おにはーそと!ふくはーうち!
Feb
2
季節を分けると書いて節分です。
暦の上では春になりますね。
段々とお花が咲いてきたり、
虫にも出会えるようになるのが楽しみです🍀
子どもたちが節分・豆まきを意識し出したのは1週間くらい前だったでしょうか
「鬼がくるの?」
「◯◯くん、◯◯ちゃんに守ってもらおう!」
「豆を作ろうよ!」
「ちくちくはっぱと臭い魚(柊鰯)も作ろう!」
と2歳児中心に色々と作戦を練ってきました
K先生の節分のお話を聞いて
皆でまめまきの歌を歌っている時に
鬼登場!👹
(怖くない様に頭にお面をつけて保育士の顔が見えるようにしました!)
びっくりして泣き出す子もいれば
元気に「おにはーそとーー!!!」と
立ち向かっていく子もいます。
0歳児の3人は、なにがなんだかわからない様子で
少し離れたところから
1.2歳児の勇姿を見ていました
なんとなく様子がわかると
一生懸命参戦!
鬼まで豆が飛ばなくても
投げたことで得意顔でした☺️
お友達に守ってもらうと言っていた子も
全然怖がらず豆を投げ
無事に鬼退治できると
皆で「やったー!🙌」と大喜び
すると、福の神様、お多福さんがやってきて
また鬼!?
と若干ギョッとしている子もいましたが
ぎゅっと抱きしめられ、ほんわか
温かい気持ちで豆まきは幕を閉じました。
2歳児は終わった後に
「M先生が鬼とお多福さんやってたでしょー」と
余裕のあるコメントまで、残していました
皆の心の中にいる鬼もやっつけられたかな!?😊