- Hashtag "#ブログ" returned 169 results.
平成26年5月23日午後7時より西成公民館2階中会議室にて開催。参加者:26名
冒頭江口会長の挨拶の後、米田部会長の司会のもと議事進行となった。議題は6月7日~8日の瀬部小学校及び14日の西成小学校両校で実施の防災訓練について討議した。(1)防災訓練の分担割りについて(2)防災訓練の準備について 事前準備、当日準備、使用物品の購入、集積(3)訓練進行について等について司会より詳細に説明があり、これらについて活発な質疑応答があり午後8時30分閉会した。
26年度の交通安全会の理事会が5月13日午後2時30分から西成公民館で開催された。新年度の役員選任(会長鷲津実西成連区長)ののち26年度の事業計画と収支予算案が審議。このほかのメンバーは民生児童委員協議会会長・副会長・4校下代表
町会長協議会4校区長 老人クラブ連合会会長 公民館(館長 4校下推進委員長)
大赤見用水の暗渠化により通学路(若年地区)整備工事も終了して、今日4月28日(月)から利用開始となりました。
平成26年4月21日午後7時より西成公民館2階中会議室にて開催。参加者:29名。米田部会長の司会のもと、冒頭江口新会長より挨拶、その後自己紹介及び協議事項に入った。(1)平成26年度の事業展開について①隣近所の気配り、目配り、声かけの実施②地区内の高齢者実態調査③見守りネットワークの冊子の配布④防災講座等の実施(2)防災訓練について 6月7日瀬部小学校(宿泊型)6月14日西成小学校での訓練の概要説明(3)その他 安藤副会長より見守りネットワークの利用方法等について説明 最後に次回5月23日に第2回の部会を開催することで午後8時10分閉会した。
新学期になり、通学団も新しい班長のもと元気に通学しています。通学路の安全対策として、通学路拡幅のため用水路を暗渠化して現在整備中です。4月末には整備され、より安全なものとなります。(若年 丹羽の3通学団)
開会式
パネリストによる発表
3月16日午後、南部中学校屋運において市民対話集会(第1回)がおこなわれた。
主催者は一宮交通モニター会で、今回の目的は、日照時間が短くなる年度後半期における中学生下校時の交通事故を激減させようというものである。
一宮全市の学校(コミュニティースクール)関係者が参加。開会式には一宮市長、一宮警察署長も出席。パネリストは古川一宮警察交通課長、川口南部中校長、田嶋町会長協議会連区長会長、鵜飼一宮市PTA連合会会長、石井君(千秋中生徒代表)、酒井さん(丹陽中生徒代表)の6名で、コーディネーターとして井田モニター会会長が加わった。
各パネリストから事故発生要因についての研究発表と、それに基づいての事故防止のための見解が示された。
第1回目とあって会場からの意見はほとんど出なかった。第2回は6月に、第3回は9月に開会予定。具体的な日時と会場は未定。
シェイクアウト訓練
会場からスタッフの避難案内で屋外に
3月8日[土]午後1時30分から県警のふれ愛コンサート~避難訓練付き~が尾西市民会館で開催された。
外出中に思わない出来事が起こりますが、あわてずに、まず身の安全を確保!! シェイクアウト ①低い姿勢をとる②バックや上着などで頭を保護する③揺れが収まるまでその場で待つ
2月23日(日)午前10時から一宮市消防本部大会議室で25年度の総会が、来賓に山口副市長,河村市社協会長、皆元危機管理室長を迎えて開催された。
25年度事業報告 決算報告 26年度役員選出 同事業計画・予算等が審議された。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account