Mar
31,
2017
【訃報】田上忍先生のご尊父
教士六段 田上忍先生の御尊父 静男殿(89歳)が、平成29年3月31日(金)に逝去されました。ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。
記
●通 夜 日時 4月1日(土) 19時~
●告別式 日時 4月2日(日) 14時~
場所 〒861-3207
熊本県上益城郡御船町御船948-1
天昇院みふね
電話 096-281-1059
●喪主 長男 田上 忍
以上
Mar
22,
2017
年間行事予定の変更について
題記につき、諸般の事情により、突然ではありますが下記行事の日程及び
会場をやむなく変更することになりましたので、会員の皆様へのご周知並びに
ご担当支部の準備などについて、ご配慮いただきます様よろしくお願いします。
記
1.阿蘇審査
(1) 日程変更 7月23日(日) ⇒ 7月30日(日)
(2) 会場変更 阿 蘇 ⇒ 大 津
・名称変更 阿蘇審査 ⇒ 大津審査
・申込先変更 菅 順一 ⇒ 古荘一也
2.地区伝達講習会 本渡(天草支部)、人吉(球磨支部)
(1) 日程変更 7月30日(日) ⇒ 7月23日(日)
Mar
22,
2017
11月11日〆切 平成29年度【名古屋】定期中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 一般社団法人愛知県弓道連盟
3. 期 日 平成30年2月9日(金) 9時開始 七段
平成30年2月10日(土) 9時開始 教士
平成30年2月11日(日) 9時開始 八段・六段
4. 会 場 日本ガイシスポーツプラザ弓道場
〒457-0833 愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-5
TEL:052-614-6211
JR線「笠寺駅」より徒歩約5分。(連絡橋利用)
名古屋鉄道「本笠寺駅」または「大江駅」より徒歩約15分。
5. 審査種別 教士・八段・七段・六段
6. 受審資格 教士 平成28年2月10日までの錬士合格者、且つ平成29年2月10日までの六段合格者
八段 平成29年2月11日までの七段合格者
七段 平成29年2月9日までの六段合格者
六段 平成29年2月11日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成29年12月11日(月)厳守
熊本県連〆切 平成29年11月11日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
(2)平成28年度【名古屋】定期中央審査以降の八段第一次審査通過者は第一次審査を免除する。
審査申込書右下の受審者連絡欄へ第一次審査通過日を朱書きで記載のこと。
Mar
22,
2017
11月6日〆切 平成29年度【東京】特別臨時中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 東京都弓道連盟
3. 期 日 平成29年12月16日(土) 9時開始 錬士
平成29年12月17日(日) 9時開始 教士
4. 会 場 全日本弓道連盟中央道場
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL:03-5302-5865
JR線・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩約15分。
小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩約10分。
5. 審査種別 教士・錬士
6. 受審資格 教士 平成28年度【名古屋】定期中央審査会以降における教士第一次審査通過者
錬士 平成28年度【福岡】特別女子臨時中央審査会以降における錬士第一次審査通過者
7. 審査方法 教士の部:(1)行射の第二次審査を行う。
(2)第二次審査の結果及び第一次審査通過時の第一次(行射)、
面接の査定の総合成績により候補者を選定する。
(3)候補者に対し、指定した問題について自作・自筆の論文を提出させる。
(論文は400字詰原稿用紙5枚以上とし、審査後15日以内に提出するものとする)
錬士の部:(1)行射の第二次審査を行う。
(2)第二次審査の結果及び第一次審査通過時の第一次(行射)、
学科試験、面接の総合成績により合否を決定する。
8. 締 切 日 平成29年12月6日(水)厳守
熊本県連〆切 平成29年11月6日 厳守
9. 審 査 料 教士 9,300円
錬士 6,200円
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
(2)審査申込書(称号・六段以上用)右下の受審者連絡欄へ第一次審査通過日を朱書きで記載のこと。
Mar
22,
2017
8月19日〆切 平成29年度【東京】特別学生臨時中央審査会<11月> 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 東京都弓道連盟
3. 期 日 平成29年11月17日(金) 9時開始 五段・参段
平成29年11月18日(土) 9時開始 初段
平成29年11月19日(日) 9時開始 四段・弐段
4. 会 場 全日本弓道連盟中央道場
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL:03-5302-5865
JR線・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩約15分。
小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩約10分。
5. 審査種別 五段・四段・参段・弐段・初段
6. 受審資格 地連に所属している大学生会員(短期大学・大学院生含) ※高等専門学校・専修学校除く
五段 平成29年6月17日までの四段合格者
四段 平成29年6月19日までの参段合格者
参段 平成29年6月17日までの弐段合格者
弐段 平成29年6月19日までの初段合格者
7. 締 切 日 平成29年9月19日(火)厳守 ※都道府県弓道連盟の締切日に注意すること
熊本県連〆切 平成29年8月19日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
(2)五段受審者は、和服を着用し、本座で肌ぬぎ・襷かけを行うこと。
(3)申込書の学年欄には、平成29年度の在籍学年を記入すること。
(4)受審者同士の弓具の併用は認めない。
(5)開館時間および進行予定は申込締切後、本連盟ホームページに掲載する。
" URL:http://www.kyudo.jp/
"
Mar
22,
2017
8月4日〆切 平成29年度【東京】定期中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 東京都弓道連盟
3. 期 日 平成29年11月4日(土) 9時開始 八段・六段
平成29年11月5日(日) 9時開始 教士
平成29年11月6日(月) 9時開始 七段
4. 会 場 全日本弓道連盟中央道場/明治神宮武道場至誠館弓道場
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL:03-5302-5865
JR線・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩約15分。
小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩約10分。
5. 審査種別 教士・八段・七段・六段
6. 受審資格 教士 平成27年11月5日までの錬士合格者、且つ平成28年11月5日までの六段合格者
八段 平成28年度【東京】定期中央審査会までの七段合格者
七段 平成28年11月6日までの六段合格者
六段 平成28年11月4日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成29年9月4日(月)厳守
熊本県連〆切 平成29年8月4日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
(2)平成28年度【東京】定期中央審査以降の八段第一次審査通過者は第一次審査を免除する。
審査申込書右下の受審者連絡欄へ第一次審査通過日を朱書きで記載のこと。
Mar
22,
2017
8月19日〆切 平成29年度【東海地区】錬士臨時中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 岐阜県弓道連盟
3. 期 日 平成29年11月19日(日) 9時開始
4. 会 場 岐阜メモリアルセンター長良川弓道場
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光大野2675-28
TEL:058-233-8822
JR「岐阜駅」より⑩⑪番線バスで「メモリアルセンター正門前」または「メモリアルセンター北」下車。
名鉄「新岐阜駅」よりバス利用で「メモリアルセンター正門前」または「メモリアルセンター北」下車。
5. 審査種別 錬士
6. 受審資格 平成28年11月19日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成29年9月19日(火)厳守
熊本県連〆切 平成29年8月19日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
Mar
22,
2017
12月26日〆切 平成29年度【都城】特別臨時中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 宮崎県弓道連盟
3. 期 日 平成30年3月26日(月) 9時開始
4. 会 場 都城市早水公園体育文化センター
〒885-0016 宮崎県都城市早水町3867
TEL:0986-24-6454
JR「都城駅」より、タクシー利用で約8分。
JR「都城駅」より、宮崎交通体育文化センター行きバス乗車終点下車。
5. 審査種別 錬士・七段・六段
6. 受審資格 錬士 平成29年3月26日までの五段合格者
七段 平成28年度【都城】特別臨時中央審査までの六段合格者
六段 平成29年3月26日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成30年1月26日(金)厳守
熊本県連〆切 平成29年12月26日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたって」を
確認すること。
(2)錬士と六段、両種別の受審は日程の都合上できない。
Mar
22,
2017
12月17日〆切 平成29年度【四国地区】臨時中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 愛媛県弓道連盟
3. 期 日 平成30年3月17日(土) 9時開始 錬士
平成30年3月18日(日) 9時開始 七段・六段
4. 会 場 愛媛県総合運動公園弓道場
〒791-1136 愛媛県松山市上野町乙46
TEL:089-963-3211
JR「松山駅」より市内電車で「松山市駅」へ、バスに乗換「運動公園口」下車、徒歩約10分。
「松山空港」よりリムジンバスにて「松山市駅」へ、バスに乗換「運動公園口」下車、徒歩約10分。
松山観光港または三津浜港より郊外電車で「松山市駅」へ、伊予鉄バスに乗換
「運動公園口」下車、徒歩約10分。
松山自動車道「松山IC」より車利用で約10分。
5. 審査種別 錬士・七段・六段
6. 受審資格 錬士 平成29年3月17日までの五段合格者
七段 平成28年度【四国地区】臨時中央審査までの六段合格者
六段 平成29年3月18日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成30年1月17日(水)厳守
熊本県連〆切 平成29年12月17日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたっ
て」を確認すること。
Mar
22,
2017
8月20日〆切 平成29年度【九州地区】臨時中央審査会 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 宮崎県弓道連盟
3. 期 日 平成29年11月20日(月) 9時開始 錬士・七段・六段
4. 会 場 都城市早水公園体育文化センター
〒885-0016 宮崎県都城市早水町3867
TEL:0986-24-6454
JR「都城駅」より、タクシー利用で約8分。
JR「都城駅」より、宮崎交通体育文化センター行きバス乗車終点下車。
5. 審査種別 錬士・七段・六段
6. 受審資格 錬士 平成28年11月20日までの五段合格者
七段 平成28年度【九州地区】臨時中央審査までの六段合格者
六段 平成28年11月20日までの五段合格者
7. 締 切 日 平成29年9月20日(水)厳守
熊本県連〆切 平成29年8月20日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成29年度中央審査会受審にあたっ
て」を確認すること。
(2)錬士と六段、両種別の受審は日程の都合上できない。
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account