少期。米人家族と親しくお付き合い。
今にして思えば、近所の人々から異様な目で見られていたか!?!とふと思う。 
斯様な昔を思い起こす稀有なポスター???を近所で見つけ、驚嘆!!
最寄り駅のすぐ近くだが、自宅への道から死角で気づかなかった。
「令和伍年(皇紀2683年)2月23日、記」

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account