Search Bloguru posts

RUN LIFE

https://en.bloguru.com/azuusan
  • Hashtag "#名古屋ウィメンズマラソン" returned 3 results.

freespace

ランニングフォーム診断に行ってきた

thread
今日の一冊は、ランニングyou...
今日の一冊は、ランニングyoutuber 三津家貴也さんの「もっと楽にもっと速く がんばらないランニング
所属しているランクラブのメンバーに聞いて興味のあった ミズノのランニングフォーム診断に行ってきました。
 

30分3300円と手の届くお値段だし、本命レースも終わったので、お茶の水のMIZUNO TOKYOで体験。
 

予約はMIZUNOのサイトから。東京の他、大阪や福岡でもサービスを提供しているみたいです。
 

当日は、試着室でランニングの服装に着替えて、計測器をつけトレッドミル(以下、トレミ)で10分間、レースペースで走ります。
 

スタッフさんが、「まずアップからですね」、と始めてくださいます。
そして「次に7:30ですね」
…えっ!マジか。
ロードだとゆっくり〜に感じるペースなのに、普段、トレミを使ってないせいか、だいぶペースが速く感じる…
6:30、6:00、と上げていき私のレースペースの4:55までスピードアップ。
 

レース後のたるんだ気持ちと、トレランの筋肉痛でめちゃくちゃキツいのですが、そのうち慣れてきてあっという間に10分終了です。
 

暫くすると、計測結果のシートを見ながら説明を受けます。
 

私は全体の点数はなかなか良くて、平均70点台のところ、80点台でまずまず。
とはいえ膝が外側にブレてる(ニーインだと思ってたのに、いつの間にかニーアウトになっていた)、着地位置がやや前、脚が流れてる、、と続々と指摘を受け、それぞれ筋トレがオススメ、とかダッシュ練してください、などアドバイスをもらえます。
 

なお、60分のコースだとトレーニングメニューを作ってもらえるみたいですよ!
グループ分析なんかもありました。
 

反省点は、フルから1週間かつ先週末のトレランで、前日から脚が筋肉痛になった状態で行ってしまったこと…です。
 

怪我防止にもなるし、フォーム分析(&アドバイス)、なかなか良いと思いました。フォーム動画も後日送付してくれるそうです。
 

今日の一冊は、最近フォーム改善の目的でよく見るランニングyoutuber 三津家貴也さんの 「もっと楽にもっと速く がんばらないランニング
速い人は身体に負担なく、楽に走るんですよね。勉強になります!
#がんサバイバー #サブ3 #サブ4 #サブ35 #サブリノ #ジョギング #マラソン #ランニング #名古屋ウィメンズ #名古屋ウィメンズマラソン #大腸がん #映画 #東京マラソン #癌サバイバー

People Who Wowed This Post

名古屋ウィメンズマラソンに思う、アレコレ

thread
今日の一冊は、走り出した頃に読...
今日の一冊は、走り出した頃に読んだ、「やめたくなったら、こう考える」(有森裕子著)
相変わらず、皆さんからおめでとうの声をいただき、ありがたい今日この頃。代表選考レースを兼ねた大きなレースかつ都市部でのマラソンは、今回が初めてでした。
 

改めて、名古屋ウィメンズマラソンに参加して、良かったこと、一考してほしいことを上げてみます。
 
 

良かったこと
・スタート前のトイレが多くて案内も早い
・エイドのテーブルに番号が書いてあって、「1/2台目」と、それぞれ水やスポーツドリンクのテーブルがいくつあるか明記してあり、焦らずエイドが取れる
・エイドでティッシュを提供していた(ちゃんと最後のテーブルで!)
・バンテリン協賛のため、バンテリンが沢山
 
 

一考して欲しいこと
・ペーサーは、全員頭に風船をつけてわかりやすくして欲しい(もしかしたら、強風だったからなかったのかも)
ブロックが結構後ろだったので、まず風船付きのサブ4ペーサーを抜かし、3.5ペーサー全然いないな…とキロ4:40台で走り続けてたら、ややまとまって走る集団に遭遇。
暫く一列目に並んでみたけど、誰も前に出ない…強風避け?
と思っていた所、次のエイドで水とスポーツドリンクを取るのに声かけてて、その方たちが3.5ペーサーであることを確認。
…ゼッケンだけで気付かなかったー!
早く抜かさねば!と慌てて逃げました。
 

・更衣室が通路、は違和感・・・本っっっとに申し訳ないんですけども、カーテンなりテントをお願いしたかったです。
 
 
番外
・沿道に、監督風アドバイスをくれるメンズがいた(私が確認したのは2人)
坂道で…
「ここっ、下り坂だから重心前だよっ」
ドームへの最後の曲がり角で
「最後だよっ、ここから(多分、ペース)上げてーっ」
的確なアドバイスくださってて。
ありがたし〜今までのマラソンでは出会いませんでした。いたのかな?
 
・ちょっと愚痴?っぽくなっちゃいますけど・・・ すごく不快な「右通りますオバさん」(2人組)に遭遇しました。いや、私も十分オバさんですけども。
 
スタート後3キロ地点位かな?まだだんごっぽい集団で、私も速く抜きたいけどまだ仕方ないか、と思ってた所に退けと言わんばかりに「右通ります」の一言で、人を避ける。
 
ほんと、失礼だなと。私は無視してスピード上げました(上げれば避けなくてもいいよね?と思って)。
 
その後、二度と出会わず。たいして速くないくせに人どかすな!とイラッとしました。フル4回目で初めて・・・あるあるなんでしょうか??
 
今日の一冊は、走り出した頃に読んだ、「やめたくなったら、こう考える」(有森裕子著)
#がんサバイバー #サブ4 #サブリノ #ジョギング #マラソン #ランニング #名古屋ウィメンズ #名古屋ウィメンズマラソン #大腸がん #映画 #東京マラソン #癌サバイバー

People Who Wowed This Post

サブ3.5ランナーになった

thread
今日の一冊は、練習計画の作成や...
今日の一冊は、練習計画の作成や復習にオススメの「正しいマラソン」
3月10日。快晴の名古屋市内で行われた、名古屋ウィメンズマラソンに出走してきました。
パリオリンピックの女子代表選考最終レースを兼ねた大きな試合で、見どころ満載の名古屋市内が舞台です。残念ながら日本新記録は出ませんでしたね。
 

今年は15000人ほどが参加したこの大会は、ウィメンズマラソンの名の通り、女性のみがエントリーできる(同時に開催される名古屋シティハーフマラソンは男性)、マラソンでは珍しい大会です。
 
 

初めての名古屋、初めての遠征で緊張はありましたが、無事にサブ3.5(フルマラソンを3時間30分以内にゴール)を達成。順位は300番台。ネットタイムは3時間22分台、公式記録は3時間24分台で、前回のつくばマラソンから17分ほど短縮できました。
 

最近のレースシューズは毎回、アシックス マジックスピード3
私にはとても合うこのシューズ。軽いし、坂道を降るとめちゃくちゃ加速します。ややソールが削れやすい(走り方の癖もありますし、カーボンだと仕方ない?)のがたまにキズ・・・
カーボン入りはコレしか履いたことがないし、更に上位モデルはまだそのレベルに達してないのでまだしばらくはマジックスピードで行こうと思ってます。
 

快晴で気温もやや寒めと、走るにはちょうど良く、コースも平坦が中心、沿道の応援もほぼ途切れず、とかなり環境に後押しされました。風が強いとの声もありましたが(実際、ランニングキャップやサンバイザーがいくつか飛んでいた)、通常土手を走っており、その強風に比べれば大したことなかったので気にならないほどでした。
 

前日、脂を恐れてひつまぶしを我慢したり、亜鉛を摂って疲労回復、と牡蠣入り味噌煮込みうどん(山本屋本店)を食べたのも良かった気がします。
>>公式通販もあるし、Amazonでも販売しているんですね。
 

走り始めて1年半、今回は初めて計画的に自分を追い込んで調整したので、直前は、かなりナーバスになってしまいました。
 

走り始めた当初、ただ距離を伸ばすだけで、始めはどんどんタイムは更新されました(私の場合)。
 
その後、成長感がなくなり、色々と練習方法があるけれど、何がどう効果があるのか、自分のレベルに何が必要かがよくわからず。
 
コーチのいるランニングクラブで教えてもらいつつ、金哲彦さんの「 正しいマラソン どうすれば走り続けられるか? タイムを縮めるロジックとは? 」を読んで復習したり、計画を作ったりしてました。
 
そして、目標がサブ3.5となった時。コレは苦しい練習をしなければいけないタイミングがきたなと判断。
 
閾値走、LSD、ロング走…をいつやるのか。
 
マラソンはレース時はもちろん、タイムを狙うなら、普段の計画から頭を使うスポーツなんだ、と今回PB更新して感じましたし、結果が出て自信がつきました。
 
ちょっと頑張るのに疲れてきたので、今後どうするかは考え中です!
 
#がんサバイバー #サブ4 #サブリノ #ジョギング #マラソン #ランニング #名古屋ウィメンズ #名古屋ウィメンズマラソン #大腸がん #映画 #東京マラソン #癌サバイバー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise