《眼福(119)“梅雨空の朝!?!”❖21-141❖》

0 tweet
ドクダミ(毒痛み、毒溜み)   ドクダミ科(Saururaceae)
学名:Houttuynia cordata Thunb.
天気・光の加減で色合いがかなり異なる。
モノクロもいい。
ドクダミも中々の風情がある。

《5月半ばの庭の花❖2021/5/20❖》
ドクダミ(毒痛み、毒溜み) ;
木陰や湿地を好む草花で、特有の臭いがする。地下茎は、白く横に這う。
茎は高さ30cm前後で暗赤色を帯びる。葉は互生、有柄で暗紫色で葉身は広卵形。
花は、長さ1〜3cmの花穂につき、その基部に4枚の白色花弁様の総苞がある。
花は両性で花弁はなく、雄蕊は3本。雌蕊1個(花柱3個)。葯は黄色。
民間薬とされ薬効が10種もあることから十薬とも云われる。乾燥させドクダミ茶とする。
「令和参年(皇紀2681年)5月20日、記」



#植物

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account